chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バイク修理人生 http://powertechracing.livedoor.blog/

バイク屋店長のバイク遊びと修理の日記

バイクショップの店長をやっています。 オフロードバイクをメインにオートバイ全般の修理と販売を行っております。オフロードバイクの輸入車も取り扱っております。 tm、HUSABERG、GASGAS、KTM、Huqvarna を扱っています。

POWER TECH
フォロー
住所
八王子市
出身
八王子市
ブログ村参加

2008/12/21

arrow_drop_down
  • 知っていますか?

    皆さん、知っていますか?今、アメリカで下田丈選手というモトクロスライダーが大活躍していることを。AMAスーパークロス 250クラスで日本人初の優勝を飾り、今、AMAモトクロスでは、第1戦で総合リザルトで10位に入りました。この快挙と頑張りをどのマスコミも

  • サスペンションが戻ってきたので

    CRF150Rの前後サスペンションOHがサス屋さんから仕上がってきたので組み付け作業を行いました。足回りのベアリングOHは、すでに終了しているので組み付けるだけなのね。仕込みが終わっているととっても楽ちん。フロント周り組み付け終了。フロントブレーキからの

  • 取付完了

    ハンドガード本体とクランプとの間のカラーを作成したので取り付けてみましょう。マスターシリンダーのパンジョーボルトとの間のスペースもこれだけあれば十分でしょう。無理なく取り付けられる形になったようです。左側もスペーサーは、いらないのですが、取り付けると右側

  • 変形させて付けましょう

    KLX250にアルミのハンドガードを取り付けようとして問題勃発した続きです。アルミのハンドガードの形を合わせるのに炙るためアルマイトが変色してしまう件は、お客様からご了承を得られたので作業します。アルミがポッキリいってしまわないようにトーチで炙ってから変

  • 問題勃発

    KLX250にレンサルのハンドルを取り付けて、アルミのハンドガードを取付けようとしたんだけど。全然、形が合いましぇん。それよりなりよりマスターシリンダーのパンジョーボルトが邪魔なのねー。あ~懐かしいな~、そういえば昔の公道市販車オフロードバイクって何かを

  • 懐かしいな~

    KLX250のハンドル交換とハンドガードの取付のご依頼です。ノーマルハンドルを使用していたため、そりゃあもうトンでもない勢いで曲がってるでやんす。お客様は、レンサルハンドルをご所望なのですが、22.2mm径のラインアップがとても少ないのよ。すごく悩んだん

  • 重たいのよね~

    CRF150Rのメンテの続きです。ステムベアリングが終わったのでリヤ周りをバラしてまーす。ベアリングは、すごく良い状態です。CRF150Rのリンクアーム及びリンクロッドは、クッソ重たいスチール製。本当に重たいですよ。 ちょっとした鉄アレイです。毎日持

  • あれ?こんな感じだったかな?

    CRF150Rのステムベアリングが入庫したので作業しました。ステムシャフトからロアステムベアリングを外します。残念なことに外している画像を撮り忘れてしまいました。プーラーを使用して外しているんだけど、な~んかそんなに力を入れなくても外れちゃったのよね。C

  • 直して使いましょう

    お客様がオークションでタックロールのシートを購入したのね。で、シートカバーを止めているタッカーが浮いている部分があるから打ち直したんだけどまた、浮いちゃうわけよ。何でだろう?おっかしいな~ と思いシートカバーの一部を剥がしてみたら。おいおい、ベースが割れ

  • 大漁だ~~

    お客様から差し入れを頂きました。ものすごい量の差し入れでございます。大漁だ~大漁だ~~~。いつもありがとうございます。この量だと年内は、食することに困らないような気がします。(笑)ただ、常連様という名の山賊がパワーテック界隈に出没するので十分注意する必要が

  • あ~へこむな~

    CRF150Rのステムベアリングは、シール性が弱くすぐに錆びてしまいます。構造とオイルシールに問題があるようなので2~3年前にその対策を講じました。そして、対策してから初めてのステムベアリングのOHです。その対策の 結果発表~~~。アッパーベアリングは、

  • 久しぶりのCRF150R

    CRF150Rの足回りのメンテナンスでご入庫でございます。2011モデルのCRF150Rなので、もう10年になりますね。いまだに新車販売されておりますが、10年前と何も変わらず販売されております。ホンダさんは、インジェクションとかにする気はさらさらないよ

  • チョーカッコいい~

    ガレージキット 鉄人28号の補強用軸入れをしたでやんす。ボディの重量がかなり重いので脚には、1.5mmのちょっと太めの軸を選択ね。他の場所は、1.0mmを使用してみました。軸入れ出来たのでちょっと仮組をしてみたのね。カッコいい~チョーカッコ良い~~~。あ

  • 不良リレーを分解してみた

    スターターリレーがNGなTT250Rレイド。リレーがトンでもないところに付いていたんだけどバッテリーケースを外したら割と簡単に出てきました。自動車整備士時代に自動車のリレーは、分解し接点を磨いて修理したものですが、バイクの場合は、分解が完全にNGです。新

  • 根性みせるじゃねぇかよ

    先日、甥っ子が塾からの帰りに自転車がパンクしたと言って私の自宅に不時着してきた。取り合えずチューブを外そうとしたらパンクしたまま走行したものだからタイヤの中でチューブがねじれまくっておりました。これじゃあ、どうにもならんから翌日、ショップに持って行って修

  • 時々、セルモーターが回らない

    時々、セルモーターが回らないというTT250Rレイド。バッテリーを交換して調子が良かったのですが、最近、頻繁に症状が出るらしい。症状が出てくれないことには、故障探求が出来ないのでお預かりしての点検です。お預かりしてからぱったりと症状が出ないというパターン

  • CB750C リヤフェンダー取付

    加工して塗装したCB750Cリヤフェンダー。塗装が乾いたようなので車両に取り付けてみた。リヤフェンダーが外れた状態。フェンダーレスでもカッコいい感じがします。テールの配線がめちゃくちゃだったのですべてやり直しながらのフェンダー取付です。仕上がりはこんな感

  • 出るわ出るわ

    エアクリーナーBOXの中がオイルでタップンタップンであろうヴェクスター150。エアクリーナーBOXの蓋をいきなり開けるとオイルがトンでもない勢いで出てきそうなので、下の方を少しだけ開けてみた。お~、出るわ出るわオイルが滝のように出てきました。オイルが出終

  • なんで~?そこから入れる???

    「やっちまった~」と言いながらバイクを押しながらお客様が来店。バイクは、スズキのヴェクスター150。お客様曰く「エンジンオイルが減るからエンジンオイルを足しながら走ってたんですよ。それで、また、エンジンオイルが減っていたから足そうと思い、エンジンオイルを

  • CB750Cリヤフェンダーをペイントしてみた

    パテ埋めしたリヤフェンダーを塗装してみました。塗装ブースもないためショップ建物の裏での塗装です。ブラックで塗装してクリアをかなり厚めにペイントしました。仕上がりはこんな感じ。仕上がりは、良い感じ。パテ埋めした場所も良い感じ。ラインも消すことが出来たのでど

  • 穴埋めしてみた

    CB750Cのリヤフェンダー加工の続きです。フェンダーを短く切ったんだけど元々あった穴が目立ちすぎる問題です。この穴を埋めたいんだけど、ただパテで埋めただけでは、割れて落ちてしまうから補強を入れながらパテ埋めしたいと思います。使用するのは、薄いアルミ板。

  • CB750Cリヤフェンダー加工

    CB750Cのリヤフェンダーを短くして欲しいっていうのよ。またまた、無理難題を・・・。現車に合わせて切る位置を決定しました。フェンダーを短くするということは、当然、テールASSYが付きません。なので、テールASSYを上にずらします。この位置にずらします。

  • そりゃあ、点火しないわな

    エンジンが止まってしまった車両を引き上げてきました。セルモーターを回して始動しません。点火しているかどうか、点検しようとしたらリヤ側シリンダーのプラグキャップが抜けかかっておりました。これが原因ね、と思いプラグキャップを入れ直すとスッカスカ。おいおい、こ

  • 精度が高いな~

    ガレージキットの鉄人28号。パテ埋めしてラインを消しているところなんだけど、仕事があるためなかなか進みません。「あたりめぇだろ店長、仕事しろ!」 というご意見は、聞こえないふりをします。(笑)作業の息抜きで鉄人28号を眺めていたのですが、ふと、補強用の軸入

  • 刺さっとるがな

    前後タイヤ交換のご依頼を受けているホーネットなんだけど。リヤタイヤにさ~、釘が刺さっとるがな。タイヤのエア圧からするとパワーテックに来店する時に刺さったみたいなんよ。不幸中の幸いとしては、交換するタイヤで良かったよね。 ちゅう話。交換した後の新品タイヤに

  • チューブレスは、こちらも点検

    古いタイヤを外しました。ここで、新品タイヤを取り付ける前に点検しておかなければならない部品があります。チューブレスタイヤの場合、エアバルブという部品があります。タイヤのエアを入れるバルブなのですが、ゴムで出来ているため古くなると劣化で根元に亀裂が出来てし

  • 古すぎやわ~

    遠方のお客様がタイヤ交換でご来店して頂けました。ありがとうございます。走行距離は、あまり走っていないからタイヤ溝があるのですが、いかんせん年月が経ちすぎております。な、な、なんと製造年月日が2006年となっております。もう15年前のタイヤでやんす。そんな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、POWER TECHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
POWER TECHさん
ブログタイトル
バイク修理人生
フォロー
バイク修理人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用