chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然のままで〜Naturale http://perugia20120608.blog.fc2.com/

イタリア生活、イタリア料理、食べ物などの話題

イタリアに恋をしてイタリアで生活してみたいとずっと夢見ていた。ポケットになんの道具も入れずに遠いイタリアに身一つできた私の奮闘記?

Brillante☆
フォロー
住所
イタリア
出身
宮城県
ブログ村参加

2009/01/24

arrow_drop_down
  • イタリア人のイメージとは? Come il carattere degli italiani?

    イタリア人のイメージとは?私が友人や同僚からよく聞かれることは、「イタリア人って勤勉じゃないんでしょ〜」です。そんなことはありませーん!私が良く知っているイタリア人は自分の仕事に誇りを持って仕事をしています。料理家、ワイナリーの方々全て仕事に対して「愛」を感じます。マンマ達も「愛情たっぷり」の料理を作ってくれます。イタリアの職人芸術は大昔から最高のレベルに達しています。世界遺産と文化遺産の1位の国...

  • ワインとお料理を楽しむ会 il vino e I piatti

    8月からイタリアから持ち帰った「ワインと料理を楽しむ会」を開催しています。7/9からピエモンテ州ランゲ地区とリグーリア州の山間部の村を回り、伝統料理を堪能しながら小規模の家族経営のワイナリーだけを訪問しました。なぜ、「ワインと料理を楽しむ会」を企画したのか?あくまでも私の周りですが、「ワインを美味しいと思ったことがない」や、お酒好きでワインも大好きと言いながら、ワインを味わっていない人の多さに気が付い...

  • イタリア料理冒険の旅2019

    今年はイタリアへ行くと決めました。行先はピエモンテ州とリグーリア州。今回の目的は料理を習うことと、幻のパスタを食べることです。リグーリア州:あるレストランで働いているイタリア人マンマが気になり探しました。情報がなく探し当てるには少々苦労しましたが、見つけました~!これから料理を教えてもらえるよう交渉します。そして、もしかしたら「ハーブを使った村の料理」のお祭りの準備から参加させてもらうかもしれませ...

  • 初めての講演 : イタリア料理冒険記

    仙台日伊協会さまから声をかけていただき「イタリア料理冒険記」と題して講演をさせていただきました。大勢の方々の前でお話しをさせていただくことは初めての経験でした。どんなことをどんな風に話せばよいのやら?と悩みましたが、ありのままをノンフクションでお話しすることに決めました。講演中は色々なことを思い出してしまい、言葉に詰まってしまったところもありました。笑いあり、涙ありの体験談をみなさまに満足していた...

  • イタリア料理冒険記 ~地方料理の魅力~ ​

    第147回例会「イタリア文化の夕べ」演題:イタリア料理冒険記 〜地方料理の魅力〜日時:2019/3/16 (土)開場:13:00 / 開演13:30場所:仙台市戦災復興記念館 4階研修室(青葉区大町2丁目12-1)☎︎022-263-6931入場料・会員無料 / 一般 500円講師:内藤洋子講師経歴:ウンブリア州ペルージャに滞在し外国人大学ではイタリア語を学びながら料理学校へ通いディプロマ取得。2013年12月よりウンブリア州ペルージャの人気レストランL’officina Ris...

  • イタリアの食文化を知る ・一流を知る

    「イタリアっぽい料理を知りたい」というお声をよく耳にします。それぞれに思い浮かべる料理は違うでしょうが、やはりピザ、スパゲッティしか分からないと言う声が多いです。みなさんが外国人の方に日本の料理を作りたいと言われたら何を教えますか?お寿司?天ぷら?私たちが毎日食べている食事を例に挙げてみましょう。ご飯、味噌汁、焼き魚、野菜の御浸し、鶏肉の唐揚げecc...味噌汁の味噌は?白味噌、八丁味噌など…具材も地域...

  • 12月の料理サークルのご案内:冬の陣12

    入門コース 冬の陣12の日程が決まりました。( メニューを大幅に変更しました。)メインはパーティーなどにも対応可能なお肉の料理に致します。メイン:Arista di maialeイタリア版ポークアリスタを作ります。この料理は中世に伝説が残る古典的なフィレンツェの伝統料理です。日 時 :2018年12月1日(土)、10:20〜14:00頃まで 場 所 :宮城野区中央市民センター内調理室 定 員:6名 参加費:4000円 入会金はございません。 ◎参加費...

  • 菊芋 :Topinambur

    菊芋の季節がやって来ました!菊芋って聞くけれど、どんなの?どうやって食べるの?16世紀に北アメリカのトピナンブ族というインディアンが栽培していたのが始まりと言われていて、17世紀にはヨーロッパに伝わり、日本には19世紀 1985年のペリー来航時に伝えられたそうです。豊富な栄養と効能に世界が期待されいる食品です。菊芋は「天然のインスリン」と言われるように糖尿病の方にも効果があると海外でも注目されています。見た...

  • アマトリチャーナ:Bucatini all' amatriciana

    美味しいグアンチャーレが手に入ったので、さて何を作ろうか?日本でも超有名な「カルボナーラ」か「アマトリチャーナ」が頭を過りました。家族はトマト好きなので「アマトリチャーナ」を作ることに決定しました。美味しかったです!【アマトリチャーナについて】この料理はローマの北東部に位置する山間町マトリーチェ(ラッツィオ州リエーティ)が名前の由来です。ローマ方言ではMatoriciana(マトリチャーナ)と呼ば...

  • オリーブオイルに恋をして。 Mi sono innamorato dello splendore dell'olio d'oliva extravergine.

    私の料理教室で使用しているオイルはEXVオリーブオイルのみです。オリーブオイルは「高い~」と言う声を耳にしますが、イタリア料理において、他のオイルを使うことは論外です。(地域や料理にもよりますが)何度も私の料理教室に通われている方で、ご自宅でお料理を復讐されている方は気が付かれていると思いますが、素材の味を引き出す調理法、「イタリアの料理」にはオリーブオイルが必要です。オリーブオイルと新鮮な野菜があれ...

  • 繋がり

    お世話になっている日本人のOさんご夫婦が今月末にプーリア州レッチェに仕事&旅行で行かれます。郷土料理を探求されたいとのことで、私がレッチェ滞在中に大変お世話になった料理の師匠を紹介することができました。スケジュールが合うかどうかヒヤヒヤでしたが、何とか料理レッスンを受けられることになったと連絡がありました。良かった~!師匠は有言実行の方なので、信頼できます。いい加減じゃないし、連絡も直ぐに取れる!←...

  • 当たり外れ

    インターネットの料理レシピって当たり外れがあって、美味しくないレシピもあるのよ。。。と生徒さん方がボヤいていました。やはり皆さん活用しているんですね。私はそういったレシピを見て作ったことが無いので、ハズレがあるとは知りませんでした。ただ、料理本の中にも、この作り方では美味しくならないだろうと想像できるレシピが時々あります。そこは主婦の経験値を生かして読み取るしかないと思います。もし、失敗したとして...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Brillante☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Brillante☆さん
ブログタイトル
自然のままで〜Naturale
フォロー
自然のままで〜Naturale

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用