chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きゅうママ
フォロー
住所
守谷市
出身
新宿区
ブログ村参加

2008/09/01

arrow_drop_down
  • ポテトチップス

    あっという間の半年が終わる・・・。寝室の扇風機のリモコンが、どこへ行ったのか見つかりません^^;まぁ、エアコンをかけてしばらくの間空気を回すのに使っている...

  • MEGAドンキ

    今日も暑い。先週、守谷市にMEGAドンキが開店。チラシには、連日目玉の品が!初日はパンが59円。昨日は、あきたこまちが5kg2999円!道を塞がれることは...

  • ジョギングシューズ

    まだ梅雨明けしていない関東です。近所のショッピングモールには、以前からミセスが通うカーブスがあって流行ってます。そのあとに、女性専用のホットヨガが出来て。...

  • 埼玉?群馬??

    空気が重い曇りです。昨日は、絵手紙仲間の作品展へ。埼玉だと思ったら群馬でした。ちょうど、県境。車で走っていても、埼玉になったり群馬になったら栃木になったり...

  • 七夕の願い事

    昨日から大雨!折り紙で作ったスイカです。七夕飾りに、スイカがあるのです。この1ヶ月、沢山スイカを折りました♪出来上がりは可愛いです。七夕では、習い事の上達...

  • 初めての歯医者に行ってきました

    雨が降ってきました。昨日の歯医者。行ってきました。私が勤めている歯科医院は、30年超えで古いですからねぇ。もう何もかもが、違ってますね。昔の歯医者では、レ...

  • 歯医者

    しばらく梅雨らしいお天気だとか。本業は、歯医者の医療事務です。一か月の保険治療をレセプト(診療報酬明細書)にして、保険者に請求する仕事です。医療事務の資格...

  • 彫刻刀

    太陽は見えないけれど、ねっとり暑いです。土版画の話題が続きます。だ版画・・・釘でカリカリ削りますが、わたなべさんから『彫刻刀が楽だよ』と、教えてもらいまし...

  • 今日は水戸へ

    明日から雨??今日は、茨城絵手紙の会役員会のため水戸へ。同じ茨城県内といえど、そこそこ遠いのです。家からだと、東京へ出るほうが近いのです^^;ま、それはさ...

  • 学生時代の短さ

    梅雨はどこへ??昨日、午後から美容院へ。前回、思い切って切ったので。今回からはロング料金はありません♪時間もお金もショートです^^高校を卒業してからは、基...

  • しながわ水族館でスケッチ会

    昨日よりは涼しい??昨日は、ボラ部の皆さんとしながわ水族館でスケッチ会でした。近くの幼稚園生と小学生も遊びに来ていて、館内は・・・賑やかでした^^;入口近...

  • 土版画・・・失敗が続きます

    真夏の暑さです。土版画、四苦八苦してます。とにかく、平らになりません。元版は、少しは平らに伸ばせる様になって来たけれど・・・。凸版を採る時に、うまく粘土を...

  • 頭痛薬でちょこっと工作

    暑い・・・。昨夜はエアコンをつけました。お薬ネタで工作。お元気で、お薬の世話になっていない人は笑ってください^^;片頭痛薬のナラトリプタンです。頓服なので...

  • 真夏が始まります

    あづ~!!いきなり真夏ですね。太陽光線も、痛そうです(><)夜も、扇風機を回して休みました。そろそろクーラーの登場ですね。動くよね?大谷選手が、今日投げる...

  • 探し物

    今日から暑くなりそうです!頭痛持ちです。薬(痛み止め)を常用しています。片頭痛薬(トリプタン)も貰っています。ロキソニンと比べると少々お高めですが効きます...

  • アンパンマンと米騒動

    雨です。先日の体験教室で、メンバーの誰かが持ってきたアンパンマン。今まで描いたことあったっけ?我が家には、アンパンマンは無いので。描いた記憶はないかもです...

  • 土版画にチャレンジ中

    気圧急降下?9月のボラ部・土版画展作品の試作です。粘土を熨す時に力を入れ過ぎて所々凹んだり、ラップの芯を使ったので筋が入ったり。まぁ、初めて元版から自分で...

  • 七夕の願い事

    曇ってます⛅今月の教室のテーマは七夕。お願い事では“健康”が多いでしょうか。健康なくして、何事も楽しめません!全国大会以降、『楽しかったね』『これからよろ...

  • 老人ホームの塗り絵と義実家解体見積もり

    梅雨の晴れ間・・・?老人ホーム用の塗り絵の下絵を利用です。コロナ前は、直接施設でボランティアをしていましたが・・・。コロナ中に、自身の体力の低下(喘息・右...

  • ハンドメイドネックレス

    関東も梅雨入り。スキャンの色がうまく出ません。先日の公民館まつりで、素敵な手作りのアクセサリーと出会いました。赤いバラの部分は、本珊瑚。ビーズも水晶だとか...

  • 梅雨入りかな

    雨です。関東も梅雨入りか?色を葉書に落としてしまいました。今日は協会のボランティア部の活動日。雨だけど・・・秋に予定している土版画展の試作を持って行かねば...

  • 無事に体験教室終了しました

    今は晴れているけれど?土曜日曜と、地域ふれあいまつり(公民館まつり)で、沢山の方に絵手紙体験をしていただきました♪写真、撮れてません^^;忙しかったです!...

  • 地域ふれあいまつり 二日目

    曇ってます。昨日は、多くの方に絵手紙を体験していただきました♪親子連れが多かったかな…。ママ宛てやお祖母ちゃんに描いたり。野菜をくれるお友達へのお礼状に描...

  • 地域ふれあいまつり

    久しぶりの、晴れの週末です。月曜日あたりに梅雨入りとか。太陽のあるうちに、色々片付けよう♪やっと冬布団を片付けて夏布団に。ちゃんと太陽を当ててから、片付け...

  • 新しいパソコン

    晴れてます☀昨日は一日かかってパソコン設置(データ移行)。私のと主人のもので2台。結構時間がかかりました。主な要因は、私のパソコン内のデータ量・・・。写真...

  • パソコンの入れ替え

    テレ朝の依田さんは降らないって言ったのに・・・。降ったよ!12年間使ったパソコンを、本日入れ替えます。この秋に、Windows10のサポート終了しますので...

  • ハラダのラスク その2

    良く降りました!ハラダのラスクの続きです。つい・・・・楽しそうな箱を見ると、何かをやらずにはいられない^^;重ねても…うん違う。奥行きが欲しい。じゃぁ、ス...

  • ハラダのラスク

    1日雨降り。ご存じ、ハラダのラスクです。ラスクは大好き♪先日の富岡バス旅行の帰りに、藤岡サービスエリアに寄って、自分用のお土産を買いました☆彡でも、こちら...

  • 下仁田カチャ

    長袖を着る?半袖を着る??先日の富岡バス旅行で行った下仁田駅でやった、ガチャの景品です♪タイトルが『下仁田町昭和レトロな飲食店シリーズ』です。これは、第2...

  • 花束

    気温が上がるというけれど・・・。花束を描こうと思ったけれど。ちょっと、まとまりが無くなりました。多けりゃいいってもんじゃないね。今朝は、町の環境美化の日。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きゅうママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きゅうママさん
ブログタイトル
きゅうママの絵手紙の小部屋
フォロー
きゅうママの絵手紙の小部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用