chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コロミー商事株式公開準備室 http://corostock.seesaa.net/

株式公開に向けて、まずは株の勉強を始めました。

会社が株式を公開すると言い出した! 何もわからないど素人のコロ部長以下2名は、ゼロから勉強していかなければなりません。

コロミー商事
フォロー
住所
港区
出身
品川区
ブログ村参加

2008/12/05

arrow_drop_down
  • とりあえず、お開き

    意を決して、私はコロ沢くんとコロ木くんの2人に 引継ぎのことを言いました。 「え〜〜〜!?」 「信じられなぁ〜〜い」 思ったとおり、2人のブーイングが・・・。 これは、ボコボコにされるかも・・・。 すまない!!私の力が足りないばかりに・・・。 ただ、株式公開後の記念パーティはもちろん出席してもらうよ。 プロジェクトメンバーなんだからね。 「それなら、いいです。」 「コロ木ちゃんったらぁ」 ・・・・ホッ。 とりあえず納得してくれたようなので 私たちは、一区切りつけるために 記念写真を撮りました。 「株って、縁がないもの..

  • なんと言おう・・・

    せっかくここまでやってきた 「株式公開準備室」 ですが、われわれの役目は終わり あとの業務は社長室が引き継ぐこととなりました。 どうせなら株式公開をするまでやってみたかった。 中途半端に終わってしまったような気分で いささか残念ではありますが、 ここまでが、われわれの役目だったのだと思えば 小さな達成感はあります。 ありますが・・・・ 株式公開後の記念パーティのことまで 思いをはせている「あの2人」に このことをどう言ったらいいのだろう・・・ うーん うーん。悩むなぁ・・・・。

  • 衝撃の通達

    さっき社長室長がこの「株式公開準備室」にやってきました。 このような狭いところにわざわざ来るなんて 何事かと思いましたら、 衝撃の通達!を言い渡されました。 え?ええ〜?! この「株式公開準備室」の機能を これからは社長室が引き継ぐことになったというのです。 とりあえずの事前調査・準備を整えたので われわれの役目は終わったということでしょうか。 な、なんと!

  • 研修の準備

    研修の準備も始めなくてはなりません。 「インサイダー規制研修」 むずかしそうだな〜。 ちゃんと社員に研修に出るように徹底しなくては。 どうすれば、周知徹底できるだろうか??

  • 月次決算の仕組みづくり

    棚卸のほうは、コロ沢くんたちにまかせるとして、 私のほうは、『月次決算の迅速化』を考えることにしました。 月次決算は、出してはいますが、迅速とまではいきません。 これも仕組みづくりが必要ですな。 経理担当のコロ山くんを呼んで 詳しく聞くことにしました。 こういうことは、現場の人間に聞くのが 一番です。 よろしく頼むよ、コロ山くん。

  • コンサルタント選定の基準

    コロ沢くんたちは、だいだいてきに棚卸をやるのだとはりきっています。 しかも、これからもちゃんとできるような「仕組みづくり」をするのだと言っています。 それはいいことだし、しばらくまかせてみようかと思います。 他にもやらないといけないことは山積みだしなぁ。 IPOコンサルタントを、なるべく早く頼まなくては。 しかし、信頼に足るコンサルタントを見つけるには どうしたらいいのだろうか? 悩みます・・・。

  • まず、やること

    上場後のパーティのことに すっかり夢中になっている コロ沢くんとコロ木くん。 こらこら、それはずーーーーっと後の話。 その前にやることが山とあるだろう? IPOコンサルタントの選定とか。 「あー!そういえば、棚卸をちゃんとするんでしたよねぇ?」 「そっか。とりあえず、できることってそれしかないし。」 「じゃ、いこいこ。」 「早速、とりかかりましょ。」 こらこら。話を最後まで聞きなさいって・・・。

  • やる気が起きたのはいいが・・・

    株式公開までのスケジュールを確認してきました。 それにしても、長い道のりが待っているのですな。 こんなに大変だとは考えてもみませんでした。 これは、根本的に計画を見直さなければならないかもしれません。 「ねぇ〜今のうちにパーティの会場を予約しとかない?」 「いいね。その前に、どこの料理がおいしいか試食めぐりしなくちゃ!」 ・・・・君達。気が早すぎるよ・・・・。

  • めでたく上場したあとは

    おっ! いいものを見つけました。 特にコロ木くんは、これを知ればやる気が起こることでしょう。 「めでたく上場したあとは『上場記念パーティー』をやったりするんだな。これは、コロ沢くんたちの力を発揮してもらわなければ。」 2人がいっせいに振り向いたのがわかりました。 シメシメ・・・。 「パーティ!」 「ごちそうが出るんですね!」 「きゃー絶対上場させましょうねぇ!」 まぁ、動機はどうであれ、やる気が起きてくれるのが一番だよ・・・。

  • いよいよ申請の時

    いよいよ申請期です。 ここは、かなりややこしそうだ。 「定款変更」 など、専門家の力をかりなければ。 「インサイダー規制研修」 など、学ばなければならないことも多い。 いや〜大変だ! 「むずかしくて、つまんない」 「あきちゃった」 おいおい・・・

  • 市場の選定

    次は、申請期の1期前だ。 このあたりは 「市場の選定」 とか 「証券会社の選定」 とか、具体的なことになってくるな。 市場はなんとなく東証マザーズがよさそうだが、 素人のイメージだけで決めるものではないのだろうな。 このあたりは、IPOコンサルタントの念入りな指導を 受ける必要がありそうだ。 しかし、「証券印刷会社の選定」というのは 株券電子化になった今、必要ないのではないだろうか? それとも、それとは違うものなのだろうか? そのあたりもちゃんと確認しないといけないな。

  • 月次決算の迅速化

    次に、申請期の2期前のスケジュールを見てみました。 今、すぐに取り掛かれそうなものは 「月次決算の迅速化」 ぐらいかなぁ・・・。 「それくらいなら、イメージつきますけどね。」 「でも、どうして株式公開のために、月次決算が早くでる必要があるの??」 それはね。 経営者が常に自社の経営状態を把握しておくことが必要だし、 何よりも投資家に対して情報開示するために、すばやく月次決算を出す必要があるんだよ。 投資家はそれをもとにして、投資するかどうかを判断するんだからね。 「ふーん」

  • やることがいっぱい

    「上場までの手順」のスパンの長さに驚きましたが、 まずは、申請期の3期前から見ていくことにしました。 チェック事項は全部で20項目ほどあるようです。 その中で、われわれがまずしなければならないこと。 それは・・・ 「IPOコンサルタントの決定」 準備室のわれわれに知識がまったくないのですから 信頼できるコンサルタントをなるべく早く選定し 教えてもらわなければなりません。 どうやったら信頼できるコンサルタントかどうかが わかるのだろうか・・・。 他にもいろいろと社内体制を整えるべきチェック項目が ありますが、 コロ沢くんとコロ木くんが注目したのは..

  • 3期って3年?

    あるサイトで「上場までの手順」を見つけました。 それによると・・・ 「申請期の3期前から始まっている!?」 「3期っていうことは・・・?」 「3年前から準備するってこと・・・?」 こいつは大変なことになったなぁ・・・。

  • 株式公開準備のスケジュール

    株式を公開するためには、まず何をしたらいいのか? まったく見当がつかないので とりあえずネットで調べてみました。 あるサイトで、「上場までの手順」を見つけました。 これこれ!こういうものを求めていたのだよ。 しかし、そのスケジュールを見てビックリ!したのです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コロミー商事さんをフォローしませんか?

ハンドル名
コロミー商事さん
ブログタイトル
コロミー商事株式公開準備室
フォロー
コロミー商事株式公開準備室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用