chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フランチャイズによる初めての開業 http://blog.livedoor.jp/osakigyou/

フランチャイズ加盟を考えている人向けに、助走のためのHOW TO フランチャイズです

フランチャイズチェーンに加盟する時は、フランチャイズの仕組みをちゃんと知っていないと、取り返しのつかないことになります

osa
フォロー
住所
東大和市
出身
小樽市
ブログ村参加

2009/01/03

arrow_drop_down
  • 本部によるブランド力、独自技術を考える

    同じフランチャイズ加盟でも、自力で開業するのでも同じですが、他とは違う特色あるビジネスを展開できない会社はどこも苦戦しています。フランチャイズの場合の特色とは、一つにはブランド力のある本部であること。  セブンイレブン、マクドナルドというと誰もが知

  • フランチャイズの基本に返って考えると

    英語のFranchiseには「特権」や「免許」という意味があるように、フランチャイズ本部から加盟店に与えられる特権、免許に対する契約と考えると分かりやすいと思います。当然その契約内容には、本部と加盟店との義務や責任が書かれています。 ところがその細かい契約内容

  • コンビニ業界の風向きに変化が出てる

    現代の人手不足の波はコンビニ業界にも及んでいます。コンビニ大手のファミリーマートは、加盟店オーナー希望者の対象として従来の法律上の夫婦だけでなく、事実婚や同性カップルによる加盟も認めることになりました。  コンビニ業界は他の業界と違い、フランチャイ

  • フランチャイズでのゼロゼロ融資を考える

    コロナ大流行のあいだは静まっていた企業倒産が増え始めています。22年度は前年比で15%増の6880件と3年ぶりの増加を記録しました。22年から23年にかけ単月では12カ月連続で前月比の増加が続いています。今後しばらくは、企業倒産が増え続けることは間違い

  • 感心しない本部が行う初期投資分割払い

    フランチャイズ加盟において、本部のサポートがしっかり充実していることは大事です。加盟する人の大半は初めて開業するわけですから、サポートがないことには開業はムリです。ただサポートの一環として、開業時に本部に支払う初期投資の分割を勧める本部は要注意です。

  • 準備不足の人に多いオーナーの勘違い

    フランチャイズ加盟をきっかけに開業することになりますと、精神状態が浮かれ気分になって地に足のついた思考のできなくなる人が多数います。オーナーと呼ばれて気持ちが大きくなり、ムダな買い物や備品の購入、他人に不相応なご馳走をするなんてこともあります。  わ

  • 加盟店オーナーには歓迎されそうな無人店舗

    現在、パートやバイトの人件費は上がる一方で、それ以上に募集をしても人が集まらない状態が続いています。そんな環境を反映して最近注目を集めているのが「無人店舗ビジネス」 フランチャイズにおいても注目の事業を展開する本部が現れています。  衣料品のリサイ

  • 高級食パン加盟店に総倒れの心配

    以前取り上げたことのある高級食パン「乃が美(大阪市中央区)」の騒動です。昨年末、加盟店に赤字経営の店舗が増えたことで、本部に対して団体で救済を求めていました。その後も一向に事態は好転せず、本部が一部加盟店に契約解除を求め加盟店も解除取り下げの要望書を出

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、osaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
osaさん
ブログタイトル
フランチャイズによる初めての開業
フォロー
フランチャイズによる初めての開業

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用