chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
料理レシピと食情報[クックる] https://cook-le.com/

パーティやイベント、お客様の日の料理を作るのが大好き。豪華に可愛く…。

食に関する情報に、自身の体験・感想・意見・時に創作レシピを添えて案内しています。得意なのは、華やかなおもてなし料理。いつもの100倍頑張れます。

marimo
フォロー
住所
江東区
出身
下関市
ブログ村参加

2008/09/09

arrow_drop_down
  • 海外在住者のお買い物(ちょっと驚く!!)

    海外に住んでいるのに日本にいる時と同じようなものを食べたいと熱望し、努力しているのが我が家の長女。 スペイン生活20数年。日本よりも長く住んでいるのだけど、日本食が恋しい人で、インスタにアップされるランチは8、9割は和風のラインナップ。 「

  • テレビを買った(サッカー女子ワールドカップを見る)

    やっと我が家にテレビが到着。数ヵ月放置していた案件が片付き、ホッ! テレビは要らないかな?と思う時もありましたが、2026年(生きているかわかんないけどwww)のワールドカップを見逃すわけにはいかないし、本大会前の予選だってスルーできないし

  • テレビに悩みつつ、鰻を食べる

    久々秋葉原のヨドバシカメラに行ってきました。 テレビを買おうかなぁ? とりあえず下見しなくちゃ!という緩い目的。 折角買うなら大きいヤツ!なんて思ったり…。 リビングの広さからすると、55インチか65インチが妥当と思うけれど、そこから考えが

  • じゃがいも祭り!肉じゃが&コロッケ

    友達から立派なじゃがいもを沢山もらいました。 初日はあり合わせの材料で肉じゃがに…。 牛肉の肉じゃがは好きではなかったけれど、何かの時に豚肉を使ったらものすごく好きな味で、以来、豚肉派です。 お肉の種類もさることながら、主役(じゃがいも)の

  • 45年前一緒に子育てに励んだママ友と再会

    2023年4月のトピックスは、長らく疎遠だったママ友と再会したこと。 ゆっくり話をしたのは20年ぶりくらいかもしれない。 それでも会えば「やっぱりこの人!」と思えるのでした。 近くにいたのは子育て中の3年くらいだけど、その間どれだけお世話に

  • 満開の梅&手作りパン

    満開の梅 梅の花が満開。というか、少し花びらを散らし始めています。(と書き出したのが、1週間前) これからが大変。 土の上に落ちた花弁はきれいだねぇ~でお終いだけど、都会の道路に散った花弁は(きれいなんだけど)ちょっと厄介。 道路を汚してい

  • おじいさんにも五目ずし&バーバーイーツ

    ひな祭りは五目ずし 3月3日ひな祭り。可愛い女の子のお節句です。 趣旨に合わなすぎるけれど、うちのおじいさん(夫)にも五目ずしを作りました、好物だから…。 急な思いつきだったのでトッピングがイマイチ。それでも夫は乙女のように嬉しそう(最大劣

  • 我が家は1年中「猫の日」

    元野良のぐーちょとニャッキが「のらねこ墨田」から我が家にやって来て8年3ヶ月がたちました。 以来、我が家は毎日が「猫の日」! 猫たちと一緒に寝て、猫に起こされ、猫に笑わされ、猫と甘え合って… お昼ご飯のネコ皿ランチ 私が猫に反応し過ぎるせい

  • 71回目の誕生日

    ちょっと前に70歳になったばかりなのに、アッという間に1年が過ぎたみたいで…。 驚くべき時間の速さ。自分(の頭)が鈍いからか、完全に時間に負けてしまってます。 でもまぁ元気に誕生日を迎えられたのは本当に幸せなこと、だれかれなく感謝したい気持

  • 小さな老人は何を着ればよいのぉ~?

    小さなおばあさん(149㎝)が着る物を買うのはなかなか難しいです。 中でもコート類は最難関。 大抵のものは床を引きずるような丈か、バランスが悪いか…見ただけで無理無理って感じです。 が、ここ2回続けて私でもイケそうなコートに巡りあいました。

  • 花籠を抱えて友来たる

    ガサツを絵に描いたような人間なので、お花を愛でたりする生活に縁遠い私。 20年くらい前(私はすでにアラフィフ)、お隣のおじいちゃんに「この家は女の人がいないから、お花の一つもないねぇ~」とからかわれていた私。 びっくり仰天の問題発言! だけ

  • 築地「やまの」のお弁当

    家族全員集合。長女夫婦がスペインに帰国する前の最後の日曜日でした。 お昼ご飯は「やまの」のお弁当 お昼ご飯は築地「やまの」のお弁当。 築地「やまの」 「やまの」のお弁当はビックリするほどの内容と値段。 ぎっしり詰まった新鮮なお刺身や大振りの

  • 自家製手作り「あられ」の焼き方

    今年2つめのブログです。少し間が空いたけれど、とりあえず1日坊主にならなくて良かった! これまで何記事も自家製かき餅やあられの作り方を書いてきました。 それなのに焼き方はあまり詳しく書いていない気がします。 焼くか油で揚げるか…そんな感じで

  • 2023年元旦 今年はブログを…

    あけましておめでとうございます 例年通り、今年の目標もブログ継続!(毎年ほぼ挫折) 休止状態の「クックる」に息を吹きかけ生き返らせたいと思います。 ということで、早速、元旦記事。 妹夫婦と義母、我が家の子ども2家族、総勢11人で食事会。(コ

  • 連休の合間の東京散歩/プランター栽培のイチゴ

    ゴールデンウイークだけじゃなくすべての休日が特別嬉しくもない年になって、時には祝日を忘れる我が家です。 日本橋まで往復徒歩で… ゴールデンウイークの終わり間近の平日(5月6日)に久々夫と出かけました。 日本橋まで歩いて、余力があれば帰りも歩

  • 10年保証の圧力鍋が完全復活/難しい本が読めた

    急に春めいてきて、外を歩くのが楽しいです。 なのに、我が家のリビングときたら常に寒くて…。体感でTシャツ2枚分くらい違う気がします。 東南向きのリビングなのにナゼ? 人家が密集した東京の下町ってこんなですよ。 圧力鍋全体が新品と化す 201

  • ホームベーカリーでかき餅作り佳境!細かくカットした「あられ」がマイブーム

    昨年末から恒例のかき餅作りに励んでいます。 今年はすべて「あられ」にしてみました。 いろいろな意味で「あられ」が良いからです。 干すのがすごく簡単割れるとか重なるとか一切考えず、紙箱にザラっとでOKズボラでも完成させられる箱の中をかき回すだ

  • AlohaTable ららぽーと豊洲で久々の家族ランチ

    コロナ以来初めて娘たちと外食ランチをしました。 スペイン長女はこの2年帰国しなかったので当然ですが、徒歩10分の所に住む次女家族とも一緒の外食を控えていました。 外食が危ないというのではなく、次女とその夫が人と密に触れ合う仕事なので、私への

  • 少しの調味料で完璧な味付煮卵ができる100均「味たまごメーカー」が優秀

    1日漬けた味卵(漬け過ぎて辛い) 世に便利なモノはたくさんありますが、この味たまごメーカーは文句なしの逸品でした。 100円の逸品!(超逸品と言ってあげたい !!) 百均の「味たまごメーカー」 4コの味付煮卵を作る容器です。 2人暮らしの我

  • 行列ができるお弁当「築地やまの」の盛り盛りは想像超え

    長女は無類の食いしん坊。1食でもマズいものは食べたくない!と生意気なことを言ったりします。 日本に帰国中の今はまた特にその気持ちが強いようで…。 食べ物天国(らしい)の日本で、マメにあれこれ食しています。 食いしん坊が側にいると必然的に美味

  • スペインから長女が帰国!ホテル&自宅隔離中の食事あれこれ

    12月にスペインから帰国した長女は3日間のホテル隔離後、自宅で11日間の隔離生活をおくりました。 このアプリで毎日チェックを受ける 入国者健康確認センター ホテルでの完全隔離生活は、狭い部屋や三度三度の冷たいお弁当など仕方なさだけが目立ちま

  • 2連投の孫弁当(ファミレスメニューから抜け出せない)/バルミューダ

    わけあって2日連続で孫のお弁当を作りました。 もう孫たちは中学生と高校生なのに、私のお弁当は相変わらずファミレスのランチのよう。 成長を続ける若者と、もうほとんど全てがストップしてしまっているおばあさんの図そのものです。 オムライスエビフラ

  • 今季初の手作り餅-ホームベーカリーであんこ餅を作った

    今年もまた餅づくりの季節がやってきました。 一発目は助走を兼ねてあんこ餅。これがメチャクチャ美味しくて…。 お餅はホームベーカリー、あんこは生協、もち粉は片栗粉で代用…というお手軽バージョンだけど、作り立ては本当に格別です。 問題はあんこ包

  • いつかのバーバーイーツ/お気軽天ぷら鍋

    あっという間に師走です。 コロナの感染者数がガクンと減って喜んでいたら、ここにきてオミクロン株。 結局コロナ色の1年でした。 もうすぐ帰国するスペイン在住の長女は、羽田空港からバスに乗せられ3日間のホテル隔離(&11日間の自宅隔離)。 ホテ

  • コロナ禍だからバーバーイーツ/フランスパン強し!

    東京はすっかり秋めいた毎日。残暑をスキップしてしまっていいのだろうか? 老体には有難いことだけど、大丈夫か地球!なんて思ってしまう。 コロナで不自由な生活をし始めて早1年半、本当は季節感もあまりなく、カレンダーと気温を見比べ驚いているだけなんだけど…。 ずっと前のバーバーイーツ いつだったか?次女宅に寄付したお弁当。 孫息子が自転車で取りに来るので、自転車のカゴに収まるように詰めるのがちょっと難しい。 だから折箱、菓子箱、なんでも取り置いてお弁当箱に流用。 奥はお気に入りの重箱だけど、手前はネット通販で買ったお肉の折箱。 娘家族と食卓を囲めるなら、お弁当箱のサイズを気にすることもなく、適当に大

  • 我が家の梅 → 梅シロップ → 梅ジャム!で残るのは種だけ

    素足が床に吸い付くようなジメジメから解放されて、気分爽快と言いたいところだけど、気づけば夏の強烈な暑さ。 参ったなぁ~、夏! 秋までずっと夏なの?なんて声がどこかから聞こえてきそう(自分の声かぁ)。 年のせいか?一番好きだった夏が最も辛い季節となってしまいました。 この暑さをはねのけるべく用意しているのが、自家製梅シロップ。 玄関脇の小さなスペースに植えた梅の木が、毎年たくさんの実を付けてくれるので、ほぼ1年分の梅シロップを作れます。 今年は知人からも(なぜか)もらったので、すごい量の梅を相手にしました。 ただ今ちょっと梅疲れ! 実はこの気温の中、最後の梅を冷凍室から取り出して梅瓶に投入したと

  • 手作りかき餅で最も好きなのは昆布入り/生協のWEBページに感嘆!

    東京のコロナ新感染者は昨日やっと1000人を切りました。 年末が近づく頃は「1000人を超えちゃうかも?」なんて言い合っていましたが、あっという間に1000人、2000人のラインを越えて、1000人を切っただけで、今日は少ない!と思ってしまったり…。 こんなにも短い時間で1000が大きく感じたり、小さく感じたり、まったく人(自分)の感覚はアテになりません。 当初の基準だった新感染者500人のライン以下でも、すぐ緊急事態宣言を解除するわけではないらしいので、蟄居生活はまだまだ続きます。 かき餅を作って、ブログを書いて、猫と遊んで、ご飯を作って、本を読んで、ナンプレを2つほどやっつけて、ダンスをし

  • かき餅の変則ワザで「あられ」生産!かき餅以上に口が止まらない

    手作りあられ(乾燥小エビ) この寒さのお蔭でかき餅作りがはかどりす。 餅つき専用機が壊れてから、一気にかき餅作りのハードルが下がり、ほぼ毎日420gほどをホームベーカリーで作ります。 朝食の片づけが終わるころ、さて今日は何のかき餅にしようかな?とのんきに考え、それから支度開始。 もち米の事前の浸し時間が不要って本当にラク。 手作り乾燥小エビのあられ 昨日は真っ赤な乾燥小エビを入れてみました。 乾燥小エビ 赤色が素晴らしくて、ホームベーカリーから取り出した時に「春が来た!」と思ってしまったほど。 そして今日、餅本体をカットする時、いつもの薄切り → かき餅ではつまらないなぁ~と思い急遽「あられ」

  • 無印良品の発酵ぬかどこで「古漬け」/お昼ご飯をどこでたべるか?

    MUJIのポイント消化のために何気なく買った「無印良品の発酵ぬかどこ」が、手軽な割に美味しくて重宝しています。 ぬかどこの扱いに何度も失敗して、もうアンタッチャブルな気分だったんですけど…。 始めてみれば、家にぬかどこがあると、余った野菜の行き場もできて、かなかなの活躍ぶりです。 ぬかどこに目が行ったのは、たぶん「アフロえみ子の四季の食卓」を読んだからです。 ほ~んと、流されやすいタイプなんだから…。ここまでスゴイ食生活はムリだけど! 無印良品の発酵ぬかどこ 野菜そのものが安い時でも、ぬか漬けは結構な値段が付いていますねぇ。手間を考えると当然な気もしますが…。 ま、それが自宅で(簡単に)作れる

  • 今年初「手作りあんこ餅」/パルシステムは混み混みのもよう/モバイルPASMO

    かき餅を作るついでに、あんこ餅も作ってみました。塩とゴマ入りのお餅に美味しいあんこを包んで、ほんの少し焼くと最高の美味しさ! 餅つき機能付きのホームベーカリーがあれば、簡単に作れます。

  • 【2021年のおせち】5寸の重箱が可愛すぎて~

    2021のおせち 2軒分 あけましておめでとうございます! 多くの方と同様、本当に寂しいお正月となりました。 スペインに住む長女夫婦は帰国できず、恒例の親戚大集合の新年会は中止、密を避けられない仕事の次女夫婦は3月以来1度も我が家の玄関を入りません。もちろん私も次女宅に寄っても玄関外で短い会話をするのみです。 私の関節リウマチ治療薬、生物学的製剤には強力な免疫抑制作用があるので、娘たちもビクビク。義妹も時々美味しいお土産を持って顔を出してくれますが、家には上がらず外で少し話して帰ります。 その続きですから、出入りナシのお正月は仕方ないですねぇ。 諦めをダメ押しするように、大晦日に新感染者が13

  • 夢の鉄フライパン【錆びない鉄の玉子焼き器】リバーライト 極!

    欲しいけれど「これだ!」というものがなかなかなくて…と思っていたキッチンアイテムがいくつか、この冬一気に見つかりました。 どういうめぐり合わせかしら? 土鍋、重箱、玉子焼き器、包丁研ぎ器、ホットサンドメーカー…ウソのように文句なし!と思えるものばかり。 もっともホットサンドメーカーは人気があり過ぎて注文から1か月半後の納品だそうですが。 この玉子焼き器には驚きました。鉄なのにサビないし重くもなく使用後の始末も簡単!という優れもの。 高齢だし、リウマチだし、鉄製品なんて絶対ムリと思っていたのに…、長生きしてよかった~! 私は玉子フェチ 子どもの頃、極端な偏食で唯一好きだったのが「玉子」。今は偏食

  • 高機能5寸【重箱】保存用蓋、汁物OKの小箱で普段使いにも最高!

    お正月が近いからというわけではなく、ずっと普段使いできる渋めの重箱が欲しいと思っていました。 ちょっと気取った食卓にしたい時やお弁当箱代わり、娘宅に届ける料理の容器などなど小ぶりの3段重を探すも、サイズや仕切りなど希望が多すぎてピッタリのものはなかなかないのでした。 重箱に求めるもの 仕切あり内蓋あり蓋付き出来れば小箱(汁物用)あり5寸木製モタかウォールナット 年を取ると、なぜか妥協のない買い物がしたくなってきて…、要するに頑固な買い手ってことですけど。 と、そこに現れたのが…、いやいや違う!検索の鬼となって見つけ出したのが、OBMIHS(オブミス)の高機能重箱「Ju-Box 重箱15cm」。

  • 「カルツォーネ」美味しくて、ちょっとかわいいピザ

    カルツォーネ コロナの感染拡大前の2月初旬、娘と孫娘と私の女組3人で越後湯沢で温泉・料理・雪を楽しんできました(娘夫婦から私への誕生日プレゼント)。 宿は越後湯沢駅真ん前の「HATAGO井仙」。趣のある建物&お部屋、手の込んだ美味しい料理、気持ちの良いサービス…何もかも最高でした。 目的の雪遊びは、初日は湯沢高原スキー場、2日目は一本杉スキー場。 その湯沢高原スキー場のレストラン「リストランテ・ピッツェリア アルピナ湯沢高原」のカルツォーネがすごく美味しくて忘れられない味になりましました。 というコトで、美味しさ半分としても自宅で楽しめるカルツォーネを作ってみました。 今回も孫娘のためのレシピ

  • すべてが簡単【アップルクランブル】でも超美味しい!

    子育て中はよくお菓子を作ったものだけど、老夫婦だけの生活になってからはその気力ナシ。 喜んで食べてくれる人がいないとなかなか力が沸きません。 そんな私でも作る気が起きるのがアップルクランブル(リンゴの季節だし)。 材料はちょっとだし、作るのも簡単・時短。しかも美味しい! ちょっとビックリなのが、私のアップルクランブルを「めちゃくちゃ」喜んでくれた人がいたコト。 これはレシピを残さなくちゃ!と急遽、写真の整理と分量の確認を始めた次第。 ということで、このレシピはアップルクランブルを作る気になっている孫娘に向けて書いています。 孫の力はホント偉大! アップルクランブル 美味しくするコツ 作った翌日

  • 寒くなる前に日数をかけて大掃除&重箱ランチ

    重箱ランチ 2020.11.24 来週はもう12月というのに、何だか気合の入らない毎日です。 去年までは、年末年始の来客のため献立を考えたり、食材を注文したり…結構楽しい時期だったのに、新型コロナで狂ってしまいました。 こんな年末年始になるなんて本当にビックリです! ともかく大掃除と餅作り、それだけがこれからの仕事。 苦手な大掃除と楽しみな餅作りを交互に頑張っていたら、そのうち年が明ける気がします。 大掃除の最初は冷蔵庫 → ランチ制作 大掃除なのに最も小さい場所が最初のターゲットなんて(笑) 嫌々だから、すぐに完全に終わる場所を選んで、まずは助走。とりあえずスタートを切ります。 数ヵ月前の遺

  • 手作りで楽しむ【お餅・鏡餅・かき餅・揚げ餅】餅つき機 or ホームベーカリーで

    お餅・鏡餅・かき餅・揚げ餅 12月が近づくとそろそろ餅作りの季節だなぁ~と嬉しくなります。 鏡餅以外はいつ作ってもよいので、気温次第。その時のためにもち米をネットで10㎏ほど仕入れなくては…。 12月中旬から翌年2月末くらいまでの間、我が家の1年分と長女宅・次女宅・義妹宅へのプレゼント、友達へのちょっとした贈り物としてせっせと作ります。 コロナ禍の今年、高齢&基礎疾患ありの私はほぼ引きこもり状態。この冬は長い自宅時間を使って、いつにも増して餅作りに励むつもりです。 かき餅ができ上がる頃にはコロナから解放されていたいなぁ~。 手作り餅のレシピ基本 手作りのお餅を楽しむには、餅つき機(専用機)かホ

  • KINTOのIH土鍋で炊き込みご飯/小豆カイロで身も心もほんわか

    今日はKINTOの土鍋で炊き込みご飯を作ってみました。 土鍋で炊き込みご飯 さんざん悩んで買った土鍋。眠らせていては勿体ないので使い倒さなくちゃ。 というよりは、新しいモノは嬉しくてテンション上がります! 土鍋で炊き込みご飯 土鍋で炊き込みご飯を作るのは初めて。 普段の白ご飯はお鍋+ガスだけど、土鍋での加熱時間がわからないのでネット検索しました。 最短10分から最長25分までと幅があり過ぎて、あれれっという感じ。 10分から15分というレシピが多いので、何となく12分にタイマーをセットしました。 STEP土鍋に炊き込みご飯の材料全部をセット 液とお米は混ぜるけれど、具は上に置く。 STEP中火

  • KINTOのIH土鍋KAKOMI(カコミ)到着/CookForJapanの「りんごのレシピ」本

    秋が深まってきたかも?と思わせる今日の気温。 最高気温が10℃台に突入すると、冬の厳しさを思って首がすくみます。若い頃は夏も冬もへっちゃらだったのに…。 毎年冬が近づくと「土鍋、どなべ…」と連呼していたけれど、とうとうお気に入りの土鍋を見つけました。 KINTOの土鍋KAKOMI(カコミ) KINTOのIH土鍋KAKOMI(カコミ) そしてやっと、KINTOの土鍋が到着! サイズにも色にも延々と迷う優柔不断な自分がイヤになりました。 食べ物や洋服には迷いません。一家に1つ、長持ちしそうなモノに迷うんです。 年のせいか、これが最後の〇〇かも?と思うようになったのです(破壊魔の私にはまたのチャンス

  • 孫にランチの配達! コロナ禍中のバーバーイーツ

    3月2日突然、新型コロナの拡大防止の狙いで全国の小中学校と高校が休学になりました。 中学生の孫兄妹もその日から終日ひきこもり。 育ち盛り、動き盛りの中学生が広くもない自宅でテレビを見たり、本を読んだり、ゲームをしたり、勉強をしたり(したよね)…。 1ヵ月もしないうちに遠い他県の高校に進学する孫息子は、中学校の友達との残り少ない時間がゼロになってしまって、さすがに残念そうでした。 みんなが我慢の時なんですよね。 そんな中、ヒマな中学生孫にヒマなばあさんが陣中見舞いランチを作った、というのが今日の話です。 Uber EatsならぬBerber Eats(バーバーイーツ)&nbs

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marimoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marimoさん
ブログタイトル
料理レシピと食情報[クックる]
フォロー
料理レシピと食情報[クックる]

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用