chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 松軒中華食堂 (田無) 2021.01.03

    オイッス。 2021年1杯目です。 【行った日】 2021.01.03  (日)楽しい正月も終わり。長い休みの最終日に必ずなるスーパーサザエさん症候群。こんな嫌な気分を収めるのはラーメンしかねえ。【お店の名前】 松軒中華食堂 (田無)2023年4月閉店。牛丼の松屋(1階)の2階にある店舗。牛丼の松屋系列の中華食堂。少し前は松屋系列のトマトラーメンのお店「セロリの花」現在は松屋系列のとんかつのお店「松のや」。<...

  • 【ワイン】シャトー ブリオ ルージュ2017(フランス)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 シャトー  ブリオ  ルージュ2017【国名など】 フランス【品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン【どこからか拾ってきた解説】 鮮烈な赤色のボディ。ダーク・フルーツ系の強烈なアロマにスパイシーなエッセンス。非常にしなやかでやわらかいタンニンを感じる。バランスもよく、香りと調和されています。・アルコール 13.5% ...

  • 【ワイン】ドニャ ジメナ グラン レゼルヴァ2000 (スペイン)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 ドニャ ジメナ グラン レゼルヴァ2000 【国名など】 スペイン 【品種】 テンプラニーリョ【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 13.0% ・1000円 【飲んだ日】 2021.01.02 (土) 【ワインを飲んだ日の様子、購入場所など】 近所のスーパーで購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 飲んでみると、力強くて酸味控えめ。レゼルバ...

  • 【ワイン】シャートー オー ルーディエ2016 (フランス)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 シャートー   オー  ルーディエ2016  【国名など】 フランス【品種】 メルロー85%、カベルネ・フラン10%、カベルネ・ソーヴィニョン5%【どこからか拾ってきた解説】 チェリーやブラックベリーの香り、シルキーなタンニンが溶け込んだ肉厚な果実の旨みがあふれるワインです。 秀逸年とされ、醸造コンサルタントも高評価を与える2...

  • ゴットファーザー9 ジンジャーレモンエール(箕面ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ やべえ、自宅のリビングにあるクーラーが壊れたっぽい。フルパワー運転にするとそれなりに冷える。フルパワー運転は15分ぐらいで終わる仕様なんだけど、フルパワー運転が終わると、そのあとはほぼ送風だけな感じになっちゃう。クーラーを買って13年目ぐらいだから寿命だろうね。でも7月ってクーラーって高いんだよね。8月に入ると値段が落ち着くみたいなので、なんとか凌ぐか。どうすっかー。 【ビー...

  • 三十苦 (うしとらブルワリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 三十苦【国名など】 日本  栃木県【ビールブランド名、ビール会社名など】 うしとらブルワリー【どこからか拾ってきた解説】 下野市のクラフトブルワリーが作る、「三倍ホップ」の「十%」の「苦いビール」、略して「三十苦」です。 以下ブルワリーコメントです。 「飲みごたえ抜群のトリプルIPAを造りました!アルコール分10%・IBU 100で刺激...

  • マスターズドリーム 山崎原酒樽熟成ブレンド (サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ そうえば先月末の健康診断。チョーギリギリで再検査なしでした。でもオールAとかはありえなくて、次回まで経過観察とかいろいろありながら、なんとか再検査なし。問題だった空腹時血糖は前回は115、今回は114。前回は3か月後再検査だったのに、今回は次回まで経過観察。115と114がその境ってことじゃん。あぶねー。 【ビール】 マスターズドリーム 山崎原酒樽熟成ブレンド【国名など】 日本 ...

  • ラッキーカウ (黄桜酒造)

    オイッス (゚Д゚)ノ えーと、ブログの中は2021年の年明けです。 【ビール】 ラッキーカウ 【国名など】 日本   京都府【ビールブランド名、ビール会社名など】 黄桜酒造【どこからか拾ってきた解説】 ラッキーブリュー「丑」は、特有の「シトラス香」を持つ米国産シトラホップを贅沢に使用し、シャープな苦味、柑橘系のフルーティな香りが特徴。色味は鮮やかなゴールド。日本酒に用いる米を一部使...

  • 【2020年のお気に入りの酒】ビール ベスト10

    オイッス。 2020年の記事が全て書き終わりました。 美味しいと思ったお酒を並べてみます。 今回はビール(新ジャンル、発泡酒を除く)です。 2020年は184の記事を書きました。 過去どのぐらいの記事を書いているか記事数をまとめると 2012年 138 2013年 182 2014年 146 2015年 184 2016年 200 2017年 238 2018年 172 2019年 159202...

  • 俺にラーメン食わせろ2020 総集編

    オイッス。 2020年のラーメンのラーメンの総まとめをします。 食べたのは全部で70杯。 過去に食べたラーメンの数は 2003年 3杯 2004年 21杯 2005年 25杯 2006年 55杯 2007年 80杯 2008年 89杯 2009年 109杯 2010年 107杯 2011年 123杯 2012年 102杯 2013年 111杯 2014年 100杯 2015年 115...

  • 【2020年のお気に入りの酒】ワイン ベスト3

    オイッス。 2020年の記事が全て書き終わりました。 美味しいと思ったお酒を並べてみます。 今回はワインです。 2020年は37本の記事を書きました。 記事数を比較すると 2012年12 2013年22 2014年27 2015年31 2016年26 2017年25 2018年25 2019年37この年はワインをいっぱい飲んだなぁ。コロナの影響で自宅待機とか自宅で飲む機会が増えました。ちょっとでも...

  • 【2020年のお気に入りの酒】レモンサワー ベスト3

    オイッス。 2020年の記事が全て書き終わりました。 美味しいと思ったお酒を並べてみます。 今回はレモンサワーです。 2020年は25本の記事を書きました。記事数を比較すると 2019年 862020年 24好み度の平均点は6.89でした。 因みに2019年は発売しているレモンサワーを全部飲む気で、飲んだので数が多いです。3位 味がかわる?レモンサワー(宝酒造) 「底の味が濃い」 宝酒造の...

  • 【2020年のお気に入りの酒】日本酒 ベスト3

    オイッス。 2020年の記事が全て書き終わりました。 美味しいと思ったお酒を並べてみます。 今回は日本酒です。 2020年は8本の記事を書きました。 すくねえっー!記事数を比較すると 2012年16 2013年20 2014年15 2015年21 2016年14 2017年 6 2018年10 2019年102020年 8ウマイを3点、普通を2点、イマイチを1点とすると平均点は2.0でした。 3位...

  • 【2020年のお気に入りの酒】発泡酒 ベスト3

    オイッス。 2020年の記事が全て書き終わりました。 美味しいと思ったお酒を並べてみます。 今回は発泡酒、第三のビール、ノンアルコール類です。 (ビールとして作っているんだけど、副原料が入っているので「発泡酒」 と表記されているものは除きます。) 2020年は18の記事を書きました。 記事数を比較すると 2012年42 2013年25 2014年22 2015年25 2016年26 2017年19...

  • ブラックソード (ヨコッコビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 2020年最後の一杯はこちら。  【ビール】 ブラックソード 【国名など】 日本 神奈川県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ヨコッコビール【どこからか拾ってきた解説】 BLACK SWORD=黒刀という名の通り、漆黒の見た目ながら鋭い切れ味も合わせ持つ、BLACK IPAです。 ローストモルトの焦がした香りと、ホップ・酵母のトロピカル/フルーティな香...

  • 気仙沼プライド (ブラック タイド ブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 気仙沼プライド (KESENNUMA PRIDE) 【国名など】 日本  宮城県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ブラック タイド ブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 BLACK TIDE BREWINGのミッションの名を冠した、緑髭ラベルのIPA・アルコール 6.0% ・IBU -・750円 【ビールを飲んだ日】 2020.12.31 (水) 【ビールを飲...

  • プレミアムモルツ プラチナ (サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 プレミアムモルツ プラチナ【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サントリー【どこからか拾ってきた解説】 「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわりである「ダイヤモンド麦芽」、「天然水醸造」に加え、白ワイン様の香りが特長の希少なハラタウブランホップを使用し、気品ある香りと柔らかなコクを実現しました。・アルコール ...

  • ラードラー (ベアレン)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 ラードラー【国名など】 日本    岩手県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ベアレン【どこからか拾ってきた解説】 南ドイツで自転車乗りという名で呼ばれるビールのレモネード割り。シチリア産レモン果汁を使用し、香料無添加で仕上げました。これまで瓶で人気のレモンラードラーが缶で新登場!・アルコール 2.5% ・IBU -・3...

  • 【レモンサワー】檸檬堂 カミソリレモンドライ (日本コカ・コーラ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。 【レモンサワー】 檸檬堂 カミソリレモンドライ【ブランド名、会社名など】 日本コカ・コーラ【どこからか拾ってきた解説】 アルコール度数9%、レモン果汁9%で、無糖の甘くないレモンサワーです(甘味料不使用)。「甘さをおさえた、レモンサワーを飲みたい」というお客様の声にお応えし、居酒屋等の飲食店で親しまれている“ドライ”タイプのレモンサワーに着目...

  • ヱビス プレミアム ホップブレンド (サッポロビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ヱビス プレミアム ホップブレンド 【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サッポロビール【どこからか拾ってきた解説】 ドイツ産ホップ2種にこだわり抜いた、ヱビスならではのゴールデンエール。 ホップの伝統的な産地、ドイツ・バイエルン州で採れたホップを2種類ブレンド。上質な苦みと香りを付与する伝統的なホップ...

  • 仙臺六拾弐萬石ビール ラガー (宮城マイクロブルワリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 仙臺六拾弐萬石ビール ラガー 【国名など】 日本 宮城県【ビールブランド名、ビール会社名など】 宮城マイクロブルワリー【どこからか拾ってきた解説】 当社のビール製品で非熱処理、無濾過、旨味で濃密、長期熟成ビールです。 程良い苦味がクセになるラガー。大麦麦芽100%、無濾過でほどよい苦味があり癖になるビールで、 濃密な旨...

  • ブッシュ ドゥ ノエル (ベルギー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ブッシュ ドゥ ノエル 【国名など】 ベルギー【ビールブランド名、ビール会社名など】 デュブイソン醸造所【どこからか拾ってきた解説】 デュブイソン醸造所は、1769年にジョゼフ・ルロワによって創業されました。 1931年からは農業を辞め、醸造に専念し、現在まで8世代にわたって、デュブイソン一族の所有となっています。 「デュ...

  • ホッピークリスマス (ブリュードッグ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 ホッピークリスマス 【国名など】 イギリス【ビールブランド名、ビール会社名など】 ブリュードッグ【どこからか拾ってきた解説】 ブリュードッグ ブルワリーはスコットランド北東部に位置するフレザーバラに2007年4月にオープンしたマイクロブルワリーです。 ブリュードッグ醸造所はスコットランド産のモルトを使用し、品質にのみ重点...

  • 池谷精肉店 (秋川) 2020.12.25

    オイッス。 2020年69杯目です。【行った日】 2020.12.25 (金) この日は平日にお休みを頂いて、実家に顔を出しました。その前にラーメンを食べておくことにしました。2020年最後の一杯はここと決めていました。【お店の名前】 池谷精肉店 (秋川) ぶっとい麺を食べさせるつけ麺屋。こんな田舎で行列ができるスゴイ店。 スタークス認定№1つけ麺屋。 <過去の記事>池谷精肉店 (秋川) 2004.10.10  つけ麺&nbs...

  • 【ワイン】ウッジアーノ キャンティ レ グラッキエ 2019 (イタリア)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 ウッジアーノ キャンティ レ グラッキエ 2019 【国名など】 イタリア【品種】 サンジョベーゼ、その他の品種【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 12.5% ・980円 【飲んだ日】 2020.12.20 (日) 【ワインを飲んだ日の様子、購入場所など】 ビックカメラ(立川)で購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 飲んでみると、深い味わ...

  • レモングラス ホッパー(湘南ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 レモングラス ホッパー【国名など】 日本  神奈川県【ビールブランド名、ビール会社名など】 湘南ビール【どこからか拾ってきた解説】 神奈川県秦野市にある大竹さんの家で栽培されたレモングラスを使用しました。華やかなアロマはレモンを連想させ、口に含むとハーブ、シトラスなフレーバーが弾けます。余韻は長くまるでレモンを使用したかの...

  • 5ホップス グルーヴIPL (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 5ホップス グルーヴIPL【国名など】 日本 愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 ライトボディーで透き通ったゴールドカラー、キレが良く心地よいのど越しのIPL。 5種類のアメリカンホップ由来の程よい苦みと、 グレープフルーツ、パイナップル、メロン、ライム、パパイヤなどのホ...

  • ダルグナー ヴァイツェン (ドイツ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ダルグナー ヴァイツェン【国名など】 ドイツ 【ビールブランド名、ビール会社名など】 ダルグナー 【どこからか拾ってきた解説】 ダルグナーのヴァイツェンビールは、50%以上の小麦麦芽と大麦麦芽、ホップからつくられます。 ろ過をしないことにより、酵母とたんぱく質が残り、白く濁ったビールになります。 泡立ちが豊かで苦味が少なくフルーティ...

  • 【ワイン】カルロ ロッシ ホワイト(オーストラリア)

    オイッス。 ワインの備忘録です。 パソコンの壁紙バックで写真を撮りました。中央部なんか文字が入っちゃったのが残念。【ワイン】 カルロ ロッシ ホワイト 【国名など】 オーストラリア【品種】 フレンチ・コロンバード、ミュスカ 、シャルドネ、その他【どこからか拾ってきた解説】 青りんごやメロンのような豊かな果実の香り。甘みを感じる果実味と酸味のバランスのとれた、すっきりとした味わいが特長の白...

  • BB20 グリエットエール (ベアードビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ 健康診断に行ってきました。もちろん結果はまだ出ていません。健康診断に向かった時は、ちょっとヨレヨレな感じでした。ちょっとダイエットやりすぎたか。こんな状態、不健康っぽいけど、数値は良いんだろうな。っていう願望。 【ビール】 BB20 グリエットエール【国名など】 日本 静岡県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ベアードビール【どこからか拾ってきた解説】 BB20はベルギー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sta*ksn*0*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sta*ksn*0*さん
ブログタイトル
俺にこのビールは勿体無え
フォロー
俺にこのビールは勿体無え

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用