chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2022中学受験するつもりのブログ https://tototototo2022.hatenablog.com

小6男子の2022年中学受験の記録。勉強するよりゲームしたい息子。甘い構えでも乗り越えられるのか、いや乗り越えたい。ズボラな息子の気分を乗せて、納得のいく結果にしたい。イライラヤキモキ楽しみで不安な日々。

よっちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/12/07

arrow_drop_down
  • あっという間に中1が終わる〜早起きとお弁当生活〜

    ほぼ毎日お弁当を作っています。土日も長期休みも試験中試合がある場合は試験中も部活があるので(泣)お弁当がなくても捕食とか。 そもそも料理が好きじゃないのですが、家庭のご飯を食べて大きく育ってもらいたい、私のご飯で栄養を摂って成長するなんて影響力大・・などプレッシャーを自分でつくってしまってることもあり料理に関して不器用すぎていつも何を作るか考えて参っています。 それでも一応工夫して作ったお弁当をいつも完食してくれてる息子。ありがたい。ちょっと残す日は私としてもやっぱり残すよね、な内容だし。自分を鼓舞するためにインスタにあげています。ほんと不恰好なお弁当だけれども「いいね」をもらうと嬉しいし、ひ…

  • あっという間に中1が終わる〜部活動〜

    この1年、部活に始まり部活に振り回され部活に終わるような1年でした。 プライベートより学業より部活が中心になって1年。最近になってやっと慣れてきました。学校生活よりお弁当より何より部活に疲れた毎日を送っていたのは息子もだけど私も。朝早く起こしたり、毎朝毎晩洗濯したり。おかげでこの1年、家のなかはかんたんに片付いた家のまま、キレイになることもなく、インテリアは変わることなく実家感を増した雰囲気でした。未だ中学受験で使ってメルカリに出そうと思っていたものたちがそのまま残っているというありさま。 息子はさらに体を動かしてるのでついていくのがやっとだっただろうなぁ。この1年は学校生活に慣れ勉強のペース…

  • あっという間に中1が終わる〜学校行事まとめ〜

    早い。1年あっという間です。 というか疲労が重なりブログを書くゆとりがありませんでした。1年を振り返って残していきたいと思います。まずは学校行事について。 コロナ禍で今までは開催中止や縮小だったものが今年度から復活したものがあったようですが、まだまだ完全復帰はしていませんでした。なので体育祭や文化祭は保護者の観覧はなし。でもありがたいことに毎回すごい数の写真の販売がありました。すごい人数なので息子が写っているのは数枚ではありますが、全体の雰囲気も感じ取れるしとてもありがたかったです。どの行事も学校案内のパンフレットでは伝わらない良さがありました。みんな楽しそうでした。 まず5月に移動教室みたい…

  • 部活動って

    部活。まず仮入部で困りました。部活に入りたい!とは思っているけれどぜひ入りたい部活というかスポーツがないのでなんとなく、なにか、やりたい、やったほうがいいよなみたいな気持ちだと思っていたようなのと人見知りが手伝って、新規開拓はなかなか難しかったのです。 仮入部に先生は手を貸してくれない、というかそもそも中学校生活は急に自分で考えてやらないといけない!親子共々先生に甘えて過ごしていた小学校。わからないことは学校からのメールやお手紙が届き、子供は先生が導いてくれてた小学校。私たちは急に独り立ちさせられたのでしょうか。そういう学校なのでしょうか。 きっとコロナでなければ日々先輩方からの勧誘やポスター…

  • 中学男子の制服の管理

    中学生になって、心配だけど気にしなくてもなんとかなるようにしておきたかったこと、それは制服の管理。毎日同じものに着替えるのは考えなくてラクですが、ズボラ男子にはきちんと着る、きれいに片付けておくは難関です。 おそらくすぐにシワだらけのヨレヨレ制服になってしまうと思うし、ハンガーにかけてって言ってもかけないだろうし。周りの先輩ママに聞いたところ放置したら自分でなんとかするかなと思ったけどヨレヨレのまま着てるよって言うし。 そこで、制服を脱いでからのアクションの回数が多いことに注目しました。①制服を脱ぐ②クローゼットを開ける③ハンガーを手に取る④ハンガーに上着をかける⑤ハンガーを手に取る⑥ハンガー…

  • 通学が始まりました

    息子は早起きしてゆっくりしてから出かけるタイプで、自分で起きるので助かります。通学に時間はかかるけど、出発時間は今までと同じくらい。すっかり朝シャワーが日課となり思春期男子へ向かっております。 4月、学校が始まって心配だったのは人見知りと通学、勉強、部活、そしてお弁当。人見知りについては、グイグイ来る子のおかげで少しづついろんな子と話せてお昼は黙食だけど一緒に職員室に行ったり購買に行ったりできているようです。よかった。 通学はiphoneを持っていれば大丈夫らしい。最初は混雑しててイヤだったようですが、自分なりに工夫して1本待つと座れるとか考えて出かけているようです。高額定期をなくしませんよう…

  • 入学式

    入学式は良いお天気に恵まれ、緊張した面持ちで学校に向かいました。こんな世間の状況のなか、入学式に保護者も出席することができました。今まで各学年ギリギリ2クラスの小学校から、1学年何百人の学校なので人の多さにびっくりです。これから気の合う友達と出会い、深い付き合いができる仲間ができることを期待しています。 まぁ、息子も私も人見知りのためとっても緊張しておりました。なかなかこちらから距離を詰めることができないけどそりゃ仲良くなりたいと思っているわけで、小学校入学後しばらくはとても心配したものでした。 今回は、なかなか頑張れなかったものの、ポツポツとは話せた模様。また、近くの席の子がグイグイ来る子ら…

  • 中学生になりました

    バタバタとあっというまに7月になってしまいました。気持ちに余裕がない日々だったのでまったく更新しておらず。。それでも毎日息子は成長しているので、書ける時に書き残しておこうと思います。まずは4月。ついに中学生になりました。おめでとうおめでとう!新しい地で新しい生活がスタートします。 朝から制服に着替えてバスに乗って通学し、知らない土地で初めての学校で生活します。なにもかも心配だけど、とびぬけて心配なのは人間関係。息子はかなりかなりかなり人見知りです。コミュニケーションがうまくない。もうひとつ心配なのはお弁当作り。自分の心配。

  • ピヨピヨが聞こえない

    ついに中学生になりました。早速suicaを大人用に変更しました。もうピヨピヨって鳴らないのね。。今までも体が大きいのに鳴るので違和感があったけどそれとはまた違います。寂しいような頼もしいような。そして定期購入へ。ぎょ、行列・・すぐ萎えてまたにしました。 そしてお祝いにカニを食べに行きました。やっぱりカニは美味しいな。いつもは外出をめんどくさがるのに張り切って出かけました。入学までカウントダウンが始まって、少しづつ緊張してるようです。私もだけど。うちは勉強についていけるかしら・・の心配とお友達ができるかしら・・が心配。かなりの人見知りなのでうまくいくといいんだけど。 もうお母さん同士で段取ったり…

  • 小学生から中学生へ

    3月31日で小学生が終了しました。家でゴロゴロダラダラしていたのであまり実感はないですが、もう小学生料金ではありません。交通費や宿泊料は倍になります。早速Suicaの「ピヨピヨッ」を大人設定に変更しなければ。定期券も買いに行かなきゃだし、改めて入学するのに必要なものを確認しなくちゃな。春ですね。 制服が届いたので試着して確認したところ、ズボンがとっても大きくて困りました。まだ成長するから大きめをとは思ったけどこんなに大きいのを選んじゃったとは・・わからないからと採寸の方の言いなりになってしまっていました。。上着はまぁ許容範囲できっと高校生になるとき新調するかしないかくらいだと思うのですがズボン…

  • 春休み

    学校にも行かなくていい、春季講習もない、宿題もあんまりない。時間の縛りもないしやらなきゃいけないこともない。あるのは自由とYouTubeとゲームとスマホとLINE。ということで、朝全然起きてこない。だって、早く起きたってやることないんだもんって。もともと遊びに出かけるタイプでもないし、友達を誘えないタイプなのでずーーっっっっっっと家にいます。 日の光を浴びて新鮮な空気を吸って欲しい。受験終了時はだらけた体にムチ打ってシャープな体で新生活へ、と言ってたくせにダラダラダラダラダラダラしています。まいっちゃうな。一人っ子だし大きいのでママと2人でおでかけも嫌がるので連れ出そうにも近くにランチくらい。…

  • 卒業式

    ついに卒業式を迎えました。受験が終わりダラダラ休んでいたらあっという間でした。うちの周りの小学校は男子は中学校の制服か正装、女子は袴や正装がほとんどです。受験をした子がかなり少ないので、うちは正装にしました。男子でも袴でかっこいいと思うけど息子はかなり大きいので貫禄ありありのためスーツに。レンタルしようと思い、サイズ確認で夫のスーツを着たところなんとピッタリでした。(なんなら息子のほうがムチっとしてた) なので夫のスーツやネクタイをクリーニングに出してワイシャツを購入。スーツで就活を通り越し入社3年目くらいに見えるのでネクタイで若く見えるよう仕上げました。スラットしてて頼もしい。 卒業式には夫…

  • 最後のランドセル

    息子は大きいのでランドセルがかなり小さく感じます。それでも毎日背負っていたランドセル。丈夫で長持ちで良い品ですね。最後の日、ということで撮影しようと思っていたらかたくなに拒否。いや、でもこれは親孝行だと思って撮らせてよ、と下校時に待ち伏せして撮りました。息子も感慨深く歩いていたので穏やかな顔が撮れました。さみしいね。

  • 英語への好奇心を潰したくない

    息子は英語に憧れを持っています。昔公文で勉強したことがあっても小学校の授業でやる程度の知識なのに、いつか話せるようになるし楽しみ!と気持ちだけ・・だからといって勉強することもなく、いざ中学の課題を開いたところ・・・君、アルファベットは書けるけど単語になると全くじゃないか・・・小学校では話すのがメインだから書かないんだよ、と。そうだよね。そして話せるならスペルなんていらないよねっって言いたいとこだけど日本の学校は単語をひたすら勉強してつまらない文法も習わねばならんのだよ。 と、簡単な単語から書いて練習を始めました。そしてbe動詞の勉強から。・・みるみる顔が曇る。せっかく好奇心全開だったのにもった…

  • 春休みの宿題と休息

    先日の制服採寸の時、学校からの宿題が入っていました。国数英の冊子でした。量は少ないので、宿題をやりつつ中学の勉強を少しづつでも先取りしようと話しました。 でもさ、やっっっと受験終わってさ、ゆっくりしたいしさぁダラダラしたいし遊びたいしゲームしたいしまずは休ませてよ。と言うのでそれもそうだな。私もぐっったりだし。と1週間くらは手をつけずダラダラダラダラダラダラダラしました。息子は主に映画を観ていました。毎日アマプラから1本は観ていました。そんなにみるならレビューでも書いたらいいのに。 私も受験から離れました。テキストとかいろいろ処分したり売ったりシュレッターしたりと思ったけどきちんと休むに専念し…

  • 合格の報告と友達の結果

    学校では受験の合否は話さないでください、と先生に強く言われていたからか、いつになっても他の受験組の結果がわかりませんでした。お互い言われたことを守って触れなかったようです。ママ友同士で結果を報告しあって労い称えました。受験する子供はもちろんだけど伴走していた親だって相当頑張ったもの。 塾にも挨拶に行きました。授業に合間で少しの時間だったけど息子にたくさんおめでとうと言ってくれました。そして中学からまたスタートなので、今までの偏差値とかどの受験日で合格したとか関係ないからスタートダッシュは大事だよ、と言ってくれました。息子もやる気が出たようです。 そして同じクラスに息子と同じ学校へ行く子がいるか…

  • 制服採寸とガイダンス

    進学校が決まり入学金を納めたら早速制服採寸とガイダンスがありました。ガイダンスは結局紙のみになり、学校の詳しいことはわからず。。よく読んで質問があったら問い合わせようと思います。制服採寸は体育館でありました。スムーズに流れるようズラッと並んでいるところをひたすら試着してサイズを決定します。うちの息子はかなり大きくて今後の成長はきっとゆるやか。少し大きめを選びました。 困ったのは靴。甲高幅広のため普段から合う靴がなかなかありません。たくさん試着して履けるものを購入していたけど学校指定は困った。結局横合わせで縦はブカブカを紐で調節するしかなく、あとで踵だけの中敷を購入。いろいろ試して使ってみます。…

  • 受験料と入学金の支払い

    入学金の支払いはコンビニでしました。ミライコンパスで支払うとクレカ払いの手数料がえげつない。コンビニ払いにして、コンビニでカード払いにしました。受験料や一時払いのときもだったけど、支払いの領収書に学校名が書いてあるので、夜のあんまり知らないバイトくんの時などに行きました。なんとなく。 受験時にかかった金額は受験校1:25,000円で複数回。受験校2:22,000円で複数回。受験校3:都度20,000円。受験校4:都度20,000円。は、はちまん、はちまんごせんえんでございました。どんどんお金が飛んでいくので感覚がすっかりマヒしておりました。節約とか躊躇とかないしほぼカードや携帯をピッとするだけ…

  • さてそしてどうする

    我が家の中学受験は終わりました。さて、そしてどうする。どの学校へ行く?結果としては 熱望校 😭😭😭 志望校1 🌸 志望校2 🌸 志望校3 🌸 でございました。合格をいただきとても嬉しいですが、何度もチャレンジしたのに残念な結果だったのは一生残ります。でも今は前を向いてどの学校へ行くのかの会議。2つに絞れたものの、どちらも良いところがあって選べません。いくら話し合ってもこっちがいいね、でもさーの繰り返しのため、チェックリストを作って3人それぞれにマルバツをつけました。立地・交通・制服・食堂・部活・教育方針・雰囲気・校則・携帯ルール・英語などなど。その結果、各人1-2ポイントの差がつくものの、合算…

  • ー振り返りー 後半戦

    朝起きて、息子に合否を報告するとやっぱりなぁと言いました。そして今日も午前午後の予定でしたが熱望校に全力を注ぐため一校回避しました。受験する子供たちの顔がとても賢く見えてきました。どうか第一志望でないのなら譲ってくださいませとも思いました。 待機中近くのカフェにいたのですが、以前説明会で来た時は迷子になって全く辿り着けなかったところに今回はすんなり行けたので、これは!迷い道も取っ払って学校とも縁が結ばれたのでは!と勝手に思いました。ははは。そして帰り道。今日もがんばったけど無理だなぁと乾いた笑いの息子。どうかこの子に合格を! そして合格発表。ジャジャジャジャジャーン。残念ながらグレーに画面でし…

  • ー振り返りー 諦める諦めない

    午前受験が不合格だったことで午後の結果を待ちつつ翌日以降の話になりました。熱望校はまだ受けるチャンスがあるのです。でも息子、午前午後入試でヘトヘトになったのともう自信がないのと嫌んなっちゃった感が相まって熱望校はもう無理だし受けたくないと。疲れてるしね。 確かにね、後になるほど実力も倍率も大変厳しいしつらいし受かる気がしない気持ちはわかる。だけど志望校選びやスケジュールを考えた時に残念な結果の場合を想定した時、ずっと同じ学校を頑張ると話したじゃない。そこまで行きたいなら頑張ろうじゃないかと。 千葉でうまくいったから東京も上手くいくと思うよね。でも人生うまくいかないこともあるんだよ。つらいね。不…

  • ー振り返りー いよいよ第一志望の受験

    本命。熱望校です。学校選びを何回しても断トツの1位。なんとしても!立地・校風・制服どこを取っても文句なし。過去問との相性はまぁまぁ。 この日は午前も午後も受けるので、ホテルのデイユースを予約しました。待機中から私はホテルの一室で暖かく仕事ができました。お迎えに行くと息子は大丈夫そうな顔(何基準かわからんが)をしていました。 お昼を食べてぐっったりお疲れです。午前午後共テストという体験をしてこなかったので覚悟して挑んでますが緊張もありすごく疲れていました。 デイユースでよかった。ほんの少しでしたが靴下脱いでベッドで眠って疲れを取りました。デイユース、おすすめです。お金がかかって節約したいと思うけ…

  • ー振り返りー 千葉と東京の狭間に

    さて、合格をいただいて10日ほど空いた息子です。聞くところによると、男子は受験の最中も伸びるとのこと。それは期待しましたとも。1月に入ってグイグイ、本番を迎えてグイグイ、結果に拍車がかかってグイグイと。2月1日には絶頂なのでしょうよと。 ・・・それ、うちには該当しませんでした(*´ω`*)10日間、しっかりダラっとしておりましたっ!塾があったからよかったものの、のんびりとした空気が流れておりました。もちろん、家で勉強してましたし、塾にも行きました。サボってたわけではなく彼なりにはやってたしいつもと変わらず頑張っていました。でもテレビもYouTubeも見てましたね。。あまり窮屈に追い詰めてもと思…

  • <振り返り>千葉2校目

    2校目は相応校(というんだろうか?)偏差値はちょうど良く、過去問は少し相性が悪いところでした。施設が広くてきれい。でも立地がちょっと。。こちらも魅力があるから受ける学校です。 受験者数が多くて緊張してるかな。私は待機場所は行かずにカフェへ。仕事をしててもなんとなく集中できない・・ということで開店を待ってマッサージに行ったのでした。私が迷惑をかけちゃいけないという一心ですよ。感染対策はもちろん、冷えたからとかどこか痛いとかいい迷惑ですもの。 終了後、息子はうーん・・・と。人混みの中ですぐに感想を言い出すので周りの殺気が気になります。家に帰るとまぁいつも通りの出来、とのこと。果たして結果は。。。ジ…

  • <振り返り>受験時の持ち物リスト

    みなさんの持ち物リストを参考に我が家用を作成しました。2つポーチを購入してせっせと準備。何かない!と思ったらとりあえず開けてみるよう言い、持ち物は前日にリストを2人で確認しました。 用意したのはこんな感じです。 mochimono 先人のお知恵がとても助かりました。バタバタするより、あれ持った持ってないなど小さいケンカがなくスムーズで良かったです。 オリジナルとして、その日のスケジュールを作成して前日に念を込めて渡しました。 Schedule 特に、理科・社会の順番と試験時間、休憩が何分なのかを目立つように書きました。また、息子はマンガが好きなので、その日に合わせてやる気を起こすような名言・名…

  • <振り返り>いよいよ初戦

    さすがに本番1回目は緊張しました。何も言葉では交わしてないけどお互い緊張していたと思います。 1校目は安全校で、校風やカリキュラムに惹かれた学校です。もし受かったなら、立地が希望に沿っていないのが検討材料になりそうでした。 別れ際になんて言うのか考えてモジモジしていたら、息子はクールにじゃぁねーと離れて行きました。 つ、ついに始まったのね。これ本番なのね。 今年の受験は寒さはなんとかなりそうでよかったです。寒さ対策を万全に、保護者の待機場所がないため一度帰宅。ソワソワしながら今更かもしれないけど神様仏様、どうか我が息子か力を発揮して合格をもらえますように!と願っていました。 テストが終わると真…

  • <振り返り>1月の息子の様子

    年が明けて、いよいよと思っていたのは私だけ。息子は変わらずゲームもYouTubeもやっておりました、はい。勉強に対する姿勢は変わってきて自ら机に向かってせっせと問題を解くようになりました。ただし自走は無理で、なにか用意しておかないとやることないから・わからないからとテレビの前にいました・・そこで、私がいる時は過去問、不在時はお直しノートをやっていました。 ひとつ学年が上の超難関校へ通う子のママさんにこの頃何やってた?と聞いたらとにかく自信につながることをやってた&言ってたとのこと。私ったら勉強してないとカリカリしてたわ。いかんいかんとすぐに方向修正。全然怒らなくなりました。 埼玉入試は受けず、…

  • 2022中学受験終了しました

    いやぁぁぁ終了しました。 1月の千葉と2月第1週の東京と少し長くなりましたが終わりました。そしてその後1週間、使い物になりませんでした。私が。なんだかもう疲れちゃって。やはり気が張ってたのですね。気持ちが途切れてボーっとしていたので、この1週間はしっかり休もうと過ごしておりました。 そんななか、かなり久しぶりに出社したところ初めて接触確認アプリの通知が。初めてすぎてとても慌てました。本人が陽性者として登録したら1,2日遡って1m以内で15分近くにいた人に通知されるそうなのですが私には心当たりがない。おそらく電車かなぁ。隣り合わせで座っていたのかもしれません。話していないし大丈夫だと思ったけど念…

  • ナーバス

    あと何日って迫ってきて、ナーバスになっています。私が。全然そんな感じではなかったけどいつまでもスタンスが変わらない息子を見て不安で仕方がありません。急に勉強しかしないなんてことにはならないとは分かっていても、この人、ずっとこんな感じでいくのかね、と不安だし赤の他人だったら呆れてる。 実際に試験を受けて合否が出ないと実感がないのでしょうか。まぁ逆に不安に煽られてあ〜どうしよーーーーって震えてるよりどっしりしてていいのか。まずは私が落ち着こう。

  • 3学期。いよいよ今月から始まる。

    冬季講習も終わり、3学期が始まりました。うちはいつも通り登校して試験日だけお休みすることに。皆勤賞にこだわって行く予定です。下旬に行事が続く予定で、残念ながら試験とかぶって不参加も。でも今頑張って踏ん張らないでいつやるよ、です。のんびりな塾はどんな感じですかーと電話をくれました。受験校を確認するくらいで有益なアドバイスがなく不安。不安だよーー。試験の日まで塾には変わらず行くんですか?行ったら新しいテキストをもらうんですか、何するんですか?受験番号はお伝えしなくていいんですか?受験当日は塾に行くんですか?合否の報告はどのように?塾って今月末までですよね?2月の試験のフォローはないんですか?・・・…

  • 雪が降りました

    久しぶりに雪が降りました。 午前中出かけてたらチラチラ降り始め、午後いつのまにかすごい降ってた!勉強する前にちょっと外に行ってくるわぁーと息子が出かけて行きました。 おいおい。と思ったけど雪が嬉しいんだろな。いつも出不精なのに足取り軽くしっかり防寒して行きました。雪の中にいる姿を撮影して私は退散。お風呂沸かして待ってたら、大きな雪玉を持ってすぐに帰ってきました。 今朝になって、息子はかなり雪好きだったことを思い出し、昨日なんで一緒に遊ばなかったんだろうと後悔。雪遊び水遊び水溜まり遊び系は全力で付き合ってきたというのに子供が大きくなったからといって老いてしまったなー。 息子ははしゃぐタイプではな…

  • 年明け

    年が明けました。いよいよ始まるのかと思うと不安で気持ちが悪いです。塾は12/30-1/3はお休みでございました。年末年始特訓に参加しなかったため、家でもりもりバリバリ過去問やるわー!って豪語していた我が息子、年越しをしておもしろ荘を観て、元旦は有吉の冬休みを観て朝はゆっくり起床、ブランチを食べてやっと始動、みたいな寝正月を送っておりました。 ええ、ええ。しょっちゅうキレていましたとも。でもいつも疲れた顔してヌボっとしてたので諦め、気持ちを切り替えました。ダメな親だなぁ。でもこの最後の休息によって好転しますように!

  • 2021年の終わり

    いやぁバタバタです。12月は本当に忙しい。振り返る時間もないままあっという間に今年が終わりそうです。うちの年末年始は冬季講習&自宅学習がメインなので(という言い訳を手に入れた為)大掃除もお正月料理もなしです。いつもおせちではなくデパ地下で好きなものを買いまくるというイベントをしてるのですがそれもやめました。そのかわり母が肉料理を作ってくれたので取りに行ったり、バーミヤンでパーティセットを買ったりしています。今日も息子が過去問やってる隣のリビングでお直しノートを作って。必死にピリピリしたムードではないけどこれも思い出になるかな。塾の年末年始特訓を受けなかったのでうちで主に過去問をやっていますが疲…

  • 冬季講習

    冬季講習が始まりました。時間の拘束はそこまで長くなく、夜は自宅で勉強ができます。しっかり宿題をやろうとすると4教科+1教科+漢字+算数プリント+社会プリントと結構な量になりますが文句も言わずやっております。これがかなりの成長で、必要だからやると思えるようになって中学受験での収穫はすでにたくさんあるんだなと思っています。だがしかし、全てをじっくりやるわけなく直ぐに終わった!と言います。変わってないなぁ。。。。本人は真面目にサラッとやるので問題を飛ばしたとかそもそも読めないとか丸つけ後直してないとか、多々あります。いろんなところにもう怒らないで、と書いてあるしもう疲れてきちゃってて、「今からそうい…

  • メリークリスマス

    クリスマスですね。いつもはツリーを飾って24も25もクリスマスっぽい夕飯になるのですが、今年はツリーは出さず、少し家の中を飾り付けをして気分を味わうくらいになりそうです。サンタさんに何かお願いしたの?と聞くとYogiboと言ってました。前からずっと言ってるやつです。サンタさんは家の広さを知っているので違うものになるかもしれないね。ちなみに私は息子の合格が欲しいですわ。 そんな息子はクリスマス関係なく塾で冬季講習です。おつかれさまです。

  • 冬季講習

    冬季講習が始まりました。お弁当が始まります。今回はいろいろなオプションについて、お母さん、オプションと言っても必須なんですよ、とも言われず取りたいものだけとって他は自宅で過去問の時間に充てようと思っています。 やはり首都模試の結果に安心している感が拭えない。そして毎日寒いし眠いし機動力が落ちている気がします。ここで油断してそれみたことか、とならないよう気を引き締めて頑張ります。私は普段頑張るって言葉は敢えて使わないようにしてるのですが、今は頑張るところです。 ゲームやマンガ、YouTubeを自ら封印するのを待っていたのですが、封印しないという息子と話をし、徐々に減らしていってます。だんだんゲー…

  • 首都模試の結果

    最後の首都模試の結果が出ました。自己採点では我が家では見たことない良い点数を出しとっても喜んでいたので高まる期待。結果、見たことのない素晴らしい点数・偏差値・順位!!!あくまで当社比なので、一般的にはそれほどでもないのですが、息子にとっては偏差値が10以上上がったものもあり驚いています。そりゃね、たまたま得意な問題が続いたとか苦手問題が出なかったとかまぐれとかいろんな声がありますが一科だけでなく全体的に上がったこともあり、まずは、結果を出してすごいし頑張ってきたものが溢れ出たしコツコツ積み上げてきたものがここへきて発揮されたのは素晴らしい。嬉しい。すごくすごく喜んで、今日だけは調子に乗って浮か…

  • DECOチョコで応援

    チョコ好きな息子に応援プレゼント。DECOチョコのメッセージチョコです。 ネットでぽちぽちしていていたら大量になってしまった。12歳男子は単純に素直に喜んでくれました。2月1日までの数を確認すると1日1個食べて頑張るわ〜と言ってました。

  • 2校出願しました

    ついに出願です。出願って期間が長いけど早い番号を取るべきとかあるのでしょうか。まぁ受けないことはないので受付初日にエントリーしました。いやぁ緊張しました。間違えないように慌てずブツブツ言いながらなので外ではできないなぁ。準備万端と思っていたのに在校生や卒業生が親族にいるか、だとか併願校を3つ書く、だとか想定外なことを聞かれ、特に併願校はどう書いていいのやら。あくまで参考で合否には関係ないとどこかに書かれていたし、学校説明会で主な併願校リストとして紹介されたこともあったのですが、いざ書けとなると本当のことを書くの?どうしたらいいの?と迷い一校だけ書きました。お支払いについても、どう払っても手数料…

  • 首都模試自己採点

    首都模試の自己採点をしました。私が。国語はなにかの間違いじゃないかってくらい素晴らしい点数でした!(当社比)こんな点数見たことがない!(あくまで当社比)ぬか喜びじゃないかと何度も確認したけどどうやら本当に良い点数のようです。(まだ疑ってる) 他の教科もけっこう良くて、帰宅する息子を待ち構えて伝えるとめちゃめちゃ喜んでおりました。ご褒美にワンピース最新巻を持ち込んで入浴剤入れて鼻歌まじりに長風呂してました。よかった! コツコツと頑張っていたんだなと思うといつもガミガミ言ってて申し訳なくなりました。いや、もっとやればもっとあがるのでは?と思っちゃうけど、いやいや今日はやめておこう。 このように浮か…

  • 首都模試12月最後の挑戦

    ついこないだ首都模試を受けたのにもう1ヶ月たったのね・・11月はほんとにあっっというまでした。今回は千葉県の難関校で受けました。我が家には関係のない難関校。記念です。最後の首都模試を良い結果で終わらせたいと願っていたのは私だけ??息子は朝からゲーム・・・おい。どうなってるんだ。この人はヤバいとかやっといたほうがいいという思考はないようです。 テストが終わり、初めて機嫌が良さそうでいつも早く帰りたがるのにお昼を食べに行きたい!と。いつもより手応えがあったのかな?奮発して美味しい焼肉を食べました。まだこの先も頑張るために美味しいものは必須ですね。

  • 過去問の取り組み

    過去問の管理が苦手で、コピーはするもののいつ何点だったを残しておくのがうまくできない。私が。やっと整理して表作ってまだやったことがない回が多くて慌てる。スケジュール組んで多めにやっていかないと全部はできない。点数を見てたら少しづつだけど点数が上がってることに気がついた。いまさらだけど。都度、受験者平均や合格者平均を上回った際には大げさに大喜びして握手してきたけど、だんだんと上がってきたのは改めて褒めよう。

  • 出願

    千葉県の1月入試の出願がだんだん始まります。やっっときちんとカレンダーに記入して漏れのないよう確認しました。複数回受験しても同一料金なのは可能性のある回をすべて選択してまとめて出願が可能。でも都度お支払いが発生するところは1回目の合否によってまた出願です。カレンダーに書いて貼って、携帯のリマインダーに入れてしっかりせねば。 集合時間やテスト時間、休憩時間が学校によって違うのはわかっていましたが、理科と社会の順番が違うところがあるのにはびっくり。普通に国語算数理科社会だと思ってて社会が配られたら慌てるなぁ。細かなところまで確認して、落ち着いた感じで息子に伝えるようにします。 塾の先生に2科・4科…

  • 第一志望入試

    12月1日は千葉県の第一志望入試が多いです。我が家はチャレンジしませんが塾の同じクラスの子や学校の数少ない受験する子のなかにはいよいよ本番を迎える子がいるわけで、こちらも気が引き締まります。息子はというと、人にあまり興味がないので多くは知らないけれど先に受験本番を迎える子が近くにいることで、ちゃんとやらなくっちゃなと思ったそうです。 今日結果がわかるのをどこで知るのかな。今日はきっと学校に行っただろうし下校してからお母さんに聞くのかな。どうやって伝えたらいいんだろうな。私なら画面を自分で開いて見るように言うかな。きっと顔に出てしまってるけど。

  • ガス欠

    塾で「最近ガス欠だねぇ」って言われたらしい。うすうす私もそう思っていたよ。今まではガミガミ言われて机に向かっていたけど最近は自ら机に向かうようになって、塾にも文句も言わず出かけてて、塾のない日は過去問やって、けっこう頑張っている。(結果はおいといて。) それに学校は行事が多いし走る日が多かったりして疲れてるし、寝る時間も今までより30分くらい遅くなってる。その上モチベーションが低いからなんだかボォーーっとしちゃうのもわかるなぁ。 解決方法を相談してみたところ、わかりやすいのはなんらかの理由でモチベ爆上がり。または奇跡的に成績がジャンプアップ。具体的に動くなら志望校に行ってみる、先輩方に会う。息…

  • 志望動機

    志望動機について考え始めたら、そもそもなんで受験するんだっけ??まで戻ってしまった。まわりに受験する人が少ないなか塾行ってたくさん勉強していろいろ我慢して受験するってなんで??って。だからって撤退するわけではないのですが。ここまで走ってきてるので簡単にはやめられない。最初は言われるがままに塾に行きだした息子が心も体も成長して勉強してる実感があるからこそ思うことを聞いてみました。 まずは公立と私立の違い、大きく違うのは建物がきれいで施設が多いこと。って外見ですが、12歳男子ぽい。次に勉強+αの部分が多くておもしろそう。ただ黒板に向かって勉強するだけでなく電子黒板だったりオンライン英会話だったり体…

  • 夫婦での話し合い

    うちの中学受験のお話には夫が登場するのはレアです。そこには文句はなく、任せてもらってるので大丈夫なのですが、出願が近づいてくるとさすがに志望校の共有は必須と思い、話し合いました。 そもそも中学受験とはから、息子が受験することについて、は以前2時間枠の私の弾丸トークにて説明が済んでいるので今回は志望校の紹介と受験する承認について話しました。普段の会話で学校名は出ているし方向はなんとなく話しているけど学校パンフレットを読んでもらい、質問に答え、息子の志望理由や私が好んでいる理由を伝えました。 夫の意見としては、息子の第一志望の学校はとても良いと思う。他もここはちょっと、という学校はないけれど、もし…

  • 代わり映えしない偏差値

    偏差値。塾のテストでも首都模試でも一喜一憂させてもらってます。ははは。4年・5年と塾のテストの偏差値は、びっくりしするくらい低くて引いた。。6年になってようやく微増を繰り返しだんだん見られるように。いや、慣れたのかもしれない。 ただ私が知ってた偏差値は高校受験の偏差値なので中学受験とは母体数も違うし考え方が間違っていました。それに幼い頃から積み重ねてきた勉強量によって、またできる子の環境や生活時間の違いによって、そして親の関わり方によって大きく変わってくるものだと思うので、息子の偏差値が大幅に上昇するのは考えられない。 いやでも頑張ってるんだからがんばってるぶん上昇してもらいたいとは思う。でも…

  • モチベーション低下

    ワクチン接種に伴い、丸2日ほとんど勉強せずのんびりゆったり過ごしたら調子がくるったようで、何事にもやる気が起きない、おもしろくない、とため息ばかり。このままうつっぽくなっちゃうんじゃないかと心配して、勉強するようガミガミ言えないくらいでした。学校にも塾にも電話して状況を伝えておいたほうが良いか迷ったものの、早めに寝かせて好きなものを食べさせてから考えようと思い私も早めに寝ました。 翌日、元気になってましたー。よかったーー! 心配したわよーもぉ。ただし、受験に対するモチベーションは下がっていて、代わり映えしない偏差値や授業の理解度、息子にとってはまだ先の受験にまったりしているようです。勉強したほ…

  • 部活の加入率

    どこの学校に行っても中学の部活加入率が7割ー9割と高いですね。いまどきは部活やるのが当たり前なんでしょうか。私は個人でスポーツをやっていたので部活に入ったことがなく、放課後学校の周りの何周も走ってたり大きな部活バッグで登校してたりするのを見ていただけ。あと先輩後輩の厳しいやつとかね。 現代の部活動は時間が制限されてるから走ったり準備運動をする時間を削ってるからケガが多いとか、体育会系のような先輩後輩の関係なんて少ないとかって本当なんでしょうか。昔より緩い気持ちで始められるなら7−9割も納得です。 息子はずっと続けてるスポーツもないし、文化系に興味があるものもないのでさて、何部にはいろうか、って…

  • ワクチン接種

    12歳なのでワクチン接種をしました。いろいろな情報をもとに検討しましたが、コロナになるのが一番怖かったのと、息子自身が希望したため。1回目、腕が痛くなるくらいで発熱など体調の変化なし。2回目、昼間接種して様子をみていたけどその日はなにも変化なし。副反応ありきで話してるので変なワクワクもありつつ早めに就寝。私の予想ではその日に発熱、翌朝収束・登校と思っていたのに遅れてるのか?なんて思いながら寝ました。翌朝、息子「ダルーい。休むー」と。微熱だし元気そうですけど休む気でいたんでしょうねぇ。これから発熱っていう例もあるし欠席にならないし、様子をみましょう、と学校をお休みしました。 ということで丸2日、…

  • ぬるめの40℃

    11月に入って私は焦っています。10月なんて1週間しかなかったんじゃないかと思うくらい早かった。受験は迫るし過去問コピーは終わってないしお直しノートは滞っているし。なにより、息子の温度感。まっったく変わりなし。目に見えて焦ってたり不安そうな顔をしてたらそれはそれでめちゃ心配だし、ギラギラして机に向かってるのもまた心配。にしても温度感ったら・・・ 息子にもう11月だねーなんて話してみたらそうだねぇ。そろそろやらなくちゃねぇ。とゲームしながら言っておりました(泣)自分からSwitchやYoutubeを封印する儀式なんてしないようです。できるだけ強制的なことはしたくなく、自分の意識に預けたい気持ちが…

  • 首都模試11月

    首都模試に行ってきました。模試にもだいぶ慣れたようで緊張感ゼロ。今回は忘れものがないように確認してから出発。 今回は2回目の訪問の学校へバスに乗ったのですが、普段から渋滞が多い道を通るため早めに出ました。登校する時も渋滞や雨を考慮して早めに出ないといけないんだなぁ、帰りはいつも座れないし。と思いながら会場へ。前回は生徒さんがいなかったけど今回は部活が賑やかでした。 結果は…終わって1分後に「絶望」と連絡が。テストの時はいつもあまりできなかったって言う。けっこうできたって言う日は来るのだろうか。

  • 嬉し泣き

    塾の先生と話していたら、息子の良いところをたくさん話してくれました。近頃の私は息子のダメなところばかりに目を向けて、もっと丁寧に、もっと考えて、これやってあれやってと言ってばかりだったとすごーく反省しました。息子は頑張ってるし前と比べたらノートもたくさん書いてるし気持ちも変わってきたし、発言が文句ばかりではなくなったそうです。(今までっていったい・・) 問題を出したら考えて的を得た回答やツッコミを入れてくるし、間違えた時は負け惜しみや感想を言っても前向きな発言になってるしとっても良いですよー。と。そしてこの大人びたツッコミははっきり言いすぎて同年代のこどもにはキツいかもしれませんが私的にはスカ…

  • 漢字の採点

    先日の塾のテスト。採点された答案を見ると、漢字が合ってるけどバツのものがありました。息子はきれいな字ではないので、漢字を書くのにたびたび「ていねいにーーー」と書かれてます。 今回も合っているけどカクカクしてない、はねてない、と突っ込むところはあって形的には合ってるけど採点したらバツになるのね、と納得してるものの、他のマルをもらってる漢字も角が丸くはらってもなく。こちらはなぜマル?と思い先生に質問。 採点者が疲れていたのかマルになってますがほんとはどちらもバツ。本人とも話しましたが丁寧にカクカク書いたほうが良いですね。とのこと。こういう細かい指摘は具体例がないと伝えきれないので話してもらってよか…

  • 学校の行事と中学受験の両立

    緊急事態宣言も解け、コロナの感染者数もグッと減ってきて、まだまだ感染対策は必要なものの、学校生活は各行事に向け忙しくなってきました。千葉の中学受験は12月の第一志望入試から1月にあり、東京の2月初旬まで長丁場。 学校のほうは、行事のための朝練が始まり、マラソンだ修学旅行だと続きます。6年生にとって最後の各行事にはなるべく参加させてあげたい。でも走るのは嫌い。の攻防が続いています。 息子、受験を控えてるからケガが心配なので走れません的なことを勝手に先生と相談してきたとのこと。いやいや、走るのがイヤなだけでしょ。気持ちはわかるけどもしケガしても治るし、前提として受験を言い訳に使うのはどうかと思うよ…

  • 意識が変わってきた

    仕事で帰りが遅くなってしまい、息子に電話しようと思ったらかかってきた。「あのさ、時間決めて過去問やろうって話したじゃない?いつ帰ってくんの??」と。えーーーすごーい!今までなら帰ってこないのが悪いんだからねとばかりにテレビみたりゲームしてたりだったのに、時間になる前に自分から連絡してくるなんて。だいぶ意識が変わり前向きになってきました。結局この日は私が大幅に遅くなり予定変更となったので申し訳なかったな。

  • 首都模試10月

    10月の首都模試は興味ある学校へ行き受けました。到着して別れた後に水筒を忘れたことに気が付いたらしく、すぐに買いに行ったそうです。もっと前なら飲まずにガマンしただろうにお兄さんになったなぁ。そもそも校内に自販機があるなんて私立中だけなんだけど知ってるだろうか? まずそこらへんにいた関係者っぽい方に飲み物を買いたい旨聞いたそうで、たぶんその方は首都模試の関係者の方で学校の設備を知ってるわけもなく、3人くらいたらい回しになった後、違う階の自販機を教えてもらったとのこと。早めの到着だったので余裕を持って買えたし当日じゃなくてよかったね。と話しました。 できなかったわー、と暗い顔して戻ってきて自己採点…

  • 通知表

    学校の通知表を持ち帰ってきました。今年も2回だそうで前半の評価をいただきました。各教科1、2、3と出るのだけど息子的には1でなければなんでもいいみたい。 各教科のポイントを読むと私からすると息子が優れてるところと足りないところがわかりやすいのに、なぜ2だったのか3だったのか聞いてみるとわかっていない。。なんでもとにかく積極的に発言すればいい、というのでそれは合ってるし優れてるところなんだけどさ、丁寧なノートや丁寧なコメントを書くことであなたのやる気や理解力が表れるのにそこ、テキトーじゃない?と指摘しました。生活面では友達との関わり方が良くなったみたいなことが書かれていてとても嬉しかったです。苦…

  • 二月の勝者13巻

    発売されました、二月の勝者13巻。つい早く読みたくなっちゃって読んじゃう。身近に中学受験経験者がいないので参考になるような話に触れることがなく、主な情報はこの二月の勝者で知識を得ています。あとは乏しい塾からの教えとTwitterの沼の皆様のつぶやきから。 通っている塾とは全然違う手厚いフォロー、提供される情報量にはうらやましい限り。塾の先生って読んでるんでしょうか?さて今回は保護者会のお話が含まれておりました。黒木先生からの言葉がビシビシ刺さって震えました。いやぁ泣きました。親がいかに子を思っているか、愛情の注ぎ方を間違わないようしっかり前を走ったり並走したいと改めて思いました。

  • 何週間前、何日前と言われて

    千葉の入試まであと約100日、東京の入試まであと約110日になりました。全体的に言ってあと14〜16週間前です。数字を言われると私ならとても焦るけど、息子には「へぇ〜もうそんなかぁ」とマンガ片手に言うくらいなもので・・ いつになったら焦りが表に出るのでしょうね。もし今週の日曜が本番当日だったら今日はなにをする?と聞いてもたいして変わりない1日でした。 でも実際は緊張してピリピリするタイプなので90日前だから、50日前だからなど急かして煽るようなことは言わない方が良さそうで時間の流れがだんだんと早くなるような雰囲気作りをしようと思いました。

  • 塾の面談で褒められた

    低迷してる成績に悩んでいるところでちょうど塾の面談がありました。 先生の第一声が「いやぁぁぁとっても成長しましたねぇぇ」とお褒めの言葉。いつも2人の狭い世界で取り組んでいるので見逃していました。特に褒められたのが過去問ノート。解き直しして間違いの原因を言語化してるし整理されてて素晴らしいと。しかもこれが母の指示だと思っていたそうで、そういや私なんにも言ってないのに確かによくやってる、という話で感心されました。塾でやり方聞いてきて自分でまとめてるなぁ、というノートではあったのですが確かに息子レベルからしたらすごく良くできたノートでした。褒めるの忘れてガミガミばかりでごめん。一般的にはまだまだのノ…

  • 低迷する成績

    夏期講習頑張ってたのに、その後のテストの結果が芳しくありません。過去問の点数も良くない。たくさんの時間を勉強に費やしているはずなのになぜ伸びない。 Twitterのどなたかのつぶやきで、偏差値60を超えてる子っていうのは、勉強ができるだけではない。自分からやることを整理できたり取り組めたりする能力が身についてる。みたいなことをおっしゃっててなるほどな、と腑に落ちました。そういう力って確かに勉強云々じゃないところだけど中学受験には必要なことでうちの子には足りないところだな。だから偏差値低いんだ、と。 なのでそこをギャーギャー言ってもしかたがないのです。まだそこは知らないからできないのに言われても…

  • THE 反抗期

    先週あたりからTHE 反抗期になりました。今までも反抗してたけどそれは反抗期じゃなかった。何を言っても言い返す。今までは説き伏せてたのに、言い返してくる。まったく聞く耳を持たない。 私も真っ向からいっちゃったので全然終わらない。二人して大きな声でまくしたてて、平行線なので終わらない。すっかり逆らっちゃってるから覆らないのがわかるのに私も折れないから息子はイスを蹴っ飛ばしていました。私も押したり引っ張ったりひどいものです。 私の生理などのリズムもあるんだよな。後になって私の器の小ささよ、と思った次第。来たー反抗期!イェイ!とか思う余裕がまったくなかった。自分で考えてできるようになってきてるのにガ…

  • 過去問の整理が追いつかない

    あー。。だめな受験生の母です。家でも塾でも過去問をやるようになりましたが、整理が追いつかない。過去問コピーに点数の記録、お直しノート作成に解き直し・・全然追いついてない。皆様すごいな。ここをサクサク整理して苦手なものを浮き彫りにしてガンガン攻めてグイグイ伸びるみたいなことになりたいのに。時間が足りない。私が。むすこが時間を持て余してる。受験生なのに。追い詰めてやりたい。

  • 学校説明会

    成績が安定しないので、志望校を下の方へ幅広く考えることにしました(心配性)。といっても距離と偏差値で限りがあるところへ共学・男子校、校風も加わると消去法です。←選べる立場でないのに偉そうですみません。 9月中に2校、オンライン説明会に参加しました。前から気にはなっているけどリアル説明会を待っていたところ、今年はオンラインのみとのことで。 広報担当の先生のおしゃべりで全部良い学校に思えてしまうんだよな。と思いながら話を聞きました。 1校目。共学、駅近。よってコンパクト。高校からの外部入学ありで、高1から同クラらしい。説明が丁寧で細かな情報まで聞くことができました。際立って新しい教育ではないので目…

  • 過去問コピー

    過去問コピーをしています。まだ全部終わっていないので、明日やるものを今コピーしている感じで追いついていません。そもそも順番がわからないしスケジュールを組んでいないのでダメなんだな。計画立てて全回できるのか確認しないと。 過去問の本を購入して、はて、この分厚いのどうしたことか、と思っていたら分解してバラバラにするんですね。クッキングシートをで当て布して、アイロン当てると糊がはがれてうまくバラバラにできました。Twitterの中受沼の皆様のお知恵が本当に助かっています。 回答用紙には倍率が書いてあるのでその通りやってみています。そして問題用紙の扱いがむずかしい。特に国語。冊子のような形にするのにど…

  • 志望校特訓と塾について

    志望校特訓講座と通常授業を終えた息子が帰ってきました。ぐったりしてたけど思ったより元気でした。授業の様子を聞いたりノートを見ると長時間頑張った軌跡が。今日は過去問2科目をやって解説を聞いたそう。思ったより休憩が入ったようだし、もし家にいて自分でやってたら1科目やって休憩したと思うから意味はあると思った。だから講座は引き続き受けると。 そして先日うちでチャレンジした過去問についてひどく怒っていた回のことを先生に話したら、現段階でこの点数なら悪くないよ。いいじゃん、と言われたそうで怒りも引っ込み納得したそうです。私のなぐさめや励ましは響いていなかった模様・・ 過去問って点数が出るしヤバいとも思える…

  • 志望校なんたら講座

    塾からいろんな講座の案内を持ち帰ってきて、土曜午前の志望校特訓講座を申し込みました。はじめはうちなんかが行ってもボヤッとして身にならないだろうから個別を検討したいと思っていましたが塾の先生のお話し(営業?)により受けることにしました。通常授業4時間の前に4時間くらいやるなんて、今の息子には苦行でしかない。 前の晩から「ねぇぇぇなんたら講座、行くのぉぉ?疲れちゃうし集中力もたないし、それより自分の過去問やりたいんだけどぉぉ」と言ってきました。ええ、ええ、私だってそう思ってますよ。なんたら講座って言ってる時点で自覚ないね。 でもかといって家にいたら過去問やると言いつつも、朝起きる時間が遅くなって朝…

  • 過去問(第2志望・算数)

    第2志望の算数に挑戦しました。やるのを楽しみにしていたようで張り切ってスタートしました。終わるとすぐに「答えはどこっっ!!」言いながら怒っていました。 思ったより全然できなかったのだそうです。そして焦って不安いっぱいで怒っているのです。まずは落ち着いて、という声がけも聞かないので答え合わせを一緒にやりました。 たしかに。。ひどい点数でした・・・受験者平均点にも及ばず。「もぉぉぉぉなんでっっっヤダッッ!解き直しするからあっち行ってっっ」と怒りまくっているので、おいまず落ち着けよ、と。なだめても聞かず。よっぽどショックだったんだね。 まずは某中学校さんがTwitterで呟いていたのを見せました。 …

  • 過去問のやり方

    塾で過去問ノートを作るよう言われました。ZOOMの授業で取り組み方を習ったとのこと。問題を解いたら回答用紙に答えを書く。採点したらノートに貼る。間違えた問題はなぜ間違えたのか言語化する。計算ミスとか解き方がわからなかったとかなんとか。そしてノートに解き直す。質問したいことがあったら書く。だそうで、合格平均点を超えるように頑張るとのこと。 やり方はわかったのだけどどの学校をどのくらいどんなスケジュールでやったらいいのかわからず先生に電話。どの学校でも良いので持ってるものをやってください。順番はなんでも良いです。って。なんでもいいらしい。コツとはあるんじゃないの?まだ早いとかないの?と思いましたが…

  • メンタルやばいんだよ

    塾のテストと首都模試の結果が悪すぎて私はとても落ち込んでいました。息子に結果を伝えるとさすがにショックだったようで、私がいろいろ話しても心ここに在らず。「メンタルやばいんだよ」って。 伝えたのは、結果はこのような形だけどそれは苦手なところがわかったということ。今わかってむしろラッキーだったのだからまずそこを解き直して理解すること。(誰かの受け売り) 息子はクッション抱えて聞いてるのかわからないような感じでゴロゴロしていました。でもボソッと「もうさ、怖くなっちゃったよ、テスト受けるの。」か、かわいいーーーーー。弱音を吐く方ではないので弱さを見せられたまりません。そうだよね。12歳男子なんてまだま…

  • 首都模試9月自己採点

    ひどい。ひどいです。首都模試の結果、ひどいです(3回目)。というのが二夜連続です。 まだ自己採点なので平均点や偏差値はわかりませんが理科社会について、首都模試で見たことがない点数。何点満点ですかこれ。覚えてきたことが全然生かされてない。解いてきたことが吸収されていない。考えが浅くてもういちどちゃんと読んだら合ってそう。4年生がチャレンジしたのかこれは。 とは言えないよねーー。。読解力がないのかしら。もう少し深く読み取るように読んでほしい。困ったな。

  • 夏期講習テスト結果

    ひどい。ひどいです。夏期講習テストの結果、ひどいです(3回目)。 何がひどいっていつもは良い国語です。原因は漢字・ことわざ・慣用句。知識だからまだコツコツやれば間に合うかなぁ。とりあえず家の各所にドラえもんのことわざや慣用句の本を置きました。私も苦手(ほぼ知らない)から普段の会話に組み込めないんだよな。 救いは算数が少しあがったこと。よかった!あ、でも「算数は少し上がったね、でさ、この国語なんだけど・・」と全く褒めずに悪いところばかり言ってしまった。あとでまた褒めよう。 しばらくテスト結果に一喜一憂せずにいられたのだけど今日はけっこう凹んだな。

  • 首都模試

    日曜日は首都模試でした。自宅受験と迷ったけど前回自宅だったし興味のある学校が会場にあったので感染予防して出かけてきました。夏休みの余韻で早起きがめちゃ辛くて眠い!早起きして朝ごはん作って身支度して電車乗って知らない街でウロウロして到着。私すごく疲れた。息子、これからテスト。お疲れ様です。到着したらゆっくりしようと思ってたら学校説明会があり参加。その後施設見学もできてたくさん質問できたので良い時間になりました。息子はテストはまぁまぁだったよ、で終わり。なんの感想も言い訳もない。できたのかな?昨夜、寝る前にボソッと明日の首都模試できるかなーと言うのでコツコツ勉強してるから大丈夫だよ。もし難しい問題…

  • 志望校について

    息子と志望校について話し合いました。 ダントツ第1志望はチャレンジなのですが変わりないと。うん。じゃぁ合格を掴めるようがんばろう。 第2志望もチャレンジなのですがこちらも変わりないと。うん。じゃぁこちらも合格できるようがんばろう。 そして第3志望。ここからがどうしたものかと。第1、2を頑張ればいいのだけど今のままではちょっと難しく、両方コケてしまったらと思うと第3だって行きたい学校であってほしく、偏差値的にはゆとりがあってほしい。 息子は自分の偏差値が低いので選べる学校が少ない上に通学を考えるとここかあそこかそこ、くらいに絞れてしまいます。そうなると興味ある学校の偏差値はさほど変わらず、全部コ…

  • コロナとワクチン接種

    やっと私のワクチン接種がまわってきました。一回目が副反応もなく無事終了。よかったです。まだまだものすごい感染力なのでとても怖く出かけるのの買い物も気をつけています。息子も怖がってる方なのでがっちりマスクで塾へ行っています。 先日久しぶりに学校のお友達と遊んだのですが、ノーマスク・・びっくりです。息子もはずしたのかと思ったら、まさかはずさないよ。と言っていました。よそはよそうちはうち、とは言ってられないよなぁ。でも久々楽しく遊べてかなりリフレッシュしたようでよかった。

  • 秋のスケジュールが来ないのと新しいテキストと過去問

    驚くことに8月末になっても9月の予定をもらっていませんでした。週末の特別講座の案内はきたけど。そして新しいテキストが届きました。各教科何冊もあって、これ全部やるのかしら。きれいなままのものが何冊も残りそうと思いました。 などぐちぐち言ってるけど、私には過去問スケジュールという任務があるのにまだやっていません。すみません。志望校がね、なんかしっくりこなくって腰が重いのです。でも過去問ノートを用意してくださいと言われ、今週説明がある予定で、もういよいよやり始めますよね。 過去問買ったのだけど中を見たことがない・・この土日、コピーしましょう。そして回数確認してカレンダーに入れてって何回できるか確認し…

  • 夏期講習テスト

    8月最終日、まとめのテストがありました。毎年このテストは難しく、今回も難しいと言われておりました。夏期講習が終わって気が抜けた息子はちっとも勉強しない。範囲がないから勉強しようがないと言う。何言ってんの??? どこの御子息も自分ですすんで勉強してるというのに、うちはこれやってみたらーあれやってみたらーと机にバンバン広げていきました。ぶつくさ言いながらやっていました。 実際やってみた結果、全然できなかったよーーーリュックが重いよーーーと帰宅。秋の講習のための新しいテキストをたくさん持ち帰って、重たいリュックが悲壮感を盛り上げておりました。 さっそく答え合わせ。算数、国語はいつもより少し悪いかな。…

  • 夏期講習終了

    夏期講習が終了しました。あぁぁぁぁお疲れ様でした。毎日長い時間勉強してよく頑張ったね。息子を褒め称えました。褒めて伸ばす。 息子的には、まぁ頑張った。少し余裕があったかもしれないと言っていました。その余裕、後で後悔するかもしれないけど余裕なく詰め込んでいたら現在の疲労はもっとひどいものになっていたでしょう。 天王山っていう山は見えなかったけど完走できるガイドになろうと思いました。 この積み上げた知識を夏期講習テストで発揮してもらいたいな。2月の勝者では夏の結果は9月には出ません!って言ってたから信じてみよう。

  • 夏の天王山って

    夏期講習が終わりました。受験生の夏は天王山と聞いたことがあるけど、天王山ってどこにありましたかね。通過したかな?そもそもあるのかなぁ?ってくらいな気持ちです。まぁ暑い中コロナ禍の中、重いリュック背負って毎日頑張って通っていたし宿題もやっていたように見えていたし(よく見たら爪が甘すぎて怒ったけど)息子なりには頑張っていた。 でもきっともっともっとやってやったぜ感がないと山なんて見えてこないんだろうなぁ。それには私がガイドとして迷いなく優秀に進めないと見つけられなかったんだな。反省です。一度きりの6年生の夏。私こそ爪が甘く反省です。

  • 先生からの電話と取り組み方

    塾の先生に電話しようと思っていたらお電話いただきました。つい長電話になってしまいます。まずは先生から講座は出るように、と言われました。息子が塾でなんとか行かなくてもいいような話ばかりするそうで・・・時期も時期だしすべての講座に出てもらいたい、と。 息子もさすがに勉強しないと言ってるわけではなく、うちで話していたのはこちらの知識不足もあって、例えば志望校講座とかって冠に名前がないなら出なくていいんじゃないかと。 うちは低層でウロウロしてるタイプなので、そんなとこにおじゃましても時が経つだけだからその隣に書いてある個別指導にと思っていたとお話ししました。 先生としては個別指導もいいけれど希望の時間…

  • 9月以降の講座

    9月のスケジュールより先に、各種講座のパンフと申込書を持ち帰ってきました。志望校特訓講座とか合格突破講座とか何種か。いままですべての講座には参加しておらず、いくつか選んでいたためか、息子は全然参加する気がない。でもさすがに受験生の秋、参加するでしょうよ。と、案内を読んでみたものの、そもそも秋以降の進め方がわかってないのに申し込めない。先生に電話だ。こういうのって説明会とかないのかしら。中受初心者には不安がいっぱいです。

  • 夏期講習後半

    お盆休みが終わり、夏期講習後半が始まりました。コロナの感染者数は増える一方で、塾でのクラスターも起こってるとのこと。うちの塾ではなんの報告もありませぬ。感染対策のメールは来たけどもたぶん秘密主義な気がする。実際、塾へ行ってもみなさん出席しているようで黙食して午後も受けているようです。息子は午前が終わると帰ってきて午後はZOOMで参加しています。後半自主的なトイレ休憩が多いですが。。 気持ちの上ではすっかりたるんでいる様子。前向きとかもっともっととか皆無でいやんなっちゃう。毎日勉強してるのは素晴らしいけど褒めるよりチクチク言っちゃうほうが多い日々。志望校が頑張ったら届きそうなところだからなのかな…

  • 中学受験への取り組み方。私の。

    6月くらいでしょうか。それまで息子にキーキー言ったり、いろんな情報に振り回されたり、偏差値や伸び悩みに苦悩したりしてきたのがスッと取れました。なぜかって?それはやっと現実に気がついたから。 というか、どこを見ていたかわからなかったです。「中学受験」でいろいろ吐露してるのをみると皆様すごくやってるのでノってしまっていたけれど。でもうちの息子はもっとできる、とかこれからすごいんだから、とか思っていたわりには、志望校を高ーいところに設定していなかったし、勉強を頑張ってるけどグイグイ伸びるようなやり方を新たに導入したわけじゃないし、なにより息子の性格からしてがむしゃらに鼻息荒く勉強するのはないな、と思…

  • 過去問に挑戦

    ママの鬼が合宿中に、試しに某中学校の算数の過去問を1回分やってみました。学校名を伝えてからいざ開始。私も同じ時間でやってみました。いやぁ。問題数多っ。まぁ私は途中から答えを見ながら解きましたよ。それでも時間がなくて、最後までできたものの見直しはできませんでした。 息子は全部解いたけど自信ないなー、と。おそらくけっこうできるだろうと思っていたレベルの過去問だったので私たちは打ちのめされました。結果はけっこうできていたのだけど、手応えは苦ーいものでした。 中学受験知識の乏しい私が初めて時間測ってまるっとやってみて分かったことは、その学校の傾向と対策はぜったいやるべき。偏差値によって難しすぎる問題は…

  • 合宿には参加せず鬼合宿開催

    夏といえば勉強合宿。でもコロナのため昨年も今年も日帰り合宿です。彼の勉強の取り組み方で参加しても座ってこなすだけになるので、家でママの鬼合宿で基礎知識、苦手分野をガシガシ取り組む方が合っていると思い、合宿は不参加です。 さて、ママの鬼合宿は合宿と同じ5日間はがっつりスケジュールを組んで私も在宅で挑みました。でもね、やっぱり家だからね。トイレ行く、ちょこっとチョコ食べる、ペットに癒される、食事が長いなど無駄時間が頻繁にありました。が、思っていたよりは取り組んでおりました。 なにをやったかというと、私とコミュニケーションを取りながら勉強してもケンカになるだけなので、ひたすら問題を解く→間違いを理解…

  • 夏期講習も中盤でわかったこなしてるだけのノート

    体調が回復してまた塾に行くようになりました。日々、宿題やチェックテストの勉強をやったか確認をしているのですが、算数のチェックテスト4点満点中1点・・がひらひらと落ちてきました。なんじゃこりゃーーー基本ぽい問題やないかーーーいっっ。少し前にやった、授業中に解いた問題だったとのこと。一度やっていて、しかも解説付きだったのに1点とはっっ。 ノートを見返してその問題をどうやっていたのか見てみると、解いてるけど間違えてるもの、解いてもなくて答えだけ書いてあるもの、板書がないものなど。板書が途中までのものは見事にそこまでは考えついているものの、以降がわからなくなっちゃったと言っていました。 何しに塾に行っ…

  • あと半年

    息子、体調崩して発熱して、ま、まさか!!と焦りましたがすぐに平熱に戻りました。よかった。でも鼻水ズルズル、喉も痛そうだし地味に長引きダルそうでした。夏期講習は何日か全て自宅でやりました。きっと捗らないと思い私も自宅で仕事(監視)。でもマジメに取り組んでいました。もう受験生の自覚があるんだなぁと改めて感じました。8月に入りあと半年と書かれてるのをよく見かけます。1月に千葉県内もあると思うとグッと近づいてる感ありますね。息子に聞いてみたら、あまりピンとはきてないみたい。

  • 暑さと疲れ

    息子の声がおかしい。風邪っっぽい・・?運動不足だからとエアコンの部屋でドタバタやっていた時喉を痛めたようです。彼はめったに体調をくずすことがないので心配です。 7月も終わり、塾は今日はテストで明日から2連休。気が抜けてきたのかな。暑いし疲れているしお休み中になんとかリフレッシュ&体調回復してもらえたらと思います。 私も毎日涼しい家で仕事をしてるのに疲れる。少し買い物に出ても暑いし毎日ご飯をずっと作っているし。これはご馳走とリフレッシュが必要ですね。

  • 夏期講習の宿題

    夏期講習は朝から夕方まで。宿題は4教科それぞれと漢字、理科と社会はチェックテストの範囲、漢字算数のドリルです。うん。毎日できる量ではあるけれどきっとじっくりやらないだろうね。 カギは塾から帰ってきてから夕飯までの時間でどのくらいできるか。休憩して声をかけると予定の半分くらいの時間しかやらないけれど、やらないよりはいいかな。驚いたのは、塾でのお昼休み。1時間半くらいあるのですが、黙食した後みんな勉強しているらしく、息子も宿題をやって帰ってくるようになりました。クラスが勉強する環境になって助かります。 4年の夏と5年の夏、夏期講習に頑張って通うもこなすだけで満足した結果がテストに表れ散々だったよね…

  • 見せたい魅せたいオリンピック

    オリンピックがいよいよ始まりました。始まったというか招致して決定して延期して、から遡ると長い年月が経っています。そして全国をまわる聖火リレーがあって、いろいろなゴタゴタがあってからの開会式。私はもうすでに感慨深い。大変な世の中だし、オリンピック開催に関してもさまざまな意見があるけれど、私はとても楽しみにしていたしたくさん応援したいと思っています。そういうことを言いづらい雰囲気ですが・・ 絶賛反抗期中の息子はオリンピックを素直に喜ぶとか応援するとかが恥ずかしいんでしょうねぇ。斜めから見てあーだこーだ言っていますが、オリンピックの話題を多く振っていこうと思っています。 Twitterの中受沼のみな…

  • 夏期講習スタート

    夏期講習が始まりました。4教科+単科+テキスト+お弁当+水筒を背負って向かっています。たぶん5-6キロあると思う。かなり重たいし暑いし、夏期講習に向かう受験生、お疲れ様です! 夏休みまでに苦手分野を補強しようと思ったけど、なにせ苦手分野が多すぎていったいどこからやれば・・という状況なため今あることを丁寧にやる、と話していたものの丁寧にはならないまま夏期講習に突入。 夏期講習でも、毎日1単元でどんどん進んでしまうのでじっくり立ち止まるのはむずかしく、授業や宿題で間違えたところをじっくり取り組んで欲しいと思っています。 初日、ぐったりして帰ってきた息子、そりゃ疲れるよなー。でもありがたいことに夕方…

  • 夏休み

    夏休みが始まりました。今年の夏休みは今までとは違う。勉強死ぬほどやったねーとあとで振り返られるような夏にしたい。しないと!本人も、やる気に満ち溢れています。気持ちは。やるかやらないかはわからないけど。 毎日夏期講習があるのに、ラジオ体操には行くと言う。6年生にもなると行かなくなると思ったのに、クラスの子ほぼ全員参加しているようで朝からおしゃべりして楽しいようです。その後、時間があったら自転車で近所をぶっ飛ばしてるとのこと。(うちの近所は道が広く人がいない)息子は早起きが苦ではないので、朝からリフレッシュできて嬉しいです。 学校の宿題は読書感想文と自由研究とドリルと漢字プリント。まずは読書感想文…

  • 首都模試7月結果

    首都模試の結果が出ました。 前回とあまり変わらず、偏差値は1上がりました。低レベルなところで頑張っているので、下がらずすこしでも上がっていると非常に嬉しく、また頑張ろうとご機嫌になります。 本当はツッコミどころ満載でして、国語と社会の書き問題の漢字。ひどすぎて困っています。積み重ねを信じてコツコツやるしかないのかな。。塾の先生に相談したところ、良い本があるので見せてみますね、と言っていましたがどうなっただろうか。。 算数はまさかのニュートン算が満点。理解したとはすごい。理科はひどかった。空欄も多いし覚えていないことが多すぎでした。計算問題は集中して理解する時間が欲しい。 とにかく、ふぁっとして…

  • 佐藤ママの講演会

    佐藤ママの講演を拝聴しました。勉強不足で申し訳ありませんが、この春くらいまで知りませんでした。もっと前に、中学受験をしようと考え始めたところから読んだり聞いたりして心構えを学べばよかった。専業主婦で子供4人を東大へ、っていろいろなご意見があると思うけどこの方の子供のためにする努力はすごいと思いました。中学受験や教育に限らず、もっと小さなころからの育児本があったら読みたかった。すべてが子供のためにってなかなかできることじゃない。とても全部真似できないけど参考になることがたくさんありました。 今回は朝日新聞の講演ということもあって、新聞の活用についてのお話が多く、難しい社会問題に限らず、話のネタと…

  • 夏休みを前にした心構え

    梅雨が明けました。毎日ジトジト雨降りが続いてたのが青空が続きめちゃめちゃ暑い!そんななか、文句も言わず塾に行く息子に「暑いねぇぇ何があったらモチベあがる?」と聞いたら真顔で「結果。」と即答でした。びっっくり!食いしん坊な息子なのでアイスとかご馳走とか言うと思ってたら受験生らしいごもっともで切実な答えが返ってきました。おいしいチョコでも買ってくるか、と思っていた私の方が反省です。ここ数ヶ月で心構えがすっかり変わってきた息子。頼もしい限りです。5年生の頃、受験する自覚がまっったくなく、塾の先生に男の子は遅いですからねー6年の冬にやる気になる子もいますよーと言っていたのを思い出しました。あの時イライ…

  • 中学ミシュランや試験スケジュール

    志望校と言っても、偏差値・通学1時間圏内・1回乗換までとなると選択肢も少なく、そこへ共学も含まれるとほんと限られる。。。山手線の内側に住んでいたらもっと、と思うけど偏差値が伴なわなければ同じ。 何度もまだ知らない学校が漏れてはないか確認して情報収集をするも、同じ学校しか残らない。次に学校見学や説明会に参加して、言える立場ではないのに「ないわー」、と思ったところもあって絞れてきた志望校。 何校も見ているとあれ?ここは英語の内容はどんなだったっけ?とか高校募集あるっけ?とか混ざってしまうし、家族会議する際必要と思い、中学ミシュランなるものを一応作成中。通学時間から教育理念ぽいことや学校生活など、比…

  • 首都模試7月

    今回は自宅受験にしました。 貼付物がないところに机を設置し、試験みたいにやりました。 外部模試となると対策すべきだ、と思うようで(よしよし)1週間くらい前からではありますが範囲の単元のプリントを用意するように言われスケジューリングして取り組んでいました。 勉強する気持ちは日に日に高まってきていますが、で、何したらいいの?と思うそうです。宿題、とかこれやって、と言われたものをやっていれば大丈夫。そしていつのまにか頭がよくなってる、というのがいいそうです。なら文句言わずにやってよと思いますが。 試験中、私は他の部屋にいるのですが、ふと覗くとすごい集中力で取り組んでいました。当たり前なんだけど。一生…

  • 塾のテスト

    月に一度の塾のテスト。ここ2,3回好成績をおさめ、上向きな気持ちで望んでいます。 今回もテスト対策として単元を振り返っていました。テスト範囲といってももう広いですよね。テスト対策という言葉もおかしくなってきますね。 最近結果がとても早く出るようになったので土曜のテストが翌水曜日には結果が出ました。結果、偏差値1アップ。この1。1であっても嬉しい。内容を見ると算数は確実に日々の努力があらわれていました。そりゃまだまだのびしろはありますが今の息子が正解すべき問題は正解していたり、手をつけて惜しかったりしていました。前はそれもなんとなくサラッと考えて回答していたので間違えていましたが進歩したなと思い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よっちゃんさん
ブログタイトル
2022中学受験するつもりのブログ
フォロー
2022中学受験するつもりのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用