chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yuuzin
フォロー
住所
城東区
出身
城東区
ブログ村参加

2008/11/01

arrow_drop_down
  • 柳生花しょうぶ園に行ってきた④

    ここの菖蒲園は1万�uで80万本ほどの広さで花菖蒲単独の園としては近畿地方では中堅ぐらいだと思うのですが、場所が山間の谷の段々畑状になっており一番奥まで登ると結構歩くので、とても広く感じます 一番奥はスイレンなどが咲く池や紫陽花園になっており花菖蒲は無いのですがそこまでが敷地内みたい

  • 柳生花しょうぶ園に行ってきた③

    国道369号線を走っていくと柳生町の所で南向きに折れ、針の方に良くのですが

  • 柳生花しょうぶ園に行ってきた②

    奈良県奈良市の東の方にある柳生町は歴史好きなら知っていると思いますが、江戸時代初期の剣豪であり、将軍家の剣術師範で大名の柳生一族の里になります。小説やテレビの時代劇などでも主役や悪役と色々な活躍をしております 今でも里には、旧柳生藩家老屋敷や柳生陣屋跡などの歴史遺産があり柳生家の菩提寺でもあり石舟斎ら柳生一族の墓もある芳徳寺などがあります さて、例によって大阪から行く場合ですが北の方からなら…

  • 柳生花しょうぶ園

    奈良県奈良市柳生町にある柳生花しょうぶ園に行ってきた 以下次号

  • 城北菖蒲園

    大阪市旭区にある菖蒲園に行ってきた 今がちょうど見ごろになっています。規模としてはそんなに大きくありませんが、まぁ都会の中にある花見スポットとしては貴重でしょう …

  • 6月になりました

    今日から六月。早いもので今年も半分近くになりました これから梅雨に入り紫陽花が綺麗な時期に その他、六月に咲く花といえば花菖蒲かな?あと春のバラが見ごろですか 鶴見緑地・花博記念公園の一角にもバラ園がありますが結構綺麗に咲いています 花菖蒲は大阪市内なら城北公園が有名で250品種約13,000株ぐらいあり、入園料200円で5月23日〜6月21日までやってます。ただ、車では駐車場が無いので行きにくいので注意…

  • つつじの名所・大和葛城山その①

    此処のところ気温差が激しい今日この頃いかがおすごしですか。北海道では桜が咲いているのに雪が降ったり霜が下りたり。近畿地方も今朝は少し冷え込みました 少し間が開きまして久しぶりの更新です 長い連休も終わり観光地もやや落ち着いた所でしょうか。この時期、旅行にいい所となると新緑の季節ということで渓谷や森林公園(大阪なら府民の森など)でしょうか 花のほうは低地での桃や桜、芝桜などが終わり春のバラが…

  • 紀ノ川沿いに行ってきた番外編

    前回で紀ノ川沿いの観光は終わったのですが、少し時間があったので寄り道をする事に 寄ったところは、奈良県御所市北窪にある高天彦(たかまひこ)神社 京奈和自動車道を今度は東…

  • 桜通り抜け

    造幣局桜の通り抜け 今年の桜

  • 紀ノ川沿いに行ってきたその六

    野半の里は元々は酒造メーカーさんで今でも日本酒や地ビールなんかを造っていて、その敷地内で食事や天然温泉に入浴できる施設があるところです 車の運転や観光地の歩き回りで疲れた体…

  • 紀ノ川沿いに行ってきたその⑤

    丹生都比売神社は丹生都比売大神という女神さんなどを祭る高野山の御山より古い神社で全国にある丹生神社の総本社らしい。正直、何か祭りでもやっていなければ見るところは少ないです…

  • 紀ノ川沿いに行ってきたその4

    桃の花を観賞して再び土手の道に戻り、来た方向の逆・東方面に進むと国道424号線に合流します。合流する信号を左折しすぐの信号をもいちど左折して橋を渡ります。真っ直ぐ行っても良いのですが、細かったりグネグネしているので分かりやすい国道24号線を進みます 国道24号線を東進すると粉河の交差点があるのですが、ここを北上し県道7号線を進むと粉河寺に着きます。ここも桜の名所ですが、今回はパス 約10�`ほど走り、道…

  • 今日は更新ムリそう

    とりあえず一枚はって寝る

  • 紀ノ川沿いに行ってきたその3

    寺へのお参りと桜の観賞をして根来寺をあとに。先ほどの県道63号線に戻り北上し道の駅「根来さくらの里]へ ここは岩出市農業協同組合(いわゆるJA)が管理していて、何かいい…

  • 紀ノ川沿いに行ってきたその2

    国道24号は、京都府京都市下京区烏丸五条交点から奈良市内を経て和歌山県和歌山市県庁前交点へ至る全長166.4 kmの国道で所々渋滞が酷い所があり、バイパスとして京奈和自動車道が作られています この京奈和自動車道、京都方面は有料ですが奈良から和歌山の高野口までは現在のところ無料で通ることが出来ます。まぁこの道路を語ると長くなるのでこの辺で さて、国道24号線をひたすら西に走り、途中休憩と時間調整を兼ねて道…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuuzinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuuzinさん
ブログタイトル
自動車で行く近畿の旅
フォロー
自動車で行く近畿の旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用