chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【飲み歩き】けやきビールフェスティバル (さいたま新都心) 2019.09.13

    オイッス。 さいたまスーパーアリーナで行われていた、 けやきビールフェスティバルに行ってみました。 【行った日】 2019.09.13(金) 【ビールフェスの名前】 けやきビールフェスティバル (さいたま新都心) さいたまスーパーアリーナで毎年行われていた日本最大のビールフェス。 コロナが流行ってここ数年行われていなかったが、 2022年の春に約3年ぶりに行われた。  建物がでかすぎて、どこから入れるのか分...

  • 殻破り (京都醸造)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 殻破り【国名など】 日本   京都府【ビールブランド名、ビール会社名など】 京都醸造【どこからか拾ってきた解説】 今回のコラボではちょっとした変化球を織り交ぜてみようということになりました。牡蠣の身と殻を煮沸段階で加え、豊富なミネラルと塩分によって味を引き締めて爽やかさを演出してみました。不規則すぎるナックルボールを投げ込ん...

  • つけち茶IPA2019 (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 ビールのアップ写真を撮り忘れていました。【ビール】 つけち茶IPA2019【国名など】 日本  愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 ヘッドブルワー加地の故郷、付知で栽培される『付知茶』は、寒暖差がある環境で育つ事で力強い苦みと甘み、 濃厚な味わいが特徴の緑茶。その付知茶をふんだん...

  • コーヒーIPA (箕面ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ ちょっと前にPS3のゲーム「龍が如く4」が終わりました。ヤクザの喧嘩ゲーム。ゲームの中で歌舞伎町が再現されています。ゲームは基本、酒を飲みながらやるんだけど、飲み過ぎて、気が付いたら寝ちゃうことが良くあります。起きると、テレビからザワザワと雑踏の中の音が聞こえたり、パトカーのサイレンがなったりしています。まるで歌舞伎町の町中で酔い潰れちゃって起きたような感覚。「あーあ、今日も歌舞...

  • スペース ヘイジー IPA (サンクトガーレン)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 スペースヘイジーIPA【国名など】 日本   神奈川県【ビールブランド名、ビール会社名など】 サンクトガーレン【どこからか拾ってきた解説】 今夏、山梨県北杜市で収穫したフレッシュホップで仕込んだビール第2弾です。 ホップ産地の北杜市のブルワリー「うちゅうブルーイング」とのコラボビールです。 凝縮されたホップのフルーティーな風味...

  • 流。(十条) 2019.09.13

    オイッス。 2019年69杯目です。【行った日】 2019.09.13 (金) この日はお休みを頂いていたので、ラーメン遠征です。 王子「キング製麺」に続く2軒目はこちら。【お店の名前】 流。(十条)【食べログ】ラーメン 百名店 TOKYO2019-2021選出煮干しラーメンがウリのお店。店主さんは中野の「さいころ」で修行された方だとか。 お店の反対側の壁の部分が十条駅。  【お店の住所】 東京都北区上...

  • キング製麺 (王子) 2019.09.13

    オイッス。 2019年68杯目です。【行った日】 2019.09.13  (金) この日はお休みを頂いていたので、ラーメン遠征です。王子に向かいました。【お店の名前】 キング製麺 (王子)【食べログ】ラーメン 百名店 TOKYO2021、2021選出上北沢「小池」、本郷三丁目「にし乃」に続く3号店。本郷三丁目「にし乃」と同じようなコンセプトだけど自家製麺やワンタンがウリ。ラーメンは白だしと山椒の味があります。店主さ...

  • ビアチェッロ (サッポロビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ なんだかね、最近、仕事が忙しいんです。それと管理職のプレッシャーがパねえっす。 【ビール】 ビアチェッロ 【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サッポロビール【どこからか拾ってきた解説】 ホップに加えてグレープフルーツとオレンジのピール(皮)を浸漬させることで、ビールらしい麦の味わいに加え、ジューシーな苦みが楽しめる新しいビールです。いつも...

  • 【食べ歩き】牛角 (桜街道) 2019.09.07

    オイッス。 この時の牛角はビールが88円!!こんなの行くしかねえじゃん。家族3人で、近所の牛角に向かいました。【行った日】 2019.09.07(土) 【お店の名前】 牛角 (桜街道)焼肉チェーン店の有名店。【お店の住所】 東京都武蔵村山市学園3-102 マンション田島 1F  【食べたメニュー】 いろいろ飲み食いしました。 【感想】しかし生ビール88円って、タダみたいなもんだよな。( ;゚Д゚)ビールをのめのめの...

  • 牛角 (桜街道) 2019.09.07

    オイッス。 2019年67杯目です。 【行った日】 2019.09.07  (土)家族で近所の牛角に行きました。 〆にラーメンを頂くことに。【お店の名前】 牛角 (桜街道)焼肉チェーン店の有名店。  【お店の住所】 東京都武蔵村山市学園3-102 マンション田島 1F  【食べたラーメン】 牛角流ビスクラーメン (790円)  【感想】 この時、牛角でビール1杯88円フェアみたいのをやっていて、...

  • クラフトザウルス サマーホワイトエール (ヤッホーブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ 業務スーパーで買った大量のポテサラを使ってコロッケを作ってみました。揚げ物作るのって、大変!小麦粉をつけて、卵をつけて、パン粉をつけるんだけど、何度も何かが足りなくなって、いったん手をあらってー。しかもビールを飲みながら作っているもんだから、途中、ビールを飲んだり、ツマミを食べたりで、大忙し。スゲー何時間もかかりました。まぁ、オヤジの道楽ってことで。  【ビール】 ク...

  • 天津園 (上北台) 2019.09.02

    オイッス。 2019年66杯目です。【行った日】 2019.09.02  (月)近所の町中華に行ってみました。【お店の名前】 天津園 (上北台)駅がない武蔵村山市だけあって、最寄りの上北台からでも1.5キロ離れています。量が多い町中華。  【お店の住所】 東京都武蔵村山市学園4-44-2   【食べたラーメン】 炒飯セット (840円)  【感想】 ネットでいろいろ調べていたら、「村山三名山...

  • かなで (立川) 2019.09.01

    オイッス。 2019年65杯目です。 【行った日】 2019.09.01 (日) 立川の新しいラーメン屋の評判が良かったので行ってみました。【お店の名前】 かなで (立川)2019年7月8日開店。鶏メインのラーメンがウリ。お店の場所は「貝出汁しっぽりラーメン純子」→「陽」と変わった場所。  【お店の住所】 東京都立川市錦町1-11-1  【食べたラーメン】 鶏の中華そば (750円)    +  ラ...

  • 焙煎生ビール (サッポロビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ この記事で2019年8月の記事を書き終えました。 2019年01月分 記事数 42 更新日数 38 2019年02月分 記事数 17 更新日数 17 2019年03月分 記事数 27 更新日数 77 2019年04月分 記事数 43 更新日数 30 2019年05月分 記事数 78 更新日数 51 2019年06月分 記事数 24 更新日数 17 2019年07月分 記事数 43 更新日数 352019年08月分 記事数 43...

  • 紅 (アサヒビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ 今年の健康診断の後は新宿で時間をつぶす(バリウムのゴロゴロ待ち)ことにしました。トイレに長時間いることになるので、どうせなら綺麗なトイレがいい。って、ことで伊勢丹に行ってみました。オープン10分前の伊勢丹に行くと長蛇の列!100~200人ぐらい並んでいそう。まぁいいやと並ぶことに。しかし伊勢丹がオープンして、トイレに直行するのは自分だけだろうな。って思うと、なんだか楽しい。o(^▽^)o【ビー...

  • イージー シーズ (バラスポイント)

    オイッス (゚Д゚)ノ 今日が健康診断でした。毎回、一か月前から禁酒禁ラーメンの恒例行事を終えてから健康診断にのぞむんですが、今回は思ったよりも体重が減らず。3キロぐらいしか減りませんでした。例年は4、5キロ減るんだけどなぁ。職場が変わって、歩く距離が減ったんだよねー。前の職場は毎日1時間40分ぐらい歩いていたけど、今の職場は毎日1時間ぐらい。 【ビール】 イージー シーズ 【国名など】 ア...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sta*ksn*0*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sta*ksn*0*さん
ブログタイトル
俺にこのビールは勿体無え
フォロー
俺にこのビールは勿体無え

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用