chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かなせ
フォロー
住所
海外
出身
未設定
ブログ村参加

2008/09/22

arrow_drop_down
  • 英語教育の途中経過

    英語を習得する第一段階は 英語をたくさん聞くことであるということは もう何度もお話していますね 早期英語教育の意味 さて今回は 我が家の子供たちの途中経過についてお話したいと思います

  • テレビ番組で英語学習

    うちの子供たちが大好きなテレビ番組 『Super Why!』を紹介したいと思います アメリカなどでも英語教育を目的として作られた番組が たくさんあります 原語で見るのも英語の勉強になりますよね

  • 多産の勧め

    実は4人目を妊娠しました 子供が3人というだけで驚かれることが多いのですが 今の時代4人ともなると子沢山ですよね 大変でしょうとよくいわれますが 経済的には別として 子供が多い方が、子育ては意外と楽なのかもしれませんよ

  • 胎児の脳を守って!

    妊娠中の飲酒や喫煙が 胎児にはよくないということは よく知られていると思います でもすぐにはやめられないからと お酒やタバコの量を減らして安心していないでしょうか?

  • お店やさんごっこ

    長女の保育園で先日 お店屋さんごっこというか 買い物ごっこというのか ちょっとしたイベントが行われました

  • 正しい敬語の使い方

    子供に敬語を使うことをどう感じますか? 友達のような親子が理想。 親子間では敬語は必要ない。 このように考えている親御さんが増えているようです。

  • 片付け実践編

    お片づけをすることで、子供の考える力が育つという話を先日しました。 片付けで考える力を育てる 片付け、整理整頓は私の苦手分野ですが、 子供のおもちゃを、思いきって整理してみました。

  • 育児と歌

    子供は歌が大好きですね。 音楽にあわせて体を動かす子供の姿は 本当にかわいいです。

  • トイレトレーニング

    もうすぐ2歳半になる息子ですが やっとトイレでウンチができるようになりました。

  • 反復学習の効果

    上の子と比べて、息子がすごいと思うところは、 『自分が理解・納得するまで、同じことを繰り返す』ところです。

  • 片付けで考える力を育てる

    小さい子供が3人いる我が家は、 いつも散らかり放題です。 遊んだら遊びっぱなし、 片づけをしてくれなくて困っています。 みなさんはどんな工夫をしていますか? 片付けるトレーニングをすることで、 子供の考える力を育てることができるそうです。

  • テストの朝のおすすめメニュー

    大切な試験の日の朝食、何か意識して食べましたか? また、子供には何を食べさせたいですか? 私は自分の記憶はあまりありません。 料理が苦手だし、特別にこれといって思いつかない・・・ そんな私にぴったりの話をみつけました。

  • 子供が育つ魔法の言葉

    いつ聞いてもいい言葉ですね。 親は子の鏡という言葉を実感します。

  • テーブルマナーから世界的教育が始まる

    子供が小さいうちは、お行儀よく座って食事をさせるのが大変ですよね。 立って歩き回り、ご飯を食べずに遊んでばかりいる子供たち・・・ 「ちゃんと座って食べなさい!」 「食べてから遊びなさい!」 「早く食べなさい!」 「こぼさないで食べなさい!」 毎日小言ばかりです。 『教育は何でもはじめが肝心です。 食事のマナーも同じです。 食事は単純に、食べ物を食べる行為だけで終わるのではなく、狭くは父母…

  • 読書環境作りのポイント

    乳幼児期の成長はとても早いですね。 その姿は一日一日違って驚かされます。 当然子供の知能を伸ばす働きかけも、その時々によって変わってこなければなりません。 子供の成長に合わせた環境作りが大切になってきます。 今回は、月齢別でみた子どもの特徴と、読書環境作りのポイントについてお話します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かなせさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かなせさん
ブログタイトル
子供の脳は母親が作る
フォロー
子供の脳は母親が作る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用