TV画面3枚は夕べのnewsです 関東圏ではじめてSFTSが認められたそうです 新聞記事は1週間前の地元新聞 こちらは秋田 マダニ媒介によるSFTS(重症熱性血小板減少症候群)を初めて
愉快で、涙しくも、ハートウォームなペットショップのきっどあいらっく。いっしょに笑って泣いて。
♪愛犬のお誕生日ケーキ承り ♪太らせないごはん量計算します ♪かゆみ等目的食のご相談 ♪幼犬のごはん計画 ♪愛犬服オーダー承り ♪ペット図書無料貸出し ♪血統優良犬取扱 カテゴリは・・・ ♪ペット・ケア ♪フードについて ♪ご相談 ♪しつけ ♪ペットシッター&ホテル ♪おたより ♪仔犬 ♪ペット雑学アラカルト ♪お客さま ♪Photo ♪なんでもないシアワセ ♪BEST選集
明日から12月 いよいよXmasシーズンですね♪ 愛犬さんのプレゼントはお決まりですか ワクワクして待っているかもしれません プレゼントには 音が鳴るおもちゃ、投げるおもちゃ、引っ張るおもち
◆ペットホテル料金(滞在報告書付き 基本料金(24h) 小型犬 3.750円 中型(8~12kg)4.350円 中型(12~19kg)4.800円 大型犬 5.500円 猫(大人しい)2.600円 ※体重
◆お誕生月に写真撮影サービス あずきくんときなこちゃん6歳おめでとう 2歳の時から撮っています (左上2歳、左下3歳、右上から4,5,6歳) ご利用お待ち申しております ◤特典◢ ・誕生月写真撮影サービ
当店独自の算式を用いています ・8時~20時までの係数と夜間の係数に違いを設け割安感がでるように ・最終日文は案分計算してご利用時間に適合するようにしています (例:1日目13時から2日目17時までの場合.
お散歩(をして足腰の運動になるので)の効用では ないんですね 犬を置いて死ねないという「思い」が 自我意識を健全にしているのかもしれません そう思えば愛犬とのお散歩もいとおしい時間ですね (SNS
朝ゆっくり出勤したらもう2頭のTプーが朝イチにきていました あ! この子たち当店がお世話した子たちでした 左がなるちゃん10歳 右まるちゃん11歳 2人ともトリミングです(まるちゃんは2泊のホテルも
◇「犬の成長は人間の7倍だといわれるほど犬の年の重ね方は早いことを知っていますか? 人間の6歳はまだまだ小さな子供ですが、犬の6歳は立派な成犬です」 ・ ・ きのう「ハヤテが今
けさ出勤途上 お散歩中の2組の方のお話が耳に入りました どうぶつ病院のことの会話なのは分かりました あまり芳しくない事柄のように聞こえました 病院 SHOP フード おやつ 犬服 犬用品などなど 犬関連の
◆以下はfacebook〝過去のきょう〟で表示された記事です 読み返したら胸が熱くなりました ここに掲載させていただきました お目通しください 「親愛なるあなたへ 私が去る時泣いているのを見たよ
◆「太っちゃってぇw」 2021.3月が前回でした きのうから小春ちゃんの2度目のハバナデーホテル 前は同居犬と11泊したのでした わたしのこともお散歩コースも覚えてくれていて 自分から角をまがるしフレンド
20回目(1回7泊)のホテルを積んだまりおちゃん♀ じっとして固まって一日うごかないネコもいままで 多かったのですが、まりおちゃんは始めての時から 狭いお部屋は「いやだぁ」とおおきい声で鳴きます
「ブログリーダー」を活用して、ハバナデーさんをフォローしませんか?
TV画面3枚は夕べのnewsです 関東圏ではじめてSFTSが認められたそうです 新聞記事は1週間前の地元新聞 こちらは秋田 マダニ媒介によるSFTS(重症熱性血小板減少症候群)を初めて
facebook「過去のきょう」に 12年前のトリミング受付表がでてきました (今の受付一覧表はVer upして見やすく機能的になっています いまでもお越しくださるルルちゃん 2代目をお飼いで引き続いてお
泣かされます この方の思いを想像すると胸がいたくなります ながくハバナデーブログをお読みくださいます みなさまもおんなじだと思います きょうの日曜 愛犬さんと一日遊んであげてください ムギューとだきし
◆わんこを飼う訳3題(SNSから転載 ◇犬の鳴き声には邪気を鎮め、良い気を活性化させる力があるとされています。犬との触れ合いはストレス軽減や幸福感をもたらし生活にリズムと活力を与えてくれるようです
◆5百円金券があるので割引 「わぁ うれしいわぁ♪」 わたしも先日 いつも行く理髪店で ptが貯まり500円割引してもらいましたが ウレシィものですね ^^ ◆素敵な写真をありがとうございます 「毎年
おはようございます 当店はきょう花金です(あす定休日) しかもスタッフは(水)(木)連休 なので朝のあいさつが元気よく明るい それが店主 なによりうれしぃ♪ ◆晴くんは斜め向かいに住む子なので
◆ペットの街角リーダー 3歳ダックス飼養の当店2度目の方が きょう午前シャンプーにお越しです 預けに来店時も お迎えの時も トリマー綾乃さんとずいぶん話がはずんでいました それもそのはず わんこ飼いは初
天皇ご一家には動物が寄っている写真がいっぱいありますね これらはSNSにトピ立てられコメントに写真が集まってきた のだそうです 「へぇぇぇ」と頷いてしまう写真もあり、話さぬ動物や昆虫は 皇族の方々が優し
◆東北南部も梅雨にはいったそうです 雨の日のお散歩はひと手間もふた手間もいりますね そんな雨の日お散歩を楽しくしませんか レインコートを新調したり レインブーツも可愛いィィのを見つけてください
当店にトリミングスタッフ新人が入社します お仕事をふやしていきたいのでご常連さまおよび読者さまに感想を書き込んでいただきたいのです クチコミがあると「ビジネスの信頼性が向上しGoogle検索とGoog
「犬といっしょにたべられるビスケットがあるって教えられてきたんだけども..」 「はい こちらです」..とさきほど わんべい(赤い箱)の上部右に 「メロディスナック」と書いてあります これ 15年ほど前に
犬のサマーカットには メリットとデメリットの両面があります ◆デメリット ・皮膚が紫外線にさらされ日焼けや皮膚炎のリスクが高まる ・犬種によっては毛が生えにくくなる可能性が ・毛質が変わって
SNS投稿記事が目に留まりました 『愛犬のトリミング料金が高くて納得いかない人は、chatGPTに 「愛犬のトリミング料金が自分の美容院より高額で納得いかない」と聞いてみてほしいです』 (この方はトリミング店
◆6月は歯の衛生月間 きょう千葉の方から 4度目のマウスクリーナーのご用命をいただきました 以前に 当ブログにシャンプー剤の話しを書いたところお問い合わせをいただき ついでに口臭の話しになってか
あす朝一お迎えなので 今日のうちに「お泊り報告書」をまとめました 過去19泊(9回利用)してウンチしてくれたのは3回だけ💦 今回もいまのところ0回 でも夕べのごはんは完食してくれたから安堵です 今
長年のご常連Eさまがさきほどお見えでした 「あずきがそそうするようのなっちゃったのぅ」 「いままで外だったんだけど家の中でもするようになって、ペットシーツじゃないところでもするんだけど、回数も
先日(5/20)書いた 「絞り器で愛犬に給餌」のアナザーストーリー 昨日お越しの長年の常連Sさま ダックス2頭お飼いで 1頭は一昨年亡くなり もう1頭はハイシニアになっています その方は当店ブログを長
草の多い一帯で 葉面に白い点々や白濁した模様がみえましたら 除草剤が散布されたものです 写真↑は夕べSNSに書いてあった記事です お散歩のときには、土手や公園緑地帯、道端の植え込み、 集合住宅の花壇
◆SNSで見かけたgood idea♪ スーパーシニアやはたまた食わず嫌いの愛犬さんに 『ペーストにしたフードをクリーム絞り器にいれて 口に入れるとモグモグするように食べてくれた』 口金の大きさを犬種に
ブラッシングはヌケ毛対策の基本ですが 換毛期にはブルブル回数も殊の外多いので 追い付かないほど被毛がおちています ブラシ回数を増やしたり、時間を長めにとったり ヌケ毛をしっかりと取りのぞきましょう
きのうの記事 『ペットホテルでのホームシックには』で 「きょう夕のお散歩でとても馴れてくれた様子の 動画を撮れました 明日掲載します」 ...と書きましたのが下記です きょうで5泊目 外が眺め
おとといから9泊のお泊り1歳半のボニンちゃん シャンプーは数度きてくれていましたがホテルは初めて 飼い主さんが「いい子にしてるんだヨ」と ずいぶん言い聞かせたようで反動で寂しさが募ってきて 鳴く
さきほどシャンプーが終わったSORAくん お迎えがきて帰ってしまい本人写真は撮れませんでしたが ムダ毛処理のレーキングで取れた被毛をご覧ください すでに抜けているヌケ毛はスリッカーやピンブラシでで除
犬ねこの場合の初期症状の見分けは ・目に力がない ・身体に力がはいっていない ・腰が抜けたように後肢がたたない ・ヨダレ (写真は本日掲載の地元紙記事です 人の熱中症がTVニュースで連日報道されて
お誕生月にトリミング・シャンプコースご利用時に 誕生月記念写真撮影をいたしております 先月掲載するのを怠けていたので 今回は5・6月生れのお友達17頭の合同写真大会です それにしてもみぃ~んなカメラ目線
すごいなぁ きょうの仙台33℃ 朝のペットホテルの散歩(3頭)だけでだくだく汗 さきほどはららガーデンに買い物で小学校脇を通ったらプールから歓声 プール授業がはじまったのですね 1昨年までは
21年前 当時のスタッフ鎌田さんが 「店長!店長! 大変です さとう宗幸さんから電話です!!!」 その頃 始めたばかりの新企画ケーキを「OH!バンデス」で紹介してもらおうと付き合いのあったMgr久保さ
レーキング処理 抜け毛(すでに抜けて毛に絡まっている毛)はブラッシングでとれますが まだ皮ふについている死に毛ムダ毛をレーキングによって とれるので生きている毛しか残りません 下の別なワンコの写
質問をいただきました 「マウスクリーナーゼロについてお伺いしたいのですが、歯肉炎の猫にも有効でしょうか? 病院を受診したところ、特に治療方法はなく酷くなったら歯を抜くくらいと言われました。たのですが
今年いちばんの高温28℃ きのうは26℃ おとといは24℃ そのため体調を崩したと云うお話が聞こえてきました きょうトリミング予定でしたSORAくんが 昨日留守電に「急なキャンセル申し訳ありませんが..」 と(
前記事で亡くなったカールちゃんのことを 書いたばかりでしたが 夕べ SNSに 愛犬から悲しむ飼い主宛ての手紙文が載っていました 飼い主が書いたものですが 愛犬は虹の橋のたもとできっとこんなふうに 思
5年のお付き合いをさせていただきました お心遣いをたまわり痛み入ります ご家族さまのお悲しみはいかばかりかと お手紙を読んでなおさら深くおもわざるえません カールちゃんのご冥福をスタッフ一同
動物から好かれる人はいます https://www.facebook.com/habanaday/posts/7971005236277073 ここまで気持ちがつうじあってるのをみると ジェラシーさえおぼえますw でも好かれ
◇生成AI チャットGPTにききました 「ハバナデーの評判は?」 ・ ・ 『仙台のペットショップ「ハバナデー」は、その親切丁寧な対応と豊富な知識で多くの飼い主から高い評価を受けていま
ずいぶん以前ですが 常連さまが云ってくださった言葉をおぼえています 「損しないようにちゃんと取ってくださいね」 また先日ご用命をあれこれ承るときに 「いつも柔軟に対応していただき、本当に感謝で
はじめてホテルご利用の飼い主さまが 便箋いっぱいに特徴やクセなどを書いてくださいました これを朝スタッフ全員で共有しました すると共通認識がうまれますので安心感も生まれます こうして書いてく
ペットオーナーの“おもい”を集めた 絢香の新曲『ずっとキミと』 1番の歌詞は犬を、2番の歌詞は猫を想像してかかれているそうです 発表会では絢香さんの歌声に涙ぐむ参加者も https://x.gd/3K5YZ
きょうシャンプーにご来店のときに 誕生日は7月ですがひとしきりお話しがでたので 今日キュキュの話題にしました もう白内障で耳も遠くなっているので お世話も大変だろうと思いますが 家族の宝
愛玩どうぶつ飼養管理士という資格所持していますが 古い冊子を開いたら〝犬の注意する食べ物〟が目につき その中に犬が食すのに注意するものとして ‘煮干し’について書いてあったのです 『マグネシウ
きょう 明日は晴れにめぐまれ 温かく微風で上天気ですね でも沖縄のきょうは強い雨に見舞われて 九州地方もふくめ梅雨入り宣言されたようです 沖縄で梅雨入りのことを「芒種雨(ボースーアミ)」という