chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
道草だらけの人生凸凹日記 https://kaze69r-dekoboko.hatenablog.com/

持続可能な百姓を目指して悪戦苦闘する週末一人農家・ニコニコファームの日記。古民家再生中。

農業、古民家再生、同居猫メイとの日々、音楽、思い立った気持ちを短文にしてます。

フォロー
住所
日光市
出身
栃木県
ブログ村参加

2008/11/26

arrow_drop_down
  • サボると必ずしっぺ返しがある

    日本では水稲の苗床をビニールハウスにする方が多いと思うが、ぼくは田んぼの一角を仕切って露地プール育苗する。 だから種まきは霜が降りなくなる4月20日以降に プール育苗の利点の一つは灌水が楽なこと。普通の育苗は水道ホースを使ってひたすら水をかけ続けなければならない。 まずは、苗床にこれまた稲葉先生が開発した成苗用元肥(JAS有機対応)を育苗箱30箱あたり2袋を散布後耕耘、代掻きを行い、水を抜いて良く乾かします。 次に種まきしたポット苗を苗床に並べ冠水するのですが、今年はトンテモナイ事が起きてしまいました。 苗床に水を入れたら苗箱全体の1/4位覆土が浮いて流れてしまいました。 恐らく播種後の鎮圧が…

  • 『桜が咲いたら種をまけ』

    『桜が咲いたら種をまけ』 というのは故・稲葉光國先生の教え。桜も散ってしまったけど、仲間の助けを借りて水稲の種まきをしました。今年はササニシキと山田錦。 機械を使っての種まきは苗箱や土・種籾の補充、種まきが終われば苗箱の取り出し等人手が欲しい作業です。 使用する培土は稲葉先生が開発した成苗用有機培土。 JAS有機対応の培土でピートモス、ゼオライト、オカラ等が入っています。1袋1000円で25L入り、マット苗5箱分になります。 肝心の作業ですが、試運転ではスムーズに動いた播種機が途中から機嫌が悪くなり、苗箱が途中で止まってしまうようになりました。 前日洗った苗箱が濡れたままなのが原因かと思いまし…

  • 自分の頭で考えろ

    ポット式水稲播種機の試運転。故・稲葉光圀先生が推奨していたポット苗は一般的に広く普及しているマット苗に比べて苗が大きく育つ(成苗)ので、深水を行う無農薬稲作に向いている。 また苗の根っこを切らずに田植えが出来るので活着が良く、成長が早いという利点もある。昨年7月過ぎに田植えした山田錦から辛うじて一等米が取れたのは、恐らくポット苗のお陰だと思います。 しかしながらポット苗はマット苗に比べて普及率が低くく中古品を探すのも一苦労で、2年前にこの中古播種機を買った時は宮城県まで引き取りに行きました。 ポット苗播種機は①床土入れ機②播種機③覆土機を接続して使用します。昨年は土入れ機から播種機までの苗送り…

  • 4月のボランティア募集

    ニコニコファーム4月の作業予定をお知らせします。 もし良かったらお手伝い下さい。 お礼は現物支給もしくは昼飯(晩飯?)です。 特に人手が必要なのは、 16日(金)明渠の手掘り 21日(水)苗箱洗浄、唐箕がけ 25日(日)水稲種まき 27日(火)苗箱配置 です。 ※天候により予定変更があります。 よろしくお願いしまーす。 連絡先 : 狐塚 090-9305-1429 ニコニコファーム作業予定2021年4月 Facebookページはこちらニコニコファーム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風さん
ブログタイトル
道草だらけの人生凸凹日記
フォロー
道草だらけの人生凸凹日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用