...
大きいピンクボールを追いかけたり抱え込んだりして口の中は芝だらけw今度は黄色ボールだぞ~ウシャー、と物凄いスピードで追って行く~いや、ホント早いんです、マジで 笑。ピンクを投げればピンクを追ったりボール遊び満喫できて良かったねぇ。ちょっと休憩とボールを片付けられると、何とか取り出そうと袋を漁るwジン、こっちにするかと父ちゃんが取り出したのはいつも散歩バッグに入っているバナナボール。え~、いらんし…...
こないだの日曜日の朝、月に2回ペースのお馴染み瀬野川公園へ朝ランに。もうすっかり秋の空ですが、休日だし人が来ないうちにと早起きして頑張りました~ボールを持ったジン父から片時も離れないジンwボール遊び前のドキドキわくわく♪よし、いくぞ。それ!必死すぎてボールを追い越すジンwあれあれ?と、慌ててUターン。あらよっと。わ~い。全力でボールを追いかけるジンが迫ってくる~こんなに広いのにわざわざこっちに向かっ...
いつものようにケンちゃんに会いに行ったら猫ちゃんが。ジンの気配に気付いた飼い主さんがまたまたケンちゃんを連れてきてくれていつものガウガウ合戦wジンのシッポがめっちゃブンブンしているのを見ると、よっぽど楽しいらしい ガウガウ合戦で勢い付き、これまたいつもの公園へ行って一人爆走。そこへ「ジンく~ん!」と、きなこちゃんとママさんがやって来ました。朝はジン父が、夕方はワタシが。一日二回会ってるね きなこち...
昨日のお散歩。ケンちゃんいるかな~いたげどお庭で日向ぼっこ中。起こさず、そ~っとしてあげよう。ネコちゃんは起きてたけど、いつもジンは相手にされず。 笑きなこちゃんち行こう、と向かっている途中の公園できなこちゃんに会えました♪きなこちゃんはいつもがっつり挨拶してくれるのに愛想なしのジン ごめんね~さて、ケンちゃんにもきなこちゃんにも会えたし、今度は田んぼ道へ向かってGO。いつものようにわ~い、と走り出...
うひょひょ~い。ジン家のある団地から少し離れていて、週に一度位しか連れてきてやれないのでいつもより更にハジけておりますwピョンピョン弾けるように走って、見ててこちらまで嬉しくなっちゃう。次行きますよー!最初のが福田第一公園で、ここは大に公園。距離にして10分位。足元の草場なのでボールを期待し愛想いをしてみましたが母ちゃんが持ってたのはハンカチボール。だが投げれば取る 笑。逃走 あっという間にほどいち...
淡路っこの間でブームのこのボール。ペット用ではないので、ピーピー笛も空気入れの穴もなく、ただのまあるいゴムボール。噛んでも破れない、丈夫で安心して与えられるとの事でジン家もお試しに買ってみました。コーナンで売っています。新しいオモチャを見せられると欲しすぎて真顔になる 笑新しいボールだぞ~毎度毎度焦らされて欲しくて欲しくてお手はするけど目はボールをガン見 さっそく自分の布団に持ち込んでじっくり堪能...
(2021.5.22)木陰にレジャーシート敷いてランチタイム。来る途中に道の駅で買った大好きなおふくろ弁当の天むす~♪ジンジンにはクリームパンをおすそ分け。我が家ではジンに食べ物を丸ごとかじらせる、ということを殆どしないのでペロペロ舐めるばかりで食べられない 笑。いつものようにクリームパンの皮を小さくちぎってはい、どうぞ。ほんの二口、三口食べさせてもらって後は恨めしそうに飼い主の食べっぷりを羨ましそうに眺めて...
(2021.5.22)ずいぶん間が開いてしましましたが、5月に芸北へお出かけした日の続きです。前回の記事はコレ → ★芸北オークガーデンで遊んだ後は八幡湿原へ向かってGO のんびり田園風景を眺めながらのドライブ。牛さんがいるよーのどかだなぁ。ここどこ~ちょうどこの頃、カキツバタのシーズンで芸北でも有名なスポットへ寄ってみました。コロナ禍でカキツバタ祭りも二年続けて中止、お花も田んぼ一枚分と縮小されていましたがお花...
ケンちゃ~ん。おらんね。きなこちゃ~ん。おらんね。お友達に振られテンションが上がらず帰ろうとしたので、公園に誘導。わ~い。母ちゃんも走ろう!こっちこっち。小さな小さな公園で小太りのオバちゃんが犬を追いかけ走る~ 笑。時々通りすがりの人に笑われる 楽しいのかい?今日は軍手ボール進呈。足場があまり良くないので投げずに咥えさせただけですが嬉しそうに一人爆走wちょうだい、って言ってもあげな~い。今日は咥え...
どこ行くのかなぁ。この前はアミーゴだったけど、今日は病院だよ、ざんね~ん。道順で察してテンションダダ下がりw人が少ない院長先生がお休みの日を狙って来たのに、結構待ち時間が長く時々抱っこ~、と来ていましたがいざ看護師さんが迎えに来ると必死さが違う 笑。爪も耳もオシリもすっきり綺麗にしてもらって、そのまま病院周辺をお散歩することに。お手入れのストレスから解放されてご機嫌ジンジン♪何処へ行っても探すのは...
昨日のアミーゴ周辺の帰り、ちょっとは歩かんといけんじゃろと言うことで結局近所のスーパーに車を置いてお散歩することに。ここでもジンは自分で行先を決めてガシガシ歩き出し目的地はやっぱり公園。 さっそくのボール出して、のお座りを。まぁ、ワタシはいつもボールを持っていないのでジンもそれを知っててしていると思うのですがジャ~ン!今日は母ちゃん軍手持っとるんよ~やった、と喜んでくれたと思ったのですがそれ!ナイ...
夕方、車に乗せると行先が病院だと思い込んで(多分)ショボボ~ンwやって来たのはショッピングモール。ペットショップ アミーゴがあります。一気にテンションが上がり、ガシガシのジン。ドアのめっちゃ近くで開くのを待つ…真っ先に向かうのはオモチャコーナー。ここにしか興味がない 笑。わ~、いっぱいある~どれにしようかな~これかな~まような~母ちゃん何か買って~座り込み作戦? 笑今日はオモチャを買う予定はなかっ...
今日の朝んぽ。いつも行く、家から一番近くの小さな公園で壊れたボール発見。欲しくて欲しくてジッと見ていましたがジンのじゃないからダメ、と隠されご機嫌ナナメ。不満げでしょ。 笑もう帰る~いつもは1時間ほど歩く朝んぽを半分の30分程で終了~。帰りにご近所の鼻ペチャ軍団に遭遇。(ボステリ2,フレブル1)三頭がいっぺんにガウガウ言うので、いつのも勢いはどこへやら、タジタジのジンなのでした 朝んぽは短かったけど...
今日の朝んぽで久しぶりにライ君ちをご訪問~早朝から賑やかすぎるジン ご近所迷惑になるので早々に退散しましたが…しかしこの風景、まるでこの人達のよう…久しぶりのロクと諭吉君の登場~懐かしくて涙が出そう 2012年1月。ちょうど今のジンと同じくらいの年頃です。ロクと諭吉君がお空へ行ってからそれぞれ再び同じ犬種を飼い始めたロク家と諭吉家。10年経った今も同じような風景が見られるなんて、なんて幸せなんだろう。ロク...
母ちゃん遊ぼ~ジンがいつも最初に持ってくるのは「軍手ボール」軍手の中にお気に入りのボールが入っているものなのですが持ってくるくせになかなか離さない。あ~、母ちゃんこっちにしよっと、と他のもので気をそらせほれっ。ひっかっかった ジンのお遊びタイムは晩ご飯の後、ワタシの片付けが終わるのを待ってから、毎晩毎晩繰り広げられております 楽しみにしてるし(ジンが)笑顔が見れるのが外でのボール遊びと、家でのオモ...
毎日の朝んぽの出だしはいつもこんな感じ…特にリードに繋がれ歩いているときはジンジンのテンションを上げるべく、フリーに出来るところまで連れて行きやっとヤル気にwそのまま田んぼ道では絶好調の一人爆走~ふふ、笑ってるね この爆走で調子づき、いろんな所へ行きたがり時間をオーバーしてバタバタと帰ってきた二人。たとえ遅刻しようとも(しないけどw)距離を歩かせ、ジンの為ならエンヤコラと頑張る父ちゃんなのでした。...
(2021.5.23)これじゃないも~ん、とフリスビーを投げだして自分でボール袋を物色。これこれ。投げて投げて。わ~い。青い輪っかボールととっかえひっかえ楽しそうなジンジン♪5月とはいえ、この日はピーカンでさすがに暑くなったのかボールを咥えたまま日陰を探してうろうろし始めたジン。ちょうどお昼で太陽が真上。広場に影がみつからない~お~い、こっちこっち。広場の向こうに木陰を見つけクールダウン。ボールはがっつり咥え...
(2021.5.23)よく晴れた休日、お出かけ日和。高速に乗ってビューンと北へ。戸河内インターで降り、まずはお昼ご飯の調達。ワタシの大好きな戸河内の道の駅のおふくろ弁当~休日はいつも大賑わい。ここの天むすが絶品なのです♥ちなみに手前に写っている女性、髪型も体系も似ていますがワタシじゃありません。 笑わくわくが止まらないジンとやって来たのはいつのも芸北オークランドです。早く早くとグイグイ。ジンに引きずられるよう...
ケンちゃ~ん。毎日の日課のケンちゃん宅訪問。この時はケンちゃんの代わりにネコちゃんが。ジンの気配に気付いてチラッとジンを見ておしまい。 笑残念だねぇ。次に行った公園は子供たちが遊んでて入ることが出来ず…ざ~んね~ん。そのまま帰ろうとしたので きなこちゃんち行こう、と誘い行ってみたらまたまたお留守。母ちゃんが行こうって言ったんじゃん、と恨めし気 またまた残念、と言いかけてふと見ると きなこちゃんがお...
朝んぽでお父さんと公園に行ったジン。この公園はとってもとっても小さいのですが、足元が草場なのでボールを出してもらえるかも、と構えています。ま、ちょっとくらいいいか、とバナナボールを出してみた。ぷぷぷ。ナイスリアクション。コンニャロ。わ~い。投げてほしい割には一度咥えたボールはなかなか離さない~お父さんにイジワルされました。僕のボール…少し近くに寄せてもらっても取れない 笑ここからなら!と滑り台に上...
「ブログリーダー」を活用して、ロク母さんをフォローしませんか?
(2023.10.28)さて、みんな元気に揃って歩き出しました。広~い公園なので結構な距離を歩けるのですが、どんどん先に行きたいジンとウパちゃんとゆっくりクン活を楽しみながら行きたいポポちゃん。お先にどうぞ~お喋りをしながら楽しく歩いて所々にある広場を見つけてはまたコレ。 笑風船遊びをしないポポちゃんの一人爆走~すごい速さでビックリした 近くに会ったハロウインの飾りの前で写真撮ったりず~っと笑顔だったジンジン...
(22023.10.28)ポポウパママさんのポッケの中には風船がいっぱい入っていて、すぐに新しい風船を膨らませてくれました。今度はアタシもやってみようかな~、とポポちゃんもやって来ましたがボールバカの二人の勢いに押されジン父の足元に避難。やっぱアタシついていけなーい。僕が私がと夢中な二人。二つ目の風船をジンが破壊したところで一旦休憩~公園のハッシュタグ?の前で写真を撮って ポポウパ家も初めてのこの広~い公園を...
(2023.10.28)最後のお宿、きよみ壮を出発して 前日に遊んだ公園へ。ここで滋賀県在樹のポポウパちゃんと待ち合わせを♪前に会ったのが2021年の淡路っ子のお遊び会だったので2年ぶりの再会です。初めて会ったパピーの頃とまったく変わらないポポちゃんとジンとはお父さんが一緒の異母兄妹のウパちゃん。元気だったー?せっかくの広場なので、さっそくのボール遊びを。ウパちゃんの大好きな風船遊び、ジンは初めて風船を見るのです ...
(2023.10.28)旅行最終日です。宿泊したお宿は琵琶湖の湖畔で目の前で朝日が昇るのが見れるということで早起きしたジン家wとはいえ日の出の時間が遅いのでそれほどでもありませんが まだ夜明け前の優しい空の色。一人で部屋に置いておけないので、もちろんジンも一緒。いつもならまだお布団の中なのにねぇ。しかも飼い主はシャッターチャンスを狙ってカメラを構えてじっと動かないのでつまんなーい。日の出が近づいてくると夕焼け...
(2023.10.27)滋賀県でのお宿に着く時間には雨がかなり強くなり写真も撮れず、どこにも出れず…ですが、この日近くにお住いの なんと淡路っ子のほたるちゃんが会いに来てくれました ほたるちゃんのお家の近くのワンコOKのこのお宿にボストンテリアの宿泊予定があると教えてもらい、会いに来るそうなんですが、今回宿泊ボストンが同じ淡路っ子のジンだったという事で。 笑ほたるちゃん、人懐こくて、すぐにゴロ~ンとお腹を見せて...
(2023.10.27)軽井沢三日目の朝。この日も早起きしてランに出たいと待っていますwデッキの手すりを見てもわかるように、夜のうちに一雨あったようでランもビショビショ 出発の準備に忙しいのでとりあえず放っておくと一人で嬉しそうに走ってましたwさて、この日の移動は 軽井沢→滋賀。長距離移動の為早くに出発 軽井沢さようなら~楽しかった、出来る事なら一か月くらい居たかったよ~きっとジンもそう思ってるハズ 笑。途中...
(2023.10.26)お出かけから帰って、ず~っとランにいるwコンビニに買い物に行っていた父ちゃんが帰って来ると大喜びでお出迎え~遊んでもらえると思ってついて行ったら部屋に入って行ったので 何だ違うのか~、とボールをポロリ。ね~、遊んでよ~結局日が暮れるまで時々相手をしてもらいながらランで過ごし十分過ぎるほど堪能したはずなのに、暗くなってからも外で遊びたいジン。 でも朝からずーっと起きてて、お昼寝もちょっと...
(2023.10.26)軽井沢2日目、午前中は教会へ行き、旧軽井沢で買い物をして蕎麦屋をはしごしてお腹いっぱいになったら 午後はお宿でのんびりすることに。ジンはやっとランを満喫できて嬉しそうです 考えてみたらせっかくラン付きのお宿に泊まっても、ほぼ使うことなく寝るだけというのが近年の我が家。正直、長旅に疲れて観光地巡りをする気になれなかったというのも事実ですが(笑)教会に行けたことで軽井沢に来た目的は果たせたし...
先日のお散歩の続きです。海沿いの公園でのお散歩の後は近くのスーパー 「ラ・ムー」 のソフトクリームを買いにやって来ました。ソフトもたこ焼き(6個入り)もポッキリ100円でいつも大人気で この日も行列が出来ていましたがちゃんとジンも行列に並んで僕ちゃんと待てるもーん。ソフトクリームGETん。 🍦うまうま美味しいね ワタシが舐めているのを待つ間ヨーダがタラ~リ 笑。ふふふ、可愛い (* ´ ▽ ` *)お次はこれまたす...
昨日のお散歩は久しぶりに「きらり・さかなぎさ公園」へ行ってみました。ほぼ一年ぶりなので張り切って歩くジン。三連休だから人が多いと思っていたら平日並みにガラガラ~昨日は風が強くて寒かったからかもw誰もいないし、足場は草だし、ジンの期待は高まる…ボール、ボール♪ほんとはボール遊びをするつもりではなかったけど、ここまで人がいないのも初めてだったので遊ばせてもらおうかねぇ、と。いい顔がいっぱい撮れたのでいっ...
(2023.10.26)教会の後はお土産などを買いに行くことに。どこに行けばいいのかわからないのでとりあえず旧軽井沢へwメイン通りが近づくとどんどん人が増えてくる~ジンも歩きにくそうで母ちゃんの買い物でしょっちゅう待たされるので つまらなさそうだったけどお付き合いありがとうね~そして信州そばを二軒はしごして お宿に帰ることに。ここに来るまでは白糸の滝とか、観光地巡りもあるかなぁと思っていたのですが。さすがに前...
(2023.10.26)40年前の教会周辺は宿泊したコテージと山の中の散歩道くらいしかなかったと記憶していましたが、何やらオサレ空間になっていました。林の中のオブジェ。楽しくてこの球体ばかりやたら撮る。 笑はい、ジンジンこっち向いて~ お散歩もしつつこちらにはバックが素敵なステージが。超つまんなそうですがwあら素敵 森に囲まれた教会の敷地内のお散歩はとても心地よく石の教会も素敵だったなぁ。ジンもお付き合いありが...
(2023.10.26)さて、軽井沢2日目。これから行くところが今回の旅の目的なのです。お宿を出てすぐに目の前の風景を撮りたくて車を止めて 浅間山です。40年前は山なんかちっとも見なかった 笑。色々な景色を楽しみながら車を走らせて、40年ぶりにやって来ました。そう、40年前にここ、星野高原教会で結婚式を挙げました。当時、二人だけで車で軽井沢までやって来てここで挙式。式が終わって教会から出ると見ず知らずの私たちを祝福...
元日の昨日、夕んぽを兼ねて毎年恒例の住吉神社へ初詣に行ってきました。思ったより人が多く並んでいたので、先にお散歩をすることに。夕陽が綺麗だったねぇ。父ちゃんと追いかけっこしたりお姉さんに声を掛けてもらって撫でてもらったりスーパーゴキゲン 笑。調子よく3kmほど歩いて神社に戻ってみると大分人が減っていたので少しだけ並んで無事初詣を済ませました。元日から災害や事故などで胸が痛みますが…どうぞ平穏で無事に過...
一昨日からジン父が正月休みに入り、お留守番がなくて嬉しいジン。大掃除の窓拭きを監視中…ねぇ、まだ終わらんの~父ちゃんと母ちゃん二人が家にいるのに掃除だなんだとバタバタしているので相手にしてもらえずゴキゲンナナメ 笑。でもその日の夕んぽはいい子にしていたご褒美に?大好きな街中散歩に連れて行ってもらいました。ただ歩くだけなのに何でこんなに街中がすきなんでしょう どこかの工事現場の門松をお借りして そし...
(2023.10.26)軽井沢二日目の朝。めっちゃ早起きして朝ごはんも食べず裸のままでデッキに。うらめしげにランを見ている…早く遊ぼうよ~寒いし、まだ芝生も濡れてるからもうちょっとあったかくなってからね、と相手にしてもらえず それでもランに出てボールを待っているジン はい。お日様も出てきて ご飯も食べて服を着せてもらって準備万端。得意げです 笑。今度こそ思い切りランで遊んでスーパーゴキゲン ♪とはいえ、一人遊び...
(2023.10.25)京都を出てから休憩を挟みつつ、約8時間かけて軽井沢に到着~。軽井沢ではラン付きの一戸建てのお宿で、着くなりさっそくランで走り回るジン♪しかし堪能する間もなく、暗くなる前に買い物行くぞと連れ出され、お宿に帰る頃には真っ暗 笑。秋~冬は日没が早いので損したような気がするけど仕方ない…え~、もうお外で遊ばれんのん?窓を閉めても羨まし気に見てる 今回のお宿は広いリビングに和室、ベッドルームは二...
お友達のロビペコ家が一年ぶりにパピーをお迎えしたので会ってきました。先月のヒロボスBBQでのお披露目会でも会えたけどパピー感堪能したくて行っちゃった ムー(ムーン)ちゃん、こんにちは~ 3か月のパピパピパピっこの破壊力。か、可愛すぎる… +゚。*(*´∀`*)*。゚+もちろんボステリのパピーらしくかなりやんちゃな面も。こういう変顔がいいのよねぇ 笑。めっちゃ好み! 笑笑。クリスマスだからとホールケーキを買ってきてく...
(2023.10.28)さて、みんな元気に揃って歩き出しました。広~い公園なので結構な距離を歩けるのですが、どんどん先に行きたいジンとウパちゃんとゆっくりクン活を楽しみながら行きたいポポちゃん。お先にどうぞ~お喋りをしながら楽しく歩いて所々にある広場を見つけてはまたコレ。 笑風船遊びをしないポポちゃんの一人爆走~すごい速さでビックリした 近くに会ったハロウインの飾りの前で写真撮ったりず~っと笑顔だったジンジン...
(22023.10.28)ポポウパママさんのポッケの中には風船がいっぱい入っていて、すぐに新しい風船を膨らませてくれました。今度はアタシもやってみようかな~、とポポちゃんもやって来ましたがボールバカの二人の勢いに押されジン父の足元に避難。やっぱアタシついていけなーい。僕が私がと夢中な二人。二つ目の風船をジンが破壊したところで一旦休憩~公園のハッシュタグ?の前で写真を撮って ポポウパ家も初めてのこの広~い公園を...
(2023.10.28)最後のお宿、きよみ壮を出発して 前日に遊んだ公園へ。ここで滋賀県在樹のポポウパちゃんと待ち合わせを♪前に会ったのが2021年の淡路っ子のお遊び会だったので2年ぶりの再会です。初めて会ったパピーの頃とまったく変わらないポポちゃんとジンとはお父さんが一緒の異母兄妹のウパちゃん。元気だったー?せっかくの広場なので、さっそくのボール遊びを。ウパちゃんの大好きな風船遊び、ジンは初めて風船を見るのです ...