chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mini.pop-up
フォロー
住所
大井町
出身
飯塚市
ブログ村参加

2008/11/19

arrow_drop_down
  • 次男からの手紙

    おはようございます!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。昨日は何だかへこみまくったブログを書いてしまいましたが、実はとてもうれしい出来事がありました♪昨日、長男が明日算数のテストがあるということで、必死の形相で勉強を教えていると、次男が私の手帳に何か書いていい?というので、いいよというと、何かかきかきしていました。やっと勉強が終わったころ、次男がはいっと手帳を渡してきました。そこにはわーん、うれしいよぅ。長男よりどっちかというと必死な私を見て、書かずにいられなかったんでしょうね(笑)うれしくて、胸がじーんとしました。長男がどうしても目に入り、かまってしまうので、次男は構ってあげられないときが多いのですが、こんな風に思ってくれたなんて。お礼にカードを作りました。即席サンキューカードです!簡単な作りだ...次男からの手紙

  • 制作のモチベーション

    こんばんは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!もう11月ももうすぐ終わりですね。さて、今日はポップアップカード制作中の心のお話。最近クリスマスカードを二種類制作しましたが、自分の力不足を感じることもあってただカードを作るだけじゃなく、作ったカードがやはり誰かの役に立ってほしいという思いが強いのですが、中々難しいですね😅あまり気負わずにやろうとは思っているのですが、人の評価や貢献度をどうしても気にしてしまう私😁常に揺れ動く心があって、落ち着かないのですが、純粋に素敵なものを作りたい!という気持ちだけは無くしたくないと思います。そういえば、最近三歳の三男が自分から「絵を描く!」といって、紙と鉛筆を持ってきて夢中で描くんです。描きたいという衝動のままに描いていて、うらや...制作のモチベーション

  • "こもりびと"

    こんばんは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!今日はとても寒いですねさて、今日は先日見たドラマのお話。NHKの、"こもりびと"というドラマです。松山ケンイチさんと武田鉄矢さんが親子の役で、松山さんは30歳で鬱病で仕事を辞めてから、10年ひきこもりの男性、雅夫を演じています。なんとなくテレビをつけていて見ていたんですが、演出や言葉がリアルで、胸にささり、いつの間にか引き込まれていました。武田さんが演じる父親が末期がんで、何とか死ぬまでに雅夫を立ち直らせようとするのですが、中々うまくいきません。教師だった父親は、息子を立派に育てようと厳しく、甘えさせず育ててきたので、雅夫はすっかり心を閉ざしてしまい、父親の切なる思いは中々届かないのです。でも、クライマックスで父親は、雅夫に「生きているだけでいいから..."こもりびと"

  • 2020/11/21

    脳に悪い7つの習慣(幻冬舎新書は5-1)https://www.amazon.co.jp/dp/4344981448/ref=cm_sw_r_u_apa_fabt1_cb-TFb5VZYW06こんばんは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!今日は、先日図書館で借りた本の紹介。「脳に悪い7つの習慣」という本です。一時期、甘いものを食べない習慣をつけようと頑張っていて(今は普通に食べてますが)、その時に脳ってとても外的なことに影響されやすく、中々自分で意識しないと我慢することは難しいと知りました。甘いもの、特に白砂糖は麻薬並みに依存性が強く、脳は白砂糖を摂取するとその幸福感を忘れられなくなるそうです。ただ幸福感を味わえるならいいけれど、麻薬と一緒で、また甘いものを欲しくなり、作用がきれるとイライラした...2020/11/21

  • サンタクロース の ミニポップアップカード

    こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!今日は特に暑かったですね😆さて、昨日に引き続き、今日も新しいカードのご紹介です!カードを開くと、煙突から「シーッ」とおちゃめな顔をしたサンタさんが顔を出します。サンタさんの両端のスペースには、プレゼントの願い事やメッセージを書き込むことができますので、ツリーに飾ってオーナメントにしたり、プレゼントに添えてギフトタグにするのもおすすめです。また、自立するので、テーブルの上に飾ることもでき、手のひらサイズのミニカードなのでスペースも取りません。中々会えない大切な方や、いつもそばにいる大切な方へ贈って喜んでいただけるカードです♪サンタさんの顔の形のカードなので、中の仕掛けを仕舞い込むのがけっこう大変でしたみなさんに素敵なクリスマスがやってき...サンタクロースのミニポップアップカード

  • 【クリスマスカード】小さなおうちの ポップアップカード

    こんばんは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!さて、今日は以前作っていたお家のカードが完成いたしましたので、ご紹介します!欧米ではクリスマスの風物詩にもなっている、ジンジャーブレッドハウス(お菓子の家)をモチーフにしたミニサイズのポップアップカードです。カードを開くと、お菓子の家が飛び出し、煙突からは煙が出ています。両開きの窓を開くと、部屋の中には家族の姿♪そして玄関のドアを開くと、そこにはなんとプレゼントを手に驚いた顔のサンタクロースの姿が!ツリーに飾ってオーナメントにしたり、プレゼントにギフトタグとして添えるのもおすすめです。裏表紙には、サンタさんへの願い事やメッセージを書くこともできます。小さなカードなので、扉を開く時は小人の世界を覗きこむような気持ちになります☺minneとcreemaで...【クリスマスカード】小さなおうちのポップアップカード

  • サンタクロースのオーナメント

    こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。毎日ポカポカ陽気が続いていますね。それでも朝晩は冷えるので、制作をするときは足をモジモジさせながらやっています😅さて、今日ご紹介するのは、新しいカード。サンタクロースのオーナメントカードです。プレゼントの紐にくくりつければ、ギフトタグにもなります。表紙は、サンタさんの顔♪開くと、煙突からシーッとポーズをとるサンタクロースが顔を出します。メッセージを書く部分もあります♪先に完成した、"HOME"のカードと一緒に出品する予定です😃サンタクロースのオーナメント

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mini.pop-upさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mini.pop-upさん
ブログタイトル
POP-UP!LIFE
フォロー
POP-UP!LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用