chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南インドへの旅 http://blog.livedoor.jp/vvhotel/

インドへの旅を経て 南インド料理の店を開店するまで・・

千葉県八千代市にてサウンドカフェバー ビーツ http://r.gnavi.co.jp/a163400/ という店を営んでおります。渡印を経て、念願の南インド料理店をOPEN致します。そこへ至る奮闘日記です。

マスタービーツ
フォロー
住所
八千代市
出身
佐倉市
ブログ村参加

2008/11/08

arrow_drop_down
  • 1月15日(木)

    店の内装も85%終わり、あとは装飾です。実に雰囲気の良い、落ち着いた空間が出来上がりました。テーマは和と印の融合。その通りのものが出来たと思います。グランドオープンの日取りが決定いたしました。1月15日(木)11:30~14:00

  • 木の香り

    先だってのBeat'sにおける、ミールス会も満員御礼、大盛況に終わりました。ありがとうございました。ノンベジのチキンのビリヤニや、軽食のドーサなどバラエティに富んだメニューでした。 隣のビルに工事している「葉菜」の方も左官屋さんも入り壁も完成。天井、床

  • 南インド料理屋

    久々の更新です。バタバタしておりましてついサボってしまいました。すいません。 Beat'sの隣にOPEN予定の南インド料理屋の工事は着々と進んでおります。たくさんの木を使い、暖かみのある素敵な空間が出来つつあります。 名前も決まりました。 「南インド料

  • 少しずつ

    お店が着々と工事進んでおります。 現在こんな感じ。カウンターの木も搬入されました。 考え試行錯誤しながら、大工さんと共に作っていきます。 はじめこんな感じにしよう、と思っていたのが作ってみると何か違う。そうして変化し続け、良いものにしてい

  • 土のかほり

    お店で使う最高の地の野菜を求め、鎌ヶ谷へ。 この前、飯岡のイベントに出店した際、何と隣のブースに友人の奥様が!凄い偶然でビックリ。運命を感じました。 ちょうど良い野菜を探していた時だったのですが、そのブースは野菜を売っていました。話を聞くと、そ

  • 店の工事開始

    ついに内装工事が動き出しました。おおまかなイメージは出来ていますが作りながら細かな部分は決めていきます。今はスケルトン(まっさら)な状態ですが、ここからどうなるか楽しみにしていてください。2008年11月3日記念すべき日です。

  • 海と大地 平和の祭典

    平和考える町おこし 被爆ピアノ演奏や応援歌披露 九十九里浜を舞台に、地元の町おこしと、広島の平和の祭典を組み合わせたユニークなイベント「海と大地 平和の祭典」(読売新聞千葉支局など後援)が11月2日、旭市で開かれる。会場では、地域の応援歌として作ら

  • レストラン

    私は年明けくらいに南インドレストランを開業すべく、ついに動き出しております。インドへ行ったのも総仕上げの意味がありました。実はもう物件を契約しており、そこはスケルトン(まっさら)なため、一から作り上げます。内装のイメージはほぼ出来上がっているのですが細

  • インド後記

    1週間の料理修業を経て、帰ってまいりました。ケララ州はコーチン。実に良い所でありました。コーチンはインドの南の端っこ、その西海岸にあります。 まずはじめに現地で大変お世話になった、真美さんのお宅にてお手伝いさんのナンシーさんより家庭料理を学びま

  • 渡印

    それでは、本日よりインドへ行ってまいります。南インドは西海岸の、ケララ州コチンです。エアインディアに乗り、一路ムンバイへ。そこからさらに飛行機を乗り継ぎコチンへ。コチンはインドでもっとも安全で識字率も高く、世界でも有数のリゾート地です。アラ

  • とうがらし

    知人の梨園の方に頼んで育てていたトウガラシがついに収穫です。それにしても時期遅れで、収穫前に寒さで枯れてしまうのではという不安の中、なんとかそれは実を結んだのでした。それもこれも、園主の山崎さんのおかげです。感謝します。量的には、両の手にいっ

  • ミールスパーティー

    今日!月一恒例の、南インド食事会。ミールスパーティーがBeat'sにて開催されました。今回で22回目。開催されなかった月もあるので、もう2年くらいやり続けているのです。バナナの葉の上に並べられた、数々の南インド料理を手で食す会です。すべて野菜と豆で出

  • 青唐辛子

    農家をやっている知人の庭で、トウガラシを栽培していただいています。たくさんの種を気軽に渡してから、彼は大変な苦労をして育ててくれています。種をまくのが遅かったせいか、もともと日本の気候のせいなのか、トウガラシさんは実にひ弱で、水気が無くなる

  • ビザ

    南インドへの旅10月12日より1週間行ってまいります去年は東海岸の大都市チェンナイでしたが今回は 西海岸のコーチンですホームステイをしながら 家庭料理を学びます昨日 東京は茗荷谷へインドのビザをとりに行きましたいよいよ二度目の渡印が近

  • サマーフェスタin勝田台

    私が魅せられた 南インド料理 食べる側から作る側へ 店で出すようになり 月一のミールスパーティー (バナナの葉の上に並べられた数々の料理を手で食します)アースデイ出店 (幕張で開催されたアースデイちばに出店いたしました)OTONA de NIGHT (八千代

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マスタービーツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マスタービーツさん
ブログタイトル
南インドへの旅
フォロー
南インドへの旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用