こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんのお話。文字に興味を示さなかったいっちゃんですが、一気にひらがなが読めるようになりました~!【耳と口で十分】今までもブログにちらちら書いていましたが、いっちゃん、文字に全く興味を示さず、年長になっ
2013年9月に長男たま、2019年12月に長女いっちゃんを出産した小学校教員のブログです。2021年4月仕事復帰しました。
【私服の制服化】2023年夏休み服。服11着・アウター1着。過去1番暑い夏に何を着れば良いかわからない。
こんにちは、ももぞうです。さてさて、夏休みはもう終わっているのですが夏休み中に着ていた服を記録しそびれていたので今更ですがまとめておきたいと思います。需要あるか疑問ですが、自分の備忘録として残しておくと役立つのです。夏休み中は、普段休日に着て
【小学4年生】夏休みが終わったので、学童を辞めた長男に作ったお弁当の記録。
こんにちは、ももぞうです。暑すぎて体調崩していました・・・。学校が暑すぎて暑すぎて、弱っていた所にいっちゃんの風邪をもらってしまい、金曜夕方から微熱、だるさで全く動けなくなっていました(;´Д`)ちょうど旦那さんが金曜は早く帰ってくる日だったので
こんにちは、ももぞうです。今週からずっと室温30℃以上の学校で仕事しているのですが(まだ夏休み中)だんだん疲労がたまってきたのか、水曜辺りから疲れが半端なくて。昨日からはアレルギー性鼻炎っぽい鼻水が1日中止まらなくなり、たぶん自律神経の乱れのよ
【3才児】【小学4年生】お祭りで金魚をすくってきたので飼うことにしました。
こんにちは、ももぞうです。遂に今日で夏休み終わり~!!明日から2学期だ!!私は教員なので、夏休みは終わってほしくありません(笑)っていうか暑すぎて、始まっても勉強にならないよ、きっと・・・。昨日も職員室32℃だったもん・・・。本州は8月い
こんにちは、ももぞうです。この土日は、たまさんの所属する少年団でキャンプがあり、私も一緒に参加してきました~。今年で2回目ですが、今回はいっちゃんも一緒に参加させてもらいました!残念ながら雨が降ったりやんだりだったのですが、たっぷり遊んで、夜は
【お出かけ記録】2023・夏帰省4~伊達市大滝村のChildhoodに行ってみた!そして帰宅。
こんにちは、ももぞうです。昨日は髪を切りに行き、ショートにしてもらってスッキリ!いつもよりちょっと長めに伸びてしまっていたのですがなんせ暑いから、早く切りたくて・・・(^_^;案の定、今年は残暑も厳しい予想が出ているのでショートだと涼しくて良いです。
【お出かけ記録】2023・夏帰省③~祖父母お祝いの食事会へ。従兄弟どうし楽しそうでした。
こんにちは、ももぞうです。夏休みも終盤ですね。私もたまった有給を使いまくってずっと休んでいますが、来週からは出勤です。しかし来週になっても30℃超えみたいなので(北海道のこの時期に、あり得ない・・・)出勤しても、あまり仕事は捗らなさそう・・・。
【お出かけ記録】2023・夏帰省②~初めてのビール工場見学。もちろん試飲もあり!
こんにちは、ももぞうです。昨日今日と、久しぶりに最高気温が25度を下回っていてめちゃくちゃ体がラク!!クーラーだとやっぱり何となく体の調子が悪いんですよね・・・冷えるんだな・・・。しかし週の後半からまた暑くなるみたいなんですよねぇ(^_^;お盆過
こんにちは、ももぞうです。今日から帰省の記録です!今回は3泊4日だったので、1日ずつ4回に分けて記録してみたいと思います。まずは初日から~。【私と子ども達で札幌へ】今回の帰省は、私と子ども達2人で1日早く車で行き、2日目に旦那さんが列車で
【私服の制服化】2023年7月のファッションアイテム増減記録
こんにちは、ももぞうです。今日は7月のファッションアイテム増減記録。去年はけっこうたくさん夏服を買ったので今年はあまり買わずにすんでいます。【減ったもの】・ブラタンクトップ(無印良品)授乳用のブラタンクトップを、未だに部屋着&就寝用として
こんにちは、ももぞうです。昨日はちょっと涼しくて、ほっと一息つけた1日でした。今年の夏は本当、暑さとの戦いですね・・・。夏服も、数年前と同じでは何かと不都合が出てきてしまい、あれこれ試行錯誤です(^_^;さてさて、今日はいっちゃんの成長記録です!
こんにちは、ももぞうです。数日、帰省していました~!!昨日無事に帰宅したので、今日からは通常更新です。帰省話も書いていきたいのですが、それ以外にもあれこれ記事が溜まっているので・・・(^_^;少し時差が出てしまいますが、のんびり更新していこうと思い
こんにちは、ももぞうです。今日は7月のふり返りと8月の目標です!7月は毎週末のようにたまさんのバドミントン付き添いだった気がします・・・(^_^;【2023年7月ふり返り】7月の目標は以下の通り。【自分】夏服を楽しもう。【家族】言うことをき
「ブログリーダー」を活用して、ももぞうさんをフォローしませんか?
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんのお話。文字に興味を示さなかったいっちゃんですが、一気にひらがなが読めるようになりました~!【耳と口で十分】今までもブログにちらちら書いていましたが、いっちゃん、文字に全く興味を示さず、年長になっ
こんにちは、ももぞうです。前回は最近の朝のスケジュールをまとめてみました。続けて、今回は夜家事編です!【夜のルーティン】平日ワンオペ時代の夜ルーティンです⇒こちらは2024年1月の記事で、ちょうど1年半前ですね。たまさんのバド練習
こんにちは、ももぞうです。今日は久しぶりに、私の平日タイムスケジュールをまとめてみました!昨年6月に旦那さんが単身赴任先から帰って来たことにより、私の平日ワンオペ生活が解消。そこから気付けば1年以上経ち、すっかり新しい生活リズムが馴染んでおります
こんにちは、ももぞうです。今日はたまさんの運動会の話。無事に小学校最後の運動会を終えました~!【相変わらず淡々とこなすたまさん】学校行事はいつ見に行っても、淡々とこなしているたまさんです(笑)大はしゃぎしているわけでもなく、かといってつま
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんの成長記録!ちょっと最近、口答えがレベルアップしてきております・・・。【5才6ヶ月のいっちゃん】いっちゃんは7月6日で5才7ヶ月になりました!いちごの帽子被っていちご狩り。・身長 ?センチ(?
こんにちは、ももぞうです。今日は私の5・6月分の読書記録!すきま読書しかできていませんが、久々に小説を読めました~。【本】英雄の書(下) (新潮文庫)宮部 みゆき新潮社2012-06-272月に上巻を読み終わったのですが、6月にやっと下巻を読み終わりま
こんにちは、ももぞうです。今日はたまさんの6月ふり返り。珍しく調子が悪いことが多かったです。【2025年6月ふり返り】今年初バーベキュー。身長142.1cm(4月)体重33.7kg(4月)足 24~24.5cm・クラスでは背の順で前か
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんの読書記録。なかなか図書館には行けていませんが、夏休みに入ったらまた行きたいな~。【新しく読んだもの】ぞうくんのさんぽなかの まさたか福音館書店1977-04-01名作ですね!こどものとも傑作集を年間購読で
こんにちは、ももぞうです。今日は6月のふり返りと7月の目標について。夏休みまでもうひと踏ん張り~!【2025年6月のふり返り】腕時計を買い換えました。6月の目標は以下の通り。【自分】夏服を考える。【家族】運動会と父の日とマラソン楽
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんが保育園友達と遊んだお話。初めてのいちご狩りに行ってきました!【父ちゃんに連れて行ってもらう】先日、保育園の友達で集まって公園へ遊びに行きました。とっても楽しかったのですが、この時、当日急遽行
こんにちは、ももぞうです。今日は私の仕事用デジカメのお話。スマホで写真を撮るのがメジャーなこのご時世ですが、仕事ではまだまだデジカメをメインで使っています(^_^;)【たまさんが産まれる前から使っていたデジカメが限界に】私は小学校教員ですが、デジ
こんにちは、ももぞうです。前回はいっちゃんの水着を買った話でした。その後、小6たまさんの水着も購入したのでご紹介します!たまさんの夏服まとめはこちら⇒【スポーツメーカーの水着と靴下】たまさんの学校でも、既にプール学習は復活。今年も
こんにちは、ももぞうです。今年の北海道は暑くなるのが早い・・・!25℃を超えるのなんて7月からなはずなのに、6月で早くも27℃を記録し、道民びっくりです。つい1ヶ月前まで、朝は暖房つけてたのに・・・。本州も今年は同じように暑いようですね。ま
こんにちは、ももぞうです。昨日は寝不足で朝起きられず、ブログお休みしました(^_^;)(いっちゃんが珍しく夜泣きして起こされた・・・)さて、今日は友達とお出かけしてきたお話。出産以来初めて子ども抜きで、友達と一泊してきました~!!【親友と近場の温
こんにちは、ももぞうです。今日は亀の歩みで更新している、ユニバ旅行記の続きです!今回で4回目。その1⇒その2⇒その3⇒今回はユニバで食べたものをまとめてみました!【パーク内の食べ歩き】1.ヨッシー・スナック・アイランド旦那
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんのランドセルのお話。さくっと決めて購入してしまいました~!【最初の本人の希望は・・・】あるあるだと思うんですが、気付けば保育園友達が「うちもうランドセル買ったよ~」「うちも!」みたいな話をしてい
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんの読書記録。図書館で借りてきた新しいものをたくさん読みました!【新しく読んだもの】ともだちおまじない (おれたち、ともだち!)内田 麟太郎偕成社2006-11-01図書館本。おれたち、ともだちシリーズをいっちゃ
こんにちは、ももぞうです。今日はたまさんの5月ふり返り。またちょっとだけ思春期の波が寄せてきているような・・・。【2025年5月ふり返り】まだ花見には一緒に行ってくれる。身長142.1cm(?)体重33.7kg(?)足 24~24.5
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんの成長記録!もうすっかり年長さん生活にも慣れたようです。【5才5ヶ月のいっちゃん】いっちゃんは6月6日で5才6ヶ月になりました!ランドセルを決めてきました!(写真のは違うやつ)・身長 ?センチ(
こんにちは、ももぞうです。今日は私のファッションアイテム増減記録。まだまだ北海道の夏は先ですが、世の中はもう夏物が出てしまうので(^_^;)少しずつ揃え始めました!【増えたもの】・黒タンクトップ(ルメランジェ)2025.5インナーではなくト
こんにちは、ももぞうです。いよいよ夏休みが来週に迫ってきました・・・!ももぞう家の地域でも、ここ数年で小学校の夏休みが25日間⇒30日間に延長されました。(北海道も暑すぎるため)私は基本的に仕事ですが、普段よりも仕事ペースはゆったりめ。夏休
こんにちは、ももぞうです。今日はたまさんのお話。5年生になって、料理をしたがることが増えました!【家庭科での調理実習が楽しかったらしい】たまさんは今年5年生なので、家庭科が始まったんですよね。家庭科と言えば調理実習!最初の調理実習を、彼
こんにちは、ももぞうです。昨日は飲み会明けだったので、更新できませんでした(^_^;)今日はちゃんと早起きしたので大丈夫です(笑)さて、いっちゃんのサンダルと水着を今年新調したのですが、ブログに書けていなかったので、今更ですが書きます!北海道は2
こんにちは、ももぞうです。今日は七夕のお話。去年も書いたと思いますが、ももぞう家在住の地域では、七夕の風習がありまして。子ども達が家や店を回り、七夕の歌を歌うとお菓子がもらえるんです!(ハロウィーン的な感じ)これがまた、リュックがパンパンにな
こんにちは、ももぞうです。実母がお友達と観光しにやって来ていて、我が家に滞在中です。いっちゃんがなんかもうハイテンションで大変・・・(^_^;)さてさて、今日は私の読書記録です。【本】大人になったら、着たい服 2024春夏 (ナチュリラ別冊)主婦と生
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんの成長まとめです。【4才6ヶ月のいっちゃん】いっちゃんは7月6日で4才7ヶ月になりました!お友達が遊びに来てくれました。・身長 ?センチ(?センチ)・体重 14.8キロ(14.8キロ)※()内
こんにちは、ももぞうです。今日は6月のファッションアイテム増減記録です。5月に引き続き、夏服がもうちょっと増えました~。あとは定番の下着を買い替えました!【増えたもの】・ライトグレーTシャツ(クルーレ)2024.6クルーレのTシャツ、予約
こんにちは、ももぞうです。今日はたまさんの6月ふり返りです。5月には、完全に思春期に突入したな・・・というたまさん。波があるようで、平常モードの時もあれば日によっては朝からイライラモードだったり、べたべたくっついて甘えたいモードの日もあったり
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんの読み聞かせ記録です!3ヶ月くらい続いていたミッケブームが遂に終わりを告げ、ようやく他の本も色々と読むようになりました~!【新しく読んだもの】まゆとりゅう―やまんばのむすめ まゆのおはなし (こども
こんにちは、ももぞうです。今日は私の6月ふり返りと7月の目標です!今月のハイライトは「修学旅行前夜にいっちゃんがアデノ」ですね!!!仕事も相変わらず行事続きで忙しく、6月終盤はまた体調を崩していたわたくしです・・・。免疫力が落ちている~。
こんにちは、ももぞうです。今日はたまさんの運動会の話。【運動会は4競技】たまさんの学校でも運動会は縮小傾向にありまして、平日の午前開催で、今後もずっといくっぽい。(平日休み大変なので土曜日にしてほしい~)競技は、徒競走・団体競技・表現・選
こんにちは、ももぞうです。昨日はちょっと体調不良で寝坊してしまい、ブログが更新できませんでした(^_^;)今週は調子がいまいちで・・・ほんと風邪ひくこと増えたな・・・。気を取り直して、今日は更新します!先日、仕事で修学旅行の引率に行ってきました。
こんにちは、ももぞうです。先日、無印良品に行ってきたので、今日はその購入品紹介です!貴重な平日休みに、一人でゆっくり買い物ができました♡欲しかったものや気になったもの、たくさん買ったよ!【食品部門】・パスタ・パスタソース・お菓子
こんにちは、ももぞうです。今日は内容はタイトルの通り、「たまさん・反抗期の幕開け」です!【イヤイヤ期もすごかった】そもそもたまさん、2才のイヤイヤ期もものすごかったんですよね。小さい頃から外面良し、内弁慶全開のたまさんなので、その分、
こんにちは、ももぞうです。今週から急に暑くなってきました!春後半服をやっとブログに載せたところだけど、もう夏服メインかも~(^_^;)さて、今日はいっちゃんと父ちゃんのお出かけの話です。【父ちゃんデーが多い】ももぞう家、たまさんがバドミントン
こんにちは、ももぞうです。道外はもうすっかり夏の気温のようですが、今回は私の春後半服まとめです(^_^;)北海道、本当につい最近まで暖房をつけるぐらい寒かったので・・・。先週ぐらいからやっと、最高気温が20℃を超えるようになってきて少し薄手の服を着
こんにちは、ももぞうです。今日はいっちゃんの夏服まとめです!たまさんの夏服はこちら⇒たまさんは小さい頃ほど暑がりじゃなくなってきたので、20℃ぐらいだとまだ長袖でしたが・・・いっちゃんは20℃=半袖!短パン!という感じです。幼児さんは代謝
こんにちは、ももぞうです。修学旅行引率で火~水まで留守にしておりました!いっちゃんが産まれて以来、一人で外泊するのは初めてだったかも。しかもいっちゃん、出発の前夜になんと発熱しまして(((( ;゚д゚)))もちろん修学旅行引率を休むことはできないので、旦
こんにちは、ももぞうです。北海道も数日前からやっと20℃を超えるようになり、少し薄手の服が着られるようになってきました~!6月になっても寒くて寒くて、暖房つけちゃうぐらいだったので(^_^;)暖かくなって嬉しい!今が一番外で過ごしやすい時期ですね~。
こんにちは、ももぞうです。今日は5月のファッションアイテム増減記録です。最近しばらくは服が増加傾向にあります(^_^;)【増えたもの】・黒ジレ(GU)2024.5これ評判良いので買っちゃいました!ロングジレは持っているけど、普通の丈のジレが欲し