岡山県北部・蒜山Uターンして園芸を楽しむ日記です。我が家のまわりの自然や花々を紹介していきます。
早くも今年2月が過ぎた日の出(6:36~17:59)日の入り 曇(-3.9℃) 早くも今年2月が過ぎた。月日が経つのが早すぎる。 岡山県内で28日、新たに5人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。 岡山市=4人▽瀬戸内市=1人 昨日(27日)歩数 2
岡山県「ステージ1(散発)」に改善日の出(6:38~17:58)日の入り 曇/晴(1.3℃) 岡山県の伊原木隆太知事は27日、臨時の記者会見を開き、県内の新型コロナウイルス感染状況が政府の対策分科会の基準に照らし、「ステージ2(漸増)」から「ステージ1(散発
朝雪、白くなったがすぐに消えた日の出(6:39~17:57)日の入り 雪(0.9℃) 朝雪。白くなったがすぐに消えた。 中山間地直接支払制度の各家への振り込み作業。午前中に終える。 岡山県は26日、岡山市、玉野、総社、備前市の各1人の計4人が新た
岡山県内新たな感染確認の発表はない日の出(6:40~17:56)日の入り 晴/曇(-5.2℃) だんだん天気が崩れてきた。明日には雪になる予報。岡山県内では25日、午後3時時点で、新型コロナウイルスの新たな感染確認の発表はない。新規感染者の発表がないのは昨年11月2
未明には雪も日の出(6:41~17:55)日の入り 曇(1.0℃) 積雪0㎝ 気温は下がったがいい天気。未明には雪もちらついていた。 今日の岡山県、岡山市2人感染。早く{0}が続くようになってほしい。 昨日(23日)歩数 1,656歩(しっかり歩数0歩)歩行
だんだん気温が下がって日の出(6:43~17:54)日の入り 晴(5.9℃) 積雪0㎝ 今日はだんだん気温が下がってくる。風邪も北風に・・・・。 岡山県、岡山市1人、玉野市1人感染。 昨日(22日)歩数 2,152歩(しっかり歩数0歩)歩行距離 1.
暖かい日和の「みつがしわ」日の出(6:44~17:53)日の入り 晴(4.9℃) 積雪0㎝ 今日は暖かい日和の「みつがしわ」フレールにならない話と体操。 今日の岡山県、岡山市2人、倉敷市1人、矢掛町1人の感染。 昨日(21日)歩数 1,483歩(しっかり歩数
暖かい一日日の出(6:45~17:52)日の入り 晴(―0.6℃) 積雪0㎝ 暖かい一日。雪もほとんど解けた。スカパーで野球の練習試合を観戦。 今日、岡山市2人、赤磐市1人感染。 昨日(20日)歩数 2,414歩(しっかり歩数0歩)歩行距離 1.4
今日は予報どおり暖かい日の出(6:46~17:51)日の入り 雪(―1.0℃) 積雪20㎝ 今日は予報どおり暖かい。雪も一気に融けるだろう。 今日岡山市2人感染。 今夕、大坂なおみ全豪決勝、がんばれ!! 昨日(19日)歩数 2,197歩(しっかり歩数0歩)
雪が一転、今日は快晴日の出(6:47~17:50)日の入り 晴(―1.6℃) 積雪40㎝ 昨日までの雪が一転、今日は快晴。気温も上がる。 今日の岡山県、笠岡市で1人感染。 昨日(18日)歩数 2,524歩(しっかり歩数0歩)歩行距離 1.6㎞
一日雪日の出(6:49~17:48)日の入り 雪(―1.3℃) 積雪10㎝ 一日雪。思ったほど積もらない。もう地球が温まっているのだろう。明日の朝は30㎝mくらいかな。 今日の感染、岡山市4人、 昨日(16日)歩数 2,460歩(しっかり歩数0歩)歩行距離
今日は「下見サロン」日の出(6:50~17:47)日の入り 晴/曇(0.8℃) 今日は「下見サロン」今夜から雪になるとは思えない好天気。しかし、夕方から雲が薄く張りつめてきた。 岡山県は16日、県内で新たに男女3人が新型コロナウイルスに感染したと発表し
今日は新聞休刊日日の出(6:52~17:46)日の入り 雨(7.3℃) 今日は新聞休刊日。朝寝坊した。 一日雨模様。 岡山県内で15日、新たに4人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山市が発表した。その他の県内市町村では新たな感染者はいない。
今日は3人日の出(6:53~17:45)日の入り 曇(3.3℃) 大坂なおみ、粘って逆転勝ち、ベスト8。カーリング、男子はコンサドーレが常呂ジュニアを破り優勝。女子は北海道銀行がロコソラーレを破ってゆうしょう。。岡山県内で14日、新たに3人の新型コロナウイ
今日も穏やかな早春の一日日の出(6:54~17:45)日の入り 晴(-1.4℃) 今日も穏やかな早春の一日。 岡山県今日の感染、岡山市3人、早島町1人、 昨日(12日)歩数 1,914歩(しっかり歩数0歩)歩行距離 1.2㎞
もしかして「0」かも日の出(6:55~17:44)日の入り 晴(-0.9℃) 穏やかな一日だった。この時刻になっても、岡山県の感染者が発表されない。もしかして「0」かも・・・・。もし出たら明日訂正しよう。 昨日(11日)歩数 1,952歩(しっかり歩数0歩)
岡山県、新たに6人日の出(6:56~17:43)日の入り 晴(-1.4℃)積雪0㎝ 岡山県内で11日、新たに6人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山、倉敷市が発表した。内訳は次の通り。 岡山市=5人▽倉敷市=1人 昨日(10日)歩数 2,306歩(しっか
岡山県内で新たに7人日の出(6:57~17:42)日の入り 晴(-0.8℃)積雪0㎝ 岡山県内で10日、新たに7人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山、倉敷市が発表した。内訳は次の通り。 岡山市=5人▽倉敷市=2人連続して2桁に減少してきた。
朝は真っ白、10㎝の積雪日の出(6:58~17:41)日の入り 雪/晴(-2.6℃)積雪10㎝ 朝は真っ白、10㎝の積雪。朝のうちに雪はやんだ。 岡山県は岡山市5人、倉敷市1人の感染。確かに減少傾向。子のまま収束に向かってほしい。 昨日(8日)歩数 1,801歩
スキージャンプW杯、高梨が2連勝日の出(6:58~17:40)日の入り 曇/雪(2.4℃)積雪0㎝ 昨日、スキージャンプW杯、高梨が2連勝。調子が上がってきた。ジャパンオープン水泳では、50メートル自由形で池江が復帰後初の表彰台2位。嬉しいニュース。 今
真庭市4人感染日の出(6:59~17:39)日の入り 曇一時雨(-0.2℃)積雪0㎝ 岡山県は7日、10~70代の男女計16人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。倉敷市、真庭市各4人、岡山市3人、赤磐市2人、玉野、瀬戸内市、早島町各1人 昨日(6日)
今日は春が来た感じ日の出(7:00~17:38)日の入り 晴(1.8℃)積雪0㎝ 今日は春が来た感じ。日差しも強く、気温も上がる。 6日、岡山県新たに倉敷市の2人 赤磐市の2人、早島町の1人の計5人が新型コロナウイルスに感染。落ち着いてきたが、まだ「0」
パルスオキシメーター」日の出(7:01~17:37)日の入り 晴(-3.7℃)積雪0㎝ 今日は朝は冷えたが日中は気温も上がり穏やかないい天気。 この前注文していた「パルスオキシメーター」がようやく到着した。まず自分の体を知っておかないと、何かあったときに
起きてみると一面白く日の出(7:02~17:36)日の入り 雪(-4.1℃)積雪0㎝ 朝、起きてみると一面白くなっていた。一時やんでいた雪が8時ころからまた降りだした。風はないが細かい雪が視界を遮る。 午後はいい天気に。 岡山県今日は9人感染、岡山市7
立春、うっすらと霜が降ったくらいの雪日の出(7:03~17:35)日の入り 曇(-0.9℃)積雪0㎝ 立春。今朝、。 今日岡山県12人感染。岡山市10人、瀬戸内市、備前市各1人。真庭市は八束小関係120人検査、すべて陰性。ひとまず安心。 昨日(2日)歩
真庭市3人日の出(7:03~17:33)日の入り 曇(4.1℃)積雪0㎝ 岡山県は2日、10人が新型コロナウイルスに感染したと発表。新たに岡山市4人、倉敷市1人、真庭市3人、瀬戸内市1人。真庭市は八束小から感染拡大。 昨日(1日)歩数 3,175歩(しっかり歩
岡山県内で新たに7人日の出(7:04~17:32)日の入り 曇(0.4℃)積雪0㎝ 岡山県内で1日、新たに7人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。内訳は次の通り。 岡山市=4人▽倉敷市=1人▽赤磐、真庭市=各1人 東京でも今日は393人と減少した
「ブログリーダー」を活用して、けんごさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。