ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9歳!
しょか、9歳になりました。実際の誕生日はわからないのですが、我が家に来た、夏の夜、まだ生後半年にならないくらい…きっと今頃、この春の中で、キミは生まれて来...
2023/03/31 09:03
残雪ぴょん
3月2日撮影。今月の初めは、まだ、こんな景色も残っていたと、振り返って少しびっくり、雪の田ぴょん。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉し...
2023/03/30 08:48
海ぴょん春夕2023
来週には桜が咲き始める、北国も春、懐かしい海、暖かな夕暮れ。しょかぴょんと行こう。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
2023/03/29 08:20
引きこもり一週間
海旅…といっても、車中二泊のミニ旅ですが、帰宅したら少し疲れて、次の一週間は、お出かけなしの引きこもり。yuki-yなど、玄関の外へ出たのが二回だけです。...
2023/03/28 14:16
灯台猫たち2023.03.17
いつもの海へ行った先々週、灯台猫たちにも会って来ました。猫たちのいる灯台は、隣県、県境の峠を越えて行きますが、この冬から雪道の運転を自重したこと、その後も...
2023/03/27 08:13
Fun Time! 2023.03.17
車中泊した()、道の駅オガーレから、鵜ノ崎を通り、カーブ切って、半島に沿って、白黒入道崎灯台へ。久しぶり…なんと半年ぶり!しょか大好きスポット。もう忘れて...
2023/03/26 08:23
再び海辺の朝2023.03.17
晴れて暖かかった、楽しく遊んだ一日目()、雨の海と思いがけない夕陽が、素敵だった二日目()、そして、また、夜が、明けて…三日目の朝。もう、すっかり暖かい、...
2023/03/25 08:10
雨と夕陽の海旅
朝の時間をのんびり過ごし()、男鹿半島の付け根、潟上市から北上、降ったり止んだり、煙るような雨の海も、雨の旅も、好きです。♪ママ、見て!…なにを見つけたの...
2023/03/24 08:27
誘惑に負ける
美しい日の出を見て()、朝んぽして()、さあ、今日も元気に出発!…したいのですが、そのためには、まず、ダッシュボードから、しょかに降りてもらわないと、走れ...
2023/03/23 08:08
海辺で朝んぽ2023.03.15
美しい日の出を一人で見て()、車に戻ると、男子たちが起きていました。今度はみんなで、海辺を朝んぽ。ただ歩いているだけなのに、なんでこんなに、しあわせなんだ...
2023/03/22 08:00
海辺の夜明け2023.03.16
まだ肌寒い、夜明けの海辺に、月は、見る見る内、薄れ、ぽつんと灯った光が、空を照らし、雲を染める。夜が明ける。今日が始まる。一日の始まりにポチッと。ランキン...
2023/03/21 07:56
海辺の夜2023.03.15
懐かしい海辺で遊んで、美しい夕陽を眺め、満ちたりた、この夜。道の駅男鹿オガーレで車中泊です。久しぶりに来たオガーレですが、しょかは、カリカリ食べてお水を飲...
2023/03/20 08:58
夕陽が海へ
楽しく遊んだ(1☆ 2☆☆ 3☆☆☆)、伸びやかに暖かい、春の海。燃えて、溶けて、沈む夕陽…きれいね…♪ん、きれいだった、じゃ、次、ダッシュもう一本!…え...
2023/03/19 07:58
夕陽の海で
もう30年以上、通って来た海、夏には毎週のように、遊ぶこともある()、でも、今年は、冬の間、峠の雪道を自重していた、やあやあお久しぶり、今年もよろしくね、...
2023/03/18 08:30
しょかぴょん出戸浜2023.03.15
夕陽の海(こちら☆)で、しょかぴょん、お空と海をお散歩中。続きます。空と海としょかぴょんにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉...
2023/03/17 07:47
夕陽の海へ
春だから、山を越えて、行こう、夕陽の海へ。続きます。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ↓...
2023/03/16 08:21
ムシちゃん
トンボちゃん改め、ムシちゃん()、ソファの下や、部屋の隅っこから、yuki-y、毎日、この定位置へ連れ戻し、日々、変わりなく、しょかに、♪いぇいっ!…かわ...
2023/03/15 08:00
12年後の帰り道
しょかがぴょんして、ニンゲンたちが朝ごはん食べた海辺、山田湾に臨む、山田町です。12年前…2011年4月29日(既出)。3.11の二日前、3月9日にも、こ...
2023/03/14 08:39
しょかぴょん織笠漁港2023.03.10
道の駅たろう(こちら☆)から南下、山田湾と、織笠大橋、眺めながら、梅干入り塩むすび、梅干海苔おむすび、久々作った、しょっつるおかかチーズおむすび(長)、菜...
2023/03/13 07:56
田老の朝2023.03.10
冷たい霧の真崎海岸()から、ごく近く、道の駅たろうで、車中泊、翌朝は、同じく薄曇りの空ですが、気温高く、花曇りのような柔らかさ、丸くなって寝ていたしょかも...
2023/03/12 08:02
真崎海岸煙る
2月9日、ゆっくり起きて、午後から海へ。晴の予報でしたが、海に近付くにつれ、周り中、白く、まるでやませのような…ひんやり冷たく煙る海辺を、しょかと走りまし...
2023/03/11 08:04
2023.03.10
今日は2014年に亡くなった、ちわりの命日です。月日が経っても、冬から春に向け、この日に向けて、助走をつけ、ハードルを飛び越えて行くような日々、今年は特に...
2023/03/10 08:25
しょかくんのありふれた絵日記・3月7日のこと
2023年3月7日(晴)今日は、お寝坊しました。ママがお寝坊したので、しょかも一緒に、なごなご~ずっとおねんねしててもいいよーママにくっついて、おねんねす...
2023/03/09 08:00
夕陽御崎ぴょん
今日が終わる…ずっと、いつまでも、一緒にいようね。唐桑半島御崎にて。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ...
2023/03/08 08:00
ネムリカンカールの作り方
隣町の産直松の実(こちら☆)で、お野菜買って、お隣の松ぼっくり(こちら☆)で、コーヒー&焼き芋、むふん。しょかは、焼き芋一口…いや、一ぺろで、満足むふん。...
2023/03/07 07:58
カール、再び
うっとり、むふん。お耳くるりん、ネムリカンカール(こちら☆)。続きます♪ポチッと寝。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
2023/03/06 08:17
帰宅して終わる
白鳥たちはねぐらへ帰り、我々は、川の畔で、暮れる今日を眺めていました。♪よし!どこまでも走っていこうぜ!…うげげ…ほんとにやりかねない体育会系猫。ダメダメ...
2023/03/05 09:56
白鳥ぴょん
陽射しきらきら、早春の田んぼを、しょかぴょん空中お散歩していた昨日(こちら☆)、だんだん低く傾く太陽が、雲の中へ隠れると、白鳥たちは、ねぐらへ帰り、しょか...
2023/03/04 08:29
早春田んぼぴょん
まだ雪が残る田、でも気温8℃、陽射し眩しく、少し離れた場所では、白鳥たちが、せっせとお食事中。早春の空を、しょかぴょーん。ランキングに参加しています。クリ...
2023/03/03 09:00
堕落の水曜日
水曜日のお昼頃、ナオキが仕事から帰り、木曜日一日と、金曜日の夕方までが、我が家の休日、お休みの日です。なので、水曜日の午後は、休前日、我が家のハナキン。「...
2023/03/02 09:26
しょかぴょん大谷海岸2023.02.24
小さな海旅()、最後に、淡い朝の空を、しょかぴょんとお散歩して、名残惜しいけど、さよなら。道の駅大谷海岸のカフェテリア、umicocoで、ランチして帰りま...
2023/03/01 09:42
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山口ユキさんをフォローしませんか?