chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじ歳時記 http://blog.livedoor.jp/euro_euro/

おやじの戯言、独り言。今日もせっせと書き連ねていい気分!

オヤジ日記ブログ / 50代オヤジ

※ランキングに参加していません

まろゆーろ
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2009/01/16

arrow_drop_down
  • 秋なの??残暑なの??夏日だと??😩

    ちと大袈裟ではありますが朝晩は気持ちのいいくらいの澄んだ空気感バッチリだけれど、昼間はやっぱり夏の名残が。せっかく高く美しい秋空なのに地上はまだ夏の気配。今週末はさらに気温上昇だとかで夏日再来の様相です。何を着たらいいことやら、気持ちが行きつ戻りつの右往

  • 「朝寒夜寒そぞろ寒」の時候でしょうか🤭

    あまりに今年の夏が暑く長引いたので、秋の到来が本物かどうかいまだに信じがたい日々ですが、「朝寒夜寒そぞろ寒」に近づいてきたかなぁと朝晩の急な冷え込みに思っています。それでもお昼の気温の高さなどいま時分かえと腹立たしくなるくらいの高温です。これではこの2年

  • 無常やら無情やら無上やら。わけ分からん😮‍💨

    財津一郎さん、もんたよしのりさん。秋の移ろいのなかで各界で活躍していた人たちの訃報が続きます。異世界で活躍している著名人の逝去に寂しさを禁じ得ないのに、自分の友人たちの急逝にはさらに驚愕、寂寞とした今年です。そしてひとつひとつの時代が終えていっているんだ

  • 恵比須講😌

    【ちょいと不思議?? でも福の神恵比須さんに日々感謝の我が家なの】我が家の玄関アプローチ石段の脇に1年365日、もう6年にもわたって夏の猛暑の日も、冬の寒い日も、そして雨にも風にも耐えてじっと佇んでくれている石づくりの竿無し恵比須さま。ご神威をいただいて、有

  • ありがとうございました。おかげさまで16年🫡

    ブログを始めて今日で16年に。あっという間すぎて「何をやっていたんだか」と思うことが多々です。翌平成20年4月に桜羅さんを迎えて、その4ヶ月後に父を見送り、わずか数ヶ月間で大きな会者定離を体験するなんて、生きている上でやっぱりいろいろあるもんだなぁと実感した

  • うれしむずかし🥰

    京都移住からおよそ5ヶ月の若さま、東おとこから京おとこに。すでに関連先がある各地の研究施設に出張もしているようで、仕事が忙しいのは何よりなことと喜んでいるオヤジであります。テレワークに悶々としていた3年間のリベンジに相応するような八面六臂の毎日みたいです

  • 涼しくなってきましたぞ😀

    猛暑酷暑にいじめられ灼熱っぷりに慟哭続きを繰り返しておやかましゅうございました。今年の初夏からいろいろな二十四節気をやり過ごしつつ、暑い暑いと大騒ぎだった9月まで近年稀に見るほどおやかましいことでありました。数日前までは慰め程度だった朝夕の涼さでしたが、1

  • 金目鯛をいただきました🤗

    近くの大型スーパーの鮮魚コーナーに新鮮そうな金目鯛が。出自も長崎と申し分ない、値段も手ごろなので2尾、お腹を出してもらいウロコも取ってもらって買って帰りました。どれもこれもあらいざらいのように物価高のご時世にあって、高級魚と喜ばれて久しい金目鯛が簡単に手

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まろゆーろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まろゆーろさん
ブログタイトル
おやじ歳時記
フォロー
おやじ歳時記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用