chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
内藤陽介
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/13

arrow_drop_down
  • 1年間ありがとうございました。

    2022年もいよいよ大晦日です。平素、内藤の活動を支えていただいている内藤総研の会員の方々をはじめ、今年も皆様には本当にいろいろとお世話になりました。おかげさまで、主なものだけでも、下記のような仕事を残すことができました。 <単行本> ・『アフガニスタン現代史』(えにし書房 奥付上の刊行日は3月5日) ・『切手でたどる郵便創業150年の歴史 vol.3 平成編』(日本郵趣出版 奥付上...

  • ソ連100年

    1922年12月30日、ロシア=ソヴィエト連邦社会主義共和国に、ベラルーシ、ウクライナ、ザカフカースの3つのソヴェト社会主義共和国が加わって“ソヴィエト社会主義共和国連邦(ソ連)”が成立してから、ちょうど100年になりました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、1923年8月19日、ソ連が発行した“第1回ソ連邦農業・家内工業博覧会”の記念切手です。記念切手は、ソ...

  • 泰国郵便学(75)

    ご報告が遅くなりましたが、公益財団法人・日本タイ協会発行の『タイ国情報』第56巻第6号ができあがりました。というわけで、僕の連載「泰国郵便学」で取り上げた切手の中から、この1点をご紹介します。(画像はクリックで拡大されます) これは、1981年7月1日に発行された第2次仮面切手のうち、『ラーマキエン物語』に登場するオンコットの面を取り上げた1枚です。 詳細については、こちらをクリックして、内...

  • トルコとイスラエル、外交関係正常化

    トルコのエルドアン大統領は、きのう(27日)、イスラエルの新たな駐トルコ大使の信任状を受け取りました。これにより、2018年5月、イスラエル建国70年と在イスラエル・米国大使館のエルサレム移転をきっかけに起きたガザ地区での抗議デモへの対応をめぐって両国大使が国外退去して以来、4年半ぶりに両国の外交関係は正常化しました。というわけで、トルコが発行したイスラエル関連の切手をご紹介します。(画像はクリックで拡...

  • パストゥール生誕200年

    ドイツのロベルト・コッホとともに、“近代細菌学の開祖”とされるルイ・パストゥールが1822年12月27日に生まれてから、ちょうど200年になりました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、1923年5月25日にフランスが発行したパストゥールの10サンチーム切手(普通切手)です。 詳細については、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。なお、...

  • トルーマン没後50年

    1972年12月26日に米国のハリー・トルーマン元大統領が亡くなってから、ちょうど50年になりました。というわけで、トルーマン関連の切手の中から、この1枚です。(画像はクリックで拡大されます) これは、1995年9月2日、米国が発行した第二次大戦50周年シリーズのうち、「トルーマン、日本の降伏を発表」の切手です。 米国の第二次大戦50周年シリーズは、1941年から毎年、50年前の重要な出来事10件を表現する切...

  • Merry Christmas!

    きょうはクリスマスです。というわけで、この切手を持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、2020年8月28日、ウクライナが発行した“ウクライナのマイノリティ:ドイツ人”のうち、ドイツ系家族のクリスマスの風景を描いた1枚です。ウクライナは宗教的に正教会が多数派なので、クリスマスもグレゴリオ暦1月7日(ユリウス暦では12月25日)に祝う人が多いのですが、ドイツ系など西方教会系のマ...

  • クリスマス・イヴ

    クリスマス・イヴの日(厳密にいうと、“イヴ”は日没からですが…)になりました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます。(画像はクリックで拡大されます) これは、1966年12月1日に発行された英国最初のクリスマス切手のうち、児童画の雪だるまが描かれた1枚をご紹介します。 詳細については、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。なお、内藤総研の有...

  • 切手歳時記:南十字星

    公益財団法人・通信文化協会の雑誌『通信文化』2022年12月号が発行されました。今回は雑誌全体が復帰50年を迎えた沖縄の特集ということで、僕の連載「切手歳時記」でも、冬の沖縄に関する話題に絡めて、この切手を取り上げました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1952年2月18日に発行された”万国郵便連合加入75周年”の記念切手のうち、沖縄では12月から6月まで見られる南十字星を取り上げた1枚です。...

  • 冬至

    きょう(22日)は冬至です。というわけで、ストレートにこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、2000年11月3日に台湾が発行した”二十四節季・冬”の切手のうち”冬至”を取り上げた1枚で、台湾の冬至の風物詩”湯圓”が取り上げられています。 詳細については、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。なお、内藤総研の有料会員の方には、本日夕方以降、記事の全文(一部...

  • フィジーで16年ぶり政権交代

    今月14日に議会選挙(一院制、定数55)が実施された太平洋の島国フィジーで、きのう(20日)、人民連盟のランブカ元首相を首班とする野党3党による連立政権が発足。2006年のクーデター以来、実権を握っていたバイニマラマ首相は退陣しました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、1954年2月1日、英領時代のフィジーで発行された2ペンス切手で、フィジーの政府庁舎が...

  • シーラカンスの日

    きょう(20日)は、今から70年前の1952年12月20日、マダガスカル島とモザンビークの間にあるコモロ諸島でシーラカンスが捕獲され、学術調査が行われたことにちなむ“シーラカンスの日”です。というわけで、この切手を持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1954年にコモロで発行されたシーラカンスの切手(普通切手)です。シーラカンスを描いた切手としては、これが世界で最初の1枚となります...

  • W杯はアルゼンチンが優勝

    FIFA ワールドカップ カタール 2022は、日本時間の19日未明(現地時間18日)、決勝戦が行われ、アルゼンチンが3-3(PK4-2)でフランスを下し、1986年のメキシコ大会以来となる36年ぶり3度目の優勝を果たしました。というわけで、きょうはこんなモノを持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1999年10月30日にアルゼンチンが発行した新ミレニアム記念の切手シートのうち、”サッカー”をイメ...

  • 納めの観音

    きょう(18日)は、今年最後の観音様の縁日“納めの観音”の日です。というわけで、こんな切手を持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1989年6月1日に発行された額面360円の普通切手で、薬師寺東院堂の銅造観音菩薩(聖観音)像が取り上げられています。図案は1976年に発行の350円切手と同じですが、1989年4月1日の消費税導入に伴う料金改定に対応して額面を360円に変更し、色検知枠が付け...

  • 中央アフリカの”ロシアハウス”で郵便物爆発

    中央アフリカ共和国(以下、中央アフリカ)の首都、バンギにあるロシア政府の文化施設“ロシアハウス”で、きのう(16日)、郵便物が爆発し、所長が重傷を負いました。中央アフリカでは、前日の15日に駐留フランス軍部隊の撤収が完了したばかりでした。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、現在の中央アフリカの前身にあたる仏領ウバンギ・シャリ・チャドで、1915年、仏領...

  • 切手に見るソウルと韓国:韓国とカタール

    『東洋経済日報』2022年12月9日号が発行されました。僕の月一連載「切手に見るソウルと韓国」は、今回は、カタールでのサッカーW杯開催期間中ということで、この切手をご紹介しました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1984年4月20日、カタール首長のハリーファ・ビン・ハマド・アール=サーニーが訪韓した際に韓国が発行した記念切手で、両国の国旗を背景に全斗煥大統領とハリーファ首長の肖像が取り...

  • きょうから年賀状の受付開始

    きょう(15日)から年賀郵便の特別取り扱い期間がスタートし、年賀状の受付が始まります。というわけで、世界の年賀用グリーティング葉書の中から、こんなモノをもってきました(画像はクリックで拡大されます) これは、1958年、ソ連時代のキーウで作られた新年用のグリーティングカード(クリスマスカードと兼用)で、クリスマス・ツリーを背景にした子供たちが描かれており、下にウクライナ語で「新年おめでとう...

  • ハワイ“最後の王女” 亡くなる

    旧ハワイ王国の王族の末裔で、“ハワイ最後の王女”と言われたアビゲイル・カワナナコアさんが11日に亡くなっていたことが明らかになりました。96歳。というわけで、謹んでご冥福をお祈りしつつ、この切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、1882年、ハワイ王国が発行した10セント切手で、当時のハワイ国王カラーカウア(カラカウア)王の肖像が描かれています。11日に亡くなったアビゲイルさんの祖父、...

  • 破綻した暗号資産FTXの前CEO、バハマで逮捕

    暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングが経営破綻した問題で、前最高経営責任者(CEO)のサム・バンクマンフリード容疑者がカリブ海のバハマで逮捕されました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、1859年6月10日に発行されたバハマ最初の切手です。 詳細については、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。なお、内藤総研の...

  • タタール人らのパルチザン”アテシ”、露軍兵舎を攻撃

    ロシアが一方的に“併合”を宣言したクリミア半島のソヴィエツキーで、10日(現地時間)、ウクライナ侵攻のため動員されたロシア軍の兵舎が火災に見舞われ、2人が死亡、約200人が避難しました。この件関して、ウクライナ人と先住民族タタール人のパルチザン“アテシ”が同日夜、彼らが人為的に火をつけ、「計画に成功した」とする声明を発表しています。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) ...

  • お菓子の切手:“クリスマスの薪” ブッシュ・ド・ノエル

    ご報告が遅くなりましたが、大手製菓メーカー(株)ロッテのウェブマガジン『Shall we Lotte(シャル ウィ ロッテ)』での僕の連載、「お菓子の切手」の新しい記事がアップされました。今回は、クリスマスの時季なので、こんな切手を取り上げています。(画像はクリックで拡大されます) これは、2014年11月13日にスイスが発行したクリスマス切手で、クリスマスの定番、ジンジャー・クッキーが詰まった缶の後ろ、ク...

  • クロアチアのシェンゲン協定加盟承認

    欧州連合(EU)は、8日(現地時間)、旧ユーゴスラヴィア構成国のクロアチアが来年(2023年)1月1日をもって、欧州内の移動の自由を認める”シェンゲン協定”に加わることを承認しました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、2013年7月1日、クロアチアがEU加盟に際して発行した記念切手で、クロアチア国旗とEU旗が取り上げられています。 詳細については、こちら...

  • ペルー大統領が失職、副大統領が初の女性大統領に就任

    ペルーの共和国議会は、7日(現地時間)、急進左派のペドロ・カスティージョ大統領の弾劾決議案を賛成多数で可決し、同氏を罷免しました。カスティージョ氏の失職に伴い、即日、ディナ・ボルアルテ副大統領が大統領に昇格。ペルー史上初の女性大統領が誕生しました。というわけで、ペルー議会に関する切手の中から、この1枚です。(画像はクリックで拡大されます) これは、2000年12月7日、ペルーが発行した共和...

  • ドイツ、クーデター未遂で25人逮捕

    ドイツ連邦警察は、きのう(7日)、連邦議会議事堂を襲撃し、政府転覆を図ったとして、国内11州で25人を逮捕しました。逮捕された主犯格2名のうちの1人は、旧ロイス=ゲーラ侯国を支配していた弟系ロイス家のハインリヒ13世でした。というわけで、きょうはこんなモノを持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1880年2月14日、ロイス=ゲーラ侯国の首都ゲーラからプロイセン・ザクセン州のの...

  • クリスマスツリーの日

    きょう(7日)は、1886年12月7日、横浜の明治屋に日本で初めてクリスマスツリーが飾られたことにちなむ“クリスマスツリーの日”です。というわけで、クリスマスツリーを描いた切手の中から、この1枚です。(画像はクリックで拡大されます) これは、2004年11月26日、ウクライナが発行したクリスマス/新年用のグリーティング切手のうち、数字の0を背景にクリスマスツリーと熊、各種のプレゼントが描かれています...

  • エドワード7世の郵便学➀

    雑誌『キュリオマガジン』2022年12月号が発行されました。今月から、来年(2023年)5月に予定されている英国のチャールズ新国王の戴冠式に向けて、偉大なる女王の長きに渡る治世の後を継いだ国王の先例としてエドワード7世についての新連載をスタートさせることになりました。今回は初回なので、皇太子時代のエドワード7世に関する切手を取り上げましたが、その記事の中からこの1枚をご紹介します。(画像はクリックで拡大され...

  • イラン検察長官、道徳警察の廃止に言及

    今年9月、女性の髪を隠すスカーフのかぶり方を巡って拘束された女性が死亡したことをきっかけに抗議運動が続いているイランで、きのう(4日)までに、モンタゼリ検察長官は女性を拘束した道徳警察(風紀警察とも)を廃止したと発言しました。これに対して、道徳警察を管轄する内務省は廃止を正式には認めておらず、国営メディアも道徳警察を監督する権限はモンタゼリ長官にないと報道。さらに、複数のイラン政府高官は引き続き、...

  • エルギン・マーブルの返還をめぐり英希が秘密協議

    12月3日付のギリシャ紙『タネア』は、19世紀に英国の外交官、第7代エルギン伯トマス・ブルースがパルテノン神殿から削り取って英国に持ち出し、現在は大英博物館に展示されている“エルギン・マーブル(パルテノン・マーブルとも)”について、11月下旬、ギリシャ政府と大英博物館の間で”秘密協議”が行われていたと報じました。これに対して、大英博物館も12月3日付の声明で、ギリシャ側との「新たなパートナー関係」を望むとし...

  • 国際障碍者デー

    きょう(3日)は、1982年12月3日の第37回国連総会で「障害者に関する世界行動計画」が採択されたことを記念して、1992年の第47回国連総会で制定された“国際障碍(障害)者デー”です。というわけで、こんな切手を持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1981年2月19日に台湾が発行した“国際障碍者年”の切手で、ろうそくの明かりに照らされた義足の人物と結合双生児(いわゆるシャム双生児)が...

  • 日本、スペインを撃破して決勝Tへ

    現在開催中のサッカーW杯カタール大会は、本日(2日)未明、日本(FIFAランキング24位)はスペイン(同7位)を2-1で下す大金星をあげ、W杯2大会連続(4度目)の決勝トーナメント進出を果たしました。というわけで、拙著『本当は恐ろしい!こわい切手』の中から、この1枚です。(画像はクリックで拡大されます) これは、2009年7月14日にスペインが発行した”交通安全”の切手で、ワインボトルに激突して大...

  • 江沢民元国家主席、亡くなる

    中国の江沢民元共産党中央委員会総書記(任1989-2002)・元国家主席(任1993-2003)が、きのう(30日)、白血病による多臓器不全で亡くなりました。96歳。というわけで、謹んでご冥福をお祈りしつつ、こんなモノを持ってきました。(画像はクリックで拡大されます。以下、敬称略) これは、1999年8月23日、北京で開催された”第22回万国郵便連合大会(万国郵便大会議)”を記念して、開催国の中国が発行した切手シ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、内藤陽介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
内藤陽介さん
ブログタイトル
郵便学者・内藤陽介のブログ
フォロー
郵便学者・内藤陽介のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用