chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
建人 建築事務所 徒然的な”独り言” https://blog.goo.ne.jp/kento-arc

一級建築士のブログです。建築設計やPM、その他色々・諸々の仕事やっています。建築のことやその他色々なことをブログにしています。

和歌山県新宮市出身の大江です。東京で設計事務所を開設しています。

建人 建築事務所 大江資通
フォロー
住所
江戸川区
出身
新宮市
ブログ村参加

2008/10/22

arrow_drop_down
  • 2025年4月施行 建築基準法改正についてのお勉強

    2025年4月に建築基準法が大きな改正が施行されるので、国土交通省より送付された資料を読んだり法改正についての勉強会などに参加しています資料を読むのに必死で覚えることが多くて・・・もともと地頭が悪いのでなかなか”しんどい”ですね・・・そもそも建築基準法の法令など得意じゃないのですが人に解説したりする仕事も最近は請負っているので2025年の4月施行されるまで頑張ってお勉強しています#建築基準法#建築基準法改正#国土交通省#国土交通省より送付された資料#地頭が悪い#頑張ってお勉強#2025年4月施行#2025年4月施行建築基準法改正2025年4月施行建築基準法改正についてのお勉強

  • タミヤ 1/35 RC陸上自衛隊10式戦車 ⑦

    いよいよ塗装の作業を始めます今までガンプラなどのプラモデルの場合筆塗りやスプレー塗装をしてましたその際、匂いなどの問題からベランダで新聞紙などを広げてその上で塗装してました。天候や洗濯などを調整しながら準備の時間を考えての作業もあり制約などがありなかなか大変でした今回は仕事の合間で部屋の中での作業するため匂いや準備の時間とか片付けなどを考慮して今回はペンタイプの塗装で進めて行きます仕上のつや消しトップコートのみベランダで行いますしかし、今は便利になりましたペンタイプの種類が増えて便利です。タミヤペイントマーカーはエナメル系なので普通の塗料と同じですがガンダムマーカーはアルコール系なのでなんと消せるガンダムマーカー消しも売ってます今回、ガンダムマーカーエアブラシシステムと奮発して充電式エアーブラシをエアーブ...タミヤ1/35RC陸上自衛隊10式戦車⑦

  • タミヤ 1/35 RC陸上自衛隊10式戦車 ⑥

    前回までのギア不具合などの駆動系はそのままにして次の作業をガンガンと進めて行こうと思います陸上自衛隊10式戦車には“のぞき窓”用のクリアパーツがありますが本体の内部が見えてしまうので今回はガラケー用の覗き見防止を使いましたいい塩梅に反射して、それ何に見えます次に10式戦車用のサイドスカートセットを秋葉原で見つけて即購入したのでエッチングパーツにチャレンジしますまず、エッチングパーツの該当部分のサイドスカートをこれからの付け方を考慮しながらカットし慎重にエッチングパーツを切り離し瞬間接着剤でつけましたサイドスカートセットの泥除け部分はゴム?みたいな材質なので余計な型が付きやすいので取扱に注意が必要のようです。とりあえず、今回はここまでで終了#陸上自衛隊10式戦車#タミヤ#1/35RC陸上自衛隊10式戦車#ギ...タミヤ1/35RC陸上自衛隊10式戦車⑥

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、建人 建築事務所 大江資通さんをフォローしませんか?

ハンドル名
建人 建築事務所 大江資通さん
ブログタイトル
建人 建築事務所 徒然的な”独り言”
フォロー
建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用