chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • Fou de Patisserie

    2013年に創刊されたスイーツ専門誌 "Fou de Patisserie"。初めてパリの書店で見つけた時は感激しました。パリを中心にフランス各地のパティシエやショコラティエの作品を紹介し、そのレシピも惜しみなく披露しています。アプリで購読も可能です。ナンシー駅のRelayで偶然見つ

  • Rue des Martyrs 残念3連続

    日本の雑誌でもパリ特集でよく取り上げられるマルティール通り。モントルグイユ通りと並ぶフード系充実ストリート。私ももう何回通ったことか。ここは9区から18区との区境に向かう通りで、18区に向かって上り坂になっています。今回私は54番バスに乗り、Rochechouart-Martyrs

  • HOUSE OF 3 BROTHERS

    HOUSE OF 3 BROTHERSはイートイン併設のパティスリーです。気取ったアントルメというより、焼きっぱなしの気さくなお菓子やお惣菜が並ぶ人気店です。メインはチーズケーキ。キャロットケーキやりんごのタルトもおいしそう。フランス菓子というより、ドイツ菓子のお店に近い

  • Maison Plisson

    「もしパリに半日しか滞在できないとしたら、あなたならどこに行く?」と尋ねられたら、私は迷わず "Maison Plisson"と答えます。野菜や果物、肉類に自家製のハムやパテ、テリーヌ、種類豊富な乳製品、厳選された菓子や調味料、酒類と食に関心のある人ならこのお店は絶対に好

  • モワルー・アマンド

    ブログではここ最近ずっとフランス旅行記を紹介していますが、途中違った話題も織り込んでいきます。先週金曜日はイースター向けに作ったアニョー・パスカルを紹介しましたが、本日はモワルー・アマンドを紹介します。生地はアーモンドパウダーをたっぷり使い、ダックワー

  • イースターのヒツジとウサギ

    今日は旅行記はお休み。イースター向けにアニョー・パスカルを作りました。このブログではすっかりお馴染み、スフレンハイム産のヒツジ型です。ガトー・サヴォアに似たフカっとしたシンプルな生地ですが、卵の焼けた風味と優しい甘みのせいなのか、食べるとなんだかホ

  • Patisserie Cyril Lignac

    ランチの後、ポール・ベール通りへ。仲良しの生徒さんに頼まれたチョコレートを買いにLa Patisserie Cyril Lignacに行ってきました。※お店の前で撮ったはずの画像が何故か見当たらない…。この通りは昔からおいしいお店が多くて、通りの名を冠したBistrot Paul Bertをはじ

  • Clamatoでランチ

    Gymnase Japyから歩いて向かった先はClamato、ミシュラン一つ星を獲得したSeptimeのシェフ、ベルトラン・グレボー氏がSeptimeの隣に開いたビストロです。パリでは珍しくシーフード専門のビストロで、メニューは仕入れによって毎日変わるそうです。なかなか予約が取れないSept

  • Gymnase Japy ジャピ体育館

    今日は少し重ためのお話。ランチをするためにバスを乗り継いで11区へ。お店のあるバス停の1つ手前で降りて、ずっと気になっていた場所 Gymnase Japy ジャピ体育館にやってきました。パリ市所有、アールデコ調の体育館でスポーツイベントの会場としても利用されているようで

  • Galeries Lafayette Le Gourmet

    Galeries Lafayette Le Gourmetに夕食と朝食の買い出しにやってきました。まだ16時だというのにこの閑散ぶり。いつ来ても日本人観光客に遭遇するこの店に日本人がいないなんて…。春休みだからもっと学生さんと遭遇するかなと思っていたのですが、10日間で日本人と遭遇した

  • LOUIS VUITTON "LV DREAM"

    LOUIS VUITTONが期間限定で開催しているイベント "LV DREAM"を見学するためにバスでポンヌフ近くにやってきました。イベントのテーマはルイ・ヴィトンが長い歴史の中で様々なアーティストやデザイナーと行ってきたコラボレーション。ブランドに全く興味のない私でも十分楽し

  • Le Bon Georges

    モロー美術館から徒歩圏内でランチ。人気のビストロ Le Bon Georgesです。ここに来るのは久しぶりです。1人だったのでカウンター席。若いシェフが作業する様子を眺めつつ、楽しくランチできました。フロアスタッフも皆さんフレンドリーですよ。目の前のパテに感化されて

  • ギュスターヴ・モロー美術館

    友人の車でナンシーの駅まで送ってもらい、パリへのTGVに乗り込みました。フランス人はあまり使っていないみたいだけど、私は見つけるとついつい使ってしまうサニタイザー。まあ、一部の高齢者を除いて、ほぼ全員がマスクを着用していないし、入国時にも特に必要な提出書類や

  • Au Duche de Lorraine

    メッスに向かう朝、少し早めに家を出て駅前のお菓子屋さん Au Duche de Lorraineに立ち寄りました。1840年創業の老舗お菓子店 Lefevre-Lemoineが作るマカロン "Macarons de Nancy" やベルガモット風味のキャンディー "Bergamottes de Nancy" など地元銘菓を扱うお店です。

  • メッスでランチ 鴨のミラベルソース

    日曜日の朝、ナンシー駅です。ロレーヌ特有の黄土色の建材で作られた駅舎。駅の向こうに見えるのはEglise Saint-Leon de Nancy。友人に会うためにメッスに向かいます。ナンシー~メッス間はTERという在来線で約1時間。予約は不要なので、当日駅の券売機でチケットを購入

  • 友人宅でのお食事まとめ

    50歳になった私。今回はコロナ後遺症(抗原検査は陰性だったけどおそらく感染していた)の倦怠感と咳、2週間もベッドで横になっていたせいでひどくなった腰痛を抱えていたため、旅の前半は実にしんどい思いをしました。とは言え、友人も56歳になり、若干不眠症気味ということ

  • Eglise des Cordeliers de Nancy

    フランスでは大統領不信任案が僅差で否決されたことを機にストライキはますます激化してきました。火曜日には航空管制官がストに突入し、SNCFも大幅減便。パリの街に放置されたごみは20日の時点ですでに1万トンを超えたそうです。本日23日はSNCFとRATPが大規模ストを決行する

  • ナンシー旧市街でランチ

    トゥールからの帰り道はモーゼル川沿いの一般道を通って、1時間ほどでナンシーに戻ってきました。12時を過ぎていたので、ロレーヌ公の館の見学する前にランチすることに。前日にチーズを買ったフロマジェリーが経営しているレストラン Restaurant des Freres Marchandに入

  • トゥールの大聖堂

    3日目。朝食を食べながら友人が近隣のお勧めスポットについて話してくれました。実は私にとって今回が2度目のナンシー滞在。スタニスラス広場や美術館などメインスポットは既に訪問済みなので、、高速で30分の距離にあるトゥール、モーゼル川沿いをドライブしつつナンシーへ

  • フェリックス=フォール通り

    到着翌日、マルシェに向かう前に友人が連れて行ってくれたのがrue felix faure フェリックス=フォール通りです。この通りは20世紀に入って東から西に向けて徐々に住宅が建造されてきましたが、ほとんどがアールヌーヴォー様式。数軒に貸し家の看板が掲げられていましたが、

  • "Mardi Noir" ストライキに巻き込まれた話

    3月17日現在、フランスのストライキは収まるどころか混乱の一途ですね。帰国前日の3月7日に年金改革法案に反対する6回目のストライキが決行されました。最も大規模なストになることが予想されていたため、3月7日は"mardi noir" 「黒い火曜日」になるとメディアが報じていま

  • アールヌーヴォーなブラッセリー BRASSERIE EXCELSIOR

    ナンシーと言えばロレーヌ公国の首都として栄えた都市。現在はムルト=エ=モゼル県の県庁所在地として栄えています。ロレーヌ公(旧ポーランド王)スタニスワフ1世(スタニスラス)の命で18世紀に整備された旧市街にあるスタニスラス広場は観光案内の上位にくるスポットです

  • Marche Central de Nancy

    さて、夜の10時近くに友人宅に到着し、その日は早々に就寝しました。翌朝、友人が車でナンシーで一番大きな屋内マルシェMarche Central de Nancyに連れて行ってくれました。こちらは駅から徒歩圏内なので、観光客にもアクセスしやすい反面、友人曰く少しお値段の高めなんだ

  • パリに到着しました

    キリよく月曜日からブログを再開しようと思っていたのですが、いつも通り時差ボケがなかなか治らず、グダグダしています。旅行中にもブログを更新しようかと思っていましたが、何となくうまくまとまらず。インスタをフォローしてくださっている方はいくつか投稿を見てくださ

  • ラ・テールの王女様

    今日から旅に出ます。ブログの更新は現地から不定期で行う予定です。どうぞお楽しみに。過去の旅のアルバムを見返していて、懐かしい画像を発見しました。2011年、友人の家に滞在した際に連れて行ってもらったParc Archeologique Europeen de Bliesbruck-Reinheim。旧ロレ

  • 旅のお供の一冊

    お昼頃起きてきた娘が友達の家に泊まりに行くというので、冷凍してあったクッキー生地を2時間解凍してオーブンへ。丸めた状態でジップロックに入れて冷凍しておくと便利。クッキーを作る時は大抵2倍の分量で作り、半分は冷凍しておくようにしています。「もっと早く泊まり

  • Travel Anxiety

    体調不良で3週間近く外出を控えていたので、ちょっと横浜で買い物をしただけでふくらはぎがひどい筋肉痛です。この日は田中屋せんべい総本家でキャラメルせんべいを買うために高島屋へ。瓦煎餅が好きなフランスの友人へのお土産です。他にも錫のお猪口や獺祭のハーフボトルな

  • マーブルケーキとユイスマンスと旅

    先日"cotta「カヌレ100人チャレンジ」当選しました"の記事で紹介したマーブルケーキ。16㎝のドロワ型で焼くと背高のっぽになってしまうので、20㎝のドロワ型で焼き直しました。こっちの方が断然落ち着いてます。マーブル模様も今回の方がきれい。やはりスパチュラで適当にや

  • フルコースレッスン「即席カスレ」作りました

    コロナ(らしき症状)が出て2週間以上が経過し、この日はフルコースレッスンを行いました。まだ体温の調整がうまくいっていないような気もしますが、無事にレッスンは終了しました。2月2日の記事でも紹介したカヌレ風クレープが今回のデザート。クレープは毎回ご自身で焼い

  • やっぱりコロナだったのかな?

    先週「体調が悪い」と書いたところ、友人や生徒さんからLINEやメールでお見舞いメッセージを頂きました。体調が悪かったのは1月20日ごろから2週間ほどだったのですが、このブログは予約投稿の設定をしているので、この2週間分の記事は1月中旬に書いたもの。体調が悪い時期に

  • バナナ・ルンピア

    母がフルタイムで仕事をしていたので、小学生の頃から鍵っ子でした。今なら虐待と言われてしまうかもしれませんが、自他ともに認めるしっかり者だったので、保育園生の頃から電話番をして、インターホンが鳴るとドア越しに「親は今手が離せません(留守と言うのはNGだと何と

  • カキのスンドゥブチゲ

    神奈川でも1月下旬から一段と冷え込みがきつくなり、私も娘も体調を崩しました。娘は試験で2日ほど登校していたのですが、普段は閑古鳥が鳴く講義だというのに試験会場はぎゅうぎゅう詰めだったようで、コロナに感染していてもおかしくない状態。昨年の試験の際にも会場で感

  • cotta「カヌレ100人チャレンジ」当選しました

    製菓材料や道具のお店cottaで年末から行われていたSNSキャンペーン「カヌレ100人チャレンジ」。インスタにカヌレの画像を投稿すると抽選でチョコレートを頂けるということだったので応募したところ、先月末に見事以下の通り、プレゼントが届きました!・cotta ヴァローナ

  • タルト・タタンを極める

    タルト・タタン、大好きってほどではないけれど、見かけたら買うかな~。大好きってほどではないので、レストランでデザート3種類の中にあったとしても多分選ばない。そんな感じの立ち位置のスイーツなので、手間をかけて自分で作るとなると腰が重くなってしまいます。しかし

  • クレープの日

    今日は2月2日、フランスではLa Chandeleur(シャンドリュール)、聖燭祭です。シャンドリュールについては過去の記事を参照して下さい。ほぼ毎年書いているような気もしますが、フランスではクレープを食べるのが慣わし。今月はレッスンでもクレープを紹介する予定なので、

  • 「昔は良かった」って思う人は自分の力で存続させるしかない

    今日は食の話題ではなく、本屋さんについて。興味のある方だけ読んでくださいね。最近出席したあるオンライン会議の終わりに「最近書店が少なくなって寂しい」という話題が出たのですが、奇しくも同じ週に別の会議でも同じトピックが挙がっていました。どちらも会議も50代

  • チョコガカリの福袋 Chocolataria Equador

    昨年から引っ張ってきたチョコガカリの福袋紹介、今日で最終回です。最後は私の大好きなChocolataria Equadorのタブレット。パッケージのデザインもオシャレで、ブルックリンにあったMASTを思い出しますね。福袋に入っていたのはダークチョコレートとパッションフルーツガ

  • ビクトリアサンドイッチとりんごジャム

    我が家の近くのスーパーではりんごは大抵4個セットで販売されています。バラ売りしてくれればいいのになあ。この日はレッスンで残った紅玉を使い切るべくジャム作り。りんごの皮をお茶パックに詰めたものをりんごと一緒に炊いていくと、りんごがピンク色に染まります。皮の

  • 塩バターパン 完成に近づいてきました

    何度か焼いている塩バターパン。今回ようやくゴールが見えてきた気がします。これが2回目だったかな。この頃は包んだバターが溶けだしてしまうのが当たり前だと思っていたのですが、バターが生地の中にしっかり残って、口に含んだ時にジュワッと溢れるような塩バターパンを

  • 旅行の仕度も大詰め

    個人的「パリのマスト」リストの最上位にあったレストランPapillonが閉店したと聞いて、誇張なしに本当に膝から崩れ落ちそうにショックを受けました。Papillonはムーリスで二つ星を獲得し、デュカスの元で腕を振るったクリストフ・サンテーニュの店。敷居が高いのかと思いき

  • タワー型のシェーブル

    聳え立つってほどではないですが、チーズのタワー立ててみました。12月下旬に届いたチーズのサブスク。シェーブルはあまり入れないでほしい書いておいたのに、シェーブルが2種類も入ってて少し凹みましたが、とても状態のいいシェーブルだったから良しとします。ちなみにタ

  • チョコガカリの福袋 Barbero

    お正月に福袋を買う習慣はありませんが、今年はオンラインで事前予約をして加島屋のさけ茶漬けセットと松北園の宇治茶セットを購入しました。おそらく三が日に電車で都内に出たのは約20年ぶりでしたが、電車もデパートも混んでいて、もう死ぬまで行かないなと思いました。

  • 渦巻きデニッシュといちごジャム

    冷蔵庫に入っていたLou Lozereのバター。2年前の日付でアワワ。早く使わなくてはと冷蔵庫で解凍し、デニッシュ生地を作りました。Lou Lozereに関しては以前の生地もご覧ください。6個の渦巻きデニッシュと余り生地で作った寄せ集めデニッシュ。フランスのバターは水分

  • ブフ・ブルギニョン

    寒さ厳しい1週間でしたね。共通テストはもっと暖かいシーズンに実施すればいいのに。自分の受験の日にキャンパスが雪だらけで大変だったことを思い出します。あの頃は電車の乗り入れが少なくて、乗り換えが不便だったけれど、そのおかげで北関東で雪が降っても影響はゼロ。今

  • チーズのサブスク2回目が到着

    2か月に1回届くチーズのサブスク。2回目の到着です。4個中シェーブルが2個って偏りすぎじゃないのかしら…。シェーブル大好きってわけでもなく、選択から外しておいたのになあ。サントモール・ド・トゥーレーヌやヴァランセっぽいものなら嬉しいけど。雪見大福っぽいルック

  • チョコガカリの福袋 Chocolataria EquadorとYASUHIRO SENO

    年内に紹介しきれなくて、2023年に持ち越してしまった福袋紹介。細々と続きますので、お付き合いいただけたら嬉しいです。ポルトにあるChocolataria Equador。ボリャン市場に行った際に寄ってみたら臨時休業だったようで、現地ではご縁がなかったショコラティエ。しかしそ

  • キャラメル風味のりんごのマフィン

    昨年巨大りんごを買ったことがきっかけでプチブームとなったりんごスイーツ第3弾。キャラメルでソテーしたりんごを使ったマフィンを作りました。りんごは先日紹介したサンふじ。りんごたっぷりのマフィンを作りたかったので、正味500gのりんごをソテーして、生地に全部投

  • イーストドーナツ シンプルにシュガーレイズド

    日本人は柔らかい食感のものが好きだと言われていますが、口の中でとろけるような食感というのはただおいしいというだけでなく、風味が口中を広がるスピードも速いし、何より食材がとろけるような感触は官能的ですらあります。シュー生地ベースで作るフレンチクルーラー系

  • サブレ・ド・カーンとケーク・オ・ショコラ

    年末はおせち作りで忙しいですが、25年以上やっているルーティーンワークなので慣れたもの。仕事も26日までには終わらせているので、おせち作りの合間を縫ってちょこちょことお菓子作りに励みます。ただし要冷蔵はNG。年始用のご馳走が冷蔵庫と冷凍庫を席巻しているので、ス

  • 牛肉メインのお弁当

    サークルを引退したことで大学に滅多に行かなくなった娘。対面対応の授業の日だけ大学に行き、それ以外はオンラインで受講しているようです。そんなわけでお弁当作りも休業中。来期はどうなるのかな…。もうお弁当作りも卒業に近づいているようです。その代わりにと言って

  • おはぎ頂きました

    昨年の話で恐縮ですが。生徒さんにデコ型をお貸ししたら、お礼におはぎを頂きました。奇しくもこの2日くらい前からおはぎが食べたくて、スーパーのお総菜売り場のおはぎでいいから買っちゃおうかなと思っていたほど。おはぎへの念が伝わったのかしら。かわいらしいまんま

  • DUMBO DOUGHNUTS & COFFEE

    昨年12月にカメラの練習を兼ねて横浜をぶらぶらした時に立ち寄ったドーナツ屋さん "DUMBO"の動画をupしています。大きくてモチっとしたNYスタイルのドーナツと京都ARABICAの豆を使ったコーヒーが楽しめる素敵なお店です。麻布十番まで行くのは面倒くさいなと思っていたら横浜

  • Patisserie Cacahouete Parisのババ・オ・ラム

    昨年12月にカメラの練習のために横浜に行った時のこと。その時撮影した動画をupしたので、よかったらご覧ください。お昼が軽めだったせいか、夕食の約束の時間まで我慢できず、疲れていたこともあり横浜駅西口のDean & Delucaに入りました。ここはどの時間帯に来ても混ん

  • Galette des rois ガレット・デ・ロワ

    今年はガレット・デ・ロワを作りました。今年はなかなかの出来栄え。4日夜にデトランプを仕込み、翌5日にはバターをデトランプで包み、6回の折り込み。そして6日早朝にクレーム・ダマンドを包んで焼く。慌てずゆっくり作ろうとすると2~3日がかりの作業です。フィユタージ

  • 動画を2本upしました

    今年のおせち料理を動画でも紹介しています。ご覧いただけたら嬉しいです。また、お餅を焼いて磯部餅を作る動画も公開しています。お餅が膨らみ、のび~る様を観てください。ちなみにおせちはiPhone14proで、お餅はLUMIX LX100で撮影しています。こちらはおせちに入れ

  • 水炊きセットをお取り寄せ

    年末にお取り寄せすることが多い水炊きのセット。私は食肉の中で鶏が一番好きなので、水炊きセットが届く日は朝からソワソワしてしまいます。娘は華味鳥のつくねが大好物なので、いつも1パック追加注文しています。そして今回初オーダーの水餃子。ニラとねぎが効いていて

  • Prosit Neujahr!!

    2023年がスタートしましたね。私は昨年50歳になり、気持ちも新たに色々なことにチャレンジしていけたらと思っています。とは言え、新年に大きすぎる目標を掲げても大抵達成できないと経験則として学んでいるし、大したことない人間ほど大きな野望を語りがちだなとも思ってい

  • ジンファンデルとおつまみのレッスン

    コロナ禍3年目となり、レッスンは相変わらずイレギュラーな形になっていますが、そのイレギュラーにも慣れたかなという感じです。少しずつですがレッスンを行い、生徒さんたちと楽しく料理を作り、おしゃべりして、私自身有意義なひと時を過ごさせていただいています。生徒さ

  • チョコガカリの福袋の記録 アウスリーベとショコラティエ・ミキ

    なかなかまとまって更新できないチョコガカリの福袋。それだけ種類豊富ということでもあるし、私のスケジューリングがヘタという噂も…。この日は焼き菓子2品をいただきました。こちらは顔馴染み、片瀬山にあるドイツ菓子のお店「アウスリーベ」のマイスターゲベック。奇を

  • 旅じたく 必ず持っていくマストアイテム

    生徒さんからあるもののお礼にと鰻を頂きました。以前から中部エリア出身の方からおいしいとの評判を耳にしていた岐阜の鰻です。蒸さずに焼いた関西風の鰻に甘めのタレということだったので、関西風にだし巻きを添えていただきました。噂に違わず絶品でした。ああ、幸せな年

  • クリスマスにパヴロヴァ Pavlova fraises & mangues

    クリスマスはいかがお過ごしでしたか?私は10代後半にバブル到来だったので、クリスマスになると彼氏とシティホテルに行くだの、「私をスキーに連れてって」的にゲレンデに愛のシュプールを描いちゃうヤツだの、浮かれた友人が大勢いたっけ。まったくおかしな時代でしたね。

  • 肉巻きおにぎり YouTube観てね

    YouTube部”Miel de Sapin”の2回目のテーマはおにぎり。スタンダードな具が入ったおにぎりと青しそ&味噌にぎり、そして肉巻きおにぎりを作り方を紹介しています。海外向けに作った動画なので英語字幕のみですが、日本人に馴染みのあるメニューなので字幕なしでも伝わりやす

  • 薄切りりんごのタルト

    りんごスイーツ第2弾。薄く切ったりんごをブリゼ生地に敷き詰めて焼き上げたタルトです。りんごスイーツの中でもベスト3に入るお気に入り。生地を少し厚めにしてみたけれど、薄い方がおいしかったな。厚さは3㎜がベストのようです。ここ数年、我が家のオーブンは表示温度

  • りんごのガトー・インビジブル

    普通のりんごと姫りんごに見えますが、普通のサンふじと巨大りんごなのです。可食部を軽量したらサンふじが300gちょっと、巨大りんごが500g超ですが、価格は60円違いということで、巨大りんごの方がお買い得。味もほぼほぼ同程度でした。巨大りんごを使ってガトー・インビ

  • 生牡蠣バースデー

    日曜日は娘の21回目の誕生日でした。当日は友達と出かけてお泊りということなので、金曜日に娘のリクエストで牡蠣を食べに行ってきました。「誕生日祝いに牡蠣」は高校生以来。今回はお酒も楽しめて幸せでした。ドリンクはスパークリングワインとチャイナブルー。ハイボール

  • 石川町デート

    12月の恒例行事となりつつある父との石川町デート。ランチをして、父のお友達の奥様のお店で誕生日祝いを買ってもらうのですが、毎年分不相応な高級品を買ってもらって恐縮しつつもニヤケる顔。今年も素敵なものを買っていただきました。まずはトルコ料理のランチ。トルコ

  • 純正品を買いたいけどお金がないという話

    YouTubeに「ピーナッツバターの担々鍋」のレシピ動画をupしています。ピリ辛で体がポカポカになりま~す。レシピ考案のきっかけは生徒さんの「ピーナッツバターって冷蔵庫で大抵残って、消費期限を過ぎてしまう」というご意見。我が家ではジーマミ豆腐に浸かったり、練りごま

  • 旅じたく 列車のチケットの話

    コロナ禍ということもあり、いつもより早めに旅の準備を始めなくてはと考えています。出入国に関してはもう大きな変化はなさそう(少なくとも厳格化はなさそう)。2月下旬の出発ですが、この年末年始に旅の準備を済ませる予定です。来週には4回目のワクチン接種。副反応が軽

  • 再現できるかな?

    Nespressoのクリスマスキャンペーン 2022でいただいた非売品のキャンドル。ピエール・エルメ・パリの世界観とメゾンフレグランスの作品を手掛ける調香師、オリヴィア・ジャコベッティの才能が融合したアロマキャンドル。コーヒーの芳醇な香りにシナモンやバニラの香りが調

  • チョコガカリの福袋記録 コティレドン&リビエール

    先日紹介したチョコガカリの福袋。全貌はこちら少しずつ食べ進めている上に、ネタが他にも色々あるので、飛び飛びに紹介する形になってしまいますが、お付き合いいただけたら嬉しいです。こちらは田園調布のコティレドンのスイーツ。コティレドンと言えば東横線から見え

  • LUMIX LX100を買って料理動画を撮ってみた話

    夫から誕生日プレゼントとしてもらったお金で購入したのはPanasonicのLUMIX LX100。発売は2014年11月。当時のスペック紹介は以下の通り。世界初※14/3型MOSセンサー搭載。一眼クオリティの高画質を実現。F1.7の明るいライカDCレンズ、4K動画機能搭載のハイエンドコンパ

  • 50歳記念 誕生日の記録

    10日前の私の誕生日。記録として残しておこうと思います。誕生日のお祝いに友人がごちそうしてくれたランチは奇しくも私の大好物のチキンでした。私が2日間、朝昼晩とチキンを食べ続けて胃腸炎になったほどのチキン好きとは知らなかったようですが(笑)すごくふっくらジュ

  • LAND BAKERYのスコーン

    スコーンってお店によって個性豊かですよね。シンプルだからこそ粉のおいしさによって味が格段に変わるし、ザクっとした感じから口の中で溶けるようなソフトな食感まで生地の混ぜ方や焼き加減で出来栄えは千差万別。私はクリーミングメソッドという常温バターで作るスコーン

  • カスタードクリームフレンチトースト

    動画を撮影するようになってからというもの、YouTubeをチェックすることが増えました。おいしそうな料理動画もたくさんあって、レシピ自体は平凡だけど映像やアングル、編集技術が素晴らしいもの、なかなかアバウトな作り方だけどベテランの腕で完成に持っていくようなマダム

  • いちじくとバニラのコンフィチュール

    生徒さんからのご依頼を受けてコンフィチュールを作りました。いちじくにバニラビーンズをたっぷり入れたもの。動画はダイジェスト版ですが、詳細欄にレシピを載せていますので、興味のある方は是非YouTubeのサイトから動画をご覧になってください。ピエールエルメの世界初

  • オニオングラタンスープ

    11月のレッスンでは前菜、メインに鶏のフォンを使用しました。市販品でもいいけれど、自分で作ったフォンは格別。我が家では冷蔵庫のレギュラーアイテムです。にんじんとセロリ、玉ねぎ、そして鶏ガラと手羽先がメインの材料。ここにタイムやパセリ、ローリエといったハー

  • 11月のレッスン 久々の再会に感謝です

    11月のレッスンがすべて無事に終わりました。今月はコロナ禍以来ずっと中止になっていた週末のフルコースレッスンを久しぶりに開催しました。久しぶりにお目にかかった生徒さんがお変わりなくお元気で本当に何よりでした。今月のレッスン、メインは鴨。鴨の骨付きもも肉を

  • UNE PETITE MAISONのクッキー

    少し前の話で恐縮ですが。芦屋で料理とお菓子の教室を主宰されている田島裕美子さんのお店 "UNE PETITE MAISON" の秋バージョンのクッキー缶が11月初旬に届きました。これが2回目のオーダー(前回の記事はこちら)。今回は秋バージョンで、金木犀の香りをまとったクッキー

  • LAND BAKERYのフォカッチャでチキンサンドを作ってみた

    先週LAND BAKERYのチキンサンドイッチを真似してみたところ好評だったので、今回はまさに本家と同じくフォカッチャを使ってサンドイッチを作ってみました。鶏ハムも本家に倣って薄くスライス。包丁だとこの辺りが限界かな。半解凍状態で切るともっと薄くなるかな。トマト

  • 撮影の後のおいしい話

    今日はYouTube撮影の裏話を。一緒にユニットを組んだ生徒さんはもう10年以上通ってくださっていて、一緒にパリやNY、ポルトを旅した気心の知れたお二人。うちのレッスンに長く通ってくださっている方なら「ああ、あの方ね」と分かるほどのお馴染みさん。chihoさんはご自宅

  • インドネシア料理のレッスンが終わりました

    コロナ以降、毎月のレッスンを不定期に変更される方が多くなりました。感染者が増えた際にはこちらからキャンセルをお願いすることもあり、なかなかスケジュール通りには進みません。しかしそんな中でもレッスンのことを思い出して、予定を合わせて来てくださる方々にはただ

  • パティスリーレッスン ジャムのサブレ

    久しく作っていなかったお菓子のレッスンを急遽することになり、内心アセアセ。きちんとレシピを作りこんだはずなのに、久しく作っていないと「もしかして失敗するんじゃないのかな」と不安になる小心者。しかも今回このお菓子を商品として出したいというレシピ開発案件だっ

  • 鶏ハムのサンドイッチとメキシカンビーフのサンドイッチ

    LAND BAKERYのサンドイッチ「チキン」。パンは定番のベーグルではなくフォカッチャです。自家製の鶏ハムと野菜を挟んだもので、保冷バッグに入れて持ち帰ったところ娘からも大絶賛。もっと食べたいと言われても今月いっぱいで閉店だし、もう一回京都に行くのはスケジュール的

  • 攻めの姿勢で

    まだ暖かかった10月の初旬、生徒さんのお宅にお招きにあずかりました。リフォームされたというご自宅はとってもラブリー。センスのいい生徒さんらしい素敵なお住まいでした。ご馳走を頂いた上にお迎えしたてのワンコとも会えてムフフな一日。おいしいお料理にシャ

  • Nowheremanのタルト

    今年2回目のNowhereman。「キャロットケーキの水曜日」でしたが、持ち歩きには向かないお菓子なので断念。Nサンドも常温NGなんだよなあ…。私が唯一おいしいと思うバターサンドなのですが残念。今回は週末に会う人にお土産として渡したいなということで、ベーシックなマドレ

  • YouTuberデビュー

    実は新しいプロジェクトが始動しました!10月上旬に仲良くさせてもらっている生徒さん2名とおしゃべりしてた時に、ふとした流れから「YouTubeをやろう!」ということになりました。その時はお酒も飲んでいたし、まあノリで盛り上がったかな~という感じでしたが、そ

  • みのり菓子

    先週京都のLAND BAKERYに行った時のこと。前の週に急遽高速バスを予約して、帰りは伊丹-羽田のフライトをマイルで購入しました。どちらも満席には程遠い状態だったのでホッと一安心。旅行支援がスタートしたとはいえ、やはりまだ腰が重いですよね。ちなみに帰りのフライトは

  • c7h8n4o2(チョコガカリ)の福袋ゲット

    渋谷に行った際には立ち寄るスクランブルスクエアのc7h8n4o2(チョコガカリ)が3周年を記念して販売した福袋をゲットしました。11月1日には渋谷に行けそうもなかったので、配送便をオーダー。合計200袋の狭き門ですが、販売時間と同時にポチりました。ジャーン!こんなに盛

  • ハムのディップ

    残念ながら10月いっぱいで閉店したrotisserie Artisan。あの素晴らしい料理が食べられなくなってしまうなんて…。せめてバゲットだけでもとテイクアウトで2本ゲット。翌日に1/2本いただきました。(閉店間際の食事に関してはこちらの記事をご覧ください。)父にもらった鎌

  • La・Feuilleのクッキー

    大阪は阿倍野にあるLa・Feuille(ラ・フィーユ)のクッキー缶を生徒さんにいただきました。ラフィーユさんはイケメンオーナーさん(生徒さん談)が作るマフィンが人気のお店なんだとか。クッキーはどれもおいしくてハズレなし。生徒さんイチオシのビスコッティをはじめ、ナ

  • LAND BAKERY

    前回の京都出張で初めて訪れたLAND BAKERY。仕事先の仲良しスタッフに「なぜもっと早く教えてくれなかったの!?」「あれ、とっくにお勧めしてたと思ってた」という会話をしたくらい、すっかり気に入ってしまいました。午後の新幹線で帰宅するという土曜日の朝、開店直後に行

  • Gratin Jurassien au Morbier モルビエのグラタン

    チーズのサブスクBOXに入っていたモルビエ。フランシュ=コンテ地域圏で作られるセミハードでムチっとした食感のチーズです。色がベージュっぽいのは牛乳製チーズの特徴。熟成するにつれて牛乳に含まれるカロテンの色が強く出るようになるんです。平行に走る黒い線は炭。昔は

  • マルゥカカオと米粉のホットケーキミックス

    ここ2年くらい注目しているベトナム産Bean to Barのショコラトリー Marou。Marouのタブレットとコラボカヌレを買った時の記事はこちら。Marou×CANELE du JAPONカヌレ堂のパイナップルケーキを扱っているオンラインストア"Food Orchestra"ではMarouのタブレットも扱って

  • チーズのサブスクBOX

    前々から気になっていた渋谷にあるフロマジェリ"Le Comptoir"のチーズのサブスク。「期間限定で初回にモンドールプレゼント」という謳い文句に飛びついてオーダーしてしまいました。BOXのサイズはM、プレゼントのモンドールの他に4種類のチーズが届きました。まず開封した

  • パティシエユニット"Tangentes"のタルトたち

    横浜西口のDean&Delucaを覗いたら、気になるお店の名前が。以前から一度行ってみたいと思っている幡ヶ谷のEqualのオーナーパティシエさんが参加しているパティシエユニット"Tangentes"(タンジェント)が手掛けるタルトです。左からピスタチオアプリコット、マロンヘーゼル、

  • 逗子コミュニティパーク

    先週娘の大学の学園祭に行ってきました。コロナのせいで入学式は1年遅れ、しかも保護者の参加NGということで、娘の入学以来初のキャンパスです。自分が大学生の頃に何度かお邪魔したことがあるのですが、その頃よりも校舎が増えていたかな。でも歴史ある建物に手入れされた庭

  • ラムレーズンのマフィン

    先日紹介したKUNON Baking Factoryのマフィン(記事はこちら)に触発されて、新しいレシピを考えていました。条件は2つ、背が高くて軽いテクスチャーの生地のマフィン。生地の柔らかさに関してはアーモンドパウダーを使うこととサワークリームあるいはヨーグルトを使うことで

  • チョコレートフィナンシェ

    シリコンフレックスの角サバラン型で作るチョコレートフィナンシェ。窪みの部分にガナッシュを詰め、カカオニブを散らしました。この日は朝から試作に追われ、一段落したのは14時を過ぎてから。昼食をとる暇もないほど忙しかったので、完成したフィナンシェとエスプレッソ

  • KUNON Baking Factoryのスペシャルボックス

    北砂のKUNON Baking Factoryの3周年記念スペシャルボックス。マドレーヌやブール・ド・ネージュ、レモンケーキ、ヘーゼルナッツのクッキーサンドなど焼き菓子盛りだくさんの上、山梨商店の「香寿」も入った素敵なセット。箱も布貼りで素敵。最近ハマっているビーズ刺繍の道

  • rotisserie Artisanで「最後の晩餐」

    馬車道駅近くのrotisserie Artisanはここ10年ほどお気に入りのお店でした。コロナ禍でのテイクアウトセットもおいしかったなあ(記事はこちら)。本当に何を食べてもおいしくて、まったくのハズレなし。ドアを開けるとシェフ達が元気よく挨拶してくれて、シェフの後ろにはク

ブログリーダー」を活用して、toshieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toshieさん
ブログタイトル
Convivialiteクッキングレッスン
フォロー
Convivialiteクッキングレッスン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用