chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そうてん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/04

そうてんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,233サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アニメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,898サイト
ネットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,500サイト
ニコニコ動画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 345サイト
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
国際政治・外交 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 280サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,233サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アニメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,898サイト
ネットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,500サイト
ニコニコ動画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 345サイト
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
国際政治・外交 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 280サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,233サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アニメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,898サイト
ネットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,500サイト
ニコニコ動画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 345サイト
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
国際政治・外交 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 280サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 東京五輪延期、急転直下の決定

    東京五輪延期、急転直下の決定

    東京五輪・パラ、「1年程度」の延期決定 「東京2020」の名称は維持(BBC) まさに急転直下の決定、とはこういうことを言うんだと思います。 先週まで「次の土曜日に行われるサッカーの試合のように五輪を延期することはできない」(フットボールチャンネルより)「五輪開催時期の最終判断は時期尚早」(朝日新聞デジタルより)と話していたIOCのトーマス・バッハ会長。しかし、23日には開催時期の判断を4週間以内に決定するということになり、24日夜に来年夏を目処とする開催延期が決まりました。夏季五輪の中止は過去にも例があり、そのうちの1つが1940年東京五輪でしたが、延期は初めての事態です。 延期論は先週から世界各国で出はじめていました。特に大きかったのは全米陸上競技連盟と米国水泳連盟が東京五輪の開催延期をそれぞれ米国オリンピック委員会に求めたことだと思います(該当記事)。五輪参加国..

  • 新型コロナウイルス

    新型コロナウイルス

    最初にこのニュースを見たのは1月の仕事始めの週。香港かシンガポールのニュースでだったように記憶している。当時は「中国・武漢市でSARSとは別種のコロナウイルスの感染者が発生」という報道だった。このとき、私の関心はどちらかというと米イラン情勢のほうにあり、武漢市での新型コロナウイルスのニュースは「あまり拡大しなければいいな」程度の感想だった。 それから2カ月。1月下旬から日本国内でも発症者の報道が出始め、2月に入ってからはダイヤモンド・プリンセス号の問題、その他でも感染者数が増加。世界に目を向ければ、韓国では新興宗教団体を中心に感染拡大、欧州ではイタリアを中心に感染が拡大し、フランスやドイツも対応に追われている。中東でもイランで感染者数が急増、イラクなど近隣諸国にも感染拡大の兆しが見えている。米国でも西海岸を中心に感染が広がっており、ニューヨークでも発症者が出ている。 ..

  • ドイツ政局の混迷~チューリンゲン州の混乱~

    ドイツ政局の混迷~チューリンゲン州の混乱~

    メルケル首相「後継者」が辞意表明 独与党の将来に暗雲(AFP) 10日にキリスト教民主同盟(CDU)のクランプカレンバウアー党首が辞意を表明しました。2018年にメルケル首相がバイエルン州やヘッセン州での州議会選挙で政権与党が敗北したことを受けて2021年の任期満了での首相退任とCDU党首の辞任を発表。クランプカレンバウアー氏は同年12月の党首選挙で当選し、党首となり、昨年7月からは国防相に就任していました。クランプカレンバウアー氏はポスト・メルケル最有力候補となる一方、昨年の欧州議会議員選でもCDUが惨敗するなど、支持は伸び悩んでいました。 そのクランプカレンバウアー氏にトドメを刺したのが、チューリンゲン州の混乱でした。チューリンゲン州は旧東ドイツの地域で、人口は約220万人。ドイツの中でも比較的小さな州です。昨年10月、このチューリンゲン州で州議会議員選挙がありました。..

  • トランプ大統領は何故、ソレイマニ司令官の暗殺を決断したのか(2)

    トランプ大統領は何故、ソレイマニ司令官の暗殺を決断したのか(2)

    前回(1)で述べたように、トランプ大統領の中東政策の基本方針は兵力縮小です。昨年はともすればアメリカが対イラン軍事作戦に出かねない出来事がいくつかありました。その中でも、6月20日のイランによる米無人偵察機の撃墜、9月14日のイエメンのフーシ派によるサウジアラビア東部にあるサウジアラムコの石油関連施設への大規模なドローン攻撃でした。しかし、トランプ大統領は前者の事件では一時イランの軍事拠点への空爆を支持したものの、開始10分前に取り消し。後者ではtwitterで攻撃準備ができている旨を発言したものの、実行することはありませんでした。 では、何故トランプ大統領はイランとの軍事的衝突のリスクを負うような行動に至ったのか。それを理解するには、昨年後半のイラクの情勢について目を向ける必要があります。 イラクでは昨年10月から大規模な反政府デモが発生。治安当局との衝突で400人以上の死者..

  • 欧州連合の黄昏

    欧州連合の黄昏

    欧州議会、別れを惜しむ大合唱 ブレグジット協定案可決で (英BBC) 欧州議会がイギリスとの離脱協定案を可決したことで、ブレクジットに向けた手続きがほぼ終了。ベルギー時間の1日午前0時(日本時間1日午前8時)を以てイギリスはEUを離脱します。ただし、今年末までは移行期間ということになり、その間に貿易協定を纏める必要があります。そういう意味ではブレクジットを巡る混乱は終わったわけではなく、第2幕に入っただけなのかもしれません。 さて、その離脱協定案可決後の欧州議会では上記記事にあるように、欧州議会議員たちがスコットランド民謡「オールド・ラング・サイン(Auld Lang Syne)」(「蛍の光」の原曲)を歌って別れを惜しんでいます。英国内でもEU残留派が多いとされるスコットランドの民謡で別れを惜しむというのは、何とも皮肉な印象を受けます。 日本ではスーパーなどの閉店のとき..

  • トランプ大統領は何故、ソレイマニ司令官の暗殺を決断したのか(1)

    トランプ大統領は何故、ソレイマニ司令官の暗殺を決断したのか(1)

    遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 さて、新年早々世界に衝撃を与えるニュースが出てから3週間近くが経過しました。 1月3日、米軍はバグダッド国際空港で無人攻撃機によるミサイル(ロケット弾?)攻撃を実施。イラン革命防衛隊コッズ部隊司令官ガーセム・ソレイマニ氏、「カタイブ・ヒズボラ」最高指導者ムハンディス氏などが死亡しました。ソレイマニ氏がバグダッドに到着したばかりで、ムハンディス氏とともに車両に乗って移動しようとしたタイミングを狙われた、とされています。同日、トランプ大統領は「米国兵士やその関係者を狙ったテロ攻撃が計画されており、それを阻止するため」と攻撃の正当性を主張します。一方、イランではハメネイ師などが報復を宣言し、緊張が高まりました。 その後、1月8日に米軍やNATO加盟国の兵士などが駐留しているイラクのアル=アサド空軍基地にイランが弾道ミサイル..

  • イギリス総選挙とブレクジットの今後

    イギリス総選挙とブレクジットの今後

    先日実施されたイギリス総選挙。結果は保守党の圧勝となりました。 NHKのイギリス総選挙サイト 上記HPにも結果が記載されていますが、以下のようになっています。※()内は選挙前議席からの増減 保守党365(+67) 労働党203(-40) スコットランド国民党(SNP)48(+13) 自由民主党11(-8) 諸派・無所属23(-31) 保守党の獲得議席数は1983年以降のマーガレット・サッチャー政権下における保有議席数以来の大勝となりました。一方、労働党は1945年以降では過去最低の獲得議席となりました。労働党の敗北っぷりは深刻なもので、労働党が支持基盤としていたイングランド北部や中部を保守党に奪われ、スコットランドはSNPに奪われることになりました。また、かつてトニー・ブレア元首相の地盤だった選挙区も保守党に奪われました。その他の政党では自由民主党の代表がSN..

  • 離脱期限まであと2か月、なのに議会閉会

    離脱期限まであと2か月、なのに議会閉会

    英首相、議会閉会を宣言 反ブレグジット派猛反発(AFP) 日本でも自民党が選挙で勝ったりすると「民主主義が死んだ」とか叫び始める人たちがSNS上にいるが、イギリスのはさすがユーモアが効いている。こういうセンスを見習ってほしいと思ってしまう。 さて、28日にボリス・ジョンソン首相は英議会を10月13日まで閉会にすると発表。野党議員から猛反発を受けている。そもそも現在、英国議会は夏休みに入っており、9月3日から審議が再開される予定だった。今回の決定に伴い、この翌週にあたる9月10日には議会が閉会され、10月14日の離脱期限2週間半前から新会期がスタートする。 今回の突然の議会閉会を「クーデター」などと批判する人たちもいるが、ジョンソン首相は法律を犯したわけではない。そもそも、イギリスでは各政党の党大会があるため、例年9~10月に3週間程度休会になっている。また、就任し..

  • イタリア政局落ち着くか?

    イタリア政局落ち着くか?

    イタリア「五つ星運動」と民主党、連立樹立で合意(AFP ) 昨日取り上げたイタリア政局の混迷は「五つ星運動」と中道左派の民主党による連立政権を樹立し、首相にはジュセッペ・コンテ氏が続投する形で一段落したようだ。民主党は昨年4月の総選挙前に政権の中枢におり、五つ星運動はその緊縮財政などを批判。その地盤を奪って総選挙に勝利した経緯があるだけに、両者の関係は決して良いものではない。今回の連立は同盟のサルビーニ氏による政権奪取を阻止するために手を組んだに過ぎないとみられる。 ようやく落ち着きを見せそうなイタリア政局だが、EUに対する姿勢や財政政策を巡ってもともと正反対な民主党と五つ星運動のため、再び政権が分裂する可能性もある。また、サルビーニ氏が政権奪取を諦めたとは思えず、決して油断はできない状況だ。 ※昨日の記事で同盟を第一党と記載していましたが、正しくは五つ星運動が第一党..

  • 混迷のイタリア政局

    混迷のイタリア政局

    27日までに連立枠組み合意を、伊大統領が各党に求める(AFP) イタリア政局が混迷を極めている。極右政党「同盟」と反緊縮を掲げる「五つ星運動」の連立政権が事実上崩壊。ジュゼッペ・コンテ首相が辞意を表明した。セルジョ・マッタレッラ大統領は各党に新たな連立政権の樹立を求めているが、失敗した場合には解散総選挙となる可能性が高い。 イタリア政局の説明をする前に、イタリア議会について触れておきたい。イタリアは上院(共和国元老院)と下院(代議院)の2院制を採用している。日本やイギリスでは下院に優越があり、内閣不信任決議案も下院のみが提出できる。一方、イタリアは両院の権限は対等なので、両院とも内閣不信任決議案を提出することができる。逆に、大統領は上下両院とも解散することができる。選挙制度は州によって少しずつ異なるが、比例代表制が主軸で一部小選挙区制度がはいるいささかややこしいシステムとな..

  • ドイツ国防相にクランプ・カレンバウアー氏が就任

    ドイツ国防相にクランプ・カレンバウアー氏が就任

    ドイツ国防相に与党党首のクランプ=カレンバウアー氏が就任(JETRO ビジネス短信) ウルズラ・フォンデアライエン氏の欧州委員会委員長への指名に伴い、空席となるドイツ国防相にCDU(キリスト教民主同盟)党首のクランプ・カレンバウアー氏が就任することが決まった。このことについて、ドイツの主要メディアは「予想外の人事」と驚きをもって報じているところが少なくない。 フォンデアライエン氏の欧州委員会委員長就任は今年11月1日からだが、今月15日に国防相を辞任。16日には欧州議会から欧州委員会委員長として承認された。メルケル首相は昨年10月に行われたバイエルン州とヘッセン州での州議会議員選挙でCDUが敗北したことを受けて、同年12月に実施されたCDU党首選への不出馬と2021年の首相任期満了での政界引退を表明した。この党首選を勝利し、次期首相最有力候補となっているのがカレンバウアー氏..

  • すったもんだの末に決まった欧州委員会委員長人事

    すったもんだの末に決まった欧州委員会委員長人事

    EU最重要ポスト2つに初の女性起用 首脳会議で合意(AFP) 今年7月2日のEU首脳会議で欧州委員会委員長、欧州理事会議長(EU大統領)、外交・安全保障政策上級代表(EU外相)、欧州中央銀行(ECB)総裁人事が合意を見た。このうち、欧州委員会委員長には、ドイツのウルズラ・フォンデアライエン前国防相が指名された。同月16日には欧州議会での承認され、今年11月1日に委員長へと就任する。 フォンデアライエン氏は第一次メルケル政権で家族・高齢者・婦人・青少年相として入閣。2013年12月に発足した第三次メルケル政権でドイツ初の女性国防大臣に就任。メルケル首相の後継者の1人にも名前の上がっていた人物だ。 欧州委員会委員長はEUの政策執行機関である欧州委員会のトップを務めるだけに、それが誰になるのかはアメリカの大統領や中国の国家主席が誰になるのかと同じくらい重要な人事だ。5年..

  • ブレクジットでみんなが勘違いしている5つの話

    ブレクジットでみんなが勘違いしている5つの話

    (この記事は今年6月29日に別のブログで上げた記事を再編集して掲載したものです) 7月23日、ボリス・ジョンソン前外相がジェレミー・ハント外相(当時)との保守党党首選の決戦投票(郵便による党員投票)に勝利。翌24日には英国首相となった。​​​ブレクジット(イギリスのEU離脱)は今年10月末まで離脱期限が延期された状態​​​にあり、英国内外の政治情勢に何が起こるかはわからない情勢だ。その中で離脱強硬派として知られるボリス・ジョンソン氏が首相となっただけに先行きは非常に見通しづらい。そこで、離脱期限まで2か月を切ろうとしている今、ブレクジットで多くの人が勘違いしていると思われることを紹介していきたい。 ①離脱をやめるためには国民投票が絶対に必要。何より他の加盟国が残留を承認するわけがない。 →​昨年12月10日にEU法について排他的に判断する権限を有する欧州司法裁判所が加盟国の同..

  • トランプ大統領のグリーンランド買収発言、決して突飛な話ではない

    トランプ大統領のグリーンランド買収発言、決して突飛な話ではない

    トランプ大統領、グリーンランド買収構想認める 先日、トランプ大統領が突然発表したデンマーク領グリーンランドの買収構想。これに対して、デンマーク政府やグリーンランド自治政府は反発を示している。 「グリーンランドは売り物ではない」 トランプ氏の取得発言に地元が反論 今回のトランプ大統領の構想は突拍子もない発言と見られているが、実はそうでもない。米国がグリーンランド買収構想を示したのは今回が初めてではなく、1946年に当時のハリー・S・トルーマン大統領もグリーンランドの買収に乗り出したことがある。現在もグリーンランドにはチューレ空軍基地という地球上最北の米軍基地が存在しており、米国にとって戦略上重要な拠点であることを伺わせる。 グリーンランドは大西洋と北極海にまたがる場所にあり、大部分が氷で覆われた約217万平方キロメートルの島。人口は約5万6000人で、大部分が..

  • 7年半ぶりの更新

    7年半ぶりの更新

    ご無沙汰しております。そうてんです。 まさかの…7年半ぶりの更新です。 2012年2月14日に更新して以来、まるっきり更新していませんでした…( ゚д゚) この間、いろいろありましててっきりすでに消滅したもんだと思っていました。あと、アカウント名を忘れていました。ところが、たまたま生存していたことを把握し、しかもアカウント名もどうにか思い出してこうして再び書いております。驚きだよ…。 そんなわけで、またたまに更新させます。 ちなみに、7年半もあれば考え方も変わっていたりしますので、「昔と雰囲気違う??」と思ってもあしからず。

  • 私が首相公選制に反対する理由

    私が首相公選制に反対する理由

    橋下徹大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」が設立する「維新政治塾」が掲げる船中八策の概要が出てきました。その中で「首相公選制」が掲げられております。 日本における首相公選制は1961年に中曽根康弘氏が提唱し始めたことで知られています。当時の中曽根氏は自民党内でも少数派でありました。しかし、中曽根氏が内閣総理大臣になると首相公選制をそこまで強く主張するすることはなくなりました。 その後首相公選制の議論が盛り上がり始めたのは毎年のように内閣総理大臣が替わるような状況の中で「アメリカのように首相を直接選挙で選べば強いリーダーシップを発揮することができるのではないか?」という考えから首相公選制の議論がたびたび出ています。首相公選制を導入するには法律を作るだけではなく、憲法の改正が必要となります。 私は首相公選制には反対の立場をとっています。その理由は次の問題があると考え..

  • 「税・社会保障・雇用制度3制度一体改革」 ①その理念

    「税・社会保障・雇用制度3制度一体改革」 ①その理念

    菅政権は大震災前から「税・社会保障制度改革」を進めていた。大震災発生以後は復興予算を捻出するという大義の元、改革案が策定されている。 しかし、私は税制と社会保障制度の2つだけでは改革の意味はないと考える。何故なら、日本において税制はもちろんのこと、社会保障制度も雇用制度と密接な関係にあるからだ。年金制度然り健康保険制度然り雇用形態によって制度がまるで違う。「年金一元化」などという議論もかつてあったほどである。 そこで私は税制と社会保障制度だけではなく、雇用制度(労働基準法etc)を改革することで、単に税収や社会保障制度を安定させるだけではなく、雇用制度を変えることで経済の活性化にも繋げたいと考えている。今後、このブログでは自分の政策案として「税・社会保障・雇用制度3制度一体改革」を考えていきたい。 *基本路線* ①雇用制度と社会保障制度の分離 日本は..

  • 豊臣政権は何故滅んだのか? ~世襲制における後継者決定システム~

    豊臣政権は何故滅んだのか? ~世襲制における後継者決定システム~

    現在大河ドラマ「江~女たちの戦国~」が放送されている。個人的にはキャストや脚本にツッコミたい点が山ほどあるが、今回はそれを省略したい。最近の放送では朝鮮出兵や千利休や豊臣秀次が切腹になる過程が描かれている。このあたりについて考えてみたい。 豊臣秀吉は1598年に病死する。その後豊臣政権は豊臣秀吉による独裁から、後継者である秀頼を五奉行・五大老が支える集団指導体制に変化する。しかし、その中で力を伸ばしていった徳川家康とあくまで豊臣政権の維持を目標とする石田三成の対立が激しくなり、1600年に関ヶ原の戦いが起こることになる。 賤ヶ岳の戦い(1583)での勝利で織田信長の後継者としての地盤を磐石にした豊臣秀吉だったが、小牧・長久手の戦い(1584)で戦略的には徳川家康に勝利したものの、徳川家康を滅ぼすことはできなかった。そこで豊臣秀吉は徳川家康に豊臣政権における一定の地位を与..

  • 脱原発と日本のエネルギー政策

    脱原発と日本のエネルギー政策

    東日本大震災とその後の福島第一原子力発電所における事故以後、日本のみならず世界中で脱原発の声が日に日に高まっている。ドイツではメルケル首相が脱原発を宣言。また、イタリアは国民投票で90%以上の反対票により脱原発が確定した。日本国内でも脱原発を求める声がある。 まず、欧州における脱原発の動きで忘れてはならない事実はドイツもイタリアも原発大国であるフランスから電力を購入している事実である。つまり両国とも自国内では脱原発しているが、本質的な意味では「脱原発」していないのである。フランスでも脱原発を求める声は高まっているが、フランスにとって原発が発電する電力を欧州各国に販売することは「主力産業」とも言うべき収入源だから、脱原発に政策転換することは難しいだろう。 では、日本では脱原発は可能であろうか? まず、日本は島国であるから、他国から電力を購入するのは難しい。また、たとえ他..

  • お久しぶりです。

    お久しぶりです。

    こんばんわ。そうてんです。お久しぶりです。 私は現在社会人(嫌いな言葉であるが、一般的用語として使用)として東京都内の金融関係の会社で働いています。とはいっても現在は未だに研修中ですがね。そんなわけで定期的にブログをまた更新していきたいと思います。 2011年はスタートからチュニジアでの民主化革命に始まり、エジプトでのムバラク政権の崩壊、各地での民主化を求めるデモの激化、そしてリビアでの内戦と欧米による軍事介入と中東で大きな国際政治の変化が発生しました。 そして日本では3月11日14:46に宮城県沖を震源とするM9.0の東北地方太平洋沖地震が発生。それによって発生した巨大津波でおよそ2万5千人という死者・行方不明者を出す大惨事となりました。さらに、福島第一原子力発電所では冷却機能喪失による炉心溶融が発生し、放射性物質が漏洩する事態となってしまいました。 そんな中で私..

ブログリーダー」を活用して、そうてんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そうてんさん
ブログタイトル
そうてん
フォロー
そうてん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用