chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リゲインの航海日誌−頑張れマスターズ https://blog.goo.ne.jp/smuromatsu

レーザーセーラー”リゲイン”のヨット記録と日々思うこと。

海外チームに所属し海外のレースを転戦中、将来の夢は世界一周すること。やりたいと思うのではなく、やれると信じること!

リゲイン
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/12/25

arrow_drop_down
  • ちょっと遅めの初詣(森戸大明神)

    例年であれば2日に行う初詣今年は丹沢にこもっていて3日の夜中に帰宅したので三賀日を過ぎてからの詣となりました。丹沢にも有名な阿夫利神社があるのですが、ここはやはり氏神様の森戸神社です4日にもなると初詣の方もまばら、短い行列でしたお約束の2礼2拍手1礼を済ませると能登半島地震の募金箱があったので自分の賽銭の10倍を入れました、10万円ではありません・・・私は神を信じないわけではありませんが災いはやってくるので受け入れるものと覚悟を決めて生きているのでお賽銭はいつも100円しか入れません。と言いながらもおみくじにはかなり影響されている自分が恥ずかしい・・・今年は初めての大吉、嬉しさを周囲に悟られないようにしますこの日は天気も良く風も強かったので昨年なら間違いなくフォイルをやっていたでしょう、、もちろん辞める気...ちょっと遅めの初詣(森戸大明神)

  • 2024年初猟は単独しのび猟

    2024年元旦、、我が狩猟グループは当たり前のように狩猟早朝、初日の出の尾根(我々が勝手にそう呼んでるだけ)でご来光ヤビツ峠の入り口、弘法山から登る丹沢の初日の出さすがに元日は人が集まらず2人だけ、、仕方なく親方から「単独しのび猟」をやれとのお達しとは言っても獲ることよりは後日の巻狩りに備えた「見切り」※をやるのが主な目的でしたいつもは単独では入れない巻狩りの猟場に2人で手分けして単独で入ります。単独猟では広大な羽根林道の周辺を6時間くらい歩きますそこで先日、狙いを外した斜度50度くらいの急斜面に入りました、やはり外した弾は木に邪魔されていました。先日、デカい3段※の雄鹿に矢をかけて見事の外した弾が木を貫通していました、ワッズは残っていましたが弾頭は貫通したようです※雄鹿は角の枝分かれの数で2段、3段と呼...2024年初猟は単独しのび猟

  • 丹沢越年狩猟2023-2024

    早いものでもう年が明けてしまいました。何事もとことんやるリゲインは年末から年初までなんと8連チャンの狩猟生活最近は午前が巻狩り、午後は単独猟が多くこの日も巻狩りを終えてから一人山に入りました林道をひたすら歩くこと数時間、年末他にやることないのか!年末は大山の阿夫利神社詣の方や登山の人も多いので猟銃の扱いには気を遣わねばなりません肩にかけているとすぐに発砲可能なので、周囲に恐怖感を与えないように林道では背中のリュックに固定して歩きます年末の宿泊ですがいつもは車中泊、、流石に大晦日に山で年越しは寂しすぎる!ということでちゃんとしたホテルを予約して、14時にはチェックイン!まずはお風呂に入って、キレイキレイしてから短パンTシャツに着替えます荷物を全部部屋に入れて鍵をかけてから近くのスーパーへお買い物年末だけあり...丹沢越年狩猟2023-2024

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リゲインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リゲインさん
ブログタイトル
リゲインの航海日誌−頑張れマスターズ
フォロー
リゲインの航海日誌−頑張れマスターズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用