ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020年5月の音楽療法セラピスト®養成講座の日程が決まりました。
2020年5月の音楽療法セラピスト®養成講座の日程のお知らせです。 5月は ソルフェージュ・伴奏法 高齢者の音楽療法1 記録と評価 の3講座を開催します。。 各講座でどのようなことが学べるのかを紹介。 1、ソルフ …
2020/02/26 16:03
気持ちが落ち込む時に聞く音楽の選択方法を紹介
こちらの記事で 認知症の方の免疫力を上げることもできる 音楽療法プログラムについてお話ししました。 その後に こんなメールをいただきました。 堀田先生 ご無沙汰しております。 受講生のAです。 先日の記事、 認知症の方の …
2020/02/25 19:19
認知症の残存機能を引き出す音楽療法、認知症でもできることはいっぱいある
認知症の方はできることが少ないと思われているかもしれません。 でもそんなことはありません。 まだまだできることがたくさんあります。 その実例 「認知症の方の残存機能を引き出す音楽療法」 についてお話しします。 先日ある高 …
2020/02/20 16:19
高齢者の免疫力をアップさせる音楽療法プログラムを紹介します。
寒いこの季節は 体調管理が難しいですね。 健康を保つためには 色々な方法がありますが 「免疫力をアップさせる」 のもその中の1つかと思います。 そして 免疫力をアップさせるためには 体温を上げるという方法も よく耳にする …
2020/02/17 16:30
やる気のない高齢者をシャキッとさせた音楽療法プログラム
本日は 「やる気のない高齢者の自発性を促す音楽療法」 についてお話しします。 先日ある高齢者施設で セッションを実施してきました。 その際に 施設職員さんからこんな話をうかがいました。 職員さん: 利用者のAさんなんです …
2020/02/14 18:58
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、堀田圭江子さんをフォローしませんか?