chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みみりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/09/27

arrow_drop_down
  • ふるさと納税で能登地震の寄付

    地震。映像を見るたびに胸が痛くなります。 私1人ができること何もなくて。 ふるさと納税で寄付しました。1番早く直接届くと思いますので。 どの地区も大変だとは思うのでそれぞれ微々たるものですが。 そういう方が集まれば大きな力になると思います。すでになくさんの方々が寄付されていて驚きました。 私のように何もできないけどと思われてる方も1000円から寄付ができます。 1日でも早く平常の生活に戻ることができますように。

  • とうとう プレばあば になりました&つわり対策

    娘が去年結婚して、とうとう妊娠しました🤰 これからばあばになるので プレばあば です。 自分の頃とは色々変化して来ているのは常日頃仕事の中で感じることが多いのですが、身近に妊婦さんがいると教えてもらえることもたくさんあります。 なので、忘れないように3年ぶりに更新していきます。 まず、つわり! やはり6週ぐらいから出て来ました。 私は実家が遠く、また休める環境ではなかったので吐きながらも通勤しました。大変だった! でもそういう方が多いですよね。 幸い、娘は周囲の方がたが気を遣ってくださり 3日ぐらいお休みをいただきました。 また近くに住んでいるので実家に帰って来て産婦人科に点滴に通いました。 …

  • 赤ちゃん用品は赤ちゃんのために!

    ご無沙汰していました。 コロナで大変な時期です。本当に収束することを切にねがいます。病院でもかなり妊産婦さんに厳しい状況になってきました。 私の勤務先は 面会、立ち会い一切なしです。 パパも退院まで我が子を抱くことができなくなってしまいました。 本当に可愛そうです😓 でも、みなさんお互い感染に不安をお持ちであり不満を言うことなくご協力していただいています。 パパがいない分、できるだけママに寄り添ってケアをしようと思っています。 また、 里帰り出産もむずかしくなってきており、遠方の実家からのサポートも感染リスクが高まると断念される方も増えてきています。 産後は本当に心身ともに大変な時期です。パパ…

  • おっぱい張らないからでない の間違い

    赤ちゃんを出産され、母乳だけ退院されたママが 退院後の健診で ミルクを足し始めている方がみえます。 疲れて足しちゃったならいいのですが、 出なくなった感じがすると。 その主観的な判断はおっぱいのハリ はらなくても出るおっぱいにかわってくるんです。入院中のように張らないから出ない気がするとおっしゃっていますが 実際は触ってみゆとビューピュー出たり そうでなくとも 母乳測定すると結構飲めていたりするんですよね。 自分で搾ろうとすると出なかった、というのも多いです。自分ではなかなか難しいですから私達が搾乳するときと出方が違ってそう思うのかもしれませんね。だけど赤ちゃんはまだ与えられればミルクも飲むわ…

  • 防災に液体ミルク!とうとう日本でも販売開始

    江崎グリコとからとうとう液体ミルク販売開始されましたね。 海外ではすでに使用されていましたが日本でもようやく認可されました。 紙パック式でそのままストローをさした状態で哺乳瓶に移し飲ませるだけ。 常温でオッケーです。 冷ます必要もなく、調乳の手間がないためものの数分で出来上がりです。 お味はわかりませんが 災害時、外出時、飛行機など利用される場合、長期の旅行などお湯を準備するのがが大変なときに便利ですね。海外製のように最初から乳首がついていたら便利ですけどね。 1本125mlで200円ぐらいです。 災害用の備蓄品にいいですね。常温で6ヶ月の賞味期限です😁アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×…

  • 安易に ミルク足したら なんて言われたくない!

    たぶん、産後家族に言われたくない言葉の一つ だと思う。ママと話をしていると 怒っていたり悩んで愚痴ってきたりする中で 言われて悔しかった〜悲しかった〜がんばってるの に〜 と聞く。 ミルク足したら? いい加減足したら?家族は赤ちゃんが泣きやまないのがかわいそう! とか、もしかしたら ママが疲れているなら足したほうが楽になるんじゃないか という気遣いかもしれない。でも、授乳を頑張っている、できるだけ母乳をあげたいママにとっては 気遣いには思えないことが多い。本来赤ちゃんはよく泣くものです。 それが本当に足りていなくて体重も増えていないなら問題です。でも、甘えておっぱいを欲しがることもある、まだ吸…

  • 風疹予防接種大人にも早く公費でできるといいですね

    平成30年7月下旬から風しん患者報告数が増加して今も増え続けていますね。 去年の10倍だそうです。 妊婦さんからすると、本当にヒヤヒヤだと思います。 先天性風疹症候群はこわいですからね。 特に男性がたくさんいる中でお仕事されている方はマスク手洗い以外気をつけようがないですから。症状は本当に普通の風邪のような症状に似ており、しかも発疹が出る前から感染力があるんですよね。 麻疹や水痘ほど感染力はないというものの まわりに妊婦さんがいらっしゃる人たちは安易に考えず、風邪かなと思ったらマスクはしていただきたいと切に思います。何年かごとに風疹があるたびに思うのですが強制的に抗体がないであろう30から50…

  • もうインフルエンザ?!

    助産師友達と食事会でした。 なんと、インフルエンザはいってきてるよーと。友達の地区では学級閉鎖の連絡が入っていました。 ワクチン始まる前からもう? もしかして、夏風邪で終わってる子も実はインフルエンザだった子もいるかもね〜なんて言って終わったのですが。妊婦さんがいるご家庭ではそろそろ注意してくださいね。 かかると解熱剤は使えないので大変。 ご家族が高熱を出されたときはうつらないようにマスク手洗いをしっかり行なってくださいね。 熱があれば病院側もそろそろ検査キットを、使って検査してくれると思います。ちなみに毎年予防接種は10月からはじまります。 予約もはじまってるところが多いと思いますので確認し…

  • 授乳はママのできる範囲で考えていけばいいと思う

    昨日は、赤ちゃん訪問いかせていただきました。 1-2ヶ月の赤ちゃんはまた新生児とは違った可愛さがある☺️ 表情が少しずつしっかり出てくるようになり本当にかわいい!と癒やされました。それで昨日のママの訴え 母乳にかなり熱心な産院で出産 赤ちゃんが小さめだったので起こしながらの授乳 あまりミルク補足はやらないところなので なかなか体重増えず長めの入院 そして退院後、体重チェックに頻繁に通い ミルクの量を少しずつ減らしてがんばりましょう! というもの。 今の所ミルクはだいたい体重の増えからして3分の一ぐらい。 とっても熱心な産院なので本当に母乳で頑張りたい方にはいいかもしれない。でも昨日のママはおっ…

  • 妊娠中の体重管理〜工夫したこと

    妊娠中の体重管理は皆さん気にしていることの一つだと思います。 私達助産師も 言いにくいことではありますが、やはりお産が大変になるだけではなく 妊娠高血圧腎症など沢山のリスクを抱えることになるのでお話させていただいています。 また、管理がしっかりされている方には どうやってました?と聞いてみてます。 参考にさせていただいてます。先日は、私は食べすぎないように炭酸水を飲んでます!!とおっしゃってました。お腹が空いたとき、食べる前などに炭酸水を飲むと食欲が抑えられると、言っていました。 もちろん純粋な炭酸水です。飲みすぎて全く必要な栄養もとれないのはいけませんが、食べたのに満足感がないときには有効か…

  • 妊娠中の体重管理〜工夫したこと

    妊娠中の体重管理は皆さん気にしていることの一つだと思います。 私達助産師も 言いにくいことではありますが、やはりお産が大変になるだけではなく 妊娠高血圧腎症など沢山のリスクを抱えることになるのでお話させていただいています。 また、管理がしっかりされている方には どうやってました?と聞いてみてます。 参考にさせていただいてます。先日は、私は食べすぎないように炭酸水を飲んでます!!とおっしゃってました。お腹が空いたとき、食べる前などに炭酸水を飲むと食欲が抑えられると、言っていました。 もちろん純粋な炭酸水です。飲みすぎて全く必要な栄養もとれないのはいけませんが、食べたのに満足感がないときには有効か…

  • 赤ちゃんのタイプいろいろ!

    前回の記事でも赤ちゃんには生まれつきいろいろな性格の子がいるよ、とお伝えしましたがそれと似たような記事で5タイプに哺乳タイプをわけるという研究がBarnesらでなされています。以前にこのサイトで記事を書かせていただきましたが忘れないように ホームページの方にも詳しく書かせていただきました。http://mimirin.com/category3/category35/akatyanseikaku.html大体の子はそのタイプの一つです。我が家もそれぞれのタイプがありました。あーうちだけではないんだなーって気持ちを楽にしていただけるといいかな?と思います。どういうタイプでも、少しずつ哺乳が上手に…

  • 上の子の授乳は上手くいったのに。。

    上の子の授乳は上手くいき、ほぼ母乳 もしくは完母だったので 今回は絶対大丈夫! と思っていたのに上手くいかない、ということがたまにあります。 かなり落ち込んだり焦ったりしますよね。 大体は母乳がよく出る方が多いので なおさらです。 出るのに飲んでくれない! ということが多いんです。いろいろなケースがありますが 最終的には飲めるようになりますので 焦らず、少しずつ飲んでくれるのを待ちましょう。 基本の新生児の授乳方法を忘れずに。 ホームページで詳しく説明しています⬇http://mimirin.com/category4/category44/jyunyuuumakuikanai.html

  • 経産婦さんはお腹が目立つのが早くて普通です

    腹囲を計測しない病院も多い中、私の今勤務している病院では助産師が腹囲、子宮底を測定します。そこでよく質問されるのが一人目のときはこの時期全然お腹は出てなかったのに今回もうでてるんですが大丈夫ですか?と。確かに、13週ぐらいでも 一人目の方でスレンダーの方だと 妊娠してる?っていうぐらい 60センチ台!と細い方 そうでなくてもお腹のポッコリはあまりありません。 妊娠してない私のほうが断然でてます😂でも経産婦さんになるとやはり、 ぽっこりと出てきてるのがわかる方が多いですね。これは全く異常ではなく普通です。一度大きくなった腹壁は伸び縮みしやすい。よく風船に例えられるのですが 一度膨らませた風船は二…

  • 麻疹の検査中止の会社も。

    麻疹が流行していますね。 抗体がない妊産婦さんにとっては本当に心配ですね。 私が勤務している病院が委託している検査会社から麻疹の検査一時中止 ときました。 皆さん抗体検査をされる方が増えているんでしょうね。 このご時世なので勤務先でもこの連絡が来る前にスタッフ全員検査をしました。 抗体なし😓でした。母いわく、1歳のときに麻しんにかかったよと言うことだったのですがどういうことでしょうか? 同じ年代のスタッフは全員陰性でした。予防接種する予定です。もし抗体があったとしても予防接種しても大丈夫(副反応が強くなることもないと言われています)なので、検査無しで予防接種するのが一番早道だと思います。妊婦さ…

  • 完全母乳 魔の2日目

    母乳育児楽しくできていますか? 軌道に乗るまでが大変ですね。母乳は赤ちゃんにとってもママにとっても優れているというのは皆さんご存知で、完全母乳を目指してる方もたくさんお見えになります。ただ思ったより大変です涙される方も中にはいらっしゃいます。おっぱいは最初からたくさん出るわけではありません。吸ってもらった刺激がママの脳に伝わりそこから、おっぱいを出しなさい!という司令が出て少しずつ分泌されていきます。 赤ちゃんの胃もビー玉ぐらいの小ささなので理にかなってはいるものの 最初は本当によく泣き。おっぱいを欲しがります。赤ちゃんは出産当日、次の日の午前中ぐらいまでは少ししか吸わなくてもぐっすり!逆に起…

  • ムンプスによる難聴。結構多いです

    日本耳鼻咽喉科学会は9月5日、都内で記者会見を開き、ムンプス難聴の大規模調査の結果を公表しました。2015年から2年間で難聴と診断された患者は、全国の耳鼻咽喉科医療機関3536施設から336人が報告されました。このうち9割以上に上る303人に、後遺症があることも明らかとなりました。発症年齢が最も多いのは5歳から12歳の学童期ついで30代となっています。小学生とその家族が多いんですよね。 大人が罹患すると難聴にならなくともかなり辛いと聞きます。 難聴になるとなおさらです。予防にはやはり予防接種 まだムンプスは定期接種ではないため自費となりますが、ぜひ予防接種していただきたいですね。我が家でも ム…

  • 台風と破水!

    台風が来ていますね。 大きな被害が出ないことを祈ります。ところで、お産との関係で言えば台風が来るときに破水の方が多いような気がします。 個人的な経験によるものなのでもしかして違ってるかもしれませんが台風が近づくと、みんなでそろそろお産のピークが来ますかね〜とスタッフ同士でいっています。その中でも破水が多いんですよね。満月のときにお産が多いとか、引力とか気圧とかやはり何か自然の力が働くような気がします。不思議です。破水での注意点ですが皆さんご存知かと思いますが、破水により破水部位から 赤ちゃんに感染する可能性がありますので必ず入院となりますので早めに病院に電話しましょう。また、初産の陣痛前の破水…

  • 赤ちゃんについて多い質問、震え、顔のうっ血、白目の出血

    赤ちゃんの生まれたあとに多い質問について ホームページに更新しました。特に異常ではないことが多いのですが 異常と鑑別が必要な場合もあります。ぜひご覧ください。http://mimirin.com/category3/category38/entry957.html

  • 赤ちゃんについて多い質問、震え、顔のうっ血、白目の出血

    赤ちゃんの生まれたあとに多い質問について ホームページに更新しました。特に異常ではないことが多いのですが 異常と鑑別が必要な場合もあります。ぜひご覧ください。http://mimirin.com/category3/category38/entry957.html

  • 逆子には四種混合体操勧めています!

    先月ぐらい逆子の方多かったですね〜。 やはり、薄着でお腹が冷えたり 冷たい飲み物で体が冷えたりも関連しているのかと思います。逆子だと、最近の産院は手術になるところがほとんどです。 昔は下からお産できる先生が多かったんですが、リスク軽減のためトライすることがなく、若いドクターも結局見学することもなくできるドクターも減ってきていると思います。そして、手術を1回でも行うとそれ以降も手術になっちゃうんですよね。これまた、昔は手術後でも下からお産はありましたが、やはりリスクが多いため さいきんでは、 手術後の経膣分娩はなくなってきましたね。なので、できれば、逆子をなくして経膣分娩していただきたいと思いま…

  • 赤ちゃんは最大の自己中ちゃんですよ~

    お産で、すごーく頑張ったママ 妊娠中は、陣痛ばかりに気持ちがいっていて 産後の生活についてはあまり深く考えていない方も多いですよね。でも、実は生まれてからのほうが大変赤ちゃんは、手強いですよ〜 ママの生活は一変します。 少なくとも自分もしくはご主人の生活リズムにあわせていたのが 赤ちゃんの生活リズムにあわせないといけません。飲めば寝るわけではありません。 眠くても、暑くても、抱っこしてほしいとき 理由もわからないときもあり 本当によく泣きます。うちの子はよく飲んで、よく寝たよー という他の方の話はスルーしてください。先日も、うちの子はよくなくんです。 妹や友人の話を聞くとみんなよく寝たって言う…

  • RSが流行

    RSが流行してきていますね。 時期が本来秋口からなのでなぜ今?です。赤ちゃん訪問をしていると インフルエンザやRSで入院した子が結構います。 大体が上の子から感染ですね。赤ちゃんは半年は風邪を引かないと思ってる方も多いのですが そんなことはなく 逆に重症化しやすいので本当に気をつけてほしいですね。 特に上の子が咳をしていればなおさら。 上の子がまだ小さい場合は 二人とも重症化しやすいですから。小児科の先生も インフルエンザよりRSの方が注意しないとこわいよね と、おっしゃっていました。 熱がなくても下記の症状があれば要注意です。 ・息がゼイゼイと呼吸が苦しそうになる ・咳で何回も夜中に起きる …

  • ドーナツ枕はなくていい!と個人的には思っています

    赤ちゃん訪問に行ってよく聞かれる質問ですが向きグセが強いんです。頭の形が心配なのでドーナツ枕使ったほうがいいですか?と。 訪問に行くのが2ヶ月頃なので一番向きグセが強い時期です。首がすわるぐらいまでは結構好きな向きがありますね。 ただし、昔と違い畑仕事の片側でずっと寝かせられているわけではなく、泣けば誰が抱っこしてますよね。 頭が強く歪んだりすることはないと言われています。1歳ぐらい動き回るくらいには、頭の歪みはなくなっているように思います。お腹の中にいたときの態勢もあり、生まれたときに好きな向きはあります。 真上向いているのが好きな子はたくさんはいないですね。ドーナツ枕を使っていると 結構ム…

  • この時期逆子が増えてきます!

    蒸し暑くなってきましたね。 普段から体温が高めの妊婦さんにとっては本当に過ごしにくい季節となりました。 実は例年この時期ぐらいから逆子が増えてきます。 と、言うのは お腹が冷えると、逆子になりやすいんです。暑くなってくると 薄着になり そしてどうしても冷たい食べ物や冷たい飲み物を飲んでしまいがちそれが関係していると言われています。 体か冷えていると赤ちゃんは温かい内蔵の方向に向かっていき逆子になってしまいます。また、冷えてるとお腹も張りやすく赤ちゃんの動くスペースが狭くなりもとに戻れなくなってしまいます。妊婦さんはできれば年中 体を常に温める方向でいっていただくのがベストです。キンキンに冷えた…

  • 赤ちゃんは夜元気!!

    入院中の赤ちゃん! 可愛いですよねーいつも癒やされています。しかし、産まれてしばらくはすごく元気!でおっぱいも上手に吸うことが多いです。 それが、2〜3時間すると一度深い眠りに入ります。そして起きて、上手に吸ってくれるかと思いきや 生まれたての頃はあんなにずっと吸っていた赤ちゃんもすぐ寝てしまいます。生まれた当日、次の日ぐらいはおこしながら、おっぱいを。それが1日経つと嘘のように別人。 こんどは、吸っても吸っても寝ない!よく、 こんなに寝なくて大丈夫ですか? と、ママに聞かれます。 おっぱいがまだ本格的に出ないので吸ってもらうことが大事な時期なので、理にかなっているのですが、ところが、仮にミル…

  • お産をすすめるには歩いて、スクワット!はやっぱり効く

    お産って必ずと言っていいほど停滞する時期があります。本人は痛いけど客観的に陣痛が弱くなっている。 そういう時は 少し休んで、ウトウトすると陣痛が強くなってきます。 ただ、変わらない時は 歩きましょう。 痛みがあるときに合わせてフーっと吐きながらスクワット!力を入れるのではなく肛門を開くイメージで、まず立って 痛みがないときは歩く。痛みが来た時に少しおしりを下げてみましょう。 スクワットの要領で 下げてあげてを繰り返しましょう。 下げすぎなくて軽く膝を曲げるだけでも十分です。 足を開いておしりを下げると骨盤腔内が広くなり赤ちゃんが下がりやすくなります。ファーのほうが力がはいりにくいかもしれません…

  • 福田萌さんのブログ、ぐっすり眠って夫婦円満!に納得

    福田萌さんのブログ拝見しました。https://ameblo.jp/fukuda-moe/entry-12275586905.htmlオリラジのあっちゃんの奥さんです。たくさんの間ママたちの声を代弁しているようなブログで本当に共感される方がたくさんいらっしゃるのではないかと思います。妊娠してから夜はぐっすり寝れることがなく我が家でも大体子供が3歳ぐらいでようやく夜中起きずに寝れるようになるのかなという感覚です。だから、私も長男が妊娠してから結局寝たー って感じたのは第4子が断乳して保育園になれた頃に夜泣きがおわった3歳ぐらい13年ぐらい半分寝たような寝ないような状態でした。 ただ、私の特技でも…

  • 赤ちゃんのポンペ病と重症複合免疫不全症のスクリーニングが愛知県で始まっています。

    どちらも聞きなれない名前だと思います。今現在日本では19の疾患のマススクリーニングが行われています。我が家の息子もそこでクレチン症で引っかかり早く治療を開始したおかげで元気に成長しています。とてもありがたい検査です。 そして新たな試みで2つの検査が有料ではありますが愛知県で始まりました。ボンペ病に関しては 熊本、福岡、神奈川の一部で以前より行われています。 まれな疾患ではありますが、全員の赤ゃんが検査してもらえるようになるといいですね。みみりん助産師の妊娠出産おっぱい育児入門で詳しく説明しています↓http://mimirin.com/category3/category35/entry951…

  • 離乳食 なぜ自家製野菜スープはダメなの?!

    今年3月に乳児ポツリヌス症により赤ちゃんが亡くなるということがありました。乳児ポツリヌス症は、1歳未満の乳児にみられるポツリヌス症です。 原因食品とともに体内に摂取されたポツリヌス菌の芽胞は乳児の腸管内で毒素を発生しポツリヌス症を引き起こしたます。 主に便秘が長く続き、その後哺乳力低下、鳴き声が弱くなり、顔面の筋肉が弛緩するため顔面無表情 次第に全身の筋力低下 重症化すると呼吸困難呼吸停止がおこります。 死亡例は極めて稀です。その原因食品として、はちみつが挙げられています。 母子手帳にも 1歳未満の乳児には与えないようにしましょう!と 注意喚起がされています。ただし、他に食品安全委員会より 乳…

  • いつになったら産まれる?本当に生まれるの?

    今日も夜勤でお産がありました。 特にリスクもなく、普通にすぎるかと思いきや なかなか、思うように8センチから進まない。このあたりで、停滞することが結構あります。 理由はいろいろ。赤ちゃんが大きい ママが太った ママが小さめ 疲労、睡眠不足大体は、陣痛がだんだん弱くなり、赤ちゃんも普通の方向に回ってくれないことが多く下がってこれず、 と悪循環こういう時は、休めるときに休む、お風呂に入るなどして陣痛が強くなるのを待ちます。 とは、言っても本人にとっては、弱いとは思えず 痛みがあるときは辛いままです。 今日は最終的に本人の希望で促進剤で陣痛を強めました。 いつになったら生まれるの? と、よく聞かれま…

  • 帝王切開の予定の方は手続きしておきましょう 高額医療

    前回帝王切開で帝王切開予定の方もたくさん見えると思います。 帝王切開の場合は、かなり高額になりますよね。 ただし、保険分は高額医療制度により 収入によっては額が異なりますが 8万円を超える費用は補助されます。支払いの後に申請すれば戻ってきます。 逆に わかっているのであれば事前に限度額適用認定証を 発行していただきましょう。そうすると、退院時に多額の支払いをしないですみます。要は事後申請か事前申請かの違いです。ただし個室料金や衛生材料費などの自費分は別に請求されます。加入する医療保険(健康保険組合・協会けんぽの都道府県支部・市町村国保・後期高齢者医療制度・共済組合など。)に申請しましょう。申請…

  • 逆子が治って帝王切開中止!

    最近では逆子で帝王切開は当たり前になってきました。 以前はトライアルすることが多かったのですが、 リスクを取らず帝王切開していますね。そこで、大体38週ぐらいに予定を入れる病院が多いと思います。 あまり早すぎると赤ちゃんに負担ですし、遅くなると陣痛が来たり破水したりする可能性が高まるからです。もちろん、逆子のままで破水や陣痛が来た場合は緊急帝王切開となりますので、病院には早めに連絡を取りましょう。 そうなった時に備えて、しっかり準備は早めにすませておきましょう。そして、もし逆子か治ったら。帝王切開は中止となります。入院してから必ず逆子が治っていないか確認すると思います。実は、まれに治っているこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みみりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みみりんさん
ブログタイトル
みみりん助産師のつぶやきブログ
フォロー
みみりん助産師のつぶやきブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用