ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
合渡山(岐阜県岐阜市)
またまた岐阜市の低山へ。活動日記はこちら。30年近く前に遊びに行った岐阜ファミリーパークが懐かしかったです。...
2023/01/31 20:45
岐阜市の低山へ
先週末は岐阜市の低山へ。活動日記は下記より。眉山如来ヶ岳マイナーな山たちなので誰にも会わないと思ってましたが、眉山にはちょうど団体登山の方々がいらっしゃいました。狭い山頂は密状態と化していたのでした・・・。...
2023/01/29 19:39
日吉神社(愛知県春日井市明知町)
国道19号線からふと見えて、気になり行ってみました。駐車場はありませんが、内津川沿いの路肩に駐車して歩いて行けます。山の中にあり厳か雰囲気です。日吉神社愛知県春日井市明知町66...
2023/01/26 17:25
バーガーキング イーアス春日井店(愛知県春日井市六軒屋町)
イーアス春日井に行って来ました。ここは昔、西武春日井ショッピングセンターだったのですが、子供だった私は当時母親に連れられてよく買い物に来ていました。久々に懐かしくなり行ってきましたが、当然ながら当時の面影はなかったですね。唯一、お菓子の量り売りだけが健在で嬉しかったです。ランチはバーガーキングでハンバーガーです。バーガーキング イーアス春日井店愛知県春日井市六軒屋町東丘22 イーアス春日井...
2023/01/20 21:15
鳩吹山(岐阜県可児市)
またまた鳩吹山へ。活動日記はこちら。今回はプチ迷いました。明瞭な登山道の鳩吹山で迷うなんて、新鮮な体験です。...
2023/01/19 21:05
関市のスーパー低山へ
今年4回目の登山は関市GO!登山ってほどの山ではないですが。活動日記はこちら。弥勒寺の円空仏がすごかったです。...
2023/01/18 20:00
米田白山(岐阜県美濃加茂市)
3日連続登山です。活動日記はこちら。またまた寒波が近づいてますね。今年の冬も寒いです。...
2023/01/17 20:01
鳩吹山(g岐阜県可児市)
今年2番目の山登りは鳩吹山。活動日記はこちら。今冬は御嶽がくっきり見えませんね。...
2023/01/16 21:21
高社山(岐阜県多治見市)
今年の初登りは多治見市に高社山へ。活動日記はこちら。恵那山がきれいに見えました。...
2023/01/15 20:23
一刻魁堂 可児店(岐阜県可児市広見)
久々に一刻魁堂に行って来ました。相変わらず流行ってますね~。一刻魁堂 可児店岐阜県可児市広見2519...
2023/01/14 17:14
小山観音(岐阜県美濃加茂市下米田町)
2年ぶりに川の上にあるお寺、小山観音に行ってみました。お守りは賽銭にて支払います。何だか心が暖まるお寺なのです。小山観音岐阜県美濃加茂市下米田町小山104...
2023/01/12 19:36
川辺町の低山へ
大晦日は川辺町の低山へ。活動日記はこちら。今冬は御嶽がきれいに見えないですね。...
2023/01/11 20:33
大石家のラーメン
テイクアウトのラーメンをいただきました。相変わらずおいしかったです。...
2023/01/09 19:10
CoCo壱番屋 小牧田県店(愛知県小牧市田県町)
ココ壱でスープカレー(期間限定)を食べて来たよ。私はローストチキンスープカレーを選びましたが、ローストチキンをなしにして、普通のカレーのように他のトッピングに帰ることも出来るようです。スパイシーでおいしかったです。CoCo壱番屋 小牧田県店愛知県小牧市田県町161...
2023/01/08 19:34
田縣神社(愛知県小牧市田県町)
男性のシンボルで有名な田縣神社に行って来ました。近くに女性のシンボルで有名な大縣神社もあるんですよ。※社務所は撮影禁止です。田縣神社愛知県小牧市田県町152...
2023/01/05 21:47
小牧市の低山へ
年末の登山シリーズが続きます。登山と言えないほどの超スーパー低山です。活動日記はこちら。熊野神社の五枚岩がすごかったです。...
2023/01/04 20:03
あけましておめでとうございます。年末は鳩吹山へ。活動日記はこちら。しばらく去年の生地が続きます。本年もよろしくお願いします。...
2023/01/02 20:09
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、misatoさんをフォローしませんか?