ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中国製造業PMI、50.8となり1年ぶりに高水準を示唆・・
2024/03/31 08:38
週報「プラティニの相場観」をアップしました・・
2024/03/30 14:17
PCEデフレーターを受けパウエルFRB議長「もう少しだけ確信を強め、あと2ヶ月程度のデータを待ちたい」・・
2024/03/30 08:13
「相場は相場に聞け」の格言通りの金価格の値動きと地道に底堅さを強めて来る白金価格・・
2024/03/29 16:28
依然とレンジ離脱を待つ白金の値動き・・
2024/03/29 11:47
碧桂園(カントリーガーデン)、通期決算発表の遅延で来週は取引停止・・
2024/03/29 10:12
レンジ離脱を再挑戦する値動きに注目される・・
2024/03/28 16:07
依然とレンジ内の取引を続け、狭い上下の繰り返し・・
2024/03/28 11:43
中国材料を受けてシンガポール、LMEで鉄鉱石やアルミの価格急落・・
2024/03/28 09:23
34年ぶりの151.97円の円安・ドル高に口先介入やレートチェックの動きに注意・・
2024/03/27 15:54
レンジ離脱を待つ値動きであり、静観ムードの中で日計りオンリーの商い・・
2024/03/27 11:22
オーストラリア政府は自動車排ガス規制案の適用開始を2027年7月1日に先送り・・
2024/03/27 09:04
4363円を下回る値動きは4333円を試す予兆であり、注意が必要・・
2024/03/26 16:12
戻りが限定的であり、往来からの離脱は確認されていない・・
2024/03/26 11:30
29日のグッドフライデーのPCEデフレーターやパウエルFRB議長の発言待ち・・
2024/03/26 08:51
アジア市場の株価の軟調に下値模索の展開・・
2024/03/25 15:57
李強首相、不動産や地方債務の問題で「一部の人が想像するほど深刻ではない」と発言し、元高の動き・・
2024/03/25 11:48
中国恒大集団、米国破産法申請を撤回・・
2024/03/24 11:19
週報「プラティニの相場観」NO571をアップしました・・
2024/03/23 15:05
スイス中銀の利下げ、人民銀行の元安容認の動きで下値追いのNY白金・・
2024/03/23 09:17
夜間取引で4433円を超えても高値が止まる値動きに注意・・
2024/03/22 16:15
人民元売買の基準値、人民元安・ドル高に設定しドル高の洗礼・・
2024/03/22 11:09
シバニースチールウォーター、南アフリカのラステンバーグのシプメレレシャフトで事故から生産を停止・・
2024/03/22 09:48
4350円で下値抵抗を確認した値動きであり、4428円を超えると4498円に向けた値動きか・・
2024/03/21 15:41
出遅れ感の強い白金の上昇が強まるか見極める場面・・
2024/03/21 11:37
FOMC、24年年3回の利下げ予想、パウエルFRB議長「年内のある時点」で利下げ示唆・・
2024/03/21 09:50
為替市場でドル円、ユーロ円でも円安が進む円の独歩安・・
2024/03/20 16:16
FOMCまで円安・ドル高に賭けた思惑が強く、4300円を下回る確率は低い・・
2024/03/20 11:47
相場は思惑8割、需給2割の価格形成であり、心理が先行する値動き・・
2024/03/20 09:24
日銀、マイナス金利解除、YCC終了、ETF買取終了も長期国債買い入れ継続で円安・・
2024/03/19 16:10
日銀金融政策決定会合のイベントを織り込みながら下値模索の展開か・・
2024/03/19 11:35
JPモルガン・チェース・アンド・カンパニーのコモディティ市場で金が第1位で2500ドル予想・・
2024/03/19 09:25
日銀やFRBの金融政策に対する警戒ムードの中で利益確定の値動き・・
2024/03/18 16:05
利益確定の動きに出来高が伴った場合は、一時的な自律反発に注意・・
2024/03/18 11:45
NY白金は、エリオット波動で示す第2波へ移行・・
2024/03/17 11:41
ブレィクタイム・・(3月10日の会員向けメール)
2024/03/17 11:39
週報「プラティニの相場観」NO570をアップしました・・
2024/03/16 16:29
1月以来の950ドルを試したNY白金・・
2024/03/16 09:36
16:15に連合が春闘の第1回回答集計結果公表・・
2024/03/15 16:09
高値が止まり、目先の調整後の反発に備える値動きか・・
2024/03/15 11:42
生産者物価指数、小売売上高の発表を受け来週のFOMCに注目度合いが高まる・・
2024/03/15 09:02
個人投資家は先週から想定内の買い決済の動き・・
2024/03/14 16:25
昨年8月以降2ヶ月おきに4500円を付けるサイクルを維持・・
2024/03/14 11:44
4399円を超えて、高値の利益確定に抑えられるも「買えない相場ほど上がる」・・
2024/03/14 09:15
再度4399円を狙った上昇に傾く値動きに備える・・
2024/03/13 15:57
春闘、満額回答が並ぶ中、日本製鉄は10%を超える回答で、日銀のマイナス金利解除の土台形成・・
2024/03/13 11:35
CPIを受けて株式市場はポジティブ、商品市場はネガティブの反応・・
2024/03/13 09:11
12月限で高値4399円を試し、期先2月限で付けるのも時間の問題・・
2024/03/12 15:52
植田日銀総裁の従来通りの発言で失望の円売り・・
2024/03/12 11:34
CPIを控えた非鉄金属の上昇を受け、1月31日の高値944ドルを超えたNY白金・・
2024/03/12 09:56
今晩からNY市場は夏時間であり、FOMCを控えたブラックアウト入り・・
2024/03/11 15:49
中国株の堅調な動きに下げ渋る展開を続けている・・
2024/03/11 11:22
12日の消費者物価指数(CPI)に注目が集まる週・・
2024/03/10 12:14
週報「プラティニの相場観」NO569をアップしました・・
2024/03/09 16:19
雇用統計で前月の35.3万人増を22.9万人増へ下方修正と2年ぶりの高い失業率・・
2024/03/09 09:26
非農業部門就業者数が事前予想を上回る27.5万人増・・
2024/03/08 23:01
来週は4399円を試す値動きが予想され、強気を維持するのが妥当・・
2024/03/08 16:11
基調は4399円を睨む戻り基調であり、4300円を下回る確率は低くなった・・
2024/03/08 11:30
FRBとECBの6月利下げ可能性の思惑膨らむ・・
2024/03/08 09:01
投資部門別建玉内容集計表で、白金標準先物は個人計が4403枚買い越しの23941枚の買い、海外投資家計では5229枚売り越しの3823枚の買い・・
2024/03/07 16:06
NY白金の下降ウェッジからの離脱を受け、週末に向けて4366円を超えるか・・
2024/03/07 11:45
PGMのパラジウムはショートカバーで100ドル高・・
2024/03/07 09:39
WPIC第4四半期PGM需給報告、2023年は27トンの供給不足、2024年も13トンの供給不足予想・・
2024/03/06 16:01
WPIC第4四半期PGM需給報告を待つ中で、軟調な金に注目いている・・
2024/03/06 11:52
シバニェ・スティル・ウォーター、年間20億ドル(3000億円)の赤字と最終配当の廃止を発表・・
2024/03/06 09:33
金標準先物は証拠金の9割ルール適用で証拠金引き上げ・・
2024/03/05 15:58
金価格の行き過ぎを狙った売り狙い・・
2024/03/05 11:32
3日間の上昇が467円を示した金価格に追随した白金・・
2024/03/05 09:49
静かに反転を待つ心境であり、4250円以下があれば再度反転するか・・
2024/03/04 16:26
今の金価格に「人の行く裏に道あり、花の山」が通用するか・・
2024/03/04 11:32
フィッチ、NYCBの格付けをジャンク級(投機的格付け)の水準に引き下げ発表・・
2024/03/03 08:46
週報「プラティニの相場観」NO568をアップしました・・
2024/03/02 16:08
ノーザム・プラチナCEO「南アフリカのプラチナ鉱山は過去30年間で最悪の危機に巻き込まれている」・・
2024/03/02 09:39
思惑相場から需給相場へ移行する時間帯に近付き、下値を固める周期へ・・
2024/03/01 16:38
日経平均の史上最高値更新、ガザ地区の不確実性の高まりを受けたドル買い・円売り・・
2024/03/01 11:18
インパラ・プラチナム、今後半年間で収益改善が見られなければ採算割れの鉱山は閉鎖へ・・
2024/03/01 09:44
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、プラティニの相場観さんをフォローしませんか?