chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「冬青(そよご)風」 https://blog.goo.ne.jp/ryouma16_october/

常緑樹の森の下に佇み、ソヨソヨと音をたてる。 ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

奈良を中心に何処までも走ったり、歩いたり、時には自転車でうろうろしながら、奈良を中心に発信しています。

竜馬16
フォロー
住所
大和郡山市
出身
高知県
ブログ村参加

2008/11/23

arrow_drop_down
  • 高知へ納骨に

    母の四十九日を先日矢田寺で執り行った。本日は兄弟妹が奈良から高知市内にある筆山のお墓に、無事納骨の儀を済ませた。今晩は太平洋を一望できる桂浜荘で、母の思い出を語り合えたい。高知へ納骨に

  • 桜満開 春4月

    今日から消費税が8%になりました。ますます苦しい生活になりますね。富雄川沿いにある桜並木も満開。ぽかぽか陽気で堤防の土手で、お弁当を広げて寛ぐ家族風景も目につきます。昨日はあっくんの希望で、枚方パークで1日お相手して、くたびれたので今日はのんびりサイクルロードをウォーキング。それにしてもいいお花見日和です。桜満開春4月

  • 春休みは奈良で

    ヘルペス(帯状疱疹後神経痛)を患ってから50日たち、前頭部の疾患もほぼ治まりやっと昨日散髪を行うことができ、さっぱりしました。どうしても右目付近がちりちりとした痛みが消えずあり、今日は朝一番で診察を受け、目の横にトリガー注射をしてもらう。ペイニクリニックの治療もほぼ完治に向かっているので、2週間分の薬をもらいしばらく様子をみることになった。奈良の病院からそのまま大阪へ、今日終業式を終えたあっくん連れて再び奈良に。春休みは奈良過ごすのを心待ちにしていたあっくんだったので、さっそく民俗公園へ。みんぱく梅林の梅も満開。菖蒲園の周辺も整備され、木製散策路も広くなり菖蒲の頃は楽しみができました。あっくんは園内を疲れ知らずに動き回るので、病みあがり身には少々しんどいですが、いいリハビリになりそうです。12月以来久し振りのま...春休みは奈良で

  • 帯状疱疹後神経痛の治療 4

    我が家の桜(セイヨウミザクラ(西洋実桜)も今年も満開です。ヘルペスを発病してから50日近くたちました。そしてやっと本日SGB(星状神経節ブロック)治療と点滴注射が終わりました。目の横、おでこ、頭部痛みは、患部に手をそえないかぎり痛みはずいぶん楽になった。ただ夕方になると新聞など読んでいると、霞んだり、二重に見えるんで、心配になり昨日眼科検診を受けました。角膜ヘルペスの心配は大丈夫で、二重に見えるんのは、治療に強い鎮痛剤をつかっているのでその薬の影響なので、心配ないとのことでしたので、少し安心しました。今日の診察でそのことを報告すると、朝服用しているリリカ25mgを中止して、寝る前のリリカ75mgと、デパス0.5mgのみ服用で様子をみることに。激しい運動は禁止されているので、ウォーキングで衰えた筋力を鍛えなおすこ...帯状疱疹後神経痛の治療4

  • 宮本光夫さんの「遍路歩記」展 お知らせ

    2年ぶりにまた宮本光夫さんの「遍路歩記」展が大和郡山市城ホール開催されるという嬉しいニュースを3月上旬に、山下正樹さんよりメールでいただきました。早くブログでアップしょうと思いましたが、母の葬儀や、私のヘルペスの体調不良でなかなかPCに向かうことが出来ず、やっと本日皆様にお知らせできることに。2年前の開催には、5日間で1500人以上の方が来場されて、大好評でした。私も楽しみにして、やさしい笑顔に久し振りにお会いしてきました。宮本さんの「遍路歩記」展には、四国各地、大阪などで開催される時は、何度か拝見させてもらいました。2007年「遍路歩記」展に立ち寄る2009年松山で「遍路歩記」展松山展のポスター2009年高知市で「遍路歩記」展2010年大阪アサコムホール「遍路歩記」展「遍路歩記」展アサコムホールで開催中201...宮本光夫さんの「遍路歩記」展お知らせ

  • 帯状疱疹後神経痛の治療 3

    母の葬儀には、皆さんからいろいろご配慮、励ましのお言葉などいただきありがとうございました。無事3月5日に葬儀も終わり、亡き父のもとに旅立ちました。49日の法要は奈良・矢田寺で、母が生前親しきしていただいた皆さんをお招きして法要を行います。2月の末に危篤の知らせがあり、兄弟妹が高知に揃って駆けつけたました。意識のない母の心に伝わったのか、少し持ち直しました。主治医の先生も驚くほどの生命力だと感心されていた。兄夫婦が残りしばらく経過を観ることになった。私は高知へのバス移動でまた疲れがでて、顔面、頭部痛みがひどくなりだしたので、とりあえず私は、急遽奈良に治療のため帰ることになった。母の死に目には会えないけれど、ヘルペスの痛み神経ブロックの点滴が、2回分残っていたので奈良で待機することになった。3月2日(日曜日)早朝4...帯状疱疹後神経痛の治療3

  • 大往生

    明治、大正,昭和,平成の4世代を過ごした103歳の母が亡くなりました。特に戦後の混乱期に5人の幼子をだれひとりかけることなく,苦労に苦労を重ねて立派に成人さてくれた偉大な母に感謝しています。いつも優しい笑顔で包んでくれた母の思いでは,また記事として後日残したいと思っています。大往生

  • 高知にて

    3月になりました。お世話なっているケアハウスの雛飾りですね。3日前から母が再び危篤の訪で奈良から兄弟で、高知に来ています。1月の時も危篤召集がかかったがなんとか持ち直したので、今回は覚悟を決めての高知に来ています。高知にて

  • 帯状疱疹後神経痛の治療 2

    ヘルペスを発病後3週間がたったが、右前頭部、おでこ、顔面、目の周囲の痛みが治まらないので、金曜日の皮膚科診療でそのことを報告すると、痛みの専門治療「ペインクリニック」を紹介してもらう。尼ケ辻にあるそのなも「Y痛みのクリニック」で、点滴注射を5日間連続する。点滴時間は15分ほどですが、終わったあと30分ほどふらつきががあり、ベットで横たわってすごす。まだ金、土曜日と2日間だけですが、痛みもずいぶん楽になり、時折頭部に残るチリチリとした痛みが気になる程度まで減少した。昨晩はこわごわ温水シャワーのみで洗髪したが、以前のような七転八倒するような悲惨な状況にならず、患部をこずらず温水で温めてもそれほどの痛みがなくほっと。点滴と投薬はリリカカプセルのみですが、神経ブッロクの効果があらわれたのかずいぶん楽になり、夜中に痛みで...帯状疱疹後神経痛の治療2

  • 「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会の総会と記念講演会のお知らせ

    第8回総会「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会は3月1日(土)午後1時から、大阪市中央区博労町1-17-11、「空(くう)の箱」(歌一洋建築研究所)で、第8回総会兼記念講演会を開きます。記念講演会では海外に住む外国人として初めて四国八十八カ所の公認先達となった崔象喜さんらが演壇に立ちます。総会、講演会とも参加自由、無料です。内容は次の通りです。たくさんの方の来場をお待ちします。内容は次の通りです。【「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会総会兼記念講演会】◆日時3月1日(土)13時~15時◆場所大阪市中央区博労町1-7-11空(くう)の箱(歌一洋建築研究所)電話06-6264-2150◆総会13時~13時15分2013年事業報告、会計報告、役員改選◆記念講演会13時20分~15時①崔...「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会の総会と記念講演会のお知らせ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、竜馬16さんをフォローしませんか?

ハンドル名
竜馬16さん
ブログタイトル
「冬青(そよご)風」
フォロー
「冬青(そよご)風」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用