2017年総選挙で、市民と野党の共闘で東京1区から共同の議席を国会に送り出しました。共同をさらに野党連合政権づくりに進化させ、安倍政権に代わる平和・立憲主義・人権尊重の政治を。中1の子の父。
日本共産党千代田地区副委員長。2009、12、14年衆議院東京1区で立候補。17年総選挙で市民と野党の共同候補となった海江田万里氏を応援、1区での立候補を取り下げ比例東京ブロックで立候補。中1の子の父。好きな音楽はクラシック、吹奏楽、ジャズ、渡辺美里、夏川りみ、原田知世、Little Glee Monsterなど。
25日、戦争させない千代田の会と東京1区市民連合共同のパレードが行われ、参加しました。戦争させない千代田の会としては39回目の共同行動です。淡路公園から、俎橋までパレードしました。お忙しいななかご参加くださった皆さん、ありがとうございました!戦争させない千代田の会・東京1区市民連合パレード
霞が関で宣伝・憲法順守できない首相に憲法うんぬんする資格なし
先日、霞が関・厚生労働省や弁護士会館に面する日比谷公園霞門前で飯島和子区議と共に宣伝しました。国会が開会していますが、安倍首相はまたしても今国会に自民党の改憲案を提案すると公言しています。9月の自衛隊高級幹部会同、10月の自衛隊記念日観閲式で、首相は実力組織の自衛隊の最高責任者として、9条改憲の持論を語りました。政府の責任者の立場で臨む以上、「自民党総裁として」との言い分は通用しません。憲法順守義務を守れない首相は、それだけでその座にいる資格はありません。この政権は国政私物化でも責任を感じてやめるどころか、所信表明演説でも語らず。市民と野党の共同をつよめ、国政選挙で引きずり下ろすしかありません。政治を変えれば、人間らしい働くルールもつくれ、公務員が首相や大臣の立場を守るために事実をねつ造したり、自殺に追い込まれ...霞が関で宣伝・憲法順守できない首相に憲法うんぬんする資格なし
「ブログリーダー」を活用して、冨田なおきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。