chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 人生を楽しくできるのは自分

    下痢が一ヶ月以上治らない私です。表題の件はここのところずーっと考えていることです。何時だったか覚えていないのですが、私は反省部屋であることを語りました。「物事を選択するとき、私は楽な方を選択したくないです。」今でもそういう気質はあるんですが、なんとも面倒くさい発言でした。私の情動、感情に対しては、選択権は私にあるのだということを少しずつ気づいてきました。私の内側に起こることは確かに周囲から影響をされますが、影響される情報を選択する権利も等しく私にもあるということです。何のために、どのように情報をインプットし、自分の内面がどう反応し、行動としてどうアウトプットするか?せっかく生きているんだから、まず自分が楽しいと思える方向に持っていくこと。私が楽しくないと、私がアウトプットするものも楽しくないでしょう。果物に適度...人生を楽しくできるのは自分

  • 私の課題

    尿酸値が高くて通風間近かと言われている私です。何事でもそうなんですが、人生楽しんでなんぼというのはほんと痛切しています。何をやっている時でも、こうすればちょっとでも楽しくなるかな?とか考えたり、余裕を持って遊び心を持っているというのはいいですね。そういうのを前提として、周囲の方々にも喜んで貰える心配りや周りの方への感謝の気持ちというのは、生きていく上では大切なことですね。私が大幅に具合を悪くしたのは、上記のようなことができていなかった+できなくなった、というのが大きいと思います。私の場合、学生時代の体験から人に苦手意識を持つようになりました。これは私本来のコミュニケーションの特異さを更に際だたせ、息苦しい生き方にはまっていった一つの要因でもあります。かれこれ15年くらいでしょうか?病苦は私から楽しいや嬉しいと言...私の課題

  • 気持ち自分の心に正直にするように心がけています

    相変わらず反省部屋で反省している私です。0-100思考というのを知って10年くらいになりますが、相変わらず0-100思考です。思考に限ったことではないのですが、やっぱり私を形作っている様々な物が0-100でできているようです。社会で生きていく上でこのことは非常に厄介なことでして、続けていった先に見えるのは「自分の身を危うくする」ということは肌身に浸みてきました。今の職場にお世話になって、私が逃げてきた部分をさらけ出される毎日を続けていると、んまあ反省すること山の如しなのと共に、そんな私にもいい部分があるみたいです。この2年半、本音のほとんどを封印してきました。自己防衛本能といいますか。たぶん本音を吐露したらここでは生きていけないと思ったのだと思います。でも最近やっぱり思うんです。本音で生きていけないなんて、生き...気持ち自分の心に正直にするように心がけています

  • 誰かを楽しませるのは極上

    毎日結構な量の薬を飲んで、仕事以外は寝ていることが多い者です。毎日寝て起きて考えてるんですが、自分の人生は楽しんだ方がいいですね。僕は辛いのが人生だと思っていた節があります。最近少しずつ変わってきまして、一つ一つを楽しんでいけるような選択をしていこう、というのを意識的ですが行っています。人生を選択しているのはやっぱり自分自身ですので、まずは自分が心から楽しめることが始まりだと思います。その先に、誰かを楽しませることに繋げていけば、もっと楽しい人生になると言うことに40歳にして気づいた次第です。誰かを楽しませるのは極上

  • リバウンドしました

    ジムに通い始めて3ヶ月。月に一回身体測定をしています。初日に計ったのと3ヶ月目を比べると、・基礎代謝---70kcalup・筋肉量---up・脂肪量---down・BMI---down筋肉は主に脚部に付いたようです。1日の運動は、・ストレッチ・バイク10分(ウォームアップ)・筋トレ6種3~4セット・ラン20~30分・ストレッチ余裕がある場合、フィットネススタジオでレッスンを受けています。ひとっ風呂浴びて、だいたい2.5h位。これだけでかなり疲れます。終わった後体重は300g程度減っていますね。ここ最近は調子が悪いこともあってちょっと軽めにしていましたら、ものの見事にリバウンドしてしまいました。やっぱり続けてやらないとダメですね。とにかく動ける身体を作っていきたいと思います。今年中に山を踏破する目標を掲げましたか...リバウンドしました

  • リラックスって何?

    ジムに通い始めて3ヶ月が経過しようとしています。その間に色んな発見がありました。ある程度察しが付いていたのは、「姿勢の悪さ」と「身体の硬さ」。それと私はチキンな性格ですので、「尋常でないくらい緊張してしまう」というのは痛切しました。3ヶ月経って幾分ましになってきたのですが、毎回計る血圧は上が170over、脈拍150とか...そんな状態で必死に身体を鍛えてる自分ってなんかヤバイです。姿勢の悪さは意識の持ちようでもある程度変化していくということと、きちんと筋力を付けていくと改善されることは何となく解ってきました。今直面しているのは、だいぶ前に書いたと思うのですが、「常時筋緊張状態の身体」のことです。インストラクターさんからは、「肩の力を抜いてー」とか言われるんですが、へ?どうすればいいの?って感じです。どうも普通...リラックスって何?

  • 何とかしたい

    私は分籍届けをだそうとしたことがあります。戸籍上で今の親族との縁を切るというものです。何人かの方に説得して頂きまして、家族関係を修復する道を選びました。と、関係のない話はそれくらいで。私のかかっている疾患で辛いのは、「意欲が根こそぎ持って行かれる」「眠れない」「情動の起伏が操縦できなくなる」こういうものが大きいですが、その根底には、「自己肯定感が芽生えない(自己否定に苛まれる)」「自我が押しつぶされる」「自己と他者の境界が無くなる」といったことがあり、こういうものを今の年齢で再獲得していくというのはとても難しいことです。子供の頃にこういった体験をしてしまうことは、本当に悲しいことです。成人するまでの体験は重要です。守ってあげられる大人は自分のできることでいいですので、是非寄り添ってあげて欲しいと思います。私はそ...何とかしたい

  • 私は私の描いた世界を生きてきた

    最近つくづくそう思います。私が生きてきた恐怖や不安の世界は私の内面が描いた世界であって、客観的にはそうでないとも捉えられる。自分が思っているほど酷い状況ではなくても、私の内面がすさんでいるとそのように捉えてしまう。要は私自身の捉え方次第で世界は変わると言うことを実感しています。私は環境因で主に恐怖に支配されてきました。それは実際にある恐怖なのですが、恐れるものがなくなった世界でも実態のない恐怖にさいなまれていたことを痛感します。私は戦場に行ったことはありませんが、チキンな私は戦場から帰ってきてPTSDを発症なさった方に近い状態を長く続けていたのでしょう。今の私にとって最大の恐怖は、飢餓と疫病です。ユネスコなどが支援している国の子供達でしたら上記の問題は起こりえますが、成人として日本で生きている私にとっては「貧困...私は私の描いた世界を生きてきた

  • 自分が変わらないと

    自分を取り巻く環境はやっぱり変わらない。自分のことを理解して欲しいという前に、周囲のことを理解する姿勢を示して自分自身ができる努力をしないと。「ありのまま」という言葉ではやっていけない世界があるということ。自分が変わらないと

  • 随分心が固くなったものだ

    心が窮屈になってしまった。感情の起伏をロストした時から感じていたことですが、自分の心すらも解せなくなってきました。こればかりは自分で超えていかないといけません。身体のほうはジムに通い始めました。進んでいきます。随分心が固くなったものだ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、plutoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
plutoさん
ブログタイトル
皮膚呼吸しか知らない蛙
フォロー
皮膚呼吸しか知らない蛙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用