chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SI
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/11/02

arrow_drop_down
  • ドコモ値下げ 3400万人は4割下がらず

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/31(金) 17:26:06.98 _USER 6月1日に始まるNTTドコモの新料金プランが分かりづらい。通信料で最大4割の引き下げをうたっているが、恩恵を受けられるのはスマートフォン(スマホ)を利用する契約者の4割にとどまる。最大で年4千億円の顧客還元も詳細

  • “顔パス”で搭乗手続き 成田空港で来年春から新システム導入

    1: ムヒタ ★ 2019/05/31(金) 15:01:50.34 _USER 成田空港は、日本から出国する際の一連の搭乗手続きに、来年の春から顔認証のシステムを導入することになりました。パスポートを繰り返し見せる必要がなくなり、手続きに必要な時間が大幅に短縮されることになります。

  • サムスン、「Galaxy Note10」はヘッドホンジャック非搭載か

    1: ムヒタ ★ 2019/05/31(金) 09:50:37.12 _USER サムスンはこれまで、主力スマートフォンにヘッドホンジャックを搭載してきたが、「Galaxy Note10」で廃止する可能性があるという。 Android Policeは米国時間5月30日、「同社の計画に詳しい」情報筋の話として、Not

  • JDI出資、中台連合が正式決定へ INCJも追加支援

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/31(金) 00:23:22.45 _USER 経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は30日、出資の受け入れ交渉をしている中国・台湾の企業連合が6月14日までにJDIへの金融支援を正式決定すると発表した。また、筆頭株主で官民ファン

  • LINE Pay「300億円祭」延長 期間中の還元額が300億円に満たず 本人確認などに不具合

    1: ムヒタ ★ 2019/05/30(木) 13:30:56.17 _USER LINEは5月30日、モバイル決済サービス「LINE Pay」のキャンペーン「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」の実施期間を延長すると発表した。本人確認処理の不具合などによって開催期間中(20~29日)の還元額が予定の300

  • 三菱UFJ銀行 新規口座は原則デジタル通帳に

    1: ムヒタ ★ 2019/05/30(木) 10:15:00.66 _USER ネットバンキングの普及を背景に三菱UFJ銀行は、新たに口座を作る人に原則として紙の通帳ではなく、デジタル通帳を利用してもらう方針を固めました。通帳のデジタル化が加速するか、注目されます。 会社によりますと

  • アマゾン 大手スーパーのライフと組んで生鮮食品などの宅配へ

    1: ムヒタ ★ 2019/05/30(木) 07:28:00.72 _USER ネット通販大手の、「アマゾンジャパン」は食品スーパー大手の「ライフコーポレーション」と組んで、生鮮食品などを届けるサービスを始めることになりました。関係者によりますとアマゾンジャパンの生鮮食品も扱う有料会員

  • PayPay、オートチャージに対応。残高が減ると自動入金

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/30(木) 14:05:11.47 _USER スマホ決済サービスのPayPayは27日、「PayPay」アプリでオートチャージに対応した。 オートチャージは、支払い後のPayPay残高が設定金額未満になると自動的に残高がチャージされる機能。 iOSと

  • 自宅でSuicaカードにチャージできるサービス、20年9月で終了

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/30(木) 17:46:20.05 _USER 東日本旅客鉄道(JR東日本)はこのほど、PCから交通系電子マネー「Suica」のプラスチックカードにチャージ(入金)したり、SuicaをECサイトのネット決済などに使える「Suicaインターネットサービス」の提供を2020年9月

  • 離婚で富豪になったマッケンジー・ベゾス氏、資産の半分以上を寄付する「Giving Pledge」に参加

    1: ムヒタ ★ 2019/05/29(水) 09:06:14.56 _USER 米Amazon.comの創業者、ジェフ・ベゾス氏との離婚でおよそ37億ドルを獲得したマッケンジー・ベゾス氏が、慈善的取り組み「Giving Pledge」に参加した。Giving Pledgeが5月28日(現地時間)に発表した。 Giving Pledg

  • インテル危うし? AMDがノリに乗って反撃中

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/29(水) 19:39:21.54 _USER 赤と青の陣取りゲーム。 Computex 2019にて、半導体メーカー大手のIntel(インテル)とAMD(エー・エム・ディー)がそれぞれ基調講演をしました。そのふたつを見て思ったのが…あれ? Intel危うくない? という感覚。

  • Amazon Echo、呼びかける前から会話を全録音して分析できる特許技術

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/29(水) 19:37:54.99 _USER えっと、それはすべて筒抜けということ? スマートスピーカー、使ってますか? そう、あの「Alexa(アレクサ)」って呼びかけては、いろいろリクエストにこたえてもらえる「Amazon Echo」などの製品です。意外と導入すれば

  • NHK、ネット同時配信へ 改正放送法が成立

    1: ムヒタ ★ 2019/05/29(水) 12:11:47.64 _USER NHKのテレビ番組を放送と同時にインターネットで流せるようにする改正放送法が29日午前の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決・成立した。スマートフォン(スマホ)でも番組をみられるようになる。相次ぐ不祥事を受けて

  • 新iPod touch登場。256GB追加、A10 Fusion搭載、iPod初AR対応

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/29(水) 14:29:15.91 _USER アップルは、性能やストレージ容量などを強化しながら、価格を抑えた新しいiPod touchを発表した。A10 Fusionチップを搭載し、ARにも対応。直販サイトで受注を開始しており、今週後半から店頭販売を開

  • 日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ

    1: ムヒタ ★ 2019/05/29(水) 06:07:26.05 _USER 【ジュネーブ=細川倫太郎】スイスの有力ビジネススクールIMDは28日、2019年の世界競争力ランキングを発表した。日本の総合順位は30位と前年より5つ順位を下げ、比較可能な1997年以降では過去最低となった。企業の生産性の低

  • 小学校のプログラミング教育、地域間で格差拡大の懸念

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/28(火) 22:10:12.88 _USER 2020年度に小学校で必修化されるプログラミング教育を巡り、学校や地域間での格差拡大を懸念する声が出ている。文部科学省が28日公表した調査結果で、小規模な自治体ほど授業の開始が遅れている実態が判明した。教える人

  • 「ニコニコチャンネル」有料会員が100万人突破 夏野社長「オワコンという人もいるが、力強く伸びている」

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/28(火) 22:08:55.84 _USER ドワンゴは5月28日、企業や個人クリエイターが動画・生放送・記事などを配信できるサービス「ニコニコチャンネル」の有料会員数が4月25日時点で100万人を突破したと発表した。動画サービス「niconico」本体の有料会員が減

  • iPhoneXS ギャラクシーS10プラス Xperia1 どれ買えばいいんや?

    1: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/05/28(火) 21:16:30.03 ● BE:659060378-2BP(8000) アンドロイド スナドラ855 ギャラクシーS10プラス 画像 Xperia1 画像 iPhoneXS MAX 画像 引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi

  • 楽天が携帯電話の使用料を大幅に下げる? 三木谷浩史が目指す「日本発のモバイル革命」

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/28(火) 18:39:10.00 _USER 「我々が実現した『完全仮想化クラウドネイティブネットワーク』は、世界初の技術で、これによって『日本発のモバイル革命』を起こせます」 こう豪語するのは、楽天の三木谷浩史会長(54)だ。 楽天は、今年10月

  • “Wi-Fi 6”こと11ax対応Wi-Fiルーター「WRC-X3000GS」、エレコムが今秋に発売

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/27(月) 22:16:14.69 _USER エレコム株式会社は、“Wi-Fi 6”ことIEEE 802.11ax Draft対応のWi-Fiルーター「WRC-X3000GS」を今秋に発売する。価格は未定。 WRC-X3000GSは、Intel製Wi-Fiチップ「WAV600」を採用し、次世代のWi-Fi規格である「IEE

  • 米AMD、中国合弁先への技術移転「今後ない」

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/28(火) 14:32:33.48 _USER 【台北=伊原健作】米半導体大手のアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)のリサ・スー最高経営責任者(CEO)は28日までに、台湾・台北市内で日本経済新聞などの取材に応じ、中国企業に対する半導体の

  • 「重要なのは運用フェーズ」というたわごと、若手技術者よだまされるな

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/27(月) 21:33:56.48 _USER 最近、金融機関の勘定系システムなどの保守運用業務が、技術者にとってどんどんやばくなっているそうだ。そもそも金融機関のシステムの現場といえば、従来は「超」が付くほどの長時間労働の温床。ITベンダーの技術者が常

  • Huawei幹部、米国による排除を批判 「同じことがどの企業でも起こりうる」

    1: ムヒタ ★ 2019/05/27(月) 12:15:48.91 _USER 米政府が、米企業による中国Huaweiへの輸出を事実上禁じたことについて、Huaweiで輪番会長を務める胡厚崑(ケン・フー)氏が5月23日、ドイツ・ポツダムで開かれた「国家サイバーセキュリティポツダム会議」で、「抗議の声

  • シャープ、米国向けノートパソコンも中国から生産移管へ

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/27(月) 19:21:21.95 _USER シャープの戴正呉会長兼社長が27日、日本経済新聞などの取材に応じ、米国の中国に対する制裁関税「第4弾」の対象となるノートパソコンについて、中国から東南アジアへ生産移管する考えを明らかにした。

  • AMD、新「Zen 2」アーキテクチャで12コアの「Ryzen 9 3900X」

    1: ムヒタ ★ 2019/05/27(月) 12:49:25.53 _USER 米AMDは27日(台湾時間)、28日より開幕となるCOMPUTEX TAIPEI 2019にて、基調講演を開催。このなかで、同社CEOのリサ・スー氏は、新アーキテクチャ「Zen 2」を採用するCPU「Ryzen 7 3000」シリーズの情報を公開した。

  • ソフトバンク孫会長が指摘した日本企業最大の問題点

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/27(月) 18:06:25.67 _USER 略 この長期的な日本勢の存在感の低下と、ソフトバンクグループの成長とを分けたポイントは何か。それは、事業構造改革の徹底だ。同社の孫正義会長兼社長が以前から繰り返し主張していたことがある。 「戦う領域」を

  • 東芝、脳の「海馬」を模倣するハードウェア開発 一部神経細胞機能の再現成功

    1: ムヒタ ★ 2019/05/27(月) 07:30:53.89 _USER 東芝は、脳の「海馬」の中でも空間認知をつかさどる一部の神経を模倣するハードウェアを米ジョンズ・ホプキンス大学と共同で開発し、脳での神経細胞とほぼ同じ反応を電子回路上で再現したと5月27日に発表した。東芝は「同

  • 東大AI人材、新興勢に就職 選ばれぬ大手に改革迫る

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/26(日) 20:27:48.22 _USER 東京都内の「東京大学新聞」の編集部で、卒業・修了生の進路をまとめた紙面のバックナンバーを見せてもらった。理系、なかでも人工知能(AI)やビッグデータの普及で逼迫感が強まってきたIT(情報技術)エンジニアの就職

  • 中国人がSNSにファーウェイを応援するコメントを投稿 → iPhoneから投稿

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/05/26(日) 19:53:47.52 ● BE:887141976-PLT(16001) Googleから締め出され、製品の供給がストップされ窮地に追いやられた中国の通信メーカー、ファーウェイ。 そんなファーウェイを応援するコメントを中国人がSNSに多数投

  • 泉佐野市、ふるさと(アメリカ合衆国)納税で返礼率7割

    1: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2019/05/26(日) 14:50:22.46 BE:971283288-PLT(13000) ふるさと納税で「最大最後」=対象外目前に返礼上乗せ-大阪府泉佐野市 6月から始まるふるさと納税の新制度で対象外とされた大阪府泉佐野市は24日、 寄付金へ

  • 世界のATM台数 初めて減少 キャッシュレスが広がる

    1: ムヒタ ★ 2019/05/26(日) 12:02:55.04 _USER キャッシュレス決済の広がりで現金の需要が減っていることを背景に、世界のATM=現金自動預け払い機の台数が去年、初めて減少に転じたという調査がまとまりました。 イギリスの調査会社RBRによりますと、世界のA

  • ファーウェイ 全世界が敵になっても14億人の人民がいる限り大丈夫

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/05/26(日) 13:06:27.93 ● BE:448218991-PLT(14145) f https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052500356&g=int 香港時事】中国通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)製スマートフォンの販売停止の動きが広がり、同社は

  • 泉佐野返礼70% 泉佐野が100億集めれば他の市が税収100億減ってアマゾンが70億儲かるってことだからな

    1: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/05/26(日) 17:33:30.74 ● BE:842343564-2BP(2000) ふるさと納税 泉佐野市、ギフト券含め返礼品“最大7割” https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20190525/GE000000000000027913.shtml 引用元: http://hayabusa9.5

  • ベネズエラ大統領、ファーウェイ支援で投資を表明

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/26(日) 01:02:22.23 _USER ベネズエラのマドゥロ大統領は23日、米国による輸出禁止措置を受けた中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)を支援するため、同社の技術を使った通信インフラの整備を進めると発表した。反米左翼のマドゥロ氏は中

  • トランプ大統領 豊田氏や孫氏ら30人と会合

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/26(日) 00:58:48.21 _USER 令和初の国賓となるトランプ米大統領は25日夕、メラニア夫人と共に大統領専用機で羽田空港に到着した。大統領としての来日は2017年11月に続いて2回目。27日に天皇、皇后両陛下との会見を予定する。到着後、米大使公邸で日

  • ファーウェイ、ARM技術の禁止で自社開発の半導体を採用へ

    1: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/05/25(土) 13:41:12.27 ● BE:151915507-2BP(2000) 「捜狐網」によれば、ファーウェイは最近メディアに対して、米企業から調達した部品の在庫を3カ月から1年間に拡大したとしたが、今後「自社開発の半導体で対応する」と示した

  • 日の丸スマホ、XPERIA1と世界のスマホ、GalaxyS10の比較が酷い

    1: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/05/25(土) 12:09:11.65 ● BE:151915507-2BP(2000) イヤホンジャック Galaxy S10 / S10+ あり XPERIA 1 なし ワイヤレス充電 Galaxy S10 / S10+ あり XPERIA 1 なし 顔認証 Galaxy S10 / S10+

  • Huawei、Wi-Fi認証団体からも締め出される もう終わりだろ

    1: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/05/25(土) 13:13:19.58 ● BE:151915507-2BP(2000) Huawei Temporarily Suspended By WiFi Alliance, Denying It A Say In Standards 2019/05/25 08:45 After being stopped from using microSD cards in future handse

  • TVマン「ネットはTV化していく。見る物を探すのが面倒臭くなり結局はマスに集約されていく」

    1: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/05/25(土) 17:31:20.56 BE:762376718-PLT(12000) ・・・・ネット側に身をおいて真剣に考えると、今ネットに欠けているのは共時性やライブ感、偶然の出会い、発見する喜びなんです。 それを持っているのは、結局テレビなんで

  • ダイソー、「ペイペイ」導入へ 100円ショップで初

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/24(金) 18:47:57.05 _USER 100円ショップの「ダイソー」を運営する大創産業(広島県東広島市)は24日、全国のダイソー店舗にスマートフォン(スマホ)決済サービス「ペイペイ」を導入すると発表した。100円ショップ大手では一部店舗でのみクレジッ

  • 「Tor Browser 8.5」が正式リリース ~デスクトップ版に加えAndroid版が登場

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/24(金) 21:21:00.81 _USER 匿名性を重視したWebブラウザー「Tor Browser」の最新安定版v8.5が、5月21日に正式公開された。Windows/Mac/Linuxに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在“Tor Project”のWebサイトからダウンロードできる。 「T

  • サムスン、箱形に折りたためるディスプレイでデザイン特許を取得

    1: ムヒタ ★ 2019/05/24(金) 13:50:57.97 _USER サムスン電子の「Galaxy Fold」が発売延期になり、ファーウェイ(華為技術)の「Huawei Mate X」にも米国の禁輸措置が影を落とし、折りたたみスマートフォンの雲行きが怪しくなってきた。 しかし、折りたたみ技術に

  • 次世代メモリ技術の最有力候補はPCMとMRAM、ReRAM

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/24(金) 14:27:07.48 _USER □次世代メモリの立ち位置を再確認する 2018年8月に米国シリコンバレーで開催された、フラッシュメモリとその応用製品に関する世界最大のイベント「フラッシュメモリサミット(FMS:Flash Memory Su

  • ファーウェイ排除加速へ、CEOは「うそつき」=米国務長官

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/24(金) 14:43:41.82 _USER [ワシントン 23日 ロイター] - ポンペオ米国務長官は23日、中国は米国の安全保障に深刻な危険を及ぼしており、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]との取引を停止する米国企

  • ソフトバンク キャッシュレスの無人販売サービス開始

    1: ムヒタ ★ 2019/05/24(金) 12:14:05.01 _USER ソフトバンクはオフィスや病院、工場、学校、ホテルなど向けに、キャッシュレスで無人販売ができるようにするセルフレジ用の決済端末とタブレットの提供を始めた。設置費や運用費は無料。菓子や飲料、パン、日用品などを手

  • 米国が怯える中国の切り札「レアアース砲」とは

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/23(木) 22:25:18.83 _USER レアアース(希土類)は、iPhone(アイフォーン)や電気自動車(EV)のモーターなどの消費財から、軍用機のジェットエンジンや人工衛星、レーザーに至るまで、幅広い製品に使われている。 貿易問題を巡って米

  • スパコン「京」後継機、名称は「富岳」に決定

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/23(木) 20:51:22.57 _USER 理化学研究所は5月23日、スーパーコンピュータ「京」の後継機の名称を「富岳」(ふがく)に決めたと発表した。2021年ごろに運用を始める予定で、京の最大100倍の実行性能を目指す。富岳は「京」と同様、理研 計算科学研

  • ウーバー運転手、前科ある人物は排除すべきか

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/23(木) 21:13:16.73 _USER 米国民のおよそ30%に犯罪歴がある。つまり過去の交通違反や窃盗、薬物関連の違法行為により、ひっ迫する労働市場から大勢の人々が不適格者として締め出される可能性がある。こうした事実を政府統計は示す。 先週、

  • Amazonが倉庫労働者の退屈を紛らわせるために「ゲーム」を導入している

    1: ムヒタ ★ 2019/05/23(木) 13:38:25.75 _USER 世界最大のECサイトを運営するAmazonでは、日々大量の商品を自社倉庫からユーザーに向けて発送しており、倉庫作業を効率化するために自律走行ロボットを使用した物流システム「Amazon Robotics」も導入されています。一方、

  • 格安スマホ各社、ファーウェイ新端末の発売延期 LINEやオプテージ

    1: ムヒタ ★ 2019/05/23(木) 15:02:55.28 _USER 中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)製の新型スマートフォン(スマホ)を巡り、格安スマホ各社にも発売を延期する動きが広がっている。23日午後までに「マイネオ」を手がけるオプテージ(旧ケイ・オプティコム

  • JDI出資、中国の1社が難色 新工場建設の不透明化で

    1: ムヒタ ★ 2019/05/23(木) 09:00:18.63 _USER 経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)への出資で基本合意した中国・台湾の企業連合3社のうち、中国の大手投資会社ハーベストグループが出資に難色を示していることが分かった。JDIが有機ELパ

  • 英アーム、ファーウェイとの取引停止へ=BBC

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/22(水) 21:01:20.22 _USER [ロンドン 22日 ロイター] - ソフトバンクグループの英半導体設計会社アームは、米国の規制に従い中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]との取引停止を社員に通知した。BBCが22日、内部文書を

  • コード決済の利用者、約4割は「還元キャンペーンの時だけ」 ジャストシステム調査

    1: ムヒタ ★ 2019/05/23(木) 06:11:09.84 _USER 「コード決済サービス利用者の約4割は、還元キャンペーン期間中しか使わない」──ジャストシステムは5月22日、そんな調査結果を出した。 17~69歳の男女でスマートフォンを使っている927人のうち、324人がQRやバー

  • パナソニック ファーウェイと取り引き中止へ

    1: ムヒタ ★ 2019/05/23(木) 06:09:05.46 _USER パナソニックは、中国のファーウェイとの間で電子部品などの取り引きを中止する方針を決めました。アメリカ政府によるファーウェイへの部品の販売禁止措置を受けたもので、日本企業への影響が懸念されます。 パナソニッ

  • グーグルのアプリが抜けた華為フォン…サムスンに反射利益も

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/21(火) 21:06:02.50 _USER 中国華為技術(ファーウェイ)がトランプ発の波状攻撃のためスマートフォン事業で危機を迎えている。ファーウェイはその間、通信装備とスマートフォンという両翼でグローバル市場に向かって飛翔してきた。しかし米中貿易

  • 3キャリア、ファーウェイ夏モデルの発売を延期の方針

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/22(水) 13:33:24.94 _USER 3キャリアは、2019年の夏モデルとしてラインナップしたファーウェイ製スマートフォンの発売時期について、変更をアナウンスした。ファーウェイが米国の規制対象となったことに関連したもの。各社ともに、状況を注視してい

  • QRコード決済の統一規格「JPQR」、各事業者が導入へ 8月から実証実験

    1: ムヒタ ★ 2019/05/22(水) 15:00:41.24 _USER PayPay、メルペイなどは5月20日、総務省が推進している、QRコード決済の統一規格「JPQR」を普及させる取り組みに参加すると発表した。8月から岩手県、長野県、和歌山県、福岡県を対象に、各事業者が統一規格を使った決済

  • TSUTAYA、月額定額制の「Tマガジン」をスタート--月額400円で約400冊が読み放題

    1: ムヒタ ★ 2019/05/22(水) 07:54:09.11 _USER TSUTAYAが月額定額制の雑誌読み放題サービス「Tマガジン」をスタートする。対象雑誌は約400冊。週刊誌、ファッション誌、ビジネス誌はもちろん、鉄道、将棋、釣り、健康など、趣味性の高い雑誌までを取りそろえる。

  • Google「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」発売 3年間(2022年5月まで)のOSアップデート保証あり

    1: trick ★ 2019/05/22(水) 01:35:20.23 _USER 「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」発表 3と同等のカメラ性能でFeliCaあり 4万円台から - ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/08/news050.html Googleが5月8日(日本時間)、開発者向けカンファ

  • 米のHuawei規制、既存のスマートフォン向けのソフトウエア更新などに3カ月の猶予期間

    1: trick ★ 2019/05/22(水) 00:51:46.81 _USER 米のファーウェイ規制、既存製品保守などに3カ月の猶予期間 https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-license-idJPKCN1SQ2DR テクノロジー2019年5月21日 / 07:41 / 14時間前更新 [20日 ロイター] - 米商務

  • SIMフリー版「HUAWEI P30 lite」、3万2880円で発売

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/21(火) 14:42:27.53 _USER ファーウェイ・ジャパンは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「HUAWEI P30 lite」を5月24日に発売する。家電量販店、ECサイト、MVNOで販売され、市場想定価格は3万2880円(税抜)になる見込み

  • セブン-イレブン、コード決済に対応 PayPayやLINE Payなど5社と独自の「7Pay」

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/21(火) 14:49:35.16 _USER セブン‐イレブン・ジャパンは5月21日、全国のセブン-イレブン店舗で7月1日から、バーコード決済サービスに対応すると発表した。独自の「7pay」(セブンペイ)に加え、「PayPay」「メルペイ」「LINE

  • シャープ、AIで複数のレシピを提案 オーブンレンジの新製品

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/21(火) 15:40:10.23 _USER シャープは21日、水蒸気で調理するオーブンレンジ「ヘルシオ」の新製品を6月13日に発売すると発表した。従来モデルは、話しかけると人工知能(AI)が1つのレシピを提案するのみだったが、新モデルは複数のレシピを提案し

  • 高校の数学に「行列」復活も、国が本腰入れるAI人材教育の詳細が判明

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/20(月) 22:11:33.75 _USER 内閣官房の教育再生実行会議(座長・鎌田薫前早稲田大学総長)は2019年5月17日、人工知能(AI)やIoT(インターネット・オブ・シングズ)などを技術の進展に合わせて様々な分野で使いこなせる人材の育成策を盛り込んだ第1

  • 信じた技術者が失意のどん底に、客のIT部長の愚かな本音とは

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/20(月) 22:14:54.61 _USER あるITベンダーの技術者から以前、これ以上ないぐらいの“悲話”を聞いたことがある。この人には申し訳ないが、そのエピソードを話すと、いつでもどこでもばか受けする。私にとってはスペシャルなネタとなっている。

  • 「Google Glass」新モデル、大幅アップデートし999ドルで発売へ

    1: ムヒタ ★ 2019/05/21(火) 08:14:34.72 _USER 米Googleは5月20日(現地時間)、AR機能搭載のメガネ型コンピュータ「Google Glass」の新モデルを発表した。「Glass Enterprise Edition 2」は先代からデザインやスペックが大幅に改善され、価格は1500ドルから999ドルに

  • エンジニアの36%が他職種からの“転職組” 「専門性・やりがい・高年収」などが決め手に

    1: ムヒタ ★ 2019/05/20(月) 13:44:46.00 _USER IT・機械・電気系のエンジニアとして働いている人のうち、他の職種からキャリアチェンジしてきた人は36%――。人材会社パーソルテクノロジースタッフの調査でこんな結果が出た。 キャリアチェンジ経験者が過去に取

  • 韓国政府はWindowsを諦めてLinuxへの移行を目指している

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/20(月) 14:22:41.06 _USER Microsoft Windowsは世界中で高いシェアを誇っているOSであり、各国の政府機関も多くがWindowsを利用しています。ところが韓国政府はWindowsに見切りを付け、Linuxへ新たに切り替えていく方針を打ち出していることが明ら

  • IntelやBroadcomもHuaweiとの取引停止か──Bloomberg報道

    1: ムヒタ ★ 2019/05/20(月) 14:50:10.58 _USER 米Googleに続き、米チップメーカーのIntel、Qualcomm、Xilinx、Broadcomも中国Huaweiへの製品供給停止を決定したと米Bloombergが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。 これらの企業が同日、

  • GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道

    1: ムヒタ ★ 2019/05/20(月) 08:39:38.59 _USER 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポー

  • Googleの情報収集は邪悪か?

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/19(日) 18:16:29.94 _USER 米CNBCの記者、トッド・ヘイゼルトンさんが5月17日「Googleはあなたの購入履歴を追跡するためにGmailを使っていて、削除するのは難しい」という記事を公開して話題になっています。 「Googleアカウント」の「購入」タ

  • 次期『iPhone XI』には画面内蔵指紋認証が搭載の噂 TouchIDが復活か? しかも他社に周回遅れ技術

    1: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/05/20(月) 08:26:29.01 ● BE:887141976-PLT(16001) 今年の秋に発表、そして発売されるであろう次期iPhoneの『iPhone XI』に気になる噂が飛び込んできた。 次期iPhoneには画面に内蔵された指紋センサーが搭載されるというのだ

  • マイクロソフトは2022年までに1万5000名の労働者にAIのスキルと資格証明を賦与

    1: ムヒタ ★ 2019/05/19(日) 13:58:40.65 _USER Microsoft(マイクロソフト)は米国時間5月17日朝、同社が教育プロバイダーのGeneral Assemblyと提携して、一定範囲のAI関連スキルの資格証明と教育訓練に投資すると発表した。目標は2022年までに1万5000名を教育訓練して、

  • ファーウェイ「今年は良い成長ない」 米が輸出規制発動

    1: ムヒタ ★ 2019/05/19(日) 07:28:55.64 _USER 中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の任正非(レンチョンフェイ)最高経営責任者(CEO)が18日、深?市の本社で日本のメディアなどと会見した。米トランプ政権が17日に発動した同社への輸出規制について

  • サムスントップ訪日 携帯大手2社(NTTドコモ、KDDI)と5Gで協力強化へ

    1: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2019/05/19(日) 13:09:55.14 ● BE:201615239-2BP(2000) 韓国・サムスングループの事実上の経営トップ、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が15日から3日間の日程で訪日し、携帯大手のNTTドコモ、KDDIの経営

  • ソフトバンク幹部「第2ファンド、さらに巨額の可能性」

    1: ムヒタ ★ 2019/05/19(日) 07:32:28.02 _USER ソフトバンクグループ(SBG)のマルセロ・クラウレ最高執行責任者(COO)は17日、朝日新聞の取材に対し、同社が計画する10兆円規模の投資ファンド「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」(SVF)の第2弾(S

  • 告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/18(土) 17:16:00.18 _USER 2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。 短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部

  • ファーウェイCEO「法に触れてない」 米規制に反論

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/18(土) 20:57:47.18 _USER 中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の任正非・最高経営責任者(CEO)は18日、広東省深?市の本社で日本経済新聞など日本メディアの取材に応じた。トランプ米政権が同社への輸出規制を決めたことについて「我

  • iPhoneやiPadでアプリをApp Store経由でしか入手できないのは独占禁止法違反…?

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/17(金) 17:23:28.81 _USER なにかが変わる? 基本的にiOSユーザーはApp Storeから、AndroidユーザーはGoogle Play Storeから、アプリを入手してインストールします。Androidスマートフォンやタブレットには、ほかの方法でも簡単にアプリを追加可

  • アマゾンのFire TVのユーザーが3400万人に達した

    1: ムヒタ ★ 2019/05/18(土) 10:45:46.85 _USER アマゾンのFire TVは、ライバルのストリーミングプラットフォーム、Rokuとの差を広げている。1月にラスベガスで開催されたCESでアマゾンは、Rokuのアクティブユーザーが2700万人であるのに対しFire TVのユーザーは3000万人

  • MS、自然言語処理ライブラリをオープンソース化

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/17(金) 18:57:39.45 _USER Microsoftは米国時間2019年5月15日、Web検索などで用いるC++をPythonでラップしたライブラリ「SPTAG(Space Partition Tree and Graph)」をGitHubで公開した。公式ブログによれば、SPTAGを利用することで深層学習モデルを

  • 日本の社長にお手あげ AI研究の第一人者

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/17(金) 18:56:26.60 _USER バブルははじける──。AI研究の第一人者、松尾豊・東京大学大学院教授はこう警鐘を鳴らす。多くの企業はマーケティングを目的に、単にITの活用をAIと言い換えているだけだと指摘する。経営者が技術を理解し、ビジネスと

  • JDIに別の出資者の資金調達も要求 中台連合が新条件

    1: ムヒタ ★ 2019/05/18(土) 06:19:51.57 _USER 経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)が、出資の受け入れ交渉をしている中国・台湾の企業連合から、出資条件の見直しを要求されていることが分かった。JDIは4月、中台連合に最大800億円の資

  • スギ薬局がPayPay対応。ジャパンを含む全1,194店舗

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/17(金) 21:56:49.38 _USER スギ薬局は、5月20日からスギ薬局と、ジャパンの全1,194店舗でスマホ決済サービスの「PayPay」を導入する。スキャン方式は、ユーザーがアプリに表示したバーコードやQRコードを、レジなどで読み取る「ストアスキャン(コー

  • Amazon、「最安Alexa端末」新Fire 7タブレット発売 Echo Dotと同額

    1: ムヒタ ★ 2019/05/17(金) 11:12:32.06 _USER これは、一番安いAmazon Echoと言っていいかもしれない。 Amazon.co.jpは5月17日、同社のタブレットでローエンドに位置するFire 7タブレットの新モデルを発表した。6月6日の発売を予定している。価格は16GBモデルが5

  • 百度が赤字転落 1~3月期、上場以来初めて

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/17(金) 13:41:58.86 _USER 【重慶=多部田俊輔】中国インターネット検索最大手の百度(バイドゥ)が16日(米国時間)に発表した1~3月期決算は、最終損益が3億2700万元(約50億円)の赤字となった。中国メディアによると、2005年

  • ソニー社長、MSは「競合でありパートナー」

    1: ムヒタ ★ 2019/05/17(金) 10:08:15.18 _USER ソニーは17日、米マイクロソフトとクラウドサービスや人工知能(AI)で提携すると正式に発表した。ゲーム向けクラウドサービスを共同で開発する。マイクロソフトのAIとソニーの半導体や家電技術を組み合わせることも目指す

  • 日中5社がQRコード共通化 LINEやアリババ、円滑決済へ統一基盤

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/16(木) 12:14:12.59 _USER LINEやNTTドコモ、アリババ集団など日中IT(情報技術)5社がスマートフォン(スマホ)決済サービスのインフラとなるQRコードを共通化する取り組みに参画する。国内では10以上のスマホ決済サービスが乱

  • セブン、アップル純正品の販売開始 コンビニで国内初

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/16(木) 18:13:22.62 _USER セブン―イレブン・ジャパンは16日、米アップルの純正品の取り扱いを始めると発表した。「iPhone(アイフォーン)」の充電などにつかうケーブルやイヤホンなど9品を22日から順次販売する。セブンイレブンによると、アップ

  • ドコモの携帯新プラン全容、値下げは最大1割強どまり

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/17(金) 02:32:47.03 _USER NTTドコモは16日、通信料金と端末代金の「完全分離」に伴う料金体系の全容を発表した。4月に通信料の最大4割引き下げを発表していたが、端末代とあわせると2年で最大1割強の値下げにとどまる。料金体系のわかりにくさが残

  • ファーウェイ、米の制裁措置を非難

    1: ムヒタ ★ 2019/05/16(木) 12:13:36.77 _USER 【広州=川上尚志】中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)は16日、トランプ米大統領が安全保障上の脅威がある外国企業から米企業が通信機器を調達するのを禁じる大統領令に署名したことについて「米国の企業や消費者

  • ドコモが最大12回分の割賦を免除する「スマホおかえしプログラム」

    1: ムヒタ ★ 2019/05/16(木) 12:52:15.06 _USER NTTドコモは、スマートフォンを購入しやすくする取り組みとして、「スマホおかえしプログラム」を6月1日より提供する。36回の割賦で購入し、2年利用してからドコモへスマホを返すと、残りの割賦が免除される。 「ス

  • 米、ファーウェイへの輸出を事実上禁止

    1: ムヒタ ★ 2019/05/16(木) 08:54:16.62 _USER 【ワシントン=鳳山太成】米商務省は15日、安全保障上の懸念があるとして輸出を規制する外国企業のリストに中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)を追加したと発表した。制裁対象のイランとの金融取引に関わったと

  • 就活にLINE浸透 企業側も歓迎

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/15(水) 23:30:09.04 _USER 新卒採用活動で無料通信アプリ「LINE(ライン)」を活用する企業が、兵庫県内でもじわり広がっている。就活生との連絡といえば、電話やメールが一般的だったが、知らない電話番号が表示されると警戒されて出てくれず

  • KDDIの今期、純利益微増の6200億円 決済サービスなど伸びる

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/15(水) 16:06:41.32 _USER KDDI(9433)は15日、2020年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比微増の6200億円になりそうだと発表した。通信料金の値下げや新規参入による競争激化の影響はあるが、決済サービスなど非通信事業

  • ファーウェイ製、米企業も調達禁止 週内にも大統領令

    1: ムヒタ ★ 2019/05/15(水) 12:06:54.56 _USER 【ワシントン=鳳山太成】ロイター通信は14日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を米企業が調達するのを事実上禁じる大統領令に、トランプ米大統領が今週にも署名する可能性があると報じた。これまでも

  • 窓ガラスに透明ディスプレイを組込む技術。AGC開発

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/15(水) 14:52:50.96 _USER AGCは、窓ガラスに透明ディスプレイを組込む技術を世界に先駆けて開発した。これにより、窓ガラスから見える風景に重ねて情報を表示できるようになる。 電源OFFの状態(左)と電源ONの状態(右) A

  • オンキヨー、ホームAV事業を米国Sound Unitedに譲渡--傘下にデノン、マランツ

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/15(水) 18:16:45.85 _USER オンキヨーは5月15日、ホームAV事業を米国Sound Unitedとその持株会社であるViper Holdings Corporationに譲渡すると発表した。同日開催した取締役会にて決定し、6月26日に開催予定の時株主総会で承認を諮る予定。

  • エストニアで「日本人お断り」のスタートアップが増えた理由

    1: 田杉山脈 ★ 2019/05/14(火) 22:47:33.46 _USER 「今度エストニアに行くんですけど、訪問できるスタートアップってありますか?」 『ブロックチェーン、AIで先を行くエストニアで見つけた つまらなくない未来』にも登場し、現在はエストニアのスタートアップ・SetGoで

  • JDI、1000人削減検討 台中連合の出資を前提に

    1: ムヒタ ★ 2019/05/15(水) 07:17:41.32 _USER 経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)が1000人規模の人員削減の検討に入ったことが15日、分かった。対象となる単独従業員数の2割にあたる水準。台湾電子部品メーカーなど台中3社連合から800億円の金融支援を受け入れる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SIさん
ブログタイトル
SIerブログ
フォロー
SIerブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用