chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 葛焼き?

    葛焼きという和菓子を食べられたことはありますか?葛と餡が溶け合った中身はこんな感じです。↑水溶きした葛に餡を混ぜて煮固めたものの両面を焼いたお菓子です。見た目は・・・地味です。ちょっと羊羹や外郎(う

  • クリーピングタイム

    タイムは香りのよいハーブだけでなく、花を咲かせるグランドカバーとして、丈夫で育て やすいタイム。地面を這うタイプをクリーピングタイムと呼びます。クリーピングタイムは、やせ地などに自生するハーブ、だか

  • 台湾パイナップル!

    甘さの中にさわやかな酸味が広がるパイナップル。トゲトゲの果実や果肉しか見たことがない方も多かと思いますが、植物自体はとっても ユニークな草姿をしているんですよ。パイナップルは英語でpineappleと書きま

  • このウォーキングに変えなさい。(散歩に行こう)

     Let's take a walk!(散歩に行こう) No27.「寝たきりが」が嫌なら、このウォーキングに変えなさい。このタイトルの本を手に取ったとき・・・私って老婆?しかし、法的には「前期高齢者」だし、電

  • 念ずれば花開く・・・

    デトックス(detox)とは目的とした毒を排泄することをいうが、最近では毒が体内に侵入 するのを防ぐことまでデトックスと言われているのが現状?ただの水でもいいし、吸収のいいスポーツドリンクでも、たくさん

  • ランチにぴったりな~タブレ?

    その名も「タブレ」。世界一小さなパスタ「クスクス」を使った、サラダ感覚で食べられるお料理です。夏によく食べる一品Taboulé(タブレ)材料(4人分)クスクスの穀粒:スムール(茹でたもの)を3カップ、レモン2

  • 自分を通していい?

    高齢者になったら、様々のものから解放されて自由になるだろう・・・、そう思っていましたが、なかなかそうはいきません。しなければならないことが次々出てきます?いえ、本当にしなければならないことでしたら、

  • ノルディックウォーキング(散歩に行こう)

    Let's take a walk!(散歩に行こう) No26.時間のない人にこそ、日常動作である「ウォーキング」を生活の中に積極的に取り入れ、健康の維持増進に役立ててみてはいかがでしょうか? 体の状態は、

  • 季節の主役は太陽と水だ?

    梅雨時の花といったら、ドンヨリ空の下でも明るい色で景色を彩ってくれる紫陽花を真っ先に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。あじさいを漢字で書くと「紫陽花」ですが、この「あじさい」という名前は、一

  • 生命力溢れるハーブ・・・

    知らないことを「知らない」ということは恥ずかしいことではなく、知らないことを 「知らない」ままにしてしまうことが恥ずかしいことです。~とか聞いたような言葉~・・手元のiPhoneをちょっと手繰れば、あらゆ

  • 夏になったら植えればいいや!

     一度植え付けた後はほったらかしでも毎年咲く多年草・宿根草は、手入れもかんたんで ガーデニング初心者にもおすすめの花ですが、ことしは花の展開が早い?そして庭がジャングルになりつつある!ここに、レンガの

  • 農道(畦道)を散歩――(散歩に行こう)

    Let's take a walk!(散歩に行こう) No25. “ウォーキングのカロリー消費量は、30歩で1キロカロリー、やや早い歩きなら24歩で 計算?”た・と・え・ば~食事で1日に180キロカロリーを過

  • 冬から春 そして夏至間近・・

    6月は30日あり、 日本の春と夏の境目で、初夏となります。雪が融けて、春になって、日が延びる喜びを感じるのもこの日で終わり。ウツボグサも咲き出しました。↑夏本番を前にチョット寂しい気がするこの頃です。

  • 柳はみどり 花はくれない~

     帰り道、私が移動するに応じて、山の姿が変化していく。松本からだと秀麗な三角錐に見える常念岳は、前常念岳の出っ張りが目立ち、常念本峰から 前常念にいたる稜線とその北傾斜が大きくせり出してくる。 ところ

  • 旬を味わう。

    旬の時期限定のメニューということもあって、そらまめご飯は毎年必ず炊きますね。ほんのりとそらまめの香りがして、とても美味しいですよね。(そら豆の旬は初夏4月〜6月) ご飯があたたかいうちに食べた方が、そ

  • ピタパン?

    広く中近東で食べられている薄焼きパンが「ピタ」です。中が空洞で、半分に切って中に いろいろな具を挟み、いわゆる「ピタ・サンド」として食べます。半分に切ってからポケット部分にさまざまな具材を入れて食べ

  • 閃き―つつ!

    よく知られているエジソンの名言に、「1%のひらめきと99%の努力」という言葉が ありますね。 これほど誤解されている言葉も珍しいと思いますが、エジソンの真意としては、99%努力 しても1%のひらめき

  • 村夫子然(そんぷうしぜん)・・

    畦道に咲いていたあの花は・・何という名なのだろうか。 夜中に目が覚め、ふとそんなこと考えたら、いつにないことだが、なかなか寝つかれなく なった。数分で寝てしまったようです。曇り空ですが、爽やかさの感

  • チーズトースト?――(散歩に行こう)

    Let's take a walk!(散歩に行こう) No24. ウェールズのウサギ(Welsh rabbit)という料理、聞いたことがありますか? この料理はチーズトーストなのに、英語でrarebitかrabbitと言いま

  • 発酵あんこって?

    発酵あんこがお砂糖を入れていないのに甘いのは、なぜでしょう?その理由は麹菌が作り出す酵素が、発酵の過程であずきのデンプンを分解して糖に変化させるから。発酵のチカラってすごいですね。(発酵とは?発酵と

  • トマト・カリフラワーと・・

    このスパゲッティの・・カリフラワーはどこ?イタリア人たちは、Pasta e cavoloと呼んでいるらしい。 (Cavoloというのは、通常キャベツ)ややこしいですね、すみません。(カリフラワー、伊語:カボルフィオCavo

  • たらんこたらんこ歩き――(散歩に行こう)

    Let's take a walk!(散歩に行こう) No23. 森の中をたらんこたらんこ歩きたいという時に烏川渓谷緑地はなかなか良いかもしれない。ゆっくりと森の中をウォーキング(歩く)。森林浴? 私たちは

  • ペペロンチーノ自分流?

    ペペロンチーノ(peperoncino)とは、イタリア語で唐辛子を表します。ペペロンチーノの正式名称は・・・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノPasta aglio, olio e peperoncinoといいます。アーリオ:にんにく、オー

  • ポテトサラダは炭水化物の食べ物なので・・・

    日本では、大正時代に 帝国ホテル でポテトサラダが提供されていたという記録が残っています。 キユーピー のマヨネーズが発売されたのは1925年(大正14年)。 (大正時代から帝国ホテルで提供されていた「伝統ポ

  • いまさら・・プリン?

    幅広く人気のあるお菓子のひとつですよね。スーパーでもコンビニでも沢山の種類のプリンが売られているし、なめらか系〜やかため系〜など種類も様々ですよね。ドロッてしたのでなく、ほどよいプルンとした食感があ

  • ダラダラ歩き――(散歩に行こう)

     Let's take a walk!(散歩に行こう) No22. “健康のためのウォーキングなのに、膝が痛くなった・体脂肪が減少しない・・など、目的 とは逆の結果が~歩くことで一日の総消費カロリーが増えている

  • 安曇野はますますいい季節に――

    まだ6月が始まったばかりですけど~に実りを迎えたムギの穂がキツネ色に熟す。麦秋ともいう。初夏の風?に吹かれて、麦たちがサワサワと音をたててゆれている。長いひげづらの穂を、おいでおいでと手でまねくよう

  • この香りは—―ぐぅぅぅ—―(散歩に行こう)

    Let's take a walk!(散歩に行こう) No21. 外にでること、歩くこと(散歩)自体が億劫になってしまったときには、「お楽しみ」を 設定します。 ウォーキングのあと・・カフェでお茶をしたり、

  • オムレツってどこの国の料理か?

    フランスの王様が食べたことで名付けられていますし、そもそもはフランス料理だったのでしょう?オムレツの語源は『オム・レスト(早い男)』といわれています? “homme”オムはフランス語で男性、“leste”レストは

  • 水菓子って何?木菓子・・・

    ご存知のとおり、「水菓子」とは果物のこと。 (↑清水白桃)現在では果実類を指す場合に、全国的にも「くだもの」と言うことが多く、「水菓子」とは あまり言わないのが実情です。水分を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フリュイ・セッシェさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フリュイ・セッシェさん
ブログタイトル
おかしな仕事
フォロー
おかしな仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用