五湖はそれぞれ一から五まで名前がついていますが、これを五→一の方向に進んで回ります。この道は一方通行になってい
経済評論家の父から息子への手紙/山崎元 図書館本。 読了しました。よい本です。「遺言」のようになってしまったの
5月優待クロス 5/20権利確定 3549クスリのアオキホールディングスはどうか?
こちらはどうでしょうか。 優待内容は下記です。 ①~④からいずれか一つを選択。 ①株主優待カード(自社グループ
5月優待クロス 3148クリエイトSDホールディングス クロス開始
5月優待の中の主力の一つクリエイトSDホールディングスですが、クロスを開始です。 ここの優待内容は下記。 「薬
PFは今年最大の上昇 といっても・・・ そんな中2222寿スピリッツ
今日の日本株PFは今年最大の上昇になりました。といっても金額は90万弱程度で、パフォーマンス的にも、日経平均<
72.6 -0.7 141/93 74 8:00 自宅食事で間食をコントロールすると体重は減少。まだ旅行前の水
4/26(金)6:30頃に自宅を出発。京滋倍バスから名神へ向かいます。 この日はまだ平日。ゴールデンウィークの
優待クロス関係は4月分決済を完了。取得したのは正栄食品工業、伊藤園、アインホールディングスのクロスしやすい銘柄
Facebook なぜこの配信がストップできないのかがわからない
Facebookですが、相変わらずこういう明らかにウソの広告の掲載が継続されています。震撼も驚かせもしてないっ
書く時のタイミングによって「来週」ではなく「今週」になる時もあるため、タイトルを「今後の方針」にしました(知ら
昨日の夕方に無事帰着しました。 今回のコースは下記のルートでした。 3日で1,100キロ程度の走行。一人旅でし
73.3 +1.2 137 /87 75 10:15 2泊3日の旅行で体重は増加。これからまた間食コントロール
2泊3日の信濃路の旅へ出発です。ブログはちょっとお休みになります。 また報告します。
IPO 177Aコージンバイオ 初値買い300株 +10円 お楽しみ売買
地合いがよければ500株30円値幅というところですが、確信もなにもなく、在宅しているのでまあ「お楽しみ売買」と
公開価格1,900円からでしたか・うーん、公開価格割れは回避?。ただ、まだ売り買い株数が少ないのでなんとも・・
71.9 +0.2 138 /83 72 7:40 体重は停滞。明日から旅行でまた増加?。 ステッパー500歩
配偶者分に続いて本人分の方も確定申告の還付金が入金になっていました。 10.1万と24.8万ですから、合計で3
公開価格 1,900円 初値予想 F 2,400円 K新聞 2,000円 上限値段:4,370円 気配更新:更
初値は公開価格割れは回避されましたが、とりあえず公開価格より上の滞空時間は初値後の9:02では一瞬・・・。 公
気配値も売り買いの株数もしょぼいですね・・・・。致し方なしか・・・。 おはりセカンダリーは入りにくいなぁ・・・
うーん、これではまだポートフォリオに加える判断には至らないですね。 優待クロスで現金をまわしておいた方がましで
71.7 -0 1 121 /81 73 7:00 小動き。 ステッパー500歩 3D5分 通常メニュー消。
公開価格 1,200円 初値予想 F 1,200円 K新聞 1,104円 上限値段:2,760円 気配更新:更
カニクイザル2395新日本科学 小銭チャリーン売買 昨日、今日はカニクイザルの2395新日本科学を細かく売買。
Droomアパート 満室・駐車場も 確定申告・還付金はまだ・・・
昨日、管理会社の方に確認したら、賃貸に回しているDroomの方は満室になり、付属の駐車場も埋まっている状態にな
ストックボイス プレゼント「こんなに面白い!日本の化学産業」
ストックボイス プレゼント「こんなに面白い!日本の化学産業」 化学はなにか縁遠いイメージがありますが、理解すれ
71.8 +-0 128/80 71 6:00 小動き。血圧数値は戻りました。 ステッパー0歩 3D0分 リハ
9602東宝 年初来高値 コナンにドラえもん 時々、ゴジラとジブリ そりゃ見に来る
東宝が年初来高値を更新。6000円弱が上場来高値で、ここまではまだ少しあります。 PF組み入れは300株ですが
本日、図書館のサイトを見たら、上記の書籍が追加になっていました。 これはリクエストしたもの、但し出遅れて予約順
新NISAはだだの「制度」で、それでリスクが減るわけでもないのだけど・・
先日行った書店の店頭の状況です。そんなに大きな書店ではないのですが、新NISA関係の書籍や雑誌がいっぱいです。
71.8 +-0 124/76 71 6:00 小動き。血圧数値は戻りました。 ステッパー500歩 3D5分
先ほど届きました。ビールではなくソフトドリンクを選択しています。 あれこれ入っていて結構楽しめます。だいたい定
ここの記事を更新したらFacebookの方にも流しているのですが、まだ、今話題の偽広告がありますねー。 下記の
71.8 -0.1 151/91 67 8:00 今日は血圧数値が高め。 ステッパー500歩 3D5分 連日、
7794イーディーピー 一昨年にIPOに当選して以来細かく売買を重ね、今は持ち株はないですが、確定利益は135
9302三井倉庫、資料とボールペンが届きました。 倉庫関係は売買対象にしたことはないなー。一見、なにか古いイメ
優待クロスの方、4月分の追加はできておりません。一般信用にあまり出てこないですし。伊藤園を1000株にするかも
週末、今年最大の下落があって、週間で株式PFは3%以上の下落。指数はこの倍程度の下落になっており、指数との差が
図書館本。 功績は認めるところですが、書名も含めて、もうこれはいいかなーというのが率直なところです。 インデッ
71.9 +0.5 123/75 70 6:00 やはり、夜に血圧の薬を飲むようになってから、傾向として朝の血
毎度おなじみ、松竹の優待です。 半年で160ポイントですから、映画館での鑑賞、のべ16回分ということになります
こちら、サッポロホールディングス。 ビールはヱビスかサントリーのプレモルが好きなので、これは嬉しいです。基本的
図書館本。これはリクエストした本ではありませんが・・。日経におられた後藤さんの著作。 「投資の教科書」というよ
本日の優待案内 サカイ引越センター 放置するとお米 クオカードは手続き
本日、案内葉書が届いていました。ここは初クロスになります。 放置するとお米5キロが届きます。クオカード2000
805kwhで前月の617からは30%増加しているが、前年同月は982kwhだったので、そこからは-18%。
オークション 続々出品 陶磁器 なかなか売れないですが・・・
IPOマーケットも不調で、4月は優待取りも少ない。PFの銘柄はそんなに売買しない。 ということで、株の方はわり
71.4 +-0 133/86 74 7:00 体重はこのあたりから動かない。本日、腎臓結石の方の定期通院。
3804システム ディ 「公立小中の生徒の成績・出欠、クラウド管理へ 国主導で共通化」はどう関連?
3804システム ディは若干数をPFに組み入れて運用しており、京都本社ということもあり株主総会へも出席したりし
朝はオークションの落札品発送のため、近くのポストまで行くことが多いです。 4月も中旬になってくるといろんな花が
71.4 +0.2 118/74 76 7:00 血圧、今日は低めの数値。 ステッパー500歩 3D5分 久し
図書館本。これはリクエストしたら買ってくれました。ただ、私よりも前に既にリクエストした方があったようで、図書館
IPO 176Aレジル 主幹事大和の当落状況 配分は400万株以上あるけど
って、ひとつも当たってないやないかーい・・・。 ここから先のIPOの発表もないし・・・。
5月末優待はそもそも閑散期で対象銘柄が少ない上に、継続保有前提となった銘柄もあり、取得対象銘柄が少ないです。
図書館本。 「日経平均10万円」というタイトルから「とんでも本」系のように思えるかもしれませんが、ひふみの藤野
IPO抽選結果 大和主幹事 176Aレジル まずは大和CONNECT
明日の大和本体の前にCONNECTの抽選結果。 2補欠1落選で当選はなし。 さて、大和本体は方は?。 &nbs
今日も細かく売買しています。さて、後場は買い戻しましょうか、どうしましょうか。 一定の値幅で上げ
IPO 175A Will Smart 細かないつものセカンダリーなら・・
とかいうてたら初値がついていました。 細かいいつものセカンダリーなら利益も取れていましたが、やはり公開価格割れ
IPO 175A Will Smart 9:00前 あらら・・
うーん、残念。 仮条件を上回る公開価格決定は、なんかうまくいったことないのでは?。 勢いがさっぱりなので、別に
昨日届いておりました。 170円・・・。しょぼいぜ・・・。 私自身は最近はほとんどイオンに行かないです。車で2
さてと、どんな感じですか・・。 売り買いともしょぼいですね・・・。セカンダリー、積極的に攻められるような雰囲気
71.2 +-0 142/89 71 7:15 薬の時間を変更しても血圧がやや高めの時もあり。 ステッパー0歩
IPO 175A Will Smart 初値予想とセカンダリー
IPO 175A Will Smart 初値予想とセカンダリー 公開価格 1,656円 初値予想 F 1,65
昨日は長女一家と一緒にイチゴ狩り。私の以前の職場の近くのいちご園です。 たくさん食べられましたが、天気がよすぎ
【日経マネー】2024年 個人投資家調査 定期的に実施され誌面に反映されてますね。プレゼントあり。が、面倒では
71.2 -0.8 122/78 71 6:50 イチゴ狩りでたくさん食べたが基本、低カロリー。というか、ほぼ
取ろうかどうしようか思案して、結局、クロスしているのがここです。 ほぼ例年と同様の内容。譲渡分も含めてだいたい
15日。20日権利確定銘柄がありますので、それぞれ権利付き最終日と権利落ち日を間違わないように注意が必要。 5
72.0 +0.5 135/90 70 6:50 昼のココイチ昼食の影響か体重増。 ステッパー100歩 3D0
本日の住宅展示場 クオカード1,000円2枚+組み立てスプーンなど
チラシが入っていたので持参して住宅展示場へ。 1,000円クオカード2枚と組立型のスプーン・フォーク・ストロー
本日の幽体到着 内外トランスライン カゴメ 缶ジュース・野菜生活
本日届きました。 内外トランスラインとレトルトカレーも頼んでいました。カレーは在庫が多くなりすぎるとちょっとス
IPOの方は当初のところでの当選はなく、セカンダリーもお楽しみでちょっと参戦してみたぐらいでほぼスルーです。
来週の方針(2)優待クロス 4月優待については家族分フルまでではないですが、正栄食品工業、アインホールディング
PFは細かい+-で、結局、先週末比では微増。ただ、指数負けでまた指数との差が拡大。 どこがどうしょぼいのか分析
Dydoの優待に入っているのはだいたいいつもと同じ定番商品ですが、いつもいくつかは新しい製品、知らない製品をぶ
72.0 +0.5 130/85 71 5:50 昼のココイチ昼食の影響か体重増。 ステッパー0歩 3D0分
本日届きました、フジオフードサービスの優待、レトルトカレー15袋です。これも頼んでいたのだった・・・。 昨日は
悲報・・ ヤフオク システム利用料値上げ 「■落札システム利用料の改定 2024年6月4日(火)より、LYPプ
最終の土曜日はおみやげを買いに伊藤久右衛門に。その前にたま木亭へパンを買いに行かれたようですが。 伊藤久右衛門
桜の京都・観光案内(9)東山七条周辺 ここからは写真をほとんど撮っていないのでパンフレットなどで紹介します。
南側から哲学の道に入ります。疎水からの水をひいた水路があり、その水路に沿った道沿いに桜が植えられています。 も
71.5 -0.5 122/79 77 5:50 薬の時間変更効果か、血圧の数値が低い。 ステッパー0歩 3D
ようやく旅行3日目、4/5です。 この日は朝から地下鉄で蹴上駅へ行き、そこからインクライン、南禅寺、永観堂、哲
173A ハンモック うーん、勢いないですなぁ・・株価を保てない
こちら0秒売買で昼食代を捻出して終了なのでいいのですが、今日1日の動きを見ると、うーん、勢いないですなぁ・・・
本日届きました、Dydoの優待です。ここは優待が年一回になり、その分、一回の内容量が多くなりました。 大きい箱
本日届きました、内外トランスラインの優待。頼んでいたレトルトカレーです。 ビーフカレーですが、このカレーは初め
IPO 173Aハンモック 初値買い200株15円値幅 お楽しみ0秒売買
トヨタの方を見ていたのですが、円安ということもあってかあまり下がらず買うところまでいきません。 で、折角なので
うーん、そんなに勢いがある感じでもないですねぇ・・・。もつと高くはなるんでしょうけど・・・。 需給的にはそんな
72.0 +0.5 110/81 79 6:30 薬の時間変更効果か、血圧の数値が低い。 ステッパー0歩 3D
JR稲荷から奈良線でJR桃山へ。 駅から右側の森は桃山御陵で明治天皇陵です。このあたりが安土桃山時代の「桃山」
本日届きました、100株で500円券6枚です。まいどおおきに食堂などで使えます。 たくさんお店のマークが並んで
とりあえず通常体制に復帰。 公開価格 2,060円 初値予想 F 3,000円 K新聞(あとで記載) NS新聞
平野神社から伏見稲荷へ向かいます。京都市の北部から南部への移動ですから距離がちょっとあります。まずは平野神社か
71.5 -0.1 138/78 71 7:15 血圧の薬は夜飲むことになりました。朝の血圧、昨日よりは低いで
嵐電の北野白梅町からは、当初の予定にはかなったのですが、平野神社へ行ってみることにしました。 なお、嵐電の路線
4月優待クロス しょうがないので、伊藤園とアインホールディングス
8079正栄食品工業を追加しようと思いましたが、日興の17時補充は1万株以下で争奪戦では確保できず。 しょうが
IPO大和主幹事 175A WILL SMARTの抽選結果は? 家族4口座
〓【抽選参加サービスの抽選結果(新規公開株式)】〓〓〓〓〓〓〓〓 ◇ 175A WILL SMART◇ 本銘柄
コンビニクーポン当選でもらつてきた、キリンの新しいビール「晴れ風」を昨日、飲んでみました。 うん、軽いですね。
昨日は夜に強い雨が降りました。桜もかなり散ったか、でもまだ花は残っているだろうということで、いつも行く萬福寺の
昨日、後場に買い戻していた分を寄りで売却。 チャリンチャリンというよりも1,000円札がひらひらしているのでつ
71.6 +0.1 154/98 68 8:15 血圧高め。ドクター指示で夜に血圧の薬を飲むことに。 ステッパ
「ブログリーダー」を活用して、伏見の光さんをフォローしませんか?
五湖はそれぞれ一から五まで名前がついていますが、これを五→一の方向に進んで回ります。この道は一方通行になってい
初日、宿泊するホテルに到着。ホテル知床です。 斜里町にはもうひとつ大きなホテルがあり、宿泊施設としてはこの2つ
優待クロスの方は順次8月分の取得を開始しています。 銘柄としてはJINS、クリエイトレストランツホールディング
女満別空港からバスで小清水原生花園に移動。ツアー参加者は17人。バスは25人程度が乗れるものです。 ここは国定
ということで、7/16の早朝に自宅を出発です。伊丹までは京都駅まで出てからバスというのもあるのですが、早朝から
先週の後半は北海道旅行で不在。マーケットの状況は終値を確認したぐらいでスルーでした。 結果、東宝が大きく上昇し
旅行に行っている時に届いていました、ミツバの優待です。乾麺あれこれ。 毎年こんな感じです。本社が群馬県というこ
74.0 +-0 129/79 68 7:05 旅行で記録はお休みになっていました。多分旅行中は一時的には75
こちらでの当選です。初応募・地元優先ということなので、応募していない人は当選しやすそうです。 この当選も初応募
日経マネー誌でコメントが掲載されてクオカード500円2枚ゲット。投稿でのクオカードはもうないのかと思っていまし
今回参加したのはクラブツーリズムのこちらに掲載されているツアーです。 ~世界自然遺産 知床半島をネイチャーガイ
本日から二泊三日で知床の旅です。クラブツーリズムのゆるめのツアー。 こちらの更新はしばらくお休みです。では行っ
ピカソ風。うーん、まあそうかな。 シャガール風。どこが?。華丸さんみたい。 伊藤若冲風。これもよくわからん・・
これはもとの写真あり。 ふんふん、まあ、こんなところかと・・・。
野村證券さんからSBI証券のお知らせ、かと思いきや、本文は野村證券??。 メールを見るとわけのわからんアドレス
本日届きました、レックの優待です。 自社製品あれこれ。どれも実用的です。自社関係ネット通信の割引クーポンも入っ
本日届きました、資料請求で図書カード1,000円が当選。
8月優待は既にリンガーハット、スタジオアリスなどのクロスをしていますが、ここから追加していきます。 今日の後場
500円クオカード3枚です。これは300株優待だったか。ちょうどクオカードの在庫が払底してきたところだったので
こちらは昨日の朝に発見。この網は町内のゴミ収集のかごのネットです。まだ土がついていて乾ききっていない感じで羽化
一般的な意味でよい優待銘柄ということではなく、個人的な重点銘柄です。 7630壱番屋 既に100株クロス体制を
昨日届きました、こちらTOKAIホールディングスの優待で頼んでいたペットボトルの水です。 500ml12本です
72.4 +-0 140/78 64 8:15 やや落ち着いた数値に。 ステッパー0歩 3D0分 スルー。ス
IPOの方はセカンダリーの細かい売買で楽しんでいるぐらいになっていましたが、 来週のフィットイージーが一つ当選
昨日届きました、頼んでいたオリックスの優待です。 オリックスは家族4人で100株ずつ現物保有していますが、長女
優待クロスの方は7/20権利確定のダイドーの空クロス決済を完了。これら来年の優待取得に備えてのものです。 まあ
今週は水曜に株式の方がYH水準に並び、REITを含めたところではYHを更新しましたが、木曜ら株式が大きめの下落
72.4 -0.6 137/88 66 8:50 やや落ち着いた数値に。 ステッパー0歩 3D0分 午前は病
https://fusiminohikaru.net/archives/68386 上記のモニターですが、結局
日経モーニングプラスFT 日経マネー最新号プレゼント 明日まで 今年、一回当たりました。
ということでタイミーですが、どうだったでしょうか。 補欠もなにもなくあっさりと全敗です。CONN
72.8 +0.2 151/92 69 6:40 血圧が高い、体重も増加・・・。 ステッパー0歩 3D0分
本日届きました、ミツバの優待の乾麺です。 あれこれ色々入っています。どれも普通においしくいただけます。特にそば
今日の値動きは以下でした。 初値より上の滞空時間はわずかでした。突破して伸びた後は急落、まとまった売りが出たで
6963ローム 細かい小銭チャリーン→明日、また買うかも 既に若干数をPFが保有しているロームですが、買い増し
折角なので100株10円値幅のお楽しみ売買。 初値から3秒で売れて1000円チャリーン。実際は無期限信用なので
とりあえず堅くは初値がつきそうでしょうか。
3,250円に1.9万株ほどの会があって、ここが気配。もともと公開株数が少ないが売り買いとも株数がわずか。 地
72.6 +0.7 126/80 74 8:30 今日は増える番。外食のとんかつ効果か。 ステッパー0歩 3
8月優待をざらっと見ておく 3000台 クロスのねらいめ、おすすめ 今日はクリヤマホールディングスのIRセミナ