chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キルターイザベルのパッチワーク風景 http://quilterisabel.blog86.fc2.com/

キルターイザベルがパッチワーク風景を語ります。時々鎌倉情報 '30s STYLE SHOPあります。お買い物もどうぞ!

気持ちが伝わるキルトをめざして日々創作活動しています。ビンテージ布、穀物袋布のサーティーズスタイル、また、日本の伝統的な和にも心惹かれます。古いもの、可愛いものが好きです。お教室では個性を大切にするアドバイスを目指しています。一緒に楽しくレッスンしましょう。

イザベル
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/12/26

arrow_drop_down
  • 三角つなぎの富士山と小さなハウスを、考えてます。

    三角つなぎの富士山生徒さん Nさん 紅白の梅がたくさんの赤富士Mさん うぐいすの視線の先に富士山がキルト綿をはさまずに 薄い仕上がり私の見本もうすぐ春ですね。三角つなぎで遊んでいます。古布を間に使って Tさんストロベリーちゃんと遊んでいます、Yさんスクエアパターンのポーチ 生徒さんたちヘキサゴンうさぎを家族分 のれん風に Nさん細かいお仕事です。私の先週は バッグのレシピづくり小さなハウスをたくさん作...

  • バレンタインとフィードサック生徒さんポーチ

    生徒さん フィードサックのスクエアポーチ個性が出ています。👏後ろもお気に入りのフィードサックです。👏先週はバレンタインデーでしたのでお部屋でハート💛を集めて遊んでみました。チョコレートやエジプトのおみやげをいただいてわ~ このゴディバ もったいなくて食べられません四角い缶に魅かれて 自分へのごほうびそして髙久ぱんのカレーパンチョコとナッツのパン(名前わからず)が美味しいです。丸いチョコパンの方はなか...

  • フィードサックポーチとストロベリーちゃんバッグ

    フィードサック スクエアポーチ生徒さんできました。2×4㎝の小さいハギレを並べるのがけっこう難しいですが上手にできました。色のバランスのとり方も難易度 高接着キルト綿を使っているのでシャキッと仕上がりです。私も影響されて ほおりっぱなしのフィードサックのパターンをポーチに変身サイズが18㎝でしたので18x13㎝にこれは自分用にします。いつも持っていないで見本にしてしまうのでたまには使ってみたいこの型...

  • バッグ 二種作り中

    立春過ぎて 気持ちも新たに教室用 サイズ違いのバッグを2種 同時進行しています。長ヘキサゴンの茶系デニムにストロベリーちゃん 中サイズファスナーは両開き丁寧に底マチがむずかしいです。接着キルト綿の選び方 裏布の付け方 底マチの縫い方など難所が多いですが きっと可愛くなるに違いない~💛今まで何で気が付かなかったんだろうとアイロン台を新調 立ってできるタイプ机の上でミニアイロン台でちまちまやっていて ...

  • 節分前の鎌倉鶴ケ岡八幡宮

    昨日は 鎌倉教室の後新年初の 鶴ケ岡八幡宮へ節分祭は中止のようです。舞殿では用意してたんですね。新しい神札をいただき茅の輪くぐりもあって松葉のシンプルな手水場 美しいです。気持ちもさわやか白梅が咲き始めて 良い香りが旗上弁財天にもお参りこの日は風が強くて旗めいてます。白いかもさんが丸まって 寒そうです。御朱印いただいて この日のお教室は生徒さんポーチが仕上がり複雑な作り方のダブルファスナーポーチを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イザベルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イザベルさん
ブログタイトル
キルターイザベルのパッチワーク風景
フォロー
キルターイザベルのパッチワーク風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用