ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
武蔵御嶽神社とケーブルカーとリフトについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 司法書士試験の問題を毎年解くのは私にとって非常に意味があることです。受験生目線で同じ時間感覚で解くことで、出…
2024/04/30 00:10
国民の祝日写真館(その61)について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 4月29日です。昭和の日です。昭和天皇の天皇誕生日です。さて、国民の祝日写真館(その61)について☆テイクア…
2024/04/29 00:10
日曜写真館(その1179)について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 4月28日です。サンフランシスコ平和条約発効記念日、労働安全衛生世界デー、ドイツワインの日、缶ジュース発売記…
2024/04/28 00:10
投げ売りと参加得と8月3日は司法書士の日について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 東京司法書士会youtubeチャンネルに新しい動画が投稿されました。しほたんフォトコンテスト結果発表~!!つ…
2024/04/27 00:10
評価替えと再計算と手間賃について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 評価替えです。でした。令和6年度は、3年に一度の評価替えの年です。司法書士にとっては、まあ正直に申し上げると…
2024/04/26 00:10
恵比寿ガーデンプレイスと動く歩道について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 意外と気がつかないこと。まさか「恵比寿ガーデンプレイス」に一度も行ったことないとは。東京に住んで30年です。…
2024/04/25 00:10
江戸川支部総会と発見とタダメシについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 そうでした。司法書士関係は、4月5月6月と総会ラッシュです。まず皮切りは東京司法書士会支部総会です。当方は江…
2024/04/24 00:10
お疲れ会と東京都中小企業会館について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 行政書士試験のレジェンド講師・横溝慎一郎(以下「よこちん」)にはとても感謝しています。当家の中学受験を陰に陽…
2024/04/23 00:10
面倒くさいことは後回しにしないと蹴伸びについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 司法書士受験生さまにお伝えします。面倒くさいことは後回しにしないことです。先週は土曜日、日曜日と区民プールに…
2024/04/22 00:10
日曜写真館(その1178)について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 4月21日です。民放の日です。それくらいです。少なくないですか。さて、日曜写真館(その1178)です。街の風…
2024/04/21 00:10
植物がかわいそうと伐木について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 近所の公園が掘り返されています。閲読者さまは、上掲画像をご覧になって何を思うでしょうか。一般的には「植物がか…
2024/04/20 00:10
二十四節気と大黄金展と移動距離とおりんについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 4月19日は、二十四節気の穀雨です。こくう。東京はだいぶ暖かくなってきました。「大黄金展」って何ですか。日本…
2024/04/19 00:10
東京三大タワーと公共施設について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 東京三大タワーとは何でしょうか。「東京タワー」「東京スカイツリー」までは簡単に答えることができます。問題は、…
2024/04/18 00:10
越冬蛹と技巧と昆虫飼育について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 当方が人工吊り下げを施したナミアゲハの越冬蛹が続々と羽化しています。技巧を凝らして吊るしてみましたが、地面に…
2024/04/17 00:10
朝型生活と通勤ラッシュと校歌について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 昨日記事で、朝型夜型の話をいたしました。我が子は、中学生にしてようやく朝型生活を実践しております。30kmは…
2024/04/16 00:10
朝型/夜型と向き/不向きについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 学習スタイルについて質問を受けることがあります。朝型と夜型どちらが良いですか。朝型の勉強の方が良いですか。夜…
2024/04/15 00:10
日曜写真館(その1177)について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 4月14日です。オレンジデー、パートナーデー、タイタニック号の日、柔道整復の日、フレンドリーデー、良い年の日…
2024/04/14 00:10
葛西海浜公園と我が道を行くについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 ブログの画像、どうやって撮影しているのですか。たまに尋ねられます。当方も日々記事を書いていなかったならば、そ…
2024/04/13 00:10
まもサーチと30キロとエリア設定について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 まもサーチ3、超便利です。我が子(中1)の通学です。小学校は目と鼻の先でした。自宅団地の敷地から小学校の敷地…
2024/04/12 00:10
悪質なネット登記サービスと閻魔帳について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 「悪質なネット登記サービス」に関する情報提供フォームって何ですか。日本司法書士会連合会は、全国50の司法書士…
2024/04/11 00:10
入学式と鉄緑会と越冬蛹について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 先だって我が子の中学校の入学式がありました。サクラサクという定型句がありますが、当日は、桜が満開の佳き日でご…
2024/04/10 00:10
御役目とX(旧ツイッター)と海野禎子先生について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 当方は、X(旧ツイッター)による発信はいたしません。が、しかし、東京司法書士会広報部理事という御役目柄、本会…
2024/04/09 00:10
両国湯屋江戸遊と健康ランドについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 そうでした。両国湯屋江戸遊です。昨年に「天然温泉・東京健康ランドまねきの湯」が閉店して、温浴施設難民となって…
2024/04/08 00:10
日曜写真館(その1176)について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 4月7日です。世界保健デー、農林水産省創立記念日、タイヤゲージの日、労務管理の日です。タイヤゲージって何です…
2024/04/07 00:10
システムの改善及び適正運用等を強く求める会長声明と東熱辛麺について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 東京司法書士会サイトの下記ページをご覧ください。千野会長が憤慨しております。していないですか。> 令和6年3…
2024/04/06 00:10
サイクルベースあさひとビタミンカラーについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 自転車。Bicycle我が子の祖父から小学校入学祝いに自転車を買ってもらいました。サイクルベースあさひで。特…
2024/04/05 00:10
二十四節気と筆記試験の期日と上野大仏について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 本日は二十四節気の清明です。せいめい。令和6年度司法書士試験の具体的試験日程は下記のとおりです。筆記試験の期…
2024/04/04 00:10
令和6年度司法書士試験受験案内書と合格ロードについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 令和6年度司法書士試験受験案内書がリリースされました。大方の予想どおり、今年の司法書士試験(筆記試験)は、令…
2024/04/03 00:10
共同相続と相続放棄と勘当と要式行為について☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 相続が発生して、言い換えると誰かが亡くなって、亡くなった人の相続人が複数いる状態を「共同相続」と言います。た…
2024/04/02 00:10
TVer と録画と一分咲と完全明けについて☆
皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。 大好きだったTBSテレビ金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」も終わってしまいました。とても面白かったです。T…
2024/04/01 00:10
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ryo-saegusaさんをフォローしませんか?