chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いしろ家
フォロー
住所
鶴岡市
出身
山形県
ブログ村参加

2009/01/15

arrow_drop_down
  • 恒例の

    毎年この時期恒例行事ケーキ作り全員揃わなくはなりましたが次男は何故か毎年参加してくれます出来栄えよりもプロセスが楽しい〜作るのは全員揃いませんが食べるのは全員揃ってこんな時間そんなに長くは続かないよなぁちょっと遠目に眺めながら寂しくなりました子どもと一緒に居れる時間なんてあっという間なんだなぁまだまだウチにいる予定の末っ子サンタほっこりします恒例の

  • 生誕祭

    親よりデカくなった次男16歳なったとはビックリ((((;゚Д゚))))まだまだ負けれん‼️お父さんは頑張ります‼️生誕祭

  • 久しぶりの出張

    ホントは前泊で行くはずが最終便暴風雪で欠航振替の二便で久しぶりの江戸へ稲作経営者会議の冬期研修です農水省からの説明来年度から農政は大幅変更年末に年度末に向けて大枠の計画の細部が次々と見え始めギリギリまで決まらないのに生産側の生産調整、協議会の対応の時間はほんとに短期間大幅変更なのに短期間で5年後10年後ビジョン決定出来ないまでも大枠の方向付けて年度末くらいにはだいたい決定しないとならない質疑の中でも速攻質問し終わってからも本日の内容以外にも確認とにかく情報は先取りしてどんどん対応しなきゃ!、久しぶりの出張

  • 親ってこんな感じなんだろなぁ

    3泊4日の修学旅行から帰ってしました長男が普段は居ても居なくてもなんとも思わないのに旅先から帰ってきたたったそれだけのことなのに嬉しくて嬉しくてウチの親もそんな感じだったのかなぁ〜親ってこんな感じなんだろなぁ

  • 久しぶりの事業。いや初かも

    雪の山越え農政局山形県拠点さんと政策の説明と意見交換情報は先取り先回りやるなら先に‼️にしても5年からはホントに大転換だなぁ(-∀-)ダナァ久しぶりの事業。いや初かも

  • 半月ぶりズリー

    久しぶりの籾摺り実はまだ終わってません。。種取りあとのはえぬき少々とコシヒカリ100袋くらい??かな明日明後日には終わらせます積もってからではリフトで捌くにも余計な手間掛かるので……諦めず引き続きやってしまえば良かった。。毎年思うのに(;´∀`)半月ぶりズリー

  • 初積雪

    12/1ついにきましたどちらかといえば11月は好天続き冬に向けて着々と雨からみぞれという感じもなく晴れて圃場作業日和が多くアラレはあってもみぞれもなしでしたが遂に農家にとってはなんにも生み出さない草刈りよりも悪い費用浪費だけの季節雪なんて山とスキー場だけにして欲しい(-_-;)初積雪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いしろ家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いしろ家さん
ブログタイトル
農家のの。。の。
フォロー
農家のの。。の。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用