chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
面白テクノ千夜一夜 http://omoshiro-techno.seesaa.net/

ITから医学・数学・物理などさまざまジャンルのテクノロジーに関するちょっと面白い話

世の中には面白い技術の話がいっぱい。商売柄IT関連のテクノの話題がメインになるけれども、医学、数学、物理学などのテーマからも面白い話題をお届けします。もちろん、理科系はちょっぴり苦手な方でも大丈夫。千夜一夜になぞらえて目標投稿は1001話です。

面白テクノ
フォロー
住所
寝屋川市
出身
東住吉区
ブログ村参加

2008/09/16

arrow_drop_down
  • メガソーラー帝国の繁栄

    2031年7月11日、あの震災から20年後の真夏の首都圏を直下型地震が襲った。 従来より死者は1万人以上と想定されていたが、東日本大震災以降の防災意識の向上と耐震対策の強化により、死者は阪神大震災なみの6000人にとどまった。しかし、今回もあの時と同じく天災が人災を誘発した。 災害は川崎市の工業地帯にあるプラスティック原料の化学プラントで発生した。非常用電源が全て作動せず、また作業員の操作ミスによりプラントが…

  • ポアンカレ予想とリーマン予想

    NHKオンデマンドで「ハイビジョン特集 数学者はキノコ狩りの夢を見る 〜ポアンカレ予想・100年の格闘〜 」と「ハイビジョン特集 素数の魔力に囚(とら)われた人々 リーマン予想・天才たちの150年の闘い 」を見た。いずれも1年以上前に放映されていたのだが最近まで存在を知らなかった。 一応、数学は苦手だが好きなので他の難問である四色問題、フェルマーの大定理などの解説書は読んでいたが、この2つの最大級の…

  • データ瞬間無効化ディスク

    最近は金融危機や食品の安全性などの話題が多く、個人情報や顧客情報の漏洩などの報道は目立たないようですが、相変わらずPCの紛失・盗難・ウイルスによる情報流出などのトラブルは絶えません。 さらに企業や個人を悩ませるのが古いPCやハードディスクを破棄する時のデータの消去です。単純にハードディスクを初期化するだけでは消去したはずのデータが読みだされる危険性があるので、何度も何度もデータをでたらめに書き込…

  • 量子コンピュータ

    日本人の物理学者3人がノーベル物理学賞を受賞して以来、量子力学への関心が高まっています。 ただ、どうしてもこのような量子力学などの理論物理学は技術的な応用というのがあまり目に見えません。 アインシュタインの特殊相対性理論は「質量はエネルギーに変化する」という核エネルギーの基礎になる方程式を人類にもたらしたのですが、量子力学で物質の究極の本質がわかったからといって「一体何の役に立つのか?」と…

  • 不確定性原理

    ドイツの物理学者ハイゼンベルグの提唱した理論として有名なものです。まずその命名が「不確定性」というのが何とも不思議です。 ひとことでいうと「あちらを立てればこちらが立たず」の理論なのですが、そもそも物理学や数学はあいまいさのない確実な理論という前提があるにも関わらず不確定なものごとについて理論を展開するのは矛盾しているような気がします。 では、何が不確定かというとハイゼンベルグが述べているのは…

  • CAPTCHA

    CAPTCHA(キャプチャ)とは"Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart"(コンピュータと人間を区別する完全に自動化された公開チューリングテスト)という意味で、ちょっと難しい言葉ですが、要するにコンピュータには難しいが人間なら簡単にできることを使って人間とコンピュータを見分ける技術です。 何のためにそんなことが必要かというと、悪質な迷惑行為をするソフト(スパムソフト)の…

  • TRON

    TRONと書いてトロンと読みます。 国産のOS(コンピュータの基本ソフト)やコンピュータの基本構造を作ろうという趣旨のもとに1984年に東京大学の坂村健教授が提唱し発足したプロジェクトのことです。 今ではマイナーな映画だと思いますが、1982年に世界で初めて全面的にコンピュータグラフィックスを導入した映画として話題を集めたウォルトディズニー製作のSF映画も「TRON」です。 でも、このTRONとは関係ありません。 …

  • ロボットスーツ

    身体の運動機能に障害を持つ人のための道具はいろいろあります。義足や義手のように失われた機能になるべく近い形での代替物もあれば杖や車いすのように外部から運動機能を補完する道具や機械もあります。 究極の形としてはロボコップのように頭脳だけ残してあとは全て機械にまかせるという方法もありますが、それは今のところSFの世界でのことになります。 そのロボコップと電動車椅子の中間的なものとして考え出されたの…

  • レピュニット

    今回は数学ネタです。 レピュニットはrepunitと綴りますが、repeated unitつまり繰り返される単位の省略で、早い話全ての桁が1の整数のことです。 要は「1ならび」の数で、お札の番号やら電話番号では貴重な番号の一つで、高値で取引されたりします。 このレピュニットには当然素数のものとそうでないものがありますが、見た目は素数が多そうです。 ところが案外レピュニットの素数は極めて少なく今のところ確実に素数な…

  • クオーク

    日本人物理学者3名のノーベル賞受賞につながる今日一番の旬な言葉です。 でも、検索サイトのランキングをざっと見た限りでは今のところ上位にはない言葉です。 やはり素粒子物理学や量子力学のキーワードなので最初から「わかんない」とあきらめて調べないのでしょうか? その名も「クオーク」というサイエンス啓蒙雑誌もありましたが、今は廃刊しています。あまり縁起のいい言葉ではないようにも聞こえます。 でもこ…

  • XP

    XPといってもまだまだ現役のWindows XPではありません。 エクストリーム・プログラミング(eXtreme Programming)の省略です。ちなみにexで始まる単語の頭文字をXにすることはしばしばあります。 extremeは耳慣れない単語かもしれませんが「極限の」とか「過激な」という意味なので、XPすなわち「極限プログラミング」です。 こう書くと、目を血走らせたプログラマが目にもとまらぬ速さでキーボードを叩き、数分で悪の秘密…

  • 3Mix-MP法

    2008年5月にテレビで抗生物質で虫歯や歯周病を治療する方法として紹介されていた治療法です。 「スリーミックス エムピー」法と読みます。 この手法を完成させた仙台市の歯科医師の書いた本を読みました。 なかなか説得力のある内容です。虫歯は細菌によって歯が蝕まれる病気であるにも関わらずその病気を薬でなおそうとせずに有無を言わさず歯を削って病巣をとってしまうというのは考えてみれば乱暴な話です。 その本…

  • 腰リール

    なんだかあまりハイテクには縁のなさそうな言葉ですが、ハイテクなエンジニアに愛好者が多いので取り上げてみました。 実物は腰に巻いたリールではなく腰のベルトなどにつけたリールですが、その先にメモまたは単語帳とペンをくっつけたものです。 リールというのは釣り道具のようなものでなく、巻き取り式のキーホルダーや非接触型名札ストラップ用リールなどを用います。 メモ用紙はこだわりがある人が多く、RHODIAのメ…

  • Cloud Computing

    Webと言う言葉はすでに多くの人になじみの多いものになっています。 Webは本来は「蜘蛛の巣」という意味で世界中に蜘蛛の巣のように張り巡らされたネットワークのことであり、さらにその中に無数に存在する情報発信のサイトを意味するものです。 しかし、ネットワークのイメージはしばしばcloud(雲)としてもとらえられてきました。蜘蛛の巣よりももっとぼんやりしてつかみ所のないイメージですが、人々に恵みの雨をもたらす…

  • 当帰四逆加呉茱萸生姜湯

    今回はわがBlog最長のタイトルです。 「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)と読みます。「葛根湯」の記事でも紹介した漢方薬です。 高校の時に苦手だった漢文を思わせる長い名前ですね。 「ナイシトール」(=内脂取ーる)みたいにわかりやすいネーミングなら効能もすぐわかるのですが、当…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、面白テクノさんをフォローしませんか?

ハンドル名
面白テクノさん
ブログタイトル
面白テクノ千夜一夜
フォロー
面白テクノ千夜一夜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用