chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさ(climbmasa)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/11/26

  • フェルデンクライス千里教室レポート(4月)&教室案内(4/22大阪, 5/7千里)

    4月のフェルデンクライス千里教室レポートです。千里ニュータウンでのシニア向け教室、順調です。春の日差しだけで、十分な明るさがあります。腕を宙に持ち上げることから始めます。次に脚を持ち上げてみます。腕より重いです。腕と脚を同時に持ち上げます。手の平・足の平とも体の正面にあります。両手と片脚の3点を持ち上げることも出来ます。腕と一緒に頭を持ち上げることが出来ます。持ち上げるだけでなく、左右に動くことも出...

  • フェルデンクライス大阪教室レポート(3月)&教室案内(4/9千里、4/22大阪)

    3月のフェルデンクライス大阪教室レポートです。今回は2人でのンレッスンとなりました。少人数なので、参加者のペースに合わせてレッスンを進めることが出来ます。脚を曲げることから始めます。シンプルな動きは奥深いです。手を天井へ伸ばします。脚を使うとより高くなります。横向きになると、さらに高く伸びます。さらに進めると、左右に転がることが出来ます。しばらくゴロゴロ転がっていました。休憩をはさんでショートレッス...

  • フェルデンクライス千里教室レポート(3月)&教室案内(3/26大阪, 4/9千里)

    3月のフェルデンクライス千里教室レポートです。千里ニュータウンでのシニア向け教室、毎月開催しています。春の日差しを取り入れ、照明を最小限にしてレッスンを進めます。ひざを曲げるところから始め、続いて横向きになります。腕を横に動かしていくと、反対側まで伸ばすことが出来ます。後半は、座った姿勢でのレッスン。背中をそらしたり丸めたりしてみます。骨盤の転がりも感じられるようになります。今回は、メニューがちょ...

  • フェルデンクライス大阪教室レポート(2月)&教室案内(3/12千里、3/26大阪)

    2月のフェルデンクライス大阪教室レポートです。今回はマンツーマンレッスンとなりました。参加者のペースに合わせてレッスンを進めることが出来ます。まず、手で自分の骨を見つけていきます。鎖骨、胸骨、ろっ骨に触れていきます。手のひらで胸骨やろっ骨を押してみます。ろっ骨を押しながら頭を少し起こします。胴体を使えるようになると、頭を起こしやすくなります。後半は、積極的に頭を起こしてみます。頭と両脚を同時に起こ...

  • フェルデンクライス千里教室レポート(2月)&教室案内(2/25大阪, 3/12千里)

    2月のフェルデンクライス千里教室レポートです。千里ニュータウンでのシニア向け教室、毎月開催しています。午前の明るい日差しを取り入れ、暖房を効かせてレッスンを進めます。両ひざを傾けるところから始めます。骨盤が傾き、背骨がねじれていきます。脚を組んで傾けると、ねじれがさらに大きくなります。ゆっくり行います。上半身から反対側にねじります。手を使うとわかりやすいです。組み合わせて行うことも出来ます。「体を...

  • フェルデンクライス大阪教室レポート(1月)&教室案内(2/25大阪)

    1月のフェルデンクライス大阪教室レポートです。横向きに寝てレッスンを進めます。上の肩を体に対して上下・前後に動かします。フェルデンクライスでは、動きの指示を「体に対して」で行うのが一般的です。肩をスムーズに動かすことが大切です。ゆっくり、動きを確かめながら行います。何度も休憩を取ります。横向きのまま、あお向けに戻るなど、状況に合わせます。横向きに戻り、片手を使って頭を持ち上げます。座って今までの動...

  • 冬の山歩き(1)-岩倉山・譲葉山・樫ヶ峰・行者山

    冬の山歩きその1は、岩倉山・譲葉山・樫ヶ峰・行者山です。(兵庫県宝塚市 2023年1月)宝塚市南部の山を周回します。宝塚駅から歩き始めます。住宅地に南天が成っています。すぐに山道に入ります。神社に立ち寄ります。街が少しかすんでいます。塩尾寺に着きました。さらに登ります。山の上にもかかわらず、いつもきれいです。岩倉山に到着です。ここに着くには、広い道から少し外れる必要があります。平坦な道になります。木のト...

  • フェルデンクライス大阪教室案内(1/22)

    1月のフェルデンクライス大阪教室案内です。今年も少人数二部制を進めていきます。参加者に合わせた手厚いレッスンが可能になります。予約制としますので、ご参加の際には一報お願いします。また、変更があるかもしれませんので、今後の更新情報をご確認お願いいたします。◆大阪教室◆日時:2023年1月22日(日)14:00-15:15/15:30-16:45(少人数二部制)場所:大阪市立西区民センター 2F 第1j会議室(大阪市西区北堀江4-2-7)地下鉄...

  • 冬の夕暮れ

    冬の夕暮れをどうぞ。(大阪府吹田市 2022年12月)夕刻の公園を散策しました。ベンチのまわりの落ち葉がいい感じです。太陽の角度の低さがわかります。夕日の色がよくわかります。広い丘が広がっています。違う向きにも広い丘があります。犬の散歩をたくさん見かけます。1970年からある「風の道」です。小径を進みます。草木が夕日に照らされています。日がさらに傾いてきました。ススキが黄金色に輝いています。公園の外周に細い...

  • フェルデンクライス千里教室レポート(12月)&教室案内(12/24大阪)

    12月のフェルデンクライス千里教室レポートです。明るい日差しを取り入れ、暖房を効かせてレッスンを進めます。体の上に手を置いて転がしてみます。肩が動きます。力はいりません。斜めに転がすことも出来ます。非対称な動きになり、だんだん難しくなってきます。いろんな動きを行った後に最初の動きに戻ると、動きがスムーズになります。年齢に関係なく、体が変化していきます。シニア向け教室、これからも続けていきます。「密」...

  • フェルデンクライス大阪教室レポート(11月)&教室案内(12/4千里、12/24大阪)

    11月のフェルデンクライス大阪教室レポートです。今回はうつぶせのレッスンです。骨盤を左右に転がしてみます。脚も動きます。片腕を立てて手のひらで押すと少しやりやすくなりますが、あとでなくても出来ることに気付きます。ひじを使って上半身を起こしておくと、骨盤と脚を左右交互に動かせるようになります。後半は、前半のうつぶせの動きをあお向けで行ってみます。脚をさらに大きくクロスさせることが出来ます。「背が高くな...

  • フェルデンクライス千里教室レポート(11月)&教室案内(11/20大阪)

    11月のフェルデンクライス千里教室レポートです。千里ニュータウンでのシニア向け教室、毎月開催しています。午前の明るい日差しを取り入れ、照明を最小限にしてレッスンを進めます。骨盤を横に転がします。シンプルですが奥の深い動きです。全身を使って手を伸ばします。横に転がってさらに手を天井へ近づけます。あお向けに戻っていくことも出来ます。少しアシストするだけで、おふたりとも左右どちらにも転がることが出来ました...

  • 秋の山歩き(2)-箕面の森展望台めぐり

    秋の山歩きその1は、箕面の森展望台めぐりです。(大阪府箕面市 2022年11月)箕面の森の中央部、こもれびの森を歩きます。紅葉が始まっています。箕面ビジターセンターを出て、こもれび展望所へ向かいます。才ヶ原林道入口の10mほど北にB-26ポイントがあります。右下に才ヶ原林道が見えます。林道を進むと、こもれび展望所から離れていきます。崩れて狭いところがあり、慎重に歩きます。登りが続きます。広く整備された道です。こ...

  • 秋の風景-花と葉と実

    秋の風景を撮ってきました。色付いてきました。黄色がまぶしいです。雨上がり、大きな水玉です。小さな神社を通ります。柿が成っています。まだ固そうです。朝日に照らされています。猫のお出迎えです。神社に着きました。風鈴が吊るされています。桜の葉の色が変わり始めました。大きなカリンがたくさん成っています。今回の撮影に使った機材はこちら。本体:PENTAX K-01レンズ:HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE軽量かつ実用...

  • フェルデンクライス大阪教室レポート(10月)&教室案内(11/20大阪)

    10月のフェルデンクライス大阪教室レポートです。大阪教室、今回も前半・後半1名ずつのレッスンになりました。あお向けで片腕を天井へ向けて伸ばします。胴体・脚を動員すると、手がずっと天井に近付きます。横向きになってさらに手を伸ばします。伸ばした後に、横向きからあお向けに戻っていきます。反対側へ転がって左右交互に手を天井へ伸ばすことが出来ます。一人より「別人のように体が変化した」との感想をいただきました。...

  • 秋の山歩き(1)-陣取山・勝尾寺古参道

    秋の山歩きその1は、陣取山・勝尾寺古参道です。(大阪府箕面市 2022年10月)箕面への半日ハイキングです。里から歩き始めます。柿が成っています。こちらも実が付いています。秋です。ケイトウの一種でしょうか。どれも田んぼの周辺に生えています。ウツギ谷を登ります。ため池の水草が映えています。上うつぎ谷池です。街が見えます。南東方向です。林を抜け、しらみ地蔵を通り過ぎます。紅葉はもう少し先です。勝尾寺南山の登...

  • フェルデンクライス大阪教室レポート(9月)&教室案内(10/22大阪)

    9月のフェルデンクライス大阪教室レポートです。大阪教室、9月より開催しました。毎月開催です。今回は、前半・後半1名ずつ。マンツーマンレッスンになりました。両腕・両脚でそれぞれ輪をつくります。胴体をはさんで2つの輪が出来ます。腕・脚それぞれの輪を持ち上げてみます。その重さに気付きます。片腕・片脚を持ち上げ、体の前で動かします。両手と片脚の3つを同時に動かすことも出来ます。腕・頭・脚を一度に持ち上げられる...

  • フェルデンクライス千里教室レポート(9月)&教室案内(9/23大阪)

    9月のフェルデンクライス千里教室レポートです。千里ニュータウンでのシニア向け教室、毎月開催しています。両脚を左右に傾けることから始めます。ゆっくり動かします。頭も動きます。とてもダイナミックです。今度は腕を動かします。腕を高く持ち上げて、大きく回します。胴体も大きく転がります。脚と腕の両方からから体を無理なくねじりました。シニア向け教室、シンプルで変化の大きい動きを選んで進めています。「密」を避け...

  • フェルデンクライス教室案内(9/23大阪)

    フェルデンクライス大阪教室、7,8月は中止となりましたが、9月は開催を予定しています。9月は9/23(金・祝)です。日曜日から変更になりました。10月以降の日程も一部変更になっています。「密」を避けるため、各教室とも普段より定員を減らします。予約制としますので、ご参加の際には一報お願いします。また、変更があるかもしれませんので、今後の更新情報をご確認お願いいたします。◆大阪教室◆日時:2022年9月23日(金・祝)14...

  • 夏の山歩き(1)-黒柄岳・明神ヶ岳

    夏の山歩きその1は、黒柄岳・明神ヶ岳です。(大阪府高槻市 2022年8月)高槻市の最北端、黒柄岳・明神ヶ岳を歩きます。樫田トンネルの上を抜け、黒柄岳へ向かいます。霧のかかった林道を進みます。山のすそ野にグラウンドが見えます。野球をしているようです。道が細くなりましたが、林道が続いています。雨上がりです。道路の真ん中に草が生えています。頂上近くに電波塔があります。黒柄岳の頂上です。展望はありません。下る途...

  • フェルデンクライス千里教室レポート(7月)&教室案内(8/20大阪、9/7千里)

    7月のフェルデンクライス千里教室レポートです。千里ニュータウンでのシニア向け教室、毎月開催しています。脚を使って横に転がってみます。腕を頭の方にやっておくと、転がるとき邪魔になりません。頭を反対に向けることも出来ます。何度か転がったら、座って自分の脚を手でマッサージします。膝を十分に曲げて手を届かせます。今後は、横向きになって腕を伸ばします。腕を戻していくと、あお向けに戻っていきます。今回もしっか...

  • フェルデンクライス大阪教室レポート(6月)&教室案内(7/24大阪)

    6月のフェルデンクライス大阪教室レポートです。大阪教室、毎月開催しています。静かに呼吸を感じた後、横向きになります。さらに転がります。頭と上半身がうつぶせ気味になるところまで。そして、天井が見えるところまで頭を逆に転がします。呼吸を忘れないことが大切です。脚が横向き・上半身があお向けのねじれた姿勢が無理なくできます。後半はうつぶせのレッスン。振り返って、ひざから立てた脚を見ます。両脚とも立て、遠い...

  • フェルデンクライス千里教室レポート(6月)&教室案内(7/24大阪)

    6月のフェルデンクライス千里教室レポートです。千里ニュータウンでのシニア向け教室、毎月順調に開催しています。呼吸を感じた後、手を頭の上に持っていき、転がる準備をします。そして、ゆっくり左右に転がってみます。反対側にも。短い休憩の後、今度は体を転がさず左右にねじってみます。脇にあてた手がこの動きに有効です。「座りやすくなった」との感想をいただきました。シニアにとっては、体を転がすこともいい運動になり...

  • 初夏の山歩き(1)-勝尾寺旧参道・南山

    初夏の山歩きその1は、勝尾寺旧参道・南山です。(大阪府箕面市 2022年6月)箕面の森の東、勝尾寺旧参道を歩きます。半日の山歩きです。帝釈寺北交差点を北に上がると、すぐに田園風景になります。カボチャでしょうか。田植えの季節です。獣除けの柵を通ります。必ず閉めていきます。池に新緑が映っています。整備された山道を登っていきます。団地群が見えました。道標があります。ここで旧参道と古参道に分かれます。旧参道を進...

  • フェルデンクライス千里教室レポート(5月)&教室案内(7/6千里、7/24大阪)

    5月のフェルデンクライス千里教室レポートです。千里ニュータウンでのシニア向け教室、春から毎月開催に戻りました。広い部屋にて少人数で開催しています。呼吸を感じた後、両脚をゆっくり左右に振ってみます。全身がねじれていきます。片脚を伸ばし、片脚だけで骨盤を転がします。さらに、手を腰の下に敷いて行います。肩が固定され、その分背骨や肋骨が動きます。敷く手を逆にします。非対称の動きなので、違った動きになります...

  • フェルデンクライス大阪教室レポート(5月)&教室案内(6/18大阪)

    5月のフェルデンクライス大阪教室レポートです。大阪教室、少人数制で続けています。今回も、静かに呼吸を感じることから始めます。前回の復習も入れて進めていきます。体を左右にねじります。脚を非対称にすることで、体に新たな気付きが生まれます。背中に腕をはさんで体を転がします。次第に腕の収まりが良くなり、体に変化が生まれます。横向きになり、片腕をぐるぐる回します。目で追うことで、全身が関わります。先ほどの動...

ブログリーダー」を活用して、まさ(climbmasa)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさ(climbmasa)さん
ブログタイトル
風を感じて
フォロー
風を感じて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用