chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんこ職人のMINI修理工場 http://gankochan.livedoor.biz/

MINIの修理・レストア日記です。 小さな車の修理工場。毎日いろいろなMINIを直しています!

創業60年、miniを扱って25年の小さな小さな自動車の修理工場です。板金・塗装・修理・整備からレストアまで、毎日いろいろなminiを直しています。そんな日々をこのブログで紹介していきたいと思います(^-^)

がんこちゃん
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2008/12/23

arrow_drop_down
  • オールペイント(15)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらルーフライニングを張ります。ルーフライニングをしわが無くなる様にひっぱりセメダインを塗って張り付けます。セメダインが乾くまでクリップで挟んでおきます。張れました。(がんこ:綺麗に張れたねd( ̄  ̄))

  • オールペイント(14)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら室内の組み付けに当たりMTにする為にクラッチペダルを取り付けます。クラッチマスターを取り付けます。前廻りを組み付けます。ミラーはルーカスのフェンダーミラーにしました。(がこ:いいねd( ̄  ̄))ドアを組

  • オールペイント(13)

    お待たせしました本日からオールペイントの記事再開します。お楽しみに~('ω')ノ今までの記事はこちら ↓ ↓オールペイント(10)オールペイント(11)オールペイント(12)ルーフライニングを交換するのでスピーカーボードの所も新品に張り替えま

  • メーター取り付け(後編)

    本日でメーター取り付けの記事、最終回です!短いですがお楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちら既にポケットにクラックが入っていたのでちょっとだけ剥がれてしまいました。これはお客様に事前承諾済みです。ウッドパネルに取り付け

  • メーター取り付け(前編)

    本日から新しい記事です!短めの記事ですがお楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。メーターの取り付けで入庫です。(がんこ:いらっしゃ~い( ´ ▽ ` ))センターメーターのウッドパネルに追加でボルトメーターと時計を取り付けます。ウッドパネルのポケ

  • オイル漏れ(最終回)

    オイル漏れの記事本日で最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちら三和オリジナルのAT用のオイル漏れ対策用パイプを使う事にしました。漏れたオイルを綺麗に掃除します。一緒にオイル交換をしアンダーガードを掃除して取

  • オイル漏れ(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら見えづらいですがオイルプレッシャースイッチの上部分のオイルバイバスパイプから漏れていました。コンピューターやコイルを外しバイバスパイプを外します。外したパイプです。アルミのそろばん玉みたいな物がダ

  • オイル漏れ(1)

    本日からオールペイントの記事を少しお休みして新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。オイル漏れで入庫です。左の奥の方で漏れているとの事で、リフトに上げてチェックします。アンダーガードを伝って左から垂れています。アンダーガー

  • オールペイント(12)

    オールペイントの記事、次回の更新から少しの間お休みします次回の更新を楽しみにしていてくださいm(__)mでは本日の記事です。前回の記事はこちらナックルカップも削れていたので新品にします。グリスを詰め込み(がんこ:たっぷりだね)組み付けて

  • オールペイント(11)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら下廻りも黒のアンダーコートが吹かれていたのでボディー色にペイントしました。リヤのタイヤハウスとフロントのタイヤハウスが綺麗になりました。ペイントが終わりリヤのナックルブーツが変形していたので

  • オールペイント(10)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら鈑金が終わりこれからサフェーサーを入れます。ルーフにアンテナの穴を開けます。オーバーフェンダーは純正タイプの物にする事が決まったので新品を合わせます。リフトに上げてエンジンを下ろします。下

  • オールペイント(9)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら錆びの凄かった部分を削ると鉄板が無くなってしまったので(がんこ:(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!)カットします。バックパネルの新品パーツで使用しなかった部品があったのでそれを使用しました。ちょっとした

  • オールペイント(8)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら新品のルーフが届きました。(がんこ:いいねd( ̄  ̄))左側後ろ側右側も剥き終わりました。凹みや錆びなどを修理して室内をビニールで覆いルーフを取り外します。大雑把に切り取ったのでボディーと

  • オールペイント(7)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら中が汚れない様にマスキングをして古い塗膜を剥がしていきます。スカートは錆びていたのでカットします。外したスカートです。裏側です。(がんこ:サビサビだぁ)新品を取り付けました。オールペイン

  • オールペイント(6)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらドアのアウターパネルを剥がします。錆びが酷いです。錆びを削り落とし、穴が開いた場所はカットしてパネルを交換します。アウターパネルを交換しました。インナーのボトムもカットした所を最後にパテで修

  • オールペイント(5)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらスケルトンを塗り少しすると、塗装が浮き上がってきます。(がんこ:しわしわだぁ)最後にペーパーで研磨します。トランクも剥がし、凹みや錆びを修理します。トランクとボンネットの修理が終わりました。

  • オールペイント(4)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらフロアーが盛り上がっていたので(がんこ:ホントだ)叩き落としました。反対側も修理しました。ドアは錆びているのでアウターパネルを交換します。ボンネットはストライプを外します。全体にボツボツが出

  • オールペイント(3)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら車を1番奥のスペースへ移動します。一見綺麗なのですが外側をオールペイントしているみたいです。色々な所にブリスターが出ています。スカートパネルは穴が開いていました。屋根も穴が開いていました。(がん

  • オールペイント(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら下廻りも汚れていてリヤサブフレームやマフラー、フロントのサブフレームも錆びが出ています。下廻りをスチームして洗浄します。フロントとリヤのサブフレームをシャーシブラックでペイントしました。オ

  • オールペイント(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。オールペイントしATをMTにします。(がんこ:いらっしゃ~い( ´ ▽ ` ))ドアが錆びています。リヤのスカートパネルも錆びています。屋根も錆びています。反対側も錆びています

  • ドアの修理(最終回)

    「ドアの修理」の記事、本日で最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらドアストライプを貼ります。フロントウインドウのメッキモールとリアウインドウのメッキモールを交換し完成です。(がんこ:完成おめでとぉ

  • ドアの修理(4)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらデカールも貼り替えました。(がんこ:いいねd( ̄  ̄))ペイントしたドアを車に取り付け外したパーツを元通りに組み付けました。ドアハンドルパッキンと水切りモールは新品にしました。ドアの修理(最終回)に

  • ドアの修理(3)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらパネルボンドを入れない所にはスポットシーラを入れます。パネルを交換し耳を工具を使って折り曲げます。折り曲げた部分の内側にもパネルボンドを入れました。スポットした所をパテで修正します。ドア下のパネルを

  • ドアの修理(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらアウターパネルを剥がします。折り返し部分が錆びています。(がんこ:サビサビだぁ)ドアのインナーもサビサビです。錆びを削り落として錆びの酷い部分は鉄板をカットして取り替えました。錆びがあった部

  • ドアの修理(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。ドアの錆びで入庫です。下の部分が錆びています。ドアを車から外します。外す時にドアヒンジのボルトが折れてしまったので修理します。溶接部分を削りボルトを抜き取ります。

  • ブレーキ警告灯の点灯(最終回)

    「ブレーキ警告灯の点灯」の記事、本日で最終回です!かなり短い記事になってしまいましたがお楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちら新品のパーツに交換し外したマスターやマスターバックを取り付けてブレーキオイルを入れ替えます。

  • ブレーキ警告灯の点灯(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらサブフレームのタワーの所が濡れているみたいです。(がんこ:なんでだろ?)タワーの上部分がかなり濡れています。ブレーキマスターバックを外して点検してみるとPバルブからオイルが漏れています。Pバルブを外

  • ブレーキ警告灯の点灯(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。ブレーキの警告灯が点灯しているという事で入庫です。ブレーキオイルがかなり減っています。(がんこ:全然無いね(^◇^;))リフトに上げて点検します。キャリパーです。別角度

  • オールペイント(最終回)

    オールペイントの記事、本日最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらパットを掃除して組み付けます。ブレーキオイルを入れ替えてエアー抜きします。下廻りをスチームして綺麗にします。エンジンルームも綺麗にしま

  • オールペイント(9)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらピストンは新品の物を使い組み付けてリングを入れます。キャリパーのオーバーホールが終わりました。コッパワッシャーは新品を使います。ホースに取り付けて車に取り付けトルクレンチで締め付けます。

  • オールペイント(8)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら組み付けが終わりリフトに上げてホイールを見るとブレーキオイルが付着した跡がありました。点検すると左キャリパーからブレーキオイルが漏れています。(がんこ:あらら(-。-;)キャリパーをオーバーホールします。

  • オールペイント(7)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらルーフを張り付けフロントとリヤのガラスを入れてフロントをシーリングしてモールを入れます。リヤもシーリングしてモールを入れました。クォーターガラスを取り付けます。こんな感じにルーフライニング

  • オールペイント(6)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらフロントも新品にしてペイントしました。左のドアも組み付けました。ドアミラーも分解してペイントし、鏡を磨いて取り付けました。ルーフを交換するのにライニングを外しました。再使用出来ないので新品に交換

  • オールペイント(5)

    明けましておめでとうございます今年もがんこブログをよろしくお願いします!では本日の記事です。前回の記事はこちら前廻りを組み付けます。パーツを全部掃除して組み付けました。ドアのチャンネルのゴムが劣化でパキパキ切れてしまったので新品に交換し

  • オールペイント(4)

    今日は我が家の大掃除!一年の汚れを綺麗に落として新年を迎えましょう( *´艸`)がんこブログも今年最後の更新となります。一年間ブログを見てくれてありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。それでは皆さんよいお年を('ω')ノでは本日の記事です。

  • オールペイント(3)

    投稿したつもりがされてませんでしたすみません・・・(T ^ T)では本日の記事です。前回の記事はこちらボディーにサフェーサーを入れます。ペイントが上がり(がんこ:綺麗な緑色)組み付けに入ります。ドアを取り付けました。ドアに防錆剤をス

  • オールペイント(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらルーフの錆びのアップ写真です。穴が開いています。ルーフをカットして外します。裏側も錆びが出ています。ルーフを交換しました。途中の写真を撮り忘れてしまったのですが、ペイントを剥がし凹みなど

  • オールペイント(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノオールペイントで入庫です。ルーフはカサカサで錆びて穴が開いています。前廻りも艶消しになっています。ボンネットを外して剥離します。トランクを外します。ドアを外しアウターパネルを交換しま

  • エンジン不調(最終回)

    今回でエンジン不調の記事、最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらスロットルボディーを組み付けてテスターを繋げてチェックし調整します。今回交換したパーツです。PTCヒーターはエクスチェンジでイギリスに送り、

  • エンジン不調(4)

    では本日の記事です。エンジンをかけてテスターでチェックしていると、ステッパーが0になっていて、調整しても戻りません。回転が高いのでコンピューターがステッパーを動かして下げているみたいです。チェックするとスロットルのあたりでエアーを吸っているみた

  • エンジン不調(3)

    投稿したつもりが出来ていませんでした次は気をつけます・・・すみませんm(__)mでは本日の記事です。前回の記事はこちら基本的修理をしてテスターを繋げてチェックします。ステッパースキャンが255でMAXです。これだと補正出来ません。インレットエアー

  • エンジン不調(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらバキューム系のパイプを全部交換します。ロングショートともに三和オリジナルの物を使いました。フューエルトラップはパーツクリーナーで掃除して取り付けました。スロットルのアクセルリンケージを外し清

  • エンジン不調(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。エンジン不調で別の修理工場からの依頼で入庫です。アイドリングが高く黒煙が出ています。(がんこ:写真だとよく見えないね)エンジンを点検します。バキュームパイプは交換したとの

  • クラッチ(最終回)

    クラッチの記事、本日で最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらブレーキホースもヒビが入っていたので交換しました。取り付けます。ホースをサブフレームに取り付けパイプのTジョイントを取り付けます。これがま

  • クラッチ(6)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらまずシールにグリスを塗りキャリパーに取り付けてピストンを入れます。固定するリングにシールを入れキャリパーに入れて圧入します。リングが上手く入らない事があるので要注意です。(がんこ:がん

  • クラッチ(5)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらパットも内と外でヘリが違うのと斜めに減っているので交換します。キャリパーもOHします。外したピストンです。キャリパーを掃除します。ピストンは新品のステンレス製にしました。クラッチ(6)に続く

  • クラッチ(4)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらライニングを外したついでに角取りしました。調整用のボルトも錆びで汚れていて、動きが悪かったので綺麗にしてグリスを塗って取り付けます。ホイールシリンダーを交換してライニングを取り付けて調整しました

  • クラッチ(3)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらクラッチレリーズを取り付けます。クラッチオイルを入れ替えます。とりあえずマスターバックを元に戻しお客様に連絡します。全部お任せで修理して下さいとの事です。(がんこ:任せて~o(`⌒´*)oエッヘン!)マスタ

  • クラッチ(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら新品のレリーズを分解しピストンを国産のダブルピストンシールの物に交換しました。ホースも新品にしました。新品のマスターを取り付けペダルとマスターを連結している新品のクレブスピンを入れます。ク

  • クラッチ(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノクラッチのオイル漏れで入庫です。クラッチレリーズから漏れています。お客様の希望でマスターも一緒に交換します。シートを外し室内からマスターのクレブスピンを外します。レリーズ・マスターを交換する

  • バッテリー上がり(最終回)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらテスターを繋いでコンピューターをチェックします。インレットセンサーのフォルトが入っていました。ステッパースキャンが255のMAXになっていたのでリセットしました。チェックしていくと電動ファンが回りません。

  • バッテリー上がり(4)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらオルタネーターの発電をチェックします。14Vありました。スターターの所でも13.9V位あります。バッテリーの所でも13.8Vある為OKです。(がんこ:よかったねd( ´ ▽ ` ))バッテリー上がり(最終回)に続く

  • バッテリー上がり(3)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらバッテリーを交換します。スターターのターミナルで点検をします。12.4V来ていました。ヒューズを点検します。一度外して接点復活剤をスプレーしました。ヒューズを戻しエンジンをかけます。エンジンの始

  • バッテリー上がり(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらリフトで車を上げて下廻りをチェックします。見づらいですが、サブフレームの所に固定してある部分がなにかおかしいです。(がんこ:なんだなんだΣ( ̄。 ̄ノ)ノ)バンドを外してチェックすると配線が剥き出しになって

  • バッテリー上がり(1)

    本日から新い記事です!お楽しみに~('ω')ノ洗車してエンジンをかけ、クーラーを入れた瞬間バッとエンジンが止まり、それからエンジンがうんともすんとも言わないという事で入庫です。まずバッテリーをチェックします。電圧を測ると0Vです。(がんこ:バッ

  • トランク交換(最終回)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらエンブレムの穴にグロメットをはめ込みエンブレムを取り付けます。ライセンスの配線をしてライトのチェックをします。左のライトが付きません。カバーを外して点検すると接触不良でした。修理し完成です。

  • トランク交換(3)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらハンドルがそのままだとウイングに当たってしまうのでカットしクリアを塗りました。トランクを取り付けハンドル及びロックを取り付けます。ハンドルを閉めている時は横で当たらないのですがハンドルを回して開

  • トランク交換(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらウイングの所が巣穴だらけだったのでパテで修理します。パテを研ぎ付けます。車を工場内に入れる関係で後になってしまったのですが、トランクを外し仮付けします。サフェーサーを入れます。サフェーサーを入

  • トランク交換(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です以前オーバーフェンダーを付けた車が今回はトランクの交換で入庫です。レコルトモンツァタイプの物に交換します。(がんこ:その時の記事はこちらd( ̄  ̄))FRP製の物を使用します。ライ

  • シート修理(後編)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら新品のシートクッションに交換します。シートを捲り上げてクッションを交換します。捲り上げたシートを元に戻します。裏側から見た所です。1番後ろの所が固くて入れにくくて工具が入らないのっで一苦労です。

  • シート修理(前編)

    本日から新しい記事です!またまたまた短めの記事ですがお楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。知り合いの業者からシートが沈んでいるのでどうにかならないかと頼まれ入庫です。シートが凹んでいます。(がんこ:ホントだね(o_o))シートを外します。

  • エンジン不調(最終回)

    エンジン不調の記事、本日で最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちら逆転配線カップラーを取り付けてタブレットのテスターでスロットルスイッチの位置を調整します。その後いつも使っているテスターに繋ぎ直しステッパー

  • エンジン不調(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらエンジン不調で入庫です。燃費が悪かったりアクセルを踏み込むとストールしてしまうとの事です。バキュームパイプが切れかかっていたので交換したみたいですが、症状は改

  • オルタネーター交換

    1話のみの短い記事ですがお楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。チャージランプの点灯の為レッカーで入庫です。レッカー屋さんが言うには本日は点灯していないそうです。チェックするとうっすらと点いていてエアコンを入れると明るく点灯します。チャー

  • オールペイント(最終回)

    オールペイントの記事本日で最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらペイントが終わり組み付けに入ります。まずはオーバーフェンダーを取り付けます。後ろ廻りと前廻りを組み付けます。ボンネットを外した状態でス

  • オールペイント(3)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら鈑金が終わりトランクドアボンネットにサフェーサーを入れます。ボディーにも入れました。オーバーフェンダーも剥離してサフェーサーを入れます。オールペイント(最終回)に続く記事を読んだら!ポ

  • オールペイント(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら前廻り後ろ廻りサイド、全て塗装を剥離して凹みを修理します。ルーフも雹害で多数凹みがあり、剥離すると分からなくなってしまうのでサンダーで傷を付けておきます。(がんこ:なるほどねぇ~)剥離して

  • オールペイント(1)

    本日から新しい記事です。お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。最初の写真を撮るのを忘れてしまいました。外側をペイントし直します。ドアを外しました。(がんこ:ヽ(´o`; オイオイ)以前にアウターパネルを交換したので今回はスキンを交換せず塗装を

  • オーバーフェンダー(後編)

    オーバーフェンダーの記事、本日で最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらテープからはみ出ている部分を削ります。テープを剥がすと均一になっています。(がんこ:素晴らしい(*'ω'ノノ゙☆パチパチ)ペイントしてボディーに

  • オーバーフェンダー(前編)

    今回もかなり短めの記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。オーバーフェンダーの交換で入庫です。現在は5Jのオーバーフェンダーが付いています。6Jのオーバーフェンダーに交換します。成形が良くないのでテープを貼ります。サイドモール

  • ルーフライニング(最終回)

    本日でルーフライニングの記事最終回です!かなり短めの記事でしたがお楽しみに~('ω')ノルーフライニングを全部剥がしシリコンオフを使ってセメダインを剥がします。今回は千葉のブランズハッチ様から出しているルーフライニングを使います。ルーフライ

  • ルーフライニング取り替え(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。ルーフライニングの交換で入庫です。ビニールタイプの物が付いているのですがセメダインが滲み出て汚く見えています。(がんこ:あら~ホントだね(-。-;)フロント・リヤ・クォーター

  • AT修理(11)

    本日でAT修理の記事、最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらワッシャーがないとカップがめり込んでしまってオイル漏れしたと思われます。左側が正解です。組み込みました。ブレーキオイルを交換するのでホイールシ

  • AT修理(10)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらエンジンクレーンで周りに傷が付かない様慎重に載せます。水温センサーかカップラーが割れていたので交換しました。外したパーツを元通りに組み付けていきます。降ろした時にマスターバックの中がオイルまみれ

  • AT修理(9)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらルーフライニングを貼りフロントとリヤガラスを入れてシーリングします。リヤはシール・メッキモールの新品を使いました。組み付けが終わりこれからエンジンを載せます。岩崎自動車販売様から帰ってきたエンジ

  • AT修理(8)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらドアを取り付け中に防錆剤をスプレーします。(がんこ:錆びには気をつけて~)組み付けました。ドアミラーも分解してペイントし鏡を磨いて組み付けます。根本の部分もコーティングしました。リヤと

  • AT修理(7)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらボディーも色が入りこれから組み付けに入ります。後ろ廻りを組み付けます。テールのガスケットとタンクネックのシールを新品にしました。ナンバーランプの配線がこんな感じに焼け焦げています。(がんこ:あらら(

  • AT修理(6)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらルーフもスケルトンを使って剥離しました。ボディーも全部剥離して凹みを修理しました。サフェーサーを入れてペイントします。トランクボンネットドアに色が入りました。(がんこ:良い色だね( ´ ▽ ` )

  • AT修理(5)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら右側のドアのサッシ部分にクラックが入っていたので溶接しました。サッシの下のスポットしてある部分もクラックが入っていたので溶接しました。ドアスキンを剥がします。中も結構錆びていました。(がんこ:ここ

  • AT修理(4)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらAT修理だけだと思っていたのですがお客様からボディーの修理も依頼された為ボディーも修理します。(がんこ:了解です!(`・ω・´)ゞ)ボンネットはスケルトンで剥きます。剥いたボンネットの凹みをパテで修理しまし

  • AT修理(3)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらブレーキのマスターバックを外すと中にオイルがいっぱい溜まっています。こんなに入っていました。(がんこ:あらら∑(゚Д゚))ファンブレードもこんな風についていてブレードが欠けていました。エンジンを

  • AT修理(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらクーラントの温度もフォルトが入っていて表示されません。クーラントセンサー・インレットエアーのエラーが入っていました。スロットルとプレッシャーのエラーも入っています。バキュームパイプもゴムホースが付いて

  • AT修理(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。ATの不良で入庫です。温まると4速に入る時に空ぶきするそうです。温圧をチェックします。ドライブバックどちらも温圧が低いです。降ろす前にテスターでチェックします。ステッ

  • 商品車(最終回)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら電動ファンの羽も劣化でボロボロになっていたので中古の物に交換します。岩崎自動車販売様から帰ってきたエンジンを(がんこ:お帰り~( ^∀^))載せます。エンジンルーム・下廻りを戦場し完成です。

  • 商品車(6)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらドアを組み付けて穴を蓋します。水切りモールも新品にしました。反対側も同じように組み付けます。クラッシュパットが割れていたので綺麗な物に交換しました。組み付けの写真を撮るの忘れてしまいました。エン

  • 商品車(5)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらトランクフロアーも歪みがあったので引っ張って修正しました。スカートパネルも錆びが結構あったので交換しました。屋根はスケルトンで剥き凹みを修理しました。鈑金が終わりサフェーサーを入れてペイントしま

  • 商品車(4)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらトランクも剥離し鈑金しました。オーバーフェンダーを仮付けします。前のオーバーフェンダーの取り付け穴が出てしまうので埋めます。ピラーモールを外します。外すと中に泥が入っています。(がんこ:あらら(

  • 商品車(3)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらエンジンを降ろします。(がんこ:すっからかん)降ろしたエンジンを箱に入れ、九州の岩崎自動車販売様に送ります。ドアのアウターパネルを剥がしアウターパネルを新品に交換しました。ボンネットも剥離しま

  • 商品車(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらルーフもカサカサで後ろ廻りも色落ちしています。カウルパネルもカサカサになっています。オーバーフェンダーはSモールタイプが付いているのですが、純正タイプに戻します。フェンダーミラーもドアミラーにしま

  • 商品車(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です車検で入ったのですがオイル上がりの為エンジンをOHしなければいけなくて手放すことになった車を仕上げます。ボディーも結構カサカサになっていたのでパーツを外します。ボンネットもストラ

  • クラッチ(最終回)

    クラッチの記事、本日で最終回です!お楽しみに~( ・∇・)ノでは本日の記事です。前回の記事はこちら写真撮るのを忘れてしまったのですが、クラッチ・フライホイール・プライマリーギヤと新品のブッシュを松尾エンジニアリング様に送りブッシュの入れ替えとフラ

  • クラッチ(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら特殊工具を使ってクラッチを外します。外れました。この部分にリングが入るのだと思われます。それが外れた為支点がずれてクラッチが切れなくなったのだと思います。クラッチカバーをフライホイールから外します。

  • クラッチ(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。エンジンから異音がし、車を止めるとギヤが入らなくなった為、レッカーで入庫です。工場で点検します。エンジンをかけるとカラカラと音がしてギヤが入りませんでした。とりあえずクラッチを

  • オーバーヒート(最終回)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら交換したパーツです。サーモもすごい色になっています。ボルトはよく見るとネジが切ってある所が細くなっています。(がんこ:あらら)LLCを入れてテスターを繋ぎ電動ファンの作動チェックをします。93℃で回っ

  • オーバーヒート(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちらオーバーヒートしたという事だった為、サーモスタットは目では見えないので念の為交換する事にしました。サーモボルトが錆びていたのでタップでヘッドのねじ山を修正します。ハウジングも錆びて穴が狭くなっているの

  • オーバーヒート(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。オーバーヒートの為レッカーで入庫です。水温が上がってエンジンを止めたらLLCが噴いたという事です。LLCをチェックするとそんなに減っていません。ホース類も最近交換しているようです。テ

  • バンプラ(最終回)

    バンプラの記事、本日で最終回です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。前回の記事はこちらピラーを修正したのと傷が入っていたので先にペイントします。ラインをペイントする為、先にドアの裏側をペイントしてドアを取り付け表側とラインをペ

  • バンプラ(2)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら錆びも少なく、結構いい状態のドアです。(がんこ:いいねd('ω'))裏側の錆びを削り落とします。表側のペイントを剥がします。線のような錆びがありました。(がんこ:何だろこれ(・・?))全部剥いて凹みを

  • バンプラ(1)

    本日から新しい記事です!お楽しみに~('ω')ノでは本日の記事です。バンプラが入庫です。バックしていてドアが開いてしまいぶつかって曲がってしまったそうです。(がんこ;あららボコボコだね)車からドアを外します。変形がひどく修理不可能の

  • クラブマンエステート(後編)

    では本日の記事です。前回の記事はこちら左のフェンダーも傷付いています。バンパーの取り付け部分を引き出しパテで修正します。フェンダーもパテで修正しました。鈑金が終わりました。これからサフェーサーを入れてペイントします。ペイント

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がんこちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がんこちゃんさん
ブログタイトル
がんこ職人のMINI修理工場
フォロー
がんこ職人のMINI修理工場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用