chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
maboroshinosikakenin
フォロー
住所
丸亀市
出身
福岡県
ブログ村参加

2008/12/04

arrow_drop_down
  • 第2380話 楽しいことから

    昨日に比べてだいぶ楽になった。週末に比べて温度が上がったのが有難い。寒さや緊張感が続くと体ってバランスを崩すのだとわかった。仕事は肩が凝らないことからぼちぼち・・。ひさしぶりにパワポで仕事♪楽しいので頭痛も遠慮している。第2380話楽しいことから

  • 第2379話 ぼーっとしながら

    頭痛肩こりがなかなか治らず1日ぼーっと過ごした。ふとリフレーミングという言葉を思いだした。体調が悪いと・・健康のありがたさがわかる。・・・・・・・・・他の人に頼ることも大事だとわかる。・・・・・・・・先延ばしの怖さを感じる。・・・・・・・・ひなたぼっこでぼーっとできる。第2379話ぼーっとしながら

  • 第2378話 イメージする力

    数日間肩こりからの頭痛に悩まされていてマッサージや薬などあれこれ試して今日はもう一つの方法がわかった。雲のあいまから出てくるお日様に背中を当てるとリラックス効果とほんわり温かさから肩の痛みが和らぐ。おかげで今日は楽になった。雪まじりの夕方体調がよくなったのでライバルと高松に講演を聞きにいった。内容はメンタル関連で過去のものと重複することもありおもしろかった。その中で特に大切に持ち帰ったのがイメージする力。・・・今更だけどとても重要だとわかった。約15年間お金の知識をつけたくて勉強してきたことどのように伝えるべきか今の仕事の場でどうやったら伝わるか?数か月ほど考えてきた。やっとそのヒントが見つかった。イメージストリーミングからイメージする力を訓練してきて本当によかった。第2378話イメージする力

  • 第2377話 お風呂から

    体が芯から冷えた時お風呂に入ってじーんと足がしびれた感覚から14年ほど前のことを思い出した。その当時新しい職種を選んでいた私は、知識がないので小さな会社を選んだ。冬になると自動ドアが開くたびに冷たい風が入ってきてパソコンのほんの少しの温かさが唯一の暖だった。退職を決意したのが1月寒いから・・という理由業界1年生だった自分なんだかとても懐かしい。第2377話お風呂から

  • 第2376話 年度末病から

    2月が近づくと頭痛がひどくなる。18歳の時から3月の決算期になると頭痛やら歯の痛みに悩まされる。冷え性が影響していると思う。ライバルにマッサージをしてもらって楽になった。薬より即効性があり!今日は早めに寝よう。第2376話年度末病から

  • 第2375話 あいまいな記憶

    試験勉強をしていて一番困るのが記憶がごっちゃになること。二つの試験の学科が同時進行はどうもひっかかる。日常の出来事でもこんがらがっている記憶がある。東京のビッグサイトのイベントに出張していた時期がある。それが2月???寒い時期だったのだろうか?暑かったような?こんがらがっている。仕事で泊まるときの部屋は唯一自分一人でほっとできる時間だった気がする。第2375話あいまいな記憶

  • 第2374話 寒波から

    寒波の1日朝9時頃から15時頃まで暖房のないところで過ごした。ひさしぶりの寒波から、ほっとする瞬間をみつけてみた。部屋着に着替える。いつもより暖かいものを選ぶ。電気ヒーターをつける。コーヒーを飲む。甘いものが欲しくなる。お風呂でじんわり温まる。寒波のおかげで何気ない日常が有難い。寒波がくると体は身を守るために必要なものを選び出す。寒波のおかげでぽかぽかの日が待ち遠しい。第2374話寒波から

  • 第2373話 ブツブツ言いながら

    3月と6月と二つの試験を目標にしているので記憶の領域が違うのが気になってきた。6月のほうは今までの仕事のエリアなので関連性があってこの問題がどんな時に必要になるのかわかるのでテキストを読んでいても頭に入ってくる。3月のほうは?研修メンバーのみんなも頭に入ってこないと同じことを言っていた。メンタル系の理論を作り出した人たち?人名は当然だけど繋がっていないから記憶に残らないのか?人の名前って覚えにくい。ブツブツ!何度聞いても忘れる人。その反面忘れない人。どこか共通している人考え方が似ている人。記憶の仕組みって不思議だ。第2373話ブツブツ言いながら

  • 第2372話 寒さのおかげで2

    寒さのおかげで外出しない日を作れた。車での外出、買い物・・1時間半程度だろうか?1時間多いと問題を解くときゆとりが出る。ゆとりが出てくると工夫が生まれる。工夫が生まれると問題集の問題と現実と結びつけることができる。寒さのおかげで時間軸が自分の中にある。第2372話寒さのおかげで2

  • 第2371話 話すことから始まる

    昨日の夜は久しぶりに福岡から戻っているライバルを囲んでにぎやかな食事動画を見ながら筋トレ・・・計2時間9時からZoomで研修仲間と勉強会。計2時間11時過ぎからお金の知識についてライバルとの勉強会。計2時間半一人で頭の中で考えることと会話をしながら自分のやるべきことをする整理するのでは意識が大きく違うことを改めて痛感した。全ては話すことから始まる。6時間半かぁ・・まぁまぁ長い。第2371話話すことから始まる

  • 第2370話 確かなもの

    暖かい冬だと思っていたら寒波がちかづいているらしい。2年前の冬この景色を見ていた頃の自分何か苦いものが混み上げてくる。仕事だけに追われていた日々。福岡にいる間は地下鉄を利用することも多く力のなさに気づかされる。香川に戻れば雪がふることも少なくほとんど車生活、福岡とのギャップがあるのでとても楽ちんに感じる。両方で生活したからわかるのかもしれない。社会が大きく揺らいで確かなものってなんだろう?と考えてみた。お金の価値も変わるし物は誰かが作り出した流行。職業もどんどん変化する。確かなものは自分の中で一生懸命に積み上げた時間かもしれない。でこぼこ不安定になるけど第2370話確かなもの

  • 第2369話 1日の終わりに

    バランスを崩さないように・・ここにくる。書かずに寝てしまうと朝から低空飛行になる。明日は元気になりますように。第2369話1日の終わりに

  • 第2368話 欲張らず

    3月試験の仲間たちからアプローチがあった。ありがたいけど・・・優先順位に従った。6月の試験リスクは取れない。第2368話欲張らず

  • 第2367話 ちょこっとでも

    平日になるといろいろなことに追われる。まとまった時間がとれない。でも去年の成功事例がある!1日の最後にちょこっとでもポイントを見返す。時間の長さではない。・・記憶をつないでいけば実践で使っているものときっと繋がってくる。第2367話ちょこっとでも

  • 第2366話 構想 2

    目標を現実的に想像する。そのためには、そこにいくまでの構想、組み立てが必要。あと5か月。第2366話構想2

  • 第2365話 現実的に想像する

    昨日の投稿でぼんやり感じていたものが見えた!〇〇先生の研修を含めてメンタル系の研修で共通したこと目標達成した時の光景をリアルに細部までイメージするそして言葉にする。どの場所で隣に誰がいて周りの音どんな感動を得られるのか?誰が喜んでくれるのか?社会的に、個人的に・・などなど。例えば1日という短い期間であってもやるべきことがすっきり終われば夜の小さな楽しみにしている動画を見る時間も数倍楽しめる。何がしたい!と想像をリアルにすればするほどモチベーションが上がる。改めてこのことを体感できただけでも収穫だ。第2365話現実的に想像する

  • 第2364話 早送り

    昨日までひっかかっていた数字の問題がなんとか解けた。簿記とは誰が考えたのかシンプルでありながら複雑になってまた最後はシンプルに右左が同じ数字になる。食べ物に例えるとスパゲッティやカレーのように味のしっかりしたメニューだ。頭の中がパズルになってインパクトがありすぎる。その一方で試験勉強はほうれんのお浸しや豆腐料理といったところかと地道に毎日少しずつ取らないと効果がない。時間がかかるのでイメージストリーミングを使ってみる。2か月後3月15日はもう一つの試験が終わったところ春めいてきていろいろやってみたい時だし遠出もしたいし4月には苗ものがいっぱいでる。年度変わりはどうしても忙しい。5か月後6月15日は試験直前だ。マルタスで追い込みをかけるのだろうが1年前より仕事が忙しくなってきている。6か月後7月15日はどん...第2364話早送り

  • 第2363話 雨

    数年前まで雨が降ると気持ちが沈んでいた。いつからだろう?雨が降ると落ち着くようになった。金曜日の夜どうしても気になることを終わらせたい。あきらめるわけにはいかない。第2363話雨

  • 第2362話 戻れるのか 2

    夕方ライバルの代わりになんとなく子供たちの運動する様子を見ていた。息子のスポ少時代と変わりなくつい声かけをしてしまう。感覚は全く変わっていない。声は25年前ぐらいにはすぐに戻れる。運動能力は10年ぐらい前に、戻すことはできるのだろうか?実験してみる価値はある!第2362話戻れるのか2

  • 第2361話 数字に勝つには

    毎年だけどこの時期仕事で数字の世界に入る。数字といっても俗にいう営業マンのノルマではないので、気が楽だ。数字の世界はある意味ゲームのようなものでどこかに間違いがある。その間違い探しにはまると頭の中がバトルになってくる。ピッタリと答えが合うと敵を倒した気分になる。合わないともやもやして時間の浪費だ。今日、HP作成で発した言葉が仙人のような顔でじんまり腕組みしてみている。「何ごともバランスだ」今日はおとなしく寝ることにしよう。第2361話数字に勝つには

  • 第2360話 ため息

    お正月に読んだ本に運動〇という本運動することによって集中力も増して・・・。フムフム・・・。なるほど。今日は朝から2か所で運動!よし!これなら夕方の仕事は集中できると、勝手に思っていたけど明日の準備でミスが見つかった。結局11時過ぎてコーヒーに頼ってしまった。眠れますように。第2360話ため息

  • 第2359話 インターバル 2

    昨日の夜は喉の痛みを警戒したけど・・すっきりよくなっている。・・・恐るべし窓越しのお日様の力。連休3日目インターバルという言葉を知ってからなぜか焦りが少なくなった。午前中に試験勉強をして明日からの仕事の準備そこからお城夜はぼーっとドラマを見ていてもいいわけだ。試験に合格することを目標に13年ほど走ってきた。25歳までの結婚するまでの実家での葛藤結婚してからはすぐに子育て子育てが一段落してから仕事と試験を目標にした13年間。試験と向きあえた時間そのものがとても大切な時間に思えるようになった。楽しみながら・・楽しみながら。第2359話インターバル2

  • 第2358話 喉の痛みから

    ひさしぶりに少しだけ日本酒を飲んで寝たらなぜか寝付けず目が覚めたら喉、いたいし・・。茶色のうがい薬・・それからおさ湯生姜湯喉あめどれも一時的には楽になるけど数分しか効果がない。とうとう痛み止めを飲むしかない。11時半ごろから南側の窓から日差しが入りだし薬とお日様のセロトニン効果が合体してうそのように痛みが和らぎだした。南側から窓越しに柔らかい日差しが入る幸福感を感じるというのはこういうタイミングだ。痛みで辛い・・・そんな時に背中からのお日様の光が痛みをビーム光線で溶かされているように感じる。今しんどい・・そんな方にはお勧めかも。第2358話喉の痛みから

  • 第2357話 順番

    3連休ともなるとやっぱり考える。休日をどうやって過ごすか・・・。昨日のインターバルからヒントで午前中本命の試験勉強(6月)家事を適度にやってその後ウォーキング夕方からもう一つの試験勉強(3月)夕食その後リラックスタイム夜は仕事の下調べや資料作成今日はそれなりに納得!花の苗冬でも色とりどりかわいいものがいっぱいあったけど隅っこでお疲れモードの苗が気になった。冬の植え替えなので寒いかと室内で様子を見ている。根がしっかりついて新芽がでてきますように・・。第2357話順番

  • 第2356話 インターバル

    やっぱり、気になる言葉をここで書くと次の日になんとなく答えが降ってくる。昨日は今年の構想についてなんとなくピンとくるものがなかった。正月ボケからなんとなくエンジンがかかりにくいと感じていた。その理由がぼんやり見えてきた。正月というとつい普段とは違う食事を考えてしまう。年に一度だから。・・・ただしこれは昭和の時代の考えだ。スーパーも年中無休だし食事は子供が幼いときより贅沢になっている。美味しいものを毎日食べるとそれが当たり前になってステーキやお寿司だってもっと質のいいものに走り出す。高いものが良いもの?のように思い込んでいる。こういう考え方が嫌いだ。きっと以前も書いた気がする。ライバルからインターバルの考え方について教えてもらった。筋肉を使う早歩きで心拍数が上がる。・・3分ゆっくり速度で・・3分負荷をかける...第2356話インターバル

  • 第2355話 構想

    お正月気分から普通モードに戻りつつ。仕事モードになってPCの前に座る。人それぞれだと思うけど私は何をしている時が楽しいのか?と自問自答する。たまにだったら景色の綺麗なところに旅行はいってみたいけど・・・もちろんたまに。普通の生活の中で何をすべきか?どうやったら?と構想を練っているたぶん普通の生活が幸せなのかもしれない。はて?構想を練っているのは普通ではないのかもしれない。タイトルを普通の生活から構想に変えた。よし!!・・これで明日は勝手に頭が動き出す。第2355話構想

  • 第2354話 正月ボケ

    昨日の偶然という言葉が1日気になった。午後から仕事をして・・・最後にお風呂に入ってやっと答えが出た。偶然はありえん。・・・・お風呂に入って体重計にのって・・必然だ。お正月は運勢だとか、あちらこちらで目にしていたからか。偶然はありえん。・・偶然では試験に合格しないし縁が繋がって仕事が思う方向に進むのも基板がなければ話は進まない。必然だ。第2354話正月ボケ

  • 第2353話 ゼロからの偶然

    やっぱり苦手な正月3日間が終わった。なぜ苦手なのか考えたら正月ぐらいとか新年だからとか元から楽しさの下駄を履いている。楽しむということが怖いのかもしれない。今はゼロ地点で新しいものはそこから偶然の積み上げだと思うほうが自分には合っているのかもしれない。第2353話ゼロからの偶然

  • 第2352話 戻ってくるのか?

    考えるところあって2日続けてお城までウォーキング。13年前は普通に毎日続けていたのに近頃は歩かなくなっている。運動をすることによってタツノオトシゴに似た海馬が大きくなって記憶力がアップする?のだろうか?正月2日目にしてカビが生えそうな自分。体力は一旦衰えると戻るのは難しいのか?いや鍛えるとなんとかなるのか?13年前の体力に戻すことはできるのろうか・・・。第2352話戻ってくるのか?

  • 第2351 リセット

    1月1日また新しい年が始まった。神社にお参りに行ってお城まで歩いた。今年は今まで以上に運動の必要性を強く感じている。なかなかできないことも元旦はリセットできて気持ちを新しくできる。秒分時間1日同じような繰り返しだけど過去に経験したことのない時間だ。試験勉強もゼロからスタートした思えば新鮮でいられる。第2351リセット

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maboroshinosikakeninさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maboroshinosikakeninさん
ブログタイトル
進化する怪物たち
フォロー
進化する怪物たち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用