chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメリカンバー『 オールディズ』にようこそ! http://blog.livedoor.jp/minatsu1965/

お店での出来事を中心にタラタラと・・・『バーボン銘柄辞典』もおまけ掲載しています。

東京都葛飾区立石でアメリカンスタイルのバー『オールディズ』を経営している『みなつ』のブログです。 ほぼ毎日、お店での出来事を中心に更新していますので、気軽に読んで下さいませませ。 『バーボン銘柄辞典』も、おまけ掲載しています。

みなつ
フォロー
住所
葛飾区
出身
未設定
ブログ村参加

2008/09/10

arrow_drop_down
  • ここまでこそばゆい表現、感性は・・・。

    昨日も定刻の18時前に開店させるも、スタートの遅い木曜日の立石オールディズ。そんな中、現在九州在住の常連様、打楽器カホンプレーヤーの【Y君】からライン。どうやら『福岡PayPayドーム』にて生野球観戦中との事に、それは実に羨ましい。【福岡ソフトバンクホークス】

  • 差別なんかもしなかったし・・・。

    昨日の夕方は『チリコンカン』の仕込みをしつつ開店準備。さらに前日仕込んだ『自家製トマトソース』を冷凍庫から出して、1食分づつにまとめる作業。ちなみに『自家製トマトソース』は、仕込んだあとに家庭で氷を作る『製氷皿』に入れて凍らせ、凍ったらそれらを取り出し

  • そこはちょっと修正点・・・。

    今朝は久しぶりにゴルフの練習場。先日、私の小学・中学・高校時代の同級生【I森君】とお話し。練習場はどこに行っているかってお話しに、私は基本元々の地元から近かったゴルフの練習場に行っており、そこは距離もあるので弾道がわかりやすい。ところが、>「あそこはど

  • あっという間にお話しが

    昨日は、週のはじまり月曜日。いつものようにチャリチャリと出勤し、お店の郵便受けを見ると不在表。ん?何か注文してたっけか?とか思いつつそれを持ち、店内に入るとカウンターの上に納品されたバーボンが並んでいる。この日は『スペアリブ』の仕込みも予定しており、

  • 改めて観ると・・・。

    先週の土曜日も開店準備を済ませ、定刻の18時前に看板の電気を点けに行く。階段を降りて行くとお店の前に足が見え、店頭で立ち話しをしているのかな?と見ると、それは私の中学時代の同級生【T君】と、やはり私の小学・中学時代の同級生【H間さん】ゴルフクラブを抱え、ど

  • あえて強がる私・・・。

    昨日も定刻の18時前に開店させてお客様待ち。昨日は金曜日ながら、一般の方々のお給料日当日で、統計的に静かな金曜日。それでもこの日は古い常連様【Yちゃん】がご来店予定で、まあゆっくりお話しをしますかね。そんな事を思いつつ、スマホでこの日から再開されたプロ野

  • 『あ、今思い出したな』と・・・。

    昨日の夕方の出勤時は、雨降りだったのでクルマで出動。出勤途中に『業務スーパー』に寄って冷凍食材等を購入し、いつものコインパーキングに停めてトコトコとお店に向かうも、なかなか重いな・・・。それでもあれやこれやと買えたので、これで今後の営業もひと安心。開

  • どうしてもそうなると『アラ』を・・・。

    昨日は開店早々、常連様【T君】がご来店。プロ野球の交流戦もこの日が雨天順延だった試合の再試合があり、これにて交流戦最終戦で、【東京ヤクルトスワローズ】ファンのその【T君】にそんなお話しをすると、>「まだ試合をやってたんですね」昨年まで2年連続でリーグ優勝

  • 兄貴肌・・・。

    昨日の早い時間はカウンター席に、ポツリポツリとお客様。常連様【I君】とお話しをしつつも、今宵も静かに終わってしまうのかな?とか思っていると、盛り上がり出したのは22時台。まずはテーブル席に男女3名様がご来店され、おひとりの男性がソフトドリンクも、お連れの男

  • 押しが強いわ・・・。

    昨日は開店早々、私の中学時代の同級生【O野寺君】がご来店。話題は来月の『海の日』に予定しているゴルフコンペで、「いまいち人数が・・・」今回のコンペは、やはり私の小学校時代の同級生で、今年になって実に45年振りに再会した【S藤君】の繋がりで、『ダンロップ』さ

  • 大人なんてそんなもの・・・。

    先週の土曜日の出勤時、なかなかな向かい風。前日は追い風でラクだったものの、やはり向かい風はツラいなぁ~。そんな事を思いつつ出勤して開店準備。定刻の18時前に開店させると、戸建て住宅の販売をしている男性がご来店され土曜日の営業をはじめる。>「行って来ま

  • 忙しいのは忙しいけど・・・。

    昨日の出勤時、猛烈な追い風。何だか今日は快適だなとチャリチャリお店に向かい、途中信号待ちで止まると後ろからの強烈な風に、なるほど追い風。向かい風の時はキツイけど、追い風は同じ方向に走っているので気が付かない。確かに向かって来る人は鬼の形相だったっけ・

  • 今宵はなかなかパワフルな・・・。

    昨日の出勤時は雨降りだったので、迷わずクルマで出動。出勤途中にガソリンスタンドで給油し、いつものコインパーキングに停めるも、なかなかな雨量だなぁ~。ともあれトコトコと出勤して開店準備。定刻の18時前に開店させ、いつものようにスマホで我が【北海道日本ハム

  • さすがにちょっと練習に・・・。

    昨日の夕方は、『チリコンカン』の仕込みをやりつつ開店準備。定刻の18時前に開店させると、早々に私の中学時代の同級生【O野寺君】がご来店。スマホアプリ『ドラクエウォーク』でもフレンドさんとなっているので、「ガチャが爆死で・・・」なんてお話し。さらに、来月予

  • やはり見なくては・・・。

    昨日の夕方はチャリチャリと出勤し、『自家製ミートソース』の仕込みをしつつ開店準備。定刻の18時前に開店させるも、今宵もスタートが遅い立石オールディズ。ギターを弾きつつお客様をお待ちしていると、男女のお客様がご来店。テーブル席にご案内すると、>「ご無沙汰

  • おそらくかなり頭の回転が・・・。

    昨日の夕方はクルマでの出勤。帰宅時は晴れ予報に、自転車で行けるかな?とか出勤時に空を見ると、ああ、ポツポツ降っている・・・。まあクルマで行きましょうと出動すると、出勤途中なかなかな雨量に、クルマで正解。いつものコインパーキングに停めてトコトコと出勤し

  • なるほどそんな考えね・・・。

    今朝は年に一度の健康診査。区からの無料の健康診査をやりにいつものお医者に行き、無事終了。よくね、健康診査前だからってお酒を抜いたりする人がいるけども、私は一切それはやらない。まあもともとそんなにお酒を飲む方ではなく、お昼ご飯の時に瓶ビール1本はほぼ毎日

  • 後悔ないよう親孝行を・・・。

    昨日の夕方は自転車での出勤。開店準備を済ませ、定刻の18時前に看板の電気を点けに行くと、当ビル隣りの銀行のキャッシュディスペンサーに長蛇の列。そうか、今日は多くの方々のボーナス日。統計的にお給料日当日は弱い当店、今宵ももしかして・・・。そんな事を思いつ

  • 趣味に仕事にと・・・。

    昨日の夕方はクルマでの出勤。出勤後はとりあえず近所のスーパーへ行って買い物をし、それを終えてお店に戻ると、当店の入り口をふさぐように自転車が停められている。それはおそらく当ビル1階にある整骨院に通われている患者さんの自転車で、なんでこんな風に停めるかな

  • 必要最低限?・・・。

    昨日も静かに時間の流れた、水曜日の立石オールディズ。のんびりギターを弾きつつお客様待ち・・・。いつものようにスマホでは、我が【北海道日本ハムファイターズ】の試合の経過を確認しつつのんびり。刻々と時間が過ぎ、これはもしや?そんな事を思っていると、男性

  • それって飲み屋さんでは正直タブーだし・・・。

    昨日の夕方は、夜半からの雨降りを懸念してクルマにて。いつものコインパーキングに停め、トコトコと出勤。開店準備を済ませ、定刻の18時前に開店させるも、相変わらずスタートが遅い。そんな中、ちょっと我が家の家庭の事情で引っ越すの引っ越さないのとなっており、妻

  • 付かず離れず・・・。

    昨日は、週の始まり月曜日。チャリチャリと出勤して開店準備。さらに、先週末の雨が吹き込んだのであろう入り口のマットの下を掃除しようと、雑巾を持って行ってマットをはがすと水浸し・・・。こんなに吹き込むもんかな?とか思いつつ雑巾で拭き拭き。もしかしてどこか

  • アウトプットの仕方が・・・。

    先週の土曜日は自転車での出勤。前日から明け方にかけて悪天候だった東京地方も、出勤時の夕方にはすっかり晴れ、しかも暑い。自転車で快適に出勤して開店準備をするも、入口のマットの下に前日の雨が吹き込んでいるせいか、ちょっと臭うなぁ~・・・。定刻の開店時間の1

  • 今日はまだではなく・・・。

    昨日は天候が大荒れだった東京地方。それでも通常営業をしようと、この日の夕方はクルマでの出勤。出勤時はまだ小雨も、猛烈な風が吹いている。帰宅時は大荒れ予報なので、ちょっと高いけど当店から最寄りのコインパーキングに停めようと向かうも満車・・・。結局はいつ

  • 面白いもんだなぁ~・・・。

    昨日の夕方は、夜半からの雨降りを懸念してクルマにて出勤。出勤時は快晴。ホントに降るんかな?とか思いつついつものコインパーキングに停め、長傘を持ってレインシューズを履いてトコトコと出勤。この日から6月、今月はどんな感じかな?と定刻の18時前に開店させると、

  • 私の中では『大は小を兼ねる』ってのが・・・。

    昨日はチャリチャリと出勤して開店準備。定刻の18時前に開店させ、この日もスマホで我が【北海道日本ハムファイターズ】の試合の経過を確認しつつお客様待ちをしていると、先日の音楽イヴェントでもお世話になった【O氏】がご来店。実はその【O氏】、楽器のリペアをされて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みなつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みなつさん
ブログタイトル
アメリカンバー『 オールディズ』にようこそ!
フォロー
アメリカンバー『 オールディズ』にようこそ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用