chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルボルンMBA留学生活 http://mba-melbourne.blogspot.com/

MBAって?オーストラリア留学って?勉強、本の紹介、留学生活いろいろとご紹介します。

オーストラリアで中国語専攻。 文系で日系メーカーで世界を旅するエンジニア。 企画部門ですっかり旅も減った頃、、、 MBA留学を決意。 またしても、オーストラリア。 楽しみとどきどきでいっぱいのこのごろです。

teardrop
フォロー
住所
オーストラリア
出身
東京都
ブログ村参加

2009/01/01

arrow_drop_down
  • 卒業式という儀式。

    先日、Geelongで行なわれた卒業式に出席してきました。 20歳の時、23歳の時、そして30歳。 何度しても、卒業式というのは思い出深いものになるんだなぁと 実感した今回の卒業式。 受付を済ますと、流れ作業であっという間にガウンと帽子を着せられます。 学部によって...

  • 器完成!

    7月最終日となりました。 しばらく更新していないこの留学ブログ。 この1ヶ月の間に起こったこと。 事後報告ではありますが、 ・無事MBA課程を修了しました! ・就職しました! ・30歳になりました! 待ちに待った陶芸作品も引き取りに行って、 いびつな湯のみも、器も 私の...

  • Try and experiment

    本日、陶芸教室最終日。 今まで作った作品に上薬を塗る作業。Glazing。 素焼きされた器(bisc-fired)は見事にカラカラ。 サッと上薬をつけたら水分をみるみるうちに吸収して 表面がすぐに乾きます。 焼きあがった時の色は、、 その時になってみないとわからないみたい。 ...

  • Wilsons Prom

    2泊3日でオーストラリア大陸の最南端、メルボルンから車で3時間ほど、 Wilsons Promに行ってきました。 国立公園に入ってから、Tidal Riverのキャンプ場まで30km。 車道からはエミューやカンガルーも見えて、高台からは湿地帯が見渡せます。 いくつかあるビー...

  • Andrew's Burger

    オーストラリアにない文化だし、 本当にいいものを理解する人もまだ少ないの。 と、陶芸の先生は言っていたけれど、 少なからず、いいもの、繊細で職人の魂がこもったものに 日本で自然と触れていたことに気づいた。 Potier 先生や他のオーストラリアの陶芸家の作品が置かれたお店に...

  • functional beauty

    秋を感じさせる暖かな風と青空に雲。紅葉した並木。 あぁ、気持ちいいと思っていたら、暗雲がたちこめて、 どーっと雨が降る始末。 そして、すっかりあがったと思えば、静かな夜。 週末は友人の結婚式のCocktail Partyに行くので せっせとカードを作成。 ギフトは結局、陶芸...

  • 土と話す

    ずっと前からしてみたかった陶芸教室に通うことに。 家から20分ほどの先生のお宅。川沿いを歩いて、鉄橋をわたってすぐだから 落ち着く景色を見ながらちょうどお散歩もかねて。 先生は昔日本で修行をしていたことのある人で 気さくなおばさん。 少人数のクラスだし、その人のレベルに合わせて...

  • イカそーめん。

    Morningtonの桟橋で釣ったイカ。 日本製のキラキラ光るイカ釣り用疑似餌を おもりがしっかり沈んだあたりで、とんとんと 招くように踊らす。 と、しっかりイカが抱きかかえてくれる しくみ。 狙うは釣れた人が釣ったスポット。 群れ行動しているらしい。 写真を撮ってる間...

  • カスタマーサービスの△

    つい最近まで8時過ぎまで明るかったと思ったら、 サマータイムが終わって時間を1時間戻したこともあって 6時過ぎには暗くなってきました。 久々に勉強の話。今学期受講しているのは Strategic MarketingとStrategic Customer Serviceという科目...

  • 金メダル

    季節が逆なものだから(秋とはいえ、現在30度)、 オリンピックの熱気もどこか遠くの出来事のように思っていたけれど、 バンクーバー冬季オリンピックが終わって、 今は、パラリンピック真っ只中。 そして嬉しいニュース。 ノルディックスキーで新田選手が金メダル獲得。 アルペンスキーも...

  • Birthdays...

    もともとそういう習慣がなかったのだけれど、 大人になっても大勢で誕生日会なんて、、、と思うところですが、 オーストラリア、普通ですね。 特に年齢は問わず、シングルだからというのもあるのでしょうけど。 8年前にホームステイでお世話になったSueの50th Birthday 8年来...

  • 上手なクレーマー

    どうもクレームは苦手です。 カスタマーサービス向上のせいか、 お決まりのように How are you?と 一度慣例の挨拶を交わしているのにもかかわらず、 How's your day? What are you planning for the weekend? と聞...

  • Mottainai

    「もったいない」 というコトバはよく使っていたけど、それがすごく今の時代の旬な キャッチフレーズとして意味のあるコトバだと認識したのは、 環境分野で初のノーベル平和賞を受賞したケニア人女性、マータイさんが 「Mottainai」を環境を守る世界共通語として提唱したから。 「...

  • 飲めなくてもYarraValley

    メルボルン市街から小一時間でいけるYarra Valleyはヴィクトリアワインの産地。 Gold Coastから友人が来ていたので週末は観光。 あまり飲めない私も楽しめるのは、 ・景色。。 ・ワイナリー併設のカフェごはん ・デザートワインやスパークリングワイン、 ・お酒以外に...

  • Sidney Myer Free Concerts

    芝生にシートを広げ、ビールにおつまみに食べ物に。。。 って、お花見ではありません。 野外クラシックコンサート。 昨日からメルボルン交響楽団による無料コンサートが開催されています。 演目は毎回違うのですが、第1夜は ・ヴェルディ :The Force of Desti...

  • ユーカリのアロマ効果

    最近雨が降ることがしばしば。 雨があがった直後とか、お日様の光と熱にあたって 道端に落ちたユーカリの葉っぱから、とってもいい香りがするんです。 すらっと弧を描くような葉っぱは 赤や黄色や緑や茶色やら、結構きれい。 日本で沢や鳥の鳴き声を聞きながら 湿った山道を歩いていると香...

  • 3時間の苦闘

    夏学期の試験を終えた。 試験会場から出たら、グループワークを一緒にしたクラスメイトと目があって、 疲れ顔だけど、3時間を乗り切った達成感にお互いちょっとにやけ顔で 「調子はどう?」 それからは、昨日返されたレポートの評価について、 採点の仕方に不満を言い合って でも終始笑顔...

  • チキンで鯛を釣る

    試験を直前にして、最近釣りデビューを果たした私。 先週末はMorningtonから釣り船で、糸をたらす。 規定より小さめのFlat head(鯒:こち)4匹は、海に返す。 以外な遭遇を果たしたNorthern Starと呼ばれる、ヒトデを釣り上げ 捨てようとしたところ 「...

  • 湿度と靴擦れの関係

    今週は、もわっと暑い日が続いています。 夏真っ盛りですが、新学期がはじまったものだから、 チェックのワンピースの女子生徒たちが、 トラムストップの前にわんさか。 素足で履いてた靴で少し歩いただけなのに、 靴ずれしました。 そもそも日本の気候だと素足で革靴って ありえないのに...

  • お土産文化の経済効果

    生八橋をお土産に頂いて、ふと考えること。 ご当地名産の食べ物とかお菓子とか、お酒とか。 こういった類のものが売れるのって、 日本にある「お土産文化」のおかげ ではないでしょうか。 頂いた八橋も黒ゴマ味。と、 もう標準の八橋にあきたであろうと思われる顧客層を ちょっと変わっ...

  • 2010年はじめ。

    短い日本滞在と、あわただしい年末年始が過ぎて、 夏学期の課題に取り組みながら、少し気持ちに余裕が出た頃。 31日の年越しに間に合った帰国で久々の東京。 年始の初詣は京都の伏見稲荷神社に続き、下鴨神社。 引いたおみくじは、 小凶のち小吉。 と 小吉。試練有。 期待しすぎず、...

  • http://mba-melbourne.blogspot.com/2009/12/30-19-18.html

    写真を撮ろうと思いつつ、忘れてアップできてないこの頃。 30度を超える夏になったと思ったのに、 最高気温19度なんて日があります。 朝から雨が降ったりして、水不足の話はどこかへ行ったのか。 それでも、午後の晴れ間で外に出れば、 グラウンドはもう乾いているといった具合。 仕事帰...

  • インターネット

    ビジネスや暮らしの面で、 海外との関係はボーダレスになっているとはいうけれど ここはオーストラリア。 気候は間逆、サマータイムの日本との時差2時間。 日本の番組が見られるサービスなんかもありますが、 ちょっと教えていただいた、KeyHoleTVという ラジオ・テレビがネットで...

  • Man is a thinking reed

    Man is a reed, the weakest in nature, but he is a thinking reed by Blaise Pascal 人間は考える葦である by パスカル と、フランスの数学者/哲学者/他にも色々肩書きはあるらしいけども。。 が言っ...

  • 不便なるが好し

    ゴゴグゴゴぉぉぉ っと、洗濯機が音をたてて、 回らなくなりました。。。 よって、 ハンドウォッシュ。 出張中にホテルのバスルームで洗濯してたな。 と 思い出しながら。 メルボルンは先週30度を越える日々。 夏日には、こんな不便もいいかっ と思います。 立ち止まって、通り過...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、teardropさんをフォローしませんか?

ハンドル名
teardropさん
ブログタイトル
メルボルンMBA留学生活
フォロー
メルボルンMBA留学生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用