ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
別物だから、、、
ショパンの弾き方は、ショパンで学ぶ。「ショパンに取り組むのはツェルニー40番が終わってからね」でも、ツェルニーの延長線上がショパンではない。並行して取り組...
2023/09/29 21:24
秋の道東旅行 その5 知床五湖だけに
知床五湖だけに、湖があるのです。(そりゃそうだ)高架木道から見られるのは、この湖。白鷺発見。ダイサギか???つづく。instagramはこちら♪村田ピアノ...
2023/09/27 20:25
秋の道東旅行 その4 知床五湖へ
ウトロ温泉で一泊し、翌朝。念願だった知床五湖へ。今回は地上遊歩道へは行かず、高架木道のみ。高圧電流が流れているので、ヒグマの心配はなし。オホーツク海が見え...
2023/09/26 20:11
秋の道東旅行 その3 でっかい岩
道東はお気に入りの場所でよくドライブしていたのだが、行って小清水原生花園まで。そこから先はなかなか訪問する機会がなかった。それだけに、今回の知床は何もかも...
2023/09/24 20:10
秋の道東旅行 その2 オシンコシンの滝
能取湖を後にして、次の目的地は世界遺産、知床。私は以前、ちょっとだけ訪れたことがあるが、妻は初訪問。まずは知床最大の滝、オシンコシンの滝へ。なかなかの迫力...
2023/09/23 19:56
秋の道東旅行 その1 能取湖サンゴ草群落
9月18日から2拍3日の日程で、道東~十勝方面を車で旅行してきました。リサイタルのあと、ほぼ休みなく仕事をしていたのはこのためです。天気予報は、微妙。。。...
2023/09/22 20:30
リサイタルでの演奏動画 ショパン作曲 ノクターン第8番 Op.27-2
令和5年9月2日 旭川市大雪クリスタルホール音楽堂にて・・・先日、リサイタルに来てくださった方から、お手紙をいただきました。内容には詳しくは触れないけれど...
2023/09/17 17:49
自分と弾き方が違う
リサイタルに来てくださったことがきっかけで、私のところでピアノを習いはじめた大人の方からの感想。「先生の弾き方を見て、自分とは全然違うな〜って思って見てま...
2023/09/15 20:15
リサイタルでの演奏動画 ショパン作曲 黒鍵のエチュード
令和5年9月2日大雪クリスタルホール音楽堂ご来場、ありがとうございました(^^)instagramはこちら♪村田ピアノ教室のHPはこちらお問い合わせはこちら
2023/09/11 21:48
どんな環境でも弾かなければ
今年の夏は暑い。。。一昨年も記録的な猛暑だったが、お盆前までの暑さだった。今夏はお盆過ぎてから暑さのピークがやってきた。リサイタルを開催した9月2日も、蒸...
2023/09/06 20:48
リサイタル、無事終了!
リサイタル、無事に終了いたしました!会場にお越しいただいた方、お手伝いしてくださった方、調律師さん、ホールスタッフの方、そして家族、、、このたび関わってく...
2023/09/03 20:41
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、asahimameさんをフォローしませんか?