ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1月22日(日)10:00~16:00 全国一斉「生活保護相談会」
【拡散希望!】全国一斉「生活保護相談会」日時:1月22日(日)10:00~16:00フリーダイヤル:0180-052-088法律の専門家、全国の司法書士による無料電話相談職を失い収入がない、自動車保有を理由に保護を打ち切られた、生活できない、住むところがない、貸付金の返
2023/01/20 18:09
1月17日、阪神・淡路大震災から28年
(読売新聞より引用)1月17日、阪神・淡路大震災から28年。当時は大学生で兵庫県尼崎市で一人暮らし。阪神・淡路大震災を経験した一人でもあります。早朝5時46分、寝静まっていた状態からの大地震で避難することもできず、部屋の中のあらゆるものが倒れた状態だっ
2023/01/17 19:27
新年度予算要望の回答、近藤やよい区長と政策懇談
昨年、足立区議会立憲民主党から近藤やよい区長に提出した新年度の予算要望(政策要望)の回答と、新年度に向けた重点政策について、近藤やよい区長、長谷川副区長、政策経営部長と意見交換。主なテーマとしては、物価高・光熱費の高騰による負担軽減策、区民生活を支え
2023/01/13 19:18
1/25(水)19時~ 第30回 貧困問題オンラインセミナー「コロナ禍の生活相談の現場から」
第30回 貧困問題オンラインセミナー今回は、反貧困ネットワークぐんま代表を務め、司法書士でもある仲道宗弘さんをゲストにお招きして、コロナ禍のあらゆる生活困窮相談の現場の実情について講演いただきます。ぜひご参加お待ちしています! 「コロナ禍の生活相談の
2023/01/11 19:12
足立区で給付型奨学金の新設。
足立区で給付型奨学金の新設。(大学・短大・高等専門学校・専修学校)入学金・授業料・施設整備費を全額給付する返済不要の給付型奨学金(上限826万円)が新設されました。定員は年間40人。募集期間、要件などの詳細については、以下のリンク先をぜひ。【足立区給
2023/01/10 21:35
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おぐら修平さんをフォローしませんか?