栗
2024年9月30日(月)お友達が栗をあげるので取りにおいでとの事で貰いに出かけてきました。立派なすばらしい栗でした。ゆで栗は洗って茹でる前に1晩水に浸しておき、お鍋に塩少々入れ(塩を加えると味が良くなり、皮も剥きやすくなります)、沸騰したら弱火にして、タイマーを40分にセットして出来上がりです。あとは自然に放置して冷めるのを待って食します。「栗に茹で過ぎなし」といわれるように、栗は茹ですぎてもポクポク感は変わらないとのことです。栗のゆで方のコツ●ゆでる前にしっかり水につけること●ゆでるときに塩を入れる●茹で上がった後、ゆっくり冷ます栗
2024/09/30 09:34