今日はトウモロコシとキュウリの後片付けをしました。
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
2月19日に種蒔きをした、苗が時期に生ったので、植え付けます。140本の植付け。防虫ネットを掛ける。
ハウスのシャインマスカットとバイオレットキングに芽が出始める。
九条太ネギの苗つくりの種蒔き。テェーンポット264ピース、2パレット。
今日はシャインマスカットとブラックビートに追肥をしました。二種類を施肥します。今日の収穫はダイコン
2月24日に植付けをした、水耕栽培ミニトマトの花が咲き始めたので、受粉作業を始めます。
今日はトウモロコシの種をセルトレイ72ピース3パレットに種蒔きをしました。30℃で加温します。
今日は葉ダイコンと二十日ダイコンの種蒔きをしました。
安芸農事研究会の総会へ出席をしました。コロナの影響でイベント等、活動に制限があり、残念な年でした。
原木椎茸の収穫をしました。
今日はニンジンとブロッコリーの一部を撤収作業をしました。管理機で耕耘ブロッコリーを収穫
暖かくなったので、タイヤの交換をしました。
今日は露地栽培のシャインマスッカトとブラックビートにビニールをかけました。シャインマスッカトブラックビート
今日の収穫はダイコンニンジンブロッコリー
今日はブドウとイチジクに農薬の散布をしました。
今日は奥さんの誕生日です。お祝いを貰って、喜んでいます。皆さん有難うございます。長男家族から義理の妹北海道の妹神戸の妹から色々の品親父から
今日は国税庁ホームページのe-Taxで確定申告をしました。集計は済んでいたのですが10時から始めて、入力の途中で消えたり、問合せを入れたりで4時すぎまでかかりました。無事に済んでホットしています。
「ブログリーダー」を活用して、こだわり親父さんをフォローしませんか?
今日はトウモロコシとキュウリの後片付けをしました。
今日は二作目のオクラと中玉トマトに追肥作業。オクラトマト
今日は猛暑の中、休憩を取りながら追肥をしました。シシトウ、ピーマンナスエダマメオクラ
二作目のキュウリの誘引と追肥作業。
今日はブドウ畑二か所の草取りをしました。6時過ぎから休憩を入れて、5時間。猛暑の中大変な作業でした。第二菜園第三菜園
今日は追肥作業をしました。シヨウガはマルチを剥いで追肥の後、米藁を掛けました。サトイモは追肥の後マルチの中に散水チューブを張りました。
今日からエダマメの収穫を始めます。
今日は注文をした苗が入荷をしたので、二作目のキュウリの植付け。
今日から桃太郎トマトとオクラの収穫を始める。キュウリ、オクラ、トウモロコシ、ヤングコーン、シシトウ、中玉トマト、大玉トマトを収穫。
今日はブドウに袋かけをしました。第一菜園第二菜園第三菜園
今日は追肥をしました。トマトキュウリピーマン、シシトウナス
三作目のトウモロコシとラッカセイ、一作目のオクラに追肥。
今日はアンデスレッドの収穫をしました、1週間ほど寝かせて、出荷をします。
今日から赤と黄色の中玉トマトの収穫を始める。
今日は昔の仲間が開いている料理教室に参加をさせてもらいました。メニューは肉じゃが、ベーコンチーズポテトガレット、サラダ、味噌汁です。出来上がりを皆さんと頂きました。長い間ご無沙汰をしておりましたが暖かく迎えていただき有難うございました。
今日は三作目のエダマメの植付けをしました。
今日からトウモロコシの収穫を始める。
第二菜園シャインマスカット、長ナス、ショウガ、トウモロコシを栽培中。
第一菜園はシャインマスカットとバイオレッドキング、トマト、キュウリ、シシトウ、ピーマンを栽培。
第三菜園、シャインマスカットとブラックビートに二回目のジベレリン処理を始める。da
今日の収穫はオクラ
今日の収穫はシシトウピーマンオクラ
黒豆エダマメを植え付けます。大きく生った苗の植付け。
今日は追肥をしました。長ナスオクラ二作目のキュウリ三作目のキュウリピーマンとシシトウショウガ
今日の収穫はキュウリピーマンシシトウオクラ
今日の収穫は長ナスオクラ中玉トマト
今日の収穫はキュウリミニトマトピーマン大玉トマトシシトウ
今日の収穫はトウモロコシオクラ長ナス今日から二作目キュウリの収穫を始める。
今日の収穫は長ナスシシトウピーマン大玉トマト
今日の収穫は長ナスオクラミニトマト
今日の収穫はミニトマトパプリカシシトウ
今日の収穫は長ナスオクラ大玉・中玉トマト
今日は三作目のキュウリの植付け。接木苗48本を購入白マルチで植付け。
今日は追肥をしました。ピーマン・シシトウ中玉・大玉トマト長ナスオクラサトイモ
今日の収穫は水耕栽培ミニトマト
今日の収穫はピーマンオクラミニトマト長ナスシシトウ中玉トマト
今日の収穫は今日から大玉トマトの収穫を始める。ピーマン
水耕栽培ミニトマトの様子。ミニトマトオクラ長ナスシシトウキュウリ
今日の収穫はエダマメピーマン
水耕栽培ミニトマトの種蒔きをしました。8月に植え替えをします。