chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヤドン公園開園1周年記念イベントなど。

    週末活動報告。 13日(土)は、高松ユネスコ協会の総会に出席しました。 来年度は、四国ブロックユネスコ活動研究会は高松開催予定で、当該協会も創立50周年になります。 14日(日)は、ヤドン公園開園1周年記念イベント(綾川町主催)に行ってきました。 会

  • 香川こくみん政治塾のお知らせ。

    国民民主党香川県連は『香川こくみん政治塾』を始めます。 今回は、本気で国民民主党から立候補したい方(もしくは国民民主党の政治家を応援したい方)を対象にしています。 そのため、軽い気持ちで応募、というわけにはいかない受講料にもなっています。 来月からス

  • 栗林公園2024春のライトアップ。

    6日(土)の夜、栗林公園へ。 最初は、商工奨励館で開催されていたお琴の演奏会に。 最後の方に入室したのですが、大勢の方が琴の音色に聴き入ってました。 演奏会が終わって、屋外へ。 大勢の見物客の合間を縫って、ライトアップを観て回りました。 今

  • 2024春インターン活動終了。

    正規のインターン活動は2・3月の2ヶ月間ですが、3人の予定がようやく合ったこの日に、恒例の小豆島遠征を実施しました。 午前中は、讃岐ジオ・ガイドの山口先生の案内で、農村歌舞伎、ぬし水車、栂尾山、オリーブ公園などを見て回りました。 私も初めての所もあ

  • 高松-上海線運行再開

    新年度になりました。 議会では、異動した主に管理職の方々が、委員長室に挨拶に来てくれました。(引き続き、よろしくお願い申し上げます。) 2日(火)は、標記路線再開の記念セレモニーに参加しました。 これで、高松空港のコロナ前の国際路線はすべて運行が再開

  • 週末活動。

    30日(土)は、県連常任幹事会のあと、またまた高松オルネへ。 4階の屋外会場で、サンポート高松ふれ愛コンサートで、トップバッターの紫雲中学の演奏を聴かせてもらいました。 その後、玉木代表と合流して、オルネの見学。 この日で、来館者は30万人になったそう

  • インターン生と琴平へ。

    今日はインターン生と、5年ぶりのこんぴら歌舞伎を控えた琴平へ。 午前中は寺岡町議のアテンドで変わらない琴平、変わっていく琴平を体感しました。 快くワーキング施設(コトリ)の説明をしてくれた楠木社長にも感謝です。 午後からは、奥社まで参ってきました

  • 国分寺探訪。

    前川市議に誘われ、国分寺資料館を訪れました。 実は中に入るのも、歴史的な説明を聞くのも初めて。 お隣の81番札所、国分寺も初訪問。 なお、本堂の中にはあくびちゃんもいました。 今回、あらためて、自分の不勉強さに恥じ入りました。 関係者のみなさん

  • 環境建設委員会(結審)

    今年度の環境建設委員会の休会中の調査事件は以下の2点でした。 ・自然公園の魅力向上について ・道路・都市計画行政について 県内外の視察を数回行い、上記2点について調査を進めてきましたが、本日結審を迎えました。 委員会の運営等に協力いただいた関係各位に

  • 庵治わいマルシェ。

    午前中、玉木代表と庵治ふれあいマルシェへ。 小雨交じりでしたが、オープン前から(!)賑わっていました。 出店者やお客さん、さらには県外から移住されてきた方や海ゴミを回収いただいている方など、いろいろ話を聞かせてもらえました。 ところで、会場の観光交

  • 大府市議会議員補欠選挙。

    大府市議会議員選挙の応援から帰ってきました。 大府市は名古屋から東海道本線で20分程度の位置にあり、人口は10万人目前。 すごいのは、交付税の不交付団体で、四国の政治家からすると、非常にうらやましい状態にある自治体です。 応援に入ったのは「たかばとくこ

  • TAKAMATSU ORNE OPEN!

    前日のプレオープンに続き、高松オルネのグランドオープン開会式に参加しました。 正確には、高松駅に行ったら、なんか知事の声が聞こえる?と思って人混みの方に行ってみたら、開会式でした。 せっかくなので、少し見ていたら、要潤うどん県副知事も登場。 トークショ

  • インターン活動。

    朝は、高松駅で街頭活動。 インターン生には、できたばかりのチラシを配ってもらいました。 インターン生には電車に乗ってもらい、私は車で、観音寺へ。 まずは、天空の鳥居へ。 お昼は、白みそあん雑煮うどん。 少し時間的に余裕があったので、父母ヶ浜へ。

  • 2月定例会閉会。

    2月定例会が閉会しました。 私も、瀬戸内海国立公園90周年のバッジを着けて、環境建設委員会の委員長報告を行いました。 そのあと、議案や意見書に対する採決。 国民会派はパフォーマンス重視ではなく、「対決より解決」の姿勢で粛々と賛否を示しました。 (なお、一

  • 週末活動。

    16日(土)は、朝イチで屋島山上へ行き、瀬戸内海国立公園指定90周年記念事業に参加してきました。 委員長を務める環境建設委員会の所管事業ということと、ヤドンも登場するということで、さらに言えば、百周年まで10年あるということもありました。 知事や市長、議

  • 街頭活動。

    週一ペースで続けてきた朝街頭(R11春日町)も、気が付けば18年くらいになるのでしょうか。 高松駅や瓦町、また商店街や木太町界隈で街頭活動をするときもあります。 18年の間には、所属政党の文句を言われたり、輩に絡まれたりしたこともあれば、あたたかい言葉や

  • 13度目の「3.11」。

    今年もインターン生と、あの日を忘れないために、東北ボランティア有志の会主催の線香花火ナイトに参加してきました。 これからも、息の長い支援を続けていきます。おまけ インターン活動は、発表も終わったので、それぞれの興味がある分野の話を聞いたり、為に

  • 未来自治体香川決勝大会など。

    9日(土)に、インターン生の発表会がありました。 スタート時は、香川は岡山の支部だったのですが、今は逆転して、香川がメインになっているそうです。 なので、香川大会には、岡山のチームも参加して、計12組がそれぞれのテーマを発表しました。 うちは、全体の三

  • 毛利さんの「挑壁」という生き方

    3日(日)の午後の話なのですが、宇多津のひな祭りを観た後、善通寺に行きました。 目的は、高校の後輩になる毛利公一さんの講演会です。 彼の経歴は知っていたし、過去にも話を聞いたこともあるのですが、あらためて、その言葉の意味、覚悟と言ってもよいかもしれま

  • 琴平町議会傍聴記。

    この日はインターン生1人と、琴平町議会の傍聴へ。 往路では、ヤドン公園に一瞬立ち寄り。 雨の平日なので、さすがに誰も居ませんでした。 ちなみに、来月でオープン1年になります。 そして、琴平町議会へ。 片岡町長にインターン生に話をしてもらったことは何度

  • インターン活動。

    9日の発表に向けて、中身を煮詰めていかなければなりません。 今日は、発表前にインターン生3人が揃う最後の日なので、瀬戸内海放送取締役の安藤さんに話をしてもらいました。 安藤さんには、マスコミの話はもちろん、地域活性化の話などもしてもらい、さらには元広

  • ひな祭りめぐり。

    2日(土)は、引田(東かがわ市)のひな祭りへ。 初めてだったのですが、昭和レトロなまちなみで、私の世代以上は懐かしさ満載!といった感じではないでしょうか。 おひな様もたくさん飾ってあったのですが、今年はやっぱりブギウギ系でしょうか。 現地では、山口市

  • 環境建設委員会。

    28日(水)から、環境建設委員会が始まりました。 初日は、午前中が環境森林部の来年度議案(予算)説明で、午後からが土木部のそれです。 基本、理事者側(部長)から説明を聞くだけです。 29日(木)は、環境建設委員会の審査。 月が替わって(早い!)1日

  • 三連休つれづれ。

    この三連休も、土曜日以外は雨でしたが(香川にとっては恵みの雨とも言えますが)、多くの方にお世話になりました。 NPO法人香川盲ろう者友の会設立記念行事。 視力と聴力が共に不自由な方が、今以上に社会参画できるように、政治家として力を入れていかなければならない

  • 今年は猫のいる「猫の日」。

    日本では、2月22日は「猫の日」とされています。 ところで「2月2日はどうなの?」と思い、調べてみると、「プレ猫の日」になってました。(スゴい。) ちなみに、私のスマホの待ち受け画面は、数年前の桃次郎とハナコの写真です。 かわいらしく見えますが、ハナコ

  • 五色台トンネル貫通式

    県道高松坂出線(浜街道)五色台トンネルの貫通式に、環境建設委員長として参加しました。 知事、議長、高松市長が最後の掘削ボタンを押した後、高松側と坂出側からそれぞれ関係者が歩いていき、真ん中で握手して、高松方向・坂出方向に順に万歳三唱。(私は新田議長と植

  • 2月定例会開会、など。

    16日(金)から、2月定例会が始まりました。 来年度予算を決める長丁場の定例会です。 なお、今回の代表質問は五味さんです。 夕方は、(一社)ぬくぬくママSUN'Sのごはん会へ。 KSBさんの「じぶんで考える食の学校」という企画があって、地元の食材などを使っ

  • インターン活動など。

    前にも書きましたが、今期のインターン生は3人。 学部も別々なので、3人揃うまでは、発表テーマ(そもそも、まだ決まってないのですが)以外の活動にしています。 14日(水)の午前中は、農学部のインターン生に、県の農業政策の話を聞いてもらいました。 なお、

  • 酒蔵開き。

    10日(土)、インターン生と、川鶴の酒蔵開きに行って来ました。 今期のインターン生は3人ですが、試験中ということもあって、この日は2人。 できるだけ3人同じ内容で活動したいのですが、それが難しい日は、イベントに行ったり、雑務などを入れるようにしています

  • 伝統と安定と挑戦と。

    8日(木)に、ライオンズクラブの仲間と、朝倉彫刻店 に行って来ました。 ここは、欄間 や#仏像 の専門店ですが、最近は、お箸やボールペン、万年筆なども製造しています。(世界中から木材を取り寄せているとのこと!) なお、朝倉さんは伝統工芸士で、張子のヤ

  • 市長選挙所管。

    前橋市長選挙が終わりました。 地方議員仲間の小川あきら候補が見事な勝利。 大津市長選挙では、同じく地方議員仲間の成田セイリュウ候補が及ばなかっただけに、いっそううれしい結果でした。 小川新市長は(仲間内では「あっきーら」と呼んでますが)、弁護士で、昨春

  • 全国高校生花いけバトル全国大会など。

    3日(土)はライオンズクラブの活動で、岡山へ。 全国アラートフォーラム2024 in 岡山に参加してきました。 引き続き、被災地支援を通じた防災・減災活動に力を入れていきます。 余談ですが、お昼は岡山名物のえびめしにしました。 4日(日)は、インターン生

  • 県産オリーブの振興。

    午後から、県産オリーブ振興について、知事を表敬訪問しました。 出席者は、オキオリーブの澳さんと木村さん、香川大学の小川農学部長と西山医学部長、そして菓子工房ルーヴの野崎社長、そしてインターン生も。 オキオリーブの二人からはオリーブ栽培の現状と苦くない

  • 再び、前橋へ。

    前日夜遅くに前橋に入り、朝イチから地方議員仲間といっしょに市長選の選挙応援。 事務所前の手ふりと、電話による投票依頼を行いました。 がんばれ、小川あきら! 午後は、埼玉県深谷市に移動して、企業版ふるさと納税についての勉強会。 ちなみに、深谷市は深谷

  • 県立アリーナ整備等に関わる特別委員会など。

    午前中にライオンズクラブの用事を済ませて、午後は鏡原幹事長が委員長を務める県立アリーナ整備等に関わる特別委員会の現地視察に参加。 建築資材の高騰等で建設費が増えましたが、これはもうやむを得ないと考えています。 何度も言っていますが、とにかく県民に使っ

  • 香川県交通運輸産業労働組合協議会の知事要請など。

    全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)という組織があります。 運輸労連、私鉄総連、JR連合、航空連合、交通労連サービス連合、自治労・都市交評、海員組合、JR総連全自交労連、全港湾、国労、労供労連、JP労組、全日建、自治労・全国一般、鉄構労、鉄道関連労で

  • インターン活動、再び。

    今年の2・3月も、ドットジェイピー経由で、インターン生を受け入れることになりました。 今回は、3人とも高松出身の香川大学1回生。 学部はそれぞれ違うので、来月の発表に向けて(テーマの決め方も含めて)いろんなアプローチができると思うので、勝手に楽しみ

  • デジタル田園都市推進特別委員会県外視察。

    二泊3日の県外視察に参加しました。 23日(火)は、新幹線で静岡へ。 静岡駅前にサテライトオフィスを設置した(株)さくらコミュニケーションさん。 その後、バスに乗って、この日は小田原で宿泊。 24日(水)は、小田原市役所でDX化の話。 やっぱり、お城を

  • 環境建設委員会県内視察。

    環境建設常任委員会の県内視察を実施しました。 議会バスで移動して、まずは東かがわ市引田公民館で城山園地(引田城跡)の説明を聞きました。 ここは、古城マニアのみならず、県内の人にも歩いてほしいエリアです。 お昼を食べて、次は国道11号線大内白鳥バイパスの

  • 週末活動

    20日(土)は、県連常任幹事会からスタート。 玉木代表からは、能登半島の厳しい様子や裏金問題への対応等についての話がありました。 そして、丸亀町グリーンに移動して、みなで能登半島地震の募金活動を行いました。 御協力いただいたみなさん、ありがとうございま

  • 再び、大津へ。

    19日(金)、午後から香川県都市計画審議会に出席。 高松広域都市計画都市高速鉄道、いわゆる琴電連続立体交差事業は正式に廃止されることになりました。 今後、本町交差点は、琴電ではなく、浜街道の方を高架にする方向で対応できないか、検討していくことになります

  • 被災地支援。

    夜、自衛隊協力団体賀詞交換会に出席しました。 能登半島での復旧活動の話もお聞きしましたが、本当に頭が下がる思いです。 併せて、隊員の待遇改善についても、国政と協力して取り組んでいきたいと考えています。 そして、支援活動で言えば、日曜日に、私も所属して

  • 大津市長選挙。

    大津市長選挙に、成田成隆前滋賀県議が立候補しました。 民主党時代からの大事な仲間の一人で、二人で東北の被災地に行ったこともあります。 出陣式にも、その前後にも、地元のみなさんはもとより、全国から仲間が応援に入っています。 私も、短時間ですが、証紙貼り

  • つれづれ。

    9日(火)は、市議会議長会からの議長要望対応に同席。 夜は、丸亀で開催された解放同盟さんの新春「旗」開きに出席。 10日(水)は、東浜恵比寿神社の十日えびすに。 11日(木)は、ライオンズクラブの今年初例会でした。 12日(金)は、電車で宇多津

  • 被災地支援についての考え。

    全国の自治体から、能登半島地震による被災地への支援が始まっています。 香川県も、金沢市の大規模避難所で支援業務を行う保健師等の派遣出発式が8日朝にあり、私も立ち会いました。 支援に行きたくても行けない県民の思いと共に、自身の健康にも留意しながら、その責

  • 新年を迎えて。

    いつもの年なら、普通に「新年、あけましておめでとうございます。」と書き出すところですが、元旦から能登半島地震が発生し、2日は羽田空港の衝突事故、今日は北九州での火事のニュースもあり、もっと言えば、ウクライナやガザ地区の戦争は激化したままで、そういうこと

  • 2023(令和5)年の終わりに。

    私個人の今年一年を表す漢字を言うならば(誰にも聞かれてないですが)、「疲」という感じでしょうか。 政治家という立場からすると、使ってはいけない言葉なのかもしれませんが、正直なところ、この漢字一択になります。 春の自分の選挙もしんどかったのですが、その後

  • 群馬へ。

    27日(水)は、朝イチの飛行機で上京し、新幹線で群馬へ。 十年来の仲間の小川あきら県議の事務所を訪れました。 彼女は、来月の前橋市長選への立候補を表明していて、その激励と応援が主目的。 事務所は彼女のキャラが良くわかる、明るくて和気あいあいとした雰囲気

  • クリスマスの活動など。

    25日(月)はクリスマス。 午後から、高松北ライオンズクラブの活動で、NPO法人障害児者ゴーゴースクラムさんを訪問。 利用者のみなさんに、サプライズでプレゼントを配ってきました。 夜は、お世話になっているみなさんと、クリスマス会を兼ねた忘年会。 チキンな

  • 特別委員会県内視察など。

    18日(月)の午前中は、総合防災対策特別委員会の県内視察(高松市松島町)に参加させてもらいました。 視察内容は御坊川の地震津波対策工事で、環境建設委員長という立場からも、防災・減災対策はしっかりと進めていきたいと考えています。 20日(火)の夜は、連

  • 2匹目の猫。

    13日(水)に、キジシロの雌猫がうちに来ました。 タビ吉より幼くて、推定3か月。 奥さんの友人が保護して、目と鼻がぐしゅぐしゅで、病院に連れて行って、譲渡先も決まっていたのですが、連絡がなくて、確認したら、まさかのドタキャンだったそうです。 というわ

  • 閉会。

    11日(月)は、年末年始の交通安全県民運動のキャンペーンからスタート。 11日(月)・12日(火)は、本会議(一般質問)。 国民会派からは、月曜日は金藤さん、火曜日には三木さんが登壇しました。 一般質問は、個々人の思いや考えが、比較的良く表れます。

  • ネット上の誹謗中傷対策研修会

    9日(土)午後に、標記研修会を開催しました。 講師は、「ジャニーズ性加害問題当事者の会」のメンバーへの誹謗中傷に対するサポートを行っている森山史海(NPO法人ビリオンビー理事長)さん。 森山さんは前日から来県されていて、県警とやりとりしたり、講演を行ったり

  • 若干の(委員会)雑感。

    4日(月)・5日(火)は文教厚生委員会が、6日(水)・7日(木)は経済委員会が開かれました。 相変わらず、自分の主張が絶対正義!と思ってるんだろうなぁと感じる質問もありましたが、そういう政治家がいた方が、私たちとの違いがわかって良いんだろうなぁとも感じ

  • 週末活動。

    土曜日はライオンズクラブの活動で、薬物乱用防止パレードに参加しました。 高松南署のおまわりさんや地元関係者に加えて、今年は高校生も参加してのフレッシュなパレードになりました。 みなさん、お疲れさまでした。 日曜日は、10回目を迎えた全国年明けうどん大

  • 環境建設委員会

    環境建設常任委員会を開会しました。 30日(木)は、環境森林部の所管問題について。 そして、気が付けば師走の1日(金)は、土木部の所管問題について。 それぞれ翌日には、四国新聞が掲載してくれました。 追加議案の審議も含めて、しっかりと対応してい

  • 代表質問。

    27日(月)午後2時過ぎに、全体の3番手で登壇し、香川県議会国民民主党議員会の代表質問を行いました。 今回、私たちは県民各位からの意見・要望はもちろん、今年度の県政世論調査において、重要度が高いという認識にも関わらず満足度が低い分野、さらには我が党が

  • 週末活動。

    24日(金)は、休会日。 来週の環境建設委員会の正副委員長レクを行いました。 今定例会の補正予算額のかなりの部分が、当委員会所管になります。 しっかりとした議論になるよう、がんばります。 25日(土)は、こどもの国で開催された県主催の子育て支援イベン

  • 11月定例会開会。

    20日(月)は、森林組合連合会・森林組合長会議の議長要望に、所管委員長として同席。 午後からは、会派総会を行い、そのあとに今度は市長会の議長要望に他の常任委員長共々同席。 毎回なんですが、県議出身の市長さんがかなりいるので、かなり本音の議論になります

  • 防災とボランティアのフェスティバル

    土曜日、強風が吹きすさぶ中ではありましたが、内容を縮小して、標記イベントが開催されました。 私も、宇和島市長の講演の司会役で参加。 関係者のみなさん、寒い中、本当にお疲れさまでした。 この問題も、11月定例会で取り上げます。 日曜日は、ライオンズク

  • 上京。

    13日(月)は、香川県都市計画審議会に出席。 夜は、高レベル放射性廃棄物の最終処分に関する対話型全国説明会(香川会場)に出席。 ナーバスな原子力問題ですが、反対!と叫んだらすべての問題が解決するわけではありません。 真剣かつ科学的な話し合いが、とにか

  • 11月定例会に向けて。

    8日(水)は、連合香川の定期大会に国民民主党県連を代表して参加しました。 もちろん、11月定例会でも賃上げ問題を取り上げる予定です。 9日(木)は、議会運営委員会、全員協議会、会派総会(議案説明)など。 11月定例会の代表質問を、6月定例会に引き続き

  • 三連休と「アレ」!

    3日(祝)は、木太地区文化祭へ。 4日(土)は、長尾ライオンズクラブの60周年記念式典・祝賀会に。 5日(日)は、高松ユネスコ協会主催のクッキング・パーティーに。 みなさん、ありがとうございました。 なお、空いた時間は代表質問の原稿作成に頭を悩ま

  • 環境建設委員会視察

    月が替わって、11月。(ほんと、早いですね。) 1日は、環境建設委員会の県内視察枠で、お隣の岡山へ。 (県議会バスで日帰り可能な範囲なら、委員会視察は行けます。) 今年度の閉会中の調査事件のテーマは、「自然公園の魅力向上」と「道路・都市計画行政」の2点

  • 南米・北米訪問について

    標記のことについては、今月12日付けで議長に辞退届を提出したところですが、マスコミで報道されたこともあり、また辞退理由が「健康上の理由」であったことも含めて、少なくない方に御心配をいただいてしまいました。 政治家として、私個人の健康上の問題を、ある種の政

  • 週末と週明け。

    土曜日は、午前中にオリーブ関係の話を聞いた後、午後は私用で大阪に。 梅田はハロウィン一色かなと思ってたら、そうでもありませんでした。(ちょっと残念!?) 日曜日は、木太地区慰霊祭に来賓として参列。 ロシアのウクライナ侵略に続き、ハマスのイスラエル攻撃と

  • 貧乏くさい食べ物!?

    今週は、月・火・水と決算行政評価特別委員会でした。 今回は、期数の若い人を優先するということで(委員会全体の時間もないので)初めて質問をしない委員会となりました。 さて、今週、話題になったのが、佐竹秋田県知事の四国の食事は「貧乏くさい。」という発言。

  • 週末活動

    21日(土)は、相談案件の現地対応から。 午後は、政治学者の中島岳志先生(東工大教授)の講演会に。 演題は、「『利他』と『他力』~親鸞の思想から考える~」。 「ふむふむ。」と感じながら、聞いていました。 夕方の懇親会では、先生と御一緒させていただき

  • 参院補選の応援に。

    今日は、参院補選の応援で徳島へ。 広田一事務所で、短時間でしたが、電話かけを手伝いました。 今回の補選は、両候補ともに高知県が地元になり、徳島では関心が薄いのですが、とにかく少しでも投票率が上がることを願うばかりです。 午後からは、東部防災館おき

  • 週末活動

    10月14日は「鉄道の日」です。 前日には、JR四国労組香川支部青年女性会議で挨拶をさせてもらったのですが、いろいろあって、遅参してしまいました。 お詫びと併せて、若い人が多かったので、仕事での失敗は仕方がないので、それを隠したりしないで、早めに助け

  • 要望対応など

    10日(月)は週明け最初の公務で、町村議長会と離島振興市町村議会議長会からの要望対応でした。 市長会や町村会長会とも異なり、同じ議員という立場もあり、けっこう本音の話も含めて、盛り上がりました。 引き続き、基礎自治体のみなさんと協力・連携しながら、

  • 三連休。

    7日(土)。 午前中は、ウッディフェスティバルのオープニングセレモニーに。 ライオンズクラブの出店もあったので、先輩方とうどんをいただきました。 午後は、サンポート・オータム・ジャムを鑑賞。 そして、観一同窓会高松支部総会に出席。 浜田前知事とも

  • 9月定例会閉会。

    3日(火)・4日(水)は、本会議(一般質問)。 うちの会派は、五味県議が初の県議会での一般質問でした。 本会議後には、委員長会も開かれました。 5日(木)は、決算行政評価特別委員会の後、各常任委員会。 各議案等に対する態度表明がなされました。 続けて、

  • 10月スタート。

    お昼から、「たまき雄一郎を励ます会」が開催されました。 この日は他にも他党の国会議員の報告会等があったにも関わらず、多くのみなさんにお越しいただきました。(ありがとうございます。) 今年のゲストは、乙武洋匡さん。 さわやかな口調で、自身のスキャンダル

  • 9月末日。

    午前中は、地元の獅子が家に来てくれました。 暑い中、本当にお疲れ様&ありがとうございました。 午後は高松ユネスコ協会の会議に出て、そのあとJRで宇多津へ。 国民民主党の仲間とともに、UAゼンセン香川県支部第12回定期総会懇親会に参加させていただきました。

  • 中秋の満月。

    夜、前川市議に誘われて、獅子の練習を見学させてもらいました。 うちの地域もそうですが、どこも後継者不足で、獅子が無くなっていく地域もあるようです。 すぐ隣の地域でも、舞の中身が違うので、統廃合というのは難しいとのこと。 打ち込みうどんをおいしくいただ

  • インターン活動【番外編】

    今日は、インターン生と直島へ。 町営バスや無料シャトルバスに乗りながら、各施設をまわりました。 初直島、十分に堪能してくれたようです。 今度は、プライベートで、ゆっくりと楽しんでくださいね。おまけ 夕方はインターン生もいっしょに、三菱マテリア

  • インターン活動最終日

    今日がインターン活動の最終日となりました。 今期は受入学生が1人だったので、担当スタッフの学生も、日程が合うときは参加してもらいました。 まずは、瓦町駅の朝街頭から。 次は、教育学部生もいるので、県の課長さんに教育行政の話をしてもらいました。 そし

  • 環境建設委員会

    先週金曜日と今日の二日間にわたって、環境建設委員会の審議が行われました。 初日は、環境森林部の審査。 二日目は、土木部の審査。 委員のみなさん、そして理事者のみなさん、お疲れ様でした。 来週は、採決と委員長報告を行います。おまけ 委員会後に、

  • 田井の子供神相撲など。

    23日(土)は式典出席が続きました。 まずは、議長代理で、香川県不動産フェア開会式に来賓参加。 午後は、「田井の子供神相撲」奉納式典に初来賓参加。 千年以上の歴史があるとされるこの奉納相撲は、高松市無形文化財に指定されていて、ユネスコの未来遺産2017に

  • 過労死等防止対策推進シンポジウムの御案内。

    今年も標記シンポジウムの協力依頼がありました。 11月10日(金)14時から国際会議場で開催されます。 特にこれから働くことになる学生さんに、特に聞いてほしい内容です。 平日開催ではありますが、多くの方が過労死という現実に興味を持っていただけることを願

  • インターン活動。

    19日(火)は、本会議(代表質問)。 国民会派からは、鏡原幹事長が登壇しました。 余談ですが、代表質問は会派としての大きな幅広い問いかけや提案であるべきで、個人の一般質問のようなものはそぐわないと考えているのですが、そういう視点からすると、「ナニソレ?

  • 仔猫が来て1ヵ月。

    タビ吉と名付けた仔猫を保護して、1ヵ月が経ちました。 今では元気いっぱいに、家の中を走り回って・・・・、というより飛び回っています。 今のところ、人見知り?猫見知りもしません。(甥っ子宅のべるおくんにも遊んでもらいました。) 遊び疲れると、よく風呂場で

  • 休会日。

    今日は休会日ですが、環境建設常任委員会の正副委員長レクがありました。 これは、定例会に提案されている議案について、担当部局から事前説明を受けるものです。 委員長は質問を控えるのが慣例なので、疑問点等があれば、この時に聞いておきます。 今定例会では、2

  • 9月定例会開会と「アレ」と。

    9月定例会が始まりました。 私も、委員長報告で登壇しました。 先議案件を採決した後は、北川フラムディレクターによる次回瀬戸芸の説明会。 私も、大阪・関西万博との連携について質問しましたが、むしろ世界最大級の芸術祭である瀬戸芸を観に来たお客さんを、万博

  • インターン活動。

    12日(火)のインターン活動は、リクエストのあったモーニングうどんからスタート。 そして、19日(火)から町議補選が始まる綾川町へ。 川崎やすふみ公認候補のポスティングを行いました。 インターン生共々、合格ならぬ当選のお願いもしましたが、選挙はも

  • 環境建設委員会県内視察。

    今日は、環境建設常任委員会の県内視察(2回目)を実施しました。 今年度の閉会中調査テーマは、「自然公園の魅力向上」と「道路・都市計画行政」の2つです。 最初に向かったのは、県道高松王越坂出線の拡幅工事現場。 崩落防止と海側への拡幅工事を進めています。

  • 週末活動

    9日(土)。 「全国『組み木フェスティバル』inさぬき」が開催されました。 実は、香川県開催にちょっとだけ関わったので、会場の商店街ドームに行ってきました。 実際の木材を触って、いろいろ想像力を働かせながら遊ぶ、あるいは作る。 おもちゃ美術館もそうです

  • 来週から9月定例会が始まります。

    7日(木)午前中は議運、全協、会派総会(議案説明)がありました。 一週間後の14日から、いよいよ9月定例会が始まります。 そして、午後からは議員貸与タブレット端末操作研修会も開催されました。 香川県議会でも、ようやくタブレットが導入されるのですが、まず

  • 再び猫を飼うの巻。

    FBやインスタでは既に報告済みですが、実は仔猫を保護しています。 8月18日の深夜(正確には19日)に、(借)家のすぐ近くで仔猫の鳴き声がして、懐中電灯を片手に見に行くと、何やら小さな物体が。 他にも猫(親兄弟?)が居たような気もしますが、もぞもぞ逃げよ

  • インターン生@小豆島

    今日は、山口東かがわ市議のインターン生も一緒に、恒例の豊島訪問。 まずは、産廃不法投棄現場を訪れ、今回も石井さん(今は町議)から話を聞きました。 それにしても、現場の景色は、来る度に変わっていってます。 午後はフェリーで土庄港に渡り、小泉県議も合流し

  • 香川県総合防災訓練

    午前中、香川県防災会議とさぬき市防災会議が主催する総合防災訓練が開催されました。 県の危機管理課に所属していた時は準備する側だったのですが、県議になって、招待されるようになって早10年以上になりました。 あらためて、暑い中、訓練に尽力いただいた関係

  • 牟礼源平石あかりロード

    インターンスタッフと、牟礼源平石あかりロードに行ってきました。 今年はステージや屋台も復活し、去年よりさらに賑やかになっていました。 インターンスタッフも楽しんでくれたようです。 関係者のみなさん、ありがとうございました。 おまけ 1日は、山

  • 県外視察。

    29日(火)から31日(木)にかけて、委員長を務める環境建設常任委員会の県外視察を実施しました。 今年度の調査テーマは、「自然公園の魅力向上」と「道路・都市計画行政」です。 初日(29日)、新幹線に乗って熊本駅へ。 バスに乗り換えて、最初に訪れたのは南

  • 代表選挙、街頭演説会など。

    26日(土)の午前中、JR四国労組香川支部定期大会で挨拶した後、国民民主党代表選挙街頭演説会に駆けつけました。 多くの観衆を前に、玉木、前原両候補から熱い思いと政策が訴えられました。 あらためて、まじめで現実的で、手前味噌な話ですが、良い政党だなぁと感じ

  • 県連車運行など。

    21日(月)は、県連車運行の当番日でした。 今回は淀東かがわ市議とのコンビだったのですが、インターン生にも参加してもらいました。 ヤドン公園→琴平→観音寺などをめぐりましたが、インターン生は初めてのところばかりだったので、喜んでくれました。 車中や懇

  • お盆明け

    ブログの更新に少し時間があきました。 もちろん、何もやってないわけではないので、FBやインスタ等を御覧いただければ幸いです。 相変わらず暑い日が続いていますが、インターン活動も本格的にスタートしました。 今回の発表テーマは「これからの働き方」。 来月の発

  • 活動報告。

    31日(月)は、第6回西日本地区中日友好交流大会に来賓参加。 関係者のみなさん、お疲れさまでした。 8月1日(月)は、新日本プロレスG1CLIMAX 33 高松大会を観戦。 いつか、県立アリーナで開催したいですね。 2日(水)は、香川県港湾協会通常総会に議長代

  • 活動&非活動報告。

    24日(月)は、所属するデジタル田園都市推進特別委員会(県内視察)に出席。 三豊市社会福祉協議会では通所介護施設の共同送迎事業について、三豊市役所ではわノクニファームのやさいバス運営について、データセンターPowerikoでは事業展開等について、それぞれ話を聞

  • 琴平町議選トップ当選!など。

    18日(火)は、「海の日」における海事功労者等の表彰式と祝賀会が開催され、議長代理で参加しました。 受賞者(団体)のみなさん、おめでとうございます。 そして、「いよ・いよ」琴平町議会議員選挙も始まりました。 国民民主党は「寺岡いよ」候補を公認候補とし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山本さとしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山本さとしさん
ブログタイトル
行動力、あり!
フォロー
行動力、あり!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用