ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅酒作り
今年も知人から梅をいただいたので、梅酒作りです。 ホワイトリカー1.8L×2本、仕込みました。
2021/06/30 16:03
独立系太陽光発電の報告(2021/6月分)
独立系2号機は1010.87KWh、先月の979.8KWhをマイナスして31.07KWhです。 (独立系2号機 …
2021/06/30 09:20
雨の日はYouTubeの編集でしょう
雨のおかげで予定より早めに公開しま〜す。そういっても8年も前のセルフビルドですから、ぜんぜん早くないのですが… ■
2021/06/29 16:48
収穫2日目は…
今日は260グラム、ワイルドストロベリーもほんの少し…
2021/06/27 12:22
ブルーベリー2021の初収穫
ブルーベリー畑の最下段、収穫前のアーリーブルー…
2021/06/26 16:03
マシンカットログハウス セルフビルド(前半)
2012年から始まった、実家の建て直し、セルフビルドの記録(前半)です。 街の住宅地での素人工事、田舎に比べたら制約だらけだけど、それなりに工夫できる、セル…
2021/06/25 10:51
梅雨の晴れ間に…
林道の草刈り、前回は手抜きだった場所を重点的に…
2021/06/21 14:31
見つけましたよ、15匹も…
今日も見つけましたよ、15匹も… だんだん奴らの生態がわかってきました。 「昼間に寝て、夜間に行動」根拠はないのです…
2021/06/15 16:48
マイマイガの幼虫駆除
幼虫駆除は早期発見ということで毎日、ブルーベリー畑をチェックしています。30分ほどで、5〜6匹は必ず… 敵の生態を検索し…
2021/06/13 16:59
トタン用の塗料がありました
ブルーの波板はサイズもいろいろ… 7尺と6尺をメインに選んでみました。
2021/06/07 16:06
あまりにもひどい…
石窯小屋の屋根が苔むして、ひどいことになっています。先日、知人からもらった波板を張ります。
2021/06/06 17:54
「雑木林の春」じゃなく、もう初夏…
■それぞれポチッとポチッとしてくださいね、励みになります。
2021/06/05 18:02
草刈りの季節
毎年6月が草刈りシーズンの開幕、自宅から狩萬の石碑があるところまで、往復すると1.5キロほど… ひどいところはしっかりや…
2021/06/01 17:10
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、芋久保さんをフォローしませんか?